21/03/03(水)23:01:13 すいま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/03(水)23:01:13 No.780105298
すいません 私はオペラオーの夢に心惹かれたトレーナーなのですが 最近初めたので彼女周りのことを殆ど何も知りません この輝く太陽のような覇王について教えてほしいのですが
1 21/03/03(水)23:05:06 No.780106701
頭がお詳しい
2 21/03/03(水)23:06:10 No.780107018
ある鞍上がなんかしたらカタログに出てくる
3 21/03/03(水)23:07:07 No.780107327
>頭がお詳しい まあ歌劇についてはお詳しそうだが…
4 21/03/03(水)23:07:57 No.780107579
https://www.youtube.com/watch?v=hggMXLZ0AVU&t
5 21/03/03(水)23:09:05 No.780107947
キャラソン初めて聞いた時調子乗りすぎてて笑ったよ(そうです!)
6 21/03/03(水)23:09:19 No.780108034
原作の方のオペラオー亡くなってたんだね……
7 21/03/03(水)23:09:26 No.780108075
>https://www.youtube.com/watch?v=hggMXLZ0AVU&t 全てが集約された一戦
8 21/03/03(水)23:10:10 No.780108324
ゴルシとハジケバトルできる知能を持つ
9 21/03/03(水)23:10:34 No.780108486
ここの情報と言うかネタで知ってから元ネタを調べたらオルフェーブルには接点らしい接点が無くて???ってなった
10 21/03/03(水)23:10:44 No.780108541
>原作の方のオペラオー亡くなってたんだね…… リュージが自分以外の馬でG1を獲る姿を見る事もなく その宝塚記念の1ヶ月半前に死んだ…
11 21/03/03(水)23:11:17 No.780108749
>ここの情報と言うかネタで知ってから元ネタを調べたらオルフェーブルには接点らしい接点が無くて???ってなった https://www.youtube.com/watch?v=hggMXLZ0AVU&t オペラオー包囲網の一角にオルフェ(とゴルシ)のとーちゃんがいる
12 21/03/03(水)23:11:27 No.780108822
お安く買われた
13 21/03/03(水)23:13:26 No.780109497
オペラオーが亡くなった直後にリュージが宝塚を勝つのはあまりにドラマチックすぎる
14 21/03/03(水)23:13:47 No.780109595
>ゴルシとハジケバトルできる知能を持つ アプリから組だけどゴルシはハジケバトル世界観を自分の中で留めてるのに オペラオーはファンが増えれば増えるほど世界観が侵食されていくというか 駅前で暗い顔してサラリーマン歩いてるからトレーナーと歌い踊り始めたらみんなも踊りだしたは世界観おかしくない?
15 21/03/03(水)23:13:51 No.780109612
ウマ娘一期の年はスペちゃんも死んだし生きてて出演するのは死亡フラグとまで言われた
16 21/03/03(水)23:14:44 No.780109926
https://youtu.be/RRcxhFjkSOM 加速ヤバすぎて変な声出る
17 21/03/03(水)23:15:28 No.780110154
>ウマ娘一期の年はスペちゃんも死んだし生きてて出演するのは死亡フラグとまで言われた ウオッカとキングヘイローの事か
18 21/03/03(水)23:16:24 No.780110470
俺オペラオーの加速で先行のよさ分かった!
19 21/03/03(水)23:18:50 No.780111312
ウマ娘一期と2018年春競馬が被ったのはあまりにもすごいタイミングだった
20 21/03/03(水)23:18:51 No.780111324
テイエムは来ないのか! テイエムは来ないのか!
21 21/03/03(水)23:19:02 No.780111365
>https://youtu.be/RRcxhFjkSOM >加速ヤバすぎて変な声出る あれ番号どれだっけと思ったら後ろからスッて出てきて抜いてくのかっこよすぎる…
22 21/03/03(水)23:19:44 No.780111590
多分普通の環境なら覇王にならない可能性も割とあった 一度でも負けたらいけないあの環境に追い込まれたから覇王になった
23 21/03/03(水)23:20:32 No.780111865
su4650730.png 原作調べてたら2000年の成績でダメだった バケモンじゃん
24 21/03/03(水)23:21:33 No.780112214
騎手 和田 和田 和田 これもすごいことなんだ
25 21/03/03(水)23:22:20 No.780112475
ふーんまけたらこのリュックかわるんだ ふーん…
26 21/03/03(水)23:22:21 No.780112477
>https://www.youtube.com/watch?v=hggMXLZ0AVU&t 佐野アナってバラエティのイメージ強かったです
27 21/03/03(水)23:23:17 No.780112767
原作のほうめっちゃ凄い名試合あるな…
28 21/03/03(水)23:24:51 No.780113221
20世紀最後の年に安い値段のサラブレッドが20代そこそこの若造を乗せて全てのレースを完全制覇する
29 21/03/03(水)23:25:02 No.780113286
欧州No.1ジョッキーが対戦して「クレイジーストロングホース」って評した程度だよ
30 21/03/03(水)23:26:02 No.780113570
https://youtu.be/meYuRK2X-T4 最初の重賞勝ちも強い勝ち方
31 21/03/03(水)23:26:14 No.780113626
オペラオーさんのストーリー見てる「」が少ない気がします! 可愛いですよ! 今なら最初のファンになれるチャンス!
32 21/03/03(水)23:26:28 No.780113695
乗ってる人がなんでリュックって呼ばれてるの?
33 21/03/03(水)23:27:02 No.780113863
騎手に唯一無二の名誉を与えると同時に17年の長きに渡る呪いも与えた
34 21/03/03(水)23:27:06 No.780113887
シニア編の有馬にエルグラが来てくれるのが個人的に好き 原作だと覇王様全盛期にはみんないなくなってたし
35 21/03/03(水)23:27:09 No.780113899
オージって誰の事か分からんかったけどなんでオペラオーオージって呼ばれてるんだ 外見?
36 21/03/03(水)23:27:18 No.780113953
元ネタ知らなくても騎手の服と流星だけでドトウってわかるもんですね…
37 21/03/03(水)23:27:31 No.780114012
>オペラオーさんのストーリー見てる「」が少ない気がします! 自分で引いてから見る! と意地張ってるけど無理くせぇ…
38 21/03/03(水)23:28:22 No.780114295
>乗ってる人がなんでリュックって呼ばれてるの? ただ乗ってるだけのおもりって悪口 あの頃のリュージに関してはある程度ネタとして扱われるけど悪い意味だからあんまり言うことじゃない
39 21/03/03(水)23:28:25 No.780114305
世紀末覇者だぞ そりゃ強いに決まってる 年間無敗で古馬中長距離GIにすべて勝利したのはオペラオーだけだ
40 21/03/03(水)23:28:28 No.780114320
さっきおはガチャで引けたんで経歴見てきたんですけど 経歴だけでめちゃかっこいいっすね…
41 21/03/03(水)23:28:39 No.780114372
ああ…オペさんのために全ツッパしたさ… su4650759.jpg
42 21/03/03(水)23:28:55 No.780114437
>乗ってる人がなんでリュックって呼ばれてるの? 若手のペーペーの時に乗ってそれでもG1グランドスラムしたから上に乗ってるのただの錘じゃね?って
43 21/03/03(水)23:28:57 No.780114443
>乗ってる人がなんでリュックって呼ばれてるの? ジョッキーと呼ぶにはおこがましいレベルだったから
44 21/03/03(水)23:29:00 No.780114466
>オペラオーさんのストーリー見てる「」が少ない気がします! >可愛いですよ! >今なら最初のファンになれるチャンス! 指輪渡して来たり伴侶扱いしたり凄いデレてる! デレてるけど言動変わらないからなんかこう…なんかこう!
45 21/03/03(水)23:29:14 No.780114530
鞍上の和田さんは重りだのなんだの言われますが デビューから引退まで全てのレースで乗り続けた相棒で 彼が来るとはよ乗れと言わんばかりに寄ってくると聞きます
46 21/03/03(水)23:29:16 No.780114536
強すぎてつまらないんですけおおおおお
47 21/03/03(水)23:29:40 No.780114665
育成ストーリーでオペラオーがグイグイ押している!してて駄目だった
48 21/03/03(水)23:29:58 No.780114749
>強すぎてつまらないんですけおおおおお うるせー!知らねー! テイエムオペ ラオー
49 21/03/03(水)23:30:05 No.780114781
ちらほらリュック呼びしてる人が増えてるのがアニメ一期で人増えた頃を思い出しますね
50 21/03/03(水)23:30:13 No.780114837
>オージって誰の事か分からんかったけどなんでオペラオーオージって呼ばれてるんだ >外見? リュージがG1勝つまで会いにいけないって言ってたのを踏まえてここでオシノビオージって変装してリュージのステマするスレが立ってた
51 21/03/03(水)23:30:29 No.780114914
リュージ自身もオペラオーに育ててもらったって言ってるくらいだしね
52 21/03/03(水)23:30:32 No.780114922
ナレーションの伝説の語り部ってオペ本人じゃねーか!
53 21/03/03(水)23:30:45 No.780115004
むしろ覇王に育ててもらえ
54 21/03/03(水)23:31:18 No.780115171
毎回2着のドトウ 何回も一緒に走ったステイゴールドとダイワテキサス ライバルだったのが忘れられかけたナリタトップロード
55 21/03/03(水)23:31:24 No.780115205
リュージがたこぶえロケットで宝塚勝ってからここでリュックネタを見る頻度が激減したように思える
56 21/03/03(水)23:31:28 No.780115222
スペシャルとアドマイヤベガと世代がズレてたから勝ててただけ
57 21/03/03(水)23:32:00 No.780115416
>スペシャルとアドマイヤベガと世代がズレてたから勝ててただけ こういう化石みたいのが沸いてくるのも久々だ
58 21/03/03(水)23:32:04 No.780115433
一回目で目標完走はできたけど年間無敗はできなかった… 俺はダメなトレーナーだ…
59 21/03/03(水)23:32:06 No.780115443
まあ歳相応に未熟だったけどそんなポカはやらかさなかったとは思うよ そりゃ武インパクト豊乗っけたくなる気持ちは分かるけどね…
60 21/03/03(水)23:32:09 No.780115460
宝塚のあとのお祭り感すごかったな
61 21/03/03(水)23:32:28 No.780115543
>リュージがたこぶえロケットで宝塚勝ってからここでリュックネタを見る頻度が激減したように思える まだ細かいウマ娘としてのネタがわからない時期はオペラオーはお気に入りのリュックとか鞄を持っていそうといわれてたの思い出しました
62 21/03/03(水)23:32:32 No.780115572
負けたら即降ろされるプレッシャー苦しみながら勝つとシャー!!と叫んで家では廃人のようになってた鞍上和田竜二
63 21/03/03(水)23:32:42 No.780115632
>>スペシャルとアドマイヤベガと世代がズレてたから勝ててただけ >こういう化石みたいのが沸いてくるのも久々だ 武豊を化石扱いとかお前すげえな…
64 21/03/03(水)23:32:42 No.780115634
ウマ娘の方は育成中石油王から求愛されるんだけど これ原作ネタ……?
65 21/03/03(水)23:33:01 No.780115745
>宝塚のあとのお祭り感すごかったな その日の夜にものすごい情熱を感じる怪文書がここでさらさらされてて噴き出しました
66 21/03/03(水)23:33:18 No.780115824
>リュージがたこぶえロケットで宝塚勝ってからここでリュックネタを見る頻度が激減したように思える 中央の最高峰のレースで勝てる人間がリュックなわけないから
67 21/03/03(水)23:33:19 No.780115826
育成が安定しない…ッ チケゾーさん触ってる時と同じ感触です… 初動でつまづいたのに完走できたり訳がわかりません
68 21/03/03(水)23:33:19 No.780115831
当時騎手仲間があんまり関わろうとしないくらいには結構生意気だったらしいからなリュージ
69 21/03/03(水)23:33:35 No.780115929
やっぱこのゲームにナリタトップロードが足りないよ!
70 21/03/03(水)23:33:40 No.780115956
>原作調べてたら2000年の成績でダメだった >バケモンじゃん 付いた渾名が世紀末覇王(公式)
71 21/03/03(水)23:33:52 No.780116016
オージは18宝塚で成仏すると思った増えたからな
72 21/03/03(水)23:34:06 No.780116087
強いけど種馬としてはあんまりだったよね 血筋はそこまで悪くなさそうなのになんでなんだろ
73 21/03/03(水)23:34:07 No.780116095
>ウマ娘の方は育成中石油王から求愛されるんだけど >これ原作ネタ……? 他の男がちょっかい出して来るゲームだったの?
74 21/03/03(水)23:34:12 No.780116116
>https://www.youtube.com/watch?v=hggMXLZ0AVU&t 無関係ですみたいな感じだったのにしれっと2位のドトウと4位のお嬢が面白すぎる
75 21/03/03(水)23:34:21 No.780116172
騎手への質問、乗りたい馬は?でだいたい指名されるテイエムオペラオー
76 21/03/03(水)23:34:21 No.780116175
>>>スペシャルとアドマイヤベガと世代がズレてたから勝ててただけ >>こういう化石みたいのが沸いてくるのも久々だ >武豊を化石扱いとかお前すげえな… 言及してるのは騎手じゃなくて馬じゃん そもそもアドマイヤベガってG1取ったのダービーぐらいじゃん
77 21/03/03(水)23:34:26 No.780116193
キャラクターとしては実力のある自称天才ナルシストみたいな感じだよね
78 21/03/03(水)23:34:29 No.780116212
>>宝塚のあとのお祭り感すごかったな >その日の夜にものすごい情熱を感じる怪文書がここでさらさらされてて噴き出しました 当時に知っておきたかったな…
79 21/03/03(水)23:34:34 No.780116233
>ウマ娘の方は育成中石油王から求愛されるんだけど >これ原作ネタ……? 石油王の持ち馬に勝った
80 21/03/03(水)23:35:14 No.780116426
>石油王の持ち馬に勝った つまり石油王はウマ娘だった……?
81 21/03/03(水)23:35:22 No.780116470
>キャラクターとしては実力のある自称天才ナルシストみたいな感じだよね 私こういうキャラ好き!
82 21/03/03(水)23:35:24 No.780116477
>強いけど種馬としてはあんまりだったよね >血筋はそこまで悪くなさそうなのになんでなんだろ テイエムのオーナーさんがこの子の種は社台になんかくれてやらんわー!!って九州に持って帰って自牧場の子としかまぐわせなかったから
83 21/03/03(水)23:35:34 No.780116522
>強いけど種馬としてはあんまりだったよね >血筋はそこまで悪くなさそうなのになんでなんだろ 同世代のライバルのレベルが高くなければ微妙でも1位の馬は産まれるので…
84 21/03/03(水)23:35:37 No.780116536
>リュージがたこぶえロケットで宝塚勝ってからここでリュックネタを見る頻度が激減したように思える 言っちゃなんだがたこぶえも何とも勝ち切れないパッとしないウマだったからな…
85 21/03/03(水)23:36:01 No.780116645
石油王から求愛は嘘だろ?!ってイベントこなしてて 今答え聞いて嘘だろ?!ってなってる 世界観間違ってない?
86 21/03/03(水)23:36:12 No.780116710
>テイエムのオーナーさんがこの子の種は社台になんかくれてやらんわー!!って九州に持って帰って自牧場の子としかまぐわせなかったから それぐらいして当然の仕打ちだったと思う
87 21/03/03(水)23:36:28 No.780116790
たこぶえロケット宝塚前どうやってオージが定着していったかよく覚えてない
88 21/03/03(水)23:36:33 No.780116812
宝塚ミッキーロケットもワーザーの追い上げすごくてめっちゃ面白いんだよ
89 21/03/03(水)23:36:38 No.780116848
オペラオーの声と振る舞いなんか覚えがあるんだよな…ってずっとモヤモヤしてたけど分かったミルキーホームズだ!
90 21/03/03(水)23:36:45 No.780116879
原作始めたてだったけどオージのワダマのおかげでミッキーロケット買えたよ…
91 21/03/03(水)23:37:03 No.780116953
>オペラオーの声と振る舞いなんか覚えがあるんだよな…ってずっとモヤモヤしてたけど分かったミルキーホームズだ! 中の人じゃねえか!
92 21/03/03(水)23:37:16 No.780117030
馬場の変化もあるし親父のオペラハウス自体当たりがオペとサムソンくらいだしね…
93 21/03/03(水)23:37:18 No.780117046
>オペラオーの声と振る舞いなんか覚えがあるんだよな…ってずっとモヤモヤしてたけど分かったミルキーホームズだ! 中の人ミルキーホームズの黄色だしな
94 21/03/03(水)23:37:25 No.780117086
ミッキー宝塚はタイムもエモい
95 21/03/03(水)23:37:34 No.780117125
和田さんのG1宝塚制覇と祐一さんのG1高松宮記念制覇の時のウマ娘との関連付けネタは大盛り上がりでした 祐一さんとヘイローさんのイラストは本当に好きです
96 21/03/03(水)23:37:41 No.780117168
>当時騎手仲間があんまり関わろうとしないくらいには結構生意気だったらしいからなリュージ それが今ではすっかり宴会部長に…
97 21/03/03(水)23:38:00 No.780117258
su4650796.jpg ログ見返したら思ったよりスレが立ってた
98 21/03/03(水)23:38:17 No.780117333
>たこぶえロケット宝塚前どうやってオージが定着していったかよく覚えてない めっちゃ地道に草の根活動を…
99 21/03/03(水)23:38:19 No.780117347
普通ならうーんってなるけどあの扱い受けた後だとな…
100 21/03/03(水)23:38:57 No.780117542
和田の後輩じゃなくてよかったと安堵する武でした。
101 21/03/03(水)23:39:03 No.780117580
使い分けが進めば進むほど評価が上がっていく
102 21/03/03(水)23:39:05 No.780117596
>su4650796.jpg 合間合間にオシノビオージを挟むんだ
103 21/03/03(水)23:39:07 No.780117607
>たこぶえロケット宝塚前どうやってオージが定着していったかよく覚えてない 執拗にワダマを繰り返す謎のウマ娘が沸いていた
104 21/03/03(水)23:39:14 No.780117641
https://db.sp.netkeiba.com/horse/2003109125/ 障害重賞を3つ勝ったオージの代表産駒 主戦騎手はこないだ引退した佐久間 最後はある馬主に買われて金沢に移籍して…
105 21/03/03(水)23:39:15 No.780117643
>馬場の変化もあるし親父のオペラハウス自体当たりがオペとサムソンくらいだしね… そもそもこんなに勝つなんて思われて無かったしな
106 21/03/03(水)23:39:34 No.780117745
マスクしてるオージのスレ画があった気がする
107 21/03/03(水)23:39:40 No.780117780
メイショウサムソン見てると別に社台でシンジケート組んでてもそんな変わらんと思う
108 21/03/03(水)23:40:14 No.780117950
なんでそんなに懐いてたのに柵にガシャーンしたんですか…
109 21/03/03(水)23:40:21 No.780117989
突然変異系と言えばそんな感じです
110 21/03/03(水)23:40:29 No.780118033
ミッキー宝塚はホンコンノワーザーがいるから無理だろ…ってなってたらパドックでガリガリのオカマ見てみんなこれ行けるんじゃないか?ってなってたら直線でガリガリのオカマが凄い迫って来たのが最高に怖すぎたのを覚えてる
111 21/03/03(水)23:40:38 No.780118084
古馬王道完全制覇は大阪杯もできて昨今のローテを考えると見れるかどうか… 王道5勝と秋古馬三冠は今年あるかもだけど
112 21/03/03(水)23:40:45 No.780118134
su4650806.jpg 細々と和田マを推し進めて2018宝塚ではじけた
113 21/03/03(水)23:40:50 No.780118166
>なんでそんなに懐いてたのに柵にガシャーンしたんですか… 気分じゃね?
114 21/03/03(水)23:41:00 No.780118223
オージの和田マのおかげでリュージを騎手買いする人がじわじわ出てきてたところに宝塚がきたのでお祭り騒ぎになった
115 21/03/03(水)23:41:10 No.780118268
>ミッキー宝塚はホンコンノワーザーがいるから無理だろ…ってなってたらパドックでガリガリのオカマ見てみんなこれ行けるんじゃないか?ってなってたら直線でガリガリのオカマが凄い迫って来たのが最高に怖すぎたのを覚えてる -20とかだっけ…
116 21/03/03(水)23:41:15 No.780118295
帝王過ぎる…
117 21/03/03(水)23:41:24 No.780118330
>メイショウサムソン見てると別に社台でシンジケート組んでてもそんな変わらんと思う サドラーよ…なんで日本だとイマイチなの?
118 21/03/03(水)23:41:39 No.780118405
性格が良くて人間できてるせいで騎手向けじゃないって言われてた頃もありましたね
119 21/03/03(水)23:41:46 No.780118439
>メイショウサムソン見てると別に社台でシンジケート組んでてもそんな変わらんと思う もうちょっと勝った産駒は出た可能性はあるがあんまり変わらんだろうね… それくらい今の馬場は欧州系には厳し過ぎる
120 21/03/03(水)23:41:46 No.780118446
>ミッキー宝塚はホンコンノワーザーがいるから無理だろ…ってなってたらパドックでガリガリのオカマ見てみんなこれ行けるんじゃないか?ってなってたら直線でガリガリのオカマが凄い迫って来たのが最高に怖すぎたのを覚えてる ベストコンディションだったら絶対勝てないと思わせる凄さだったな...
121 21/03/03(水)23:41:50 No.780118477
アニメ1期始まった時点でオージ参加してるCD出てたからある程度キャラも知られてたしOP等でちょくちょく出番あったのもあって地道に知名度稼いでた 俺もそのあたりでオージファンになったよ >宝塚がきたのでお祭り騒ぎになった
122 21/03/03(水)23:41:55 No.780118511
>細々と和田マを推し進めて2018宝塚ではじけた 言っちゃなんだけど重いよあの「」…毎回同じ人だよね?
123 21/03/03(水)23:42:05 No.780118568
そのあと夏競馬でイケイケだったりもして完全に定着した感もある
124 21/03/03(水)23:42:22 No.780118651
木刀持って後輩〆るのが騎手本来の姿じゃ
125 21/03/03(水)23:42:27 No.780118686
コンクリの上に叩き落とした逸話で舎弟作ったのは意味がわからなかった
126 21/03/03(水)23:42:51 No.780118796
やっぱ若手にいい馬を与えて経験を積ませないといけないってのは リュージやユーイチ見てると思う
127 21/03/03(水)23:42:53 No.780118805
>>メイショウサムソン見てると別に社台でシンジケート組んでてもそんな変わらんと思う >サドラーよ…なんで日本だとイマイチなの? 馬場がね...
128 21/03/03(水)23:42:59 No.780118843
幸さんと一緒にちょっと大怪我した時は血の気引きましたね和田さん… どっちも数乗る人達だっただけ余計に
129 21/03/03(水)23:43:19 No.780118958
あの包囲網食らって社台嫌いにならない方がおかしいと思う
130 21/03/03(水)23:43:34 No.780119038
日本の馬場にパワーが要らないから 今の府中だとかつて庭とも呼ばれたトニービン系とか用無しだしそりゃ滅びるよなって感じ
131 21/03/03(水)23:44:00 No.780119178
ここのスレだったかで聞いた話なんですどこまで確かな話かわかんないですけど オージがメンバーに入ってるCDの オージエルマックのユニット曲「世界は僕らの言いなりさ」は 当初はオージソロ曲の予定だったけど あまりにもワダオペ匂わせすぎててやっぱなしってなった……という噂です
132 21/03/03(水)23:44:17 No.780119248
タイシンはいるのにトップロードがいないのがなぁ
133 21/03/03(水)23:44:25 No.780119280
書き込みをした人によって削除されました
134 21/03/03(水)23:44:29 No.780119304
どっちかと言うと今は欧州の馬場が特殊過ぎるというか…
135 21/03/03(水)23:44:33 No.780119319
大怪我はしたが神経に傷めなかったのにしても幸さんのあの早期復帰はサイボーグすぎる
136 21/03/03(水)23:44:51 No.780119408
>タイシンはいるのにトップロードがいないのがなぁ いつか追加でくる枠でしょう シリウスシンボリとかも来ましたし
137 21/03/03(水)23:45:06 No.780119481
>どっちかと言うと今は欧州の馬場が特殊過ぎるというか… アメリカもヨーロッパも日本も全部特殊だよ
138 21/03/03(水)23:45:11 No.780119514
>コンクリの上に叩き落とした逸話で舎弟作ったのは意味がわからなかった おかげでヒトコトも喋ったことないのにキャラ確立したッス
139 21/03/03(水)23:45:12 No.780119516
包囲網に参加してないキングヘイローが善戦するの好き
140 21/03/03(水)23:45:25 No.780119591
>ミッキー宝塚はホンコンノワーザーがいるから無理だろ…ってなってたらパドックでガリガリのオカマ見てみんなこれ行けるんじゃないか?ってなってたら直線でガリガリのオカマが凄い迫って来たのが最高に怖すぎたのを覚えてる 極限まで削ぎ落したオカマに鬼が宿る…
141 21/03/03(水)23:45:28 No.780119605
>>タイシンはいるのにトップロードがいないのがなぁ >いつか追加でくる枠でしょう >シリウスシンボリとかも来ましたし シリウスシンボリが来たのが逆に驚きだよ
142 21/03/03(水)23:45:37 No.780119633
日本はガラパゴスだと良く言われますが欧州も大概ですよね
143 21/03/03(水)23:45:50 No.780119707
>日本の馬場にパワーが要らないから >今の府中だとかつて庭とも呼ばれたトニービン系とか用無しだしそりゃ滅びるよなって感じ 近年の牝馬の躍進はその辺あると思う
144 21/03/03(水)23:45:55 No.780119731
絶対「競馬」のルールを理解してたと思う 最後だけ1着になればいいんだから、で駆け引きと手抜きが出来てた
145 21/03/03(水)23:46:06 No.780119808
メイショウドトウってもう実装されてたっけ
146 21/03/03(水)23:46:15 No.780119852
イケメンだし性格良いしギャグの方はちょっと…ですがノリもいいとか本当に人間できてて女性ファン多いのも頷けます…
147 21/03/03(水)23:46:32 No.780119941
権利的に問題なさそうなのに何でトプロいないんだろうね ナリブもカフェもアヤベもいるのに
148 21/03/03(水)23:46:39 No.780119974
>大怪我はしたが神経に傷めなかったのにしても幸さんのあの早期復帰はサイボーグすぎる 全治半年完治一年とか言われてたんですが何で三ヶ月程度で復帰してしかも初戦で勝ってるんですかねこの人…
149 21/03/03(水)23:46:48 No.780120028
>日本はガラパゴスだと良く言われますが欧州も大概ですよね というか競馬は欧州日本米国で違いすぎる...
150 21/03/03(水)23:46:54 No.780120054
>メイショウドトウってもう実装されてたっけ サポートとオペラオーのレースの時ぐらい?
151 21/03/03(水)23:46:58 No.780120074
追加はしばらく後だろうと油断していた「」-ジは多い
152 21/03/03(水)23:47:04 No.780120102
欲しいけど手持ちの適性と被るから我慢…
153 21/03/03(水)23:47:10 No.780120130
>大怪我はしたが神経に傷めなかったのにしても幸さんのあの早期復帰はサイボーグすぎる 世界のTOSAKIもちょっと肘の神経痛めたと聞いてたのに早期復帰でイエスイエスベリグーだし…
154 21/03/03(水)23:47:20 No.780120188
所でゲームの方でオペラオーみたいに婚約まで行くウマって他に誰か居るの? ちょっと持ってたらやってみたい
155 21/03/03(水)23:47:29 No.780120234
>メイショウドトウってもう実装されてたっけ サポートではいるけどプレイアブルはまだ
156 21/03/03(水)23:47:46 No.780120326
>欲しいけど手持ちの適性と被るから我慢… 引かないと可能性はゼロだぞ
157 21/03/03(水)23:47:59 No.780120391
>追加はしばらく後だろうと油断していた「」-ジは多い 正直やりやがったなサイゲ…と思った 2万で取った
158 21/03/03(水)23:48:02 No.780120403
追加順がマジで予想つかない
159 21/03/03(水)23:48:19 No.780120465
>追加はしばらく後だろうと油断していた「」-ジは多い ドキツい目標引っ提げて来ると思ってました 予想以上に早かったけどこれはこれで!
160 21/03/03(水)23:48:25 No.780120490
>サポートではいるけどプレイアブルはまだ オペラオーと戦い続ける目標なんだろうか
161 21/03/03(水)23:48:38 No.780120544
石じっくり貯めて備えるつもりだったんだよ
162 21/03/03(水)23:48:39 No.780120552
>>日本はガラパゴスだと良く言われますが欧州も大概ですよね >というか競馬は欧州日本米国で違いすぎる... 向こうからでもあっちからでも遠征が微妙な結果になりがちな要因ですね
163 21/03/03(水)23:48:48 No.780120602
>日本はガラパゴスだと良く言われますが欧州も大概ですよね 馬場を整えて見栄え良く綺麗に整備すると日本の馬場に近くなるんじゃないかなと近年の海外での日本馬の活躍見て思う
164 21/03/03(水)23:49:05 No.780120679
温泉確定なウマ娘で震撼してる所に婚約まで行く新規は攻めすぎじゃないですか!?
165 21/03/03(水)23:49:32 No.780120811
>温泉確定なウマ娘で震撼してる所に婚約まで行く新規は攻めすぎじゃないですか!? でも世紀末覇王ですよ?
166 21/03/03(水)23:49:35 No.780120833
社台包囲網で一番ガチガチの社台馬がステイゴールドなんだよな…
167 21/03/03(水)23:49:36 No.780120842
ドバイ香港で日本馬結果出せてるし凱旋門の呪いさえなくなれば芝の違いはもうどうでもいいと思う
168 21/03/03(水)23:49:37 No.780120847
>絶対「競馬」のルールを理解してたと思う もう少し待とうリュージ 大丈夫だよ 310mあれば勝てるさ
169 21/03/03(水)23:49:42 No.780120873
>というか競馬は欧州日本米国で違いすぎる... 競技として考えるともうちょい条件摺り合わせてくれと思うんだけど それやっちゃうと今度は血の偏りがいよいよのっぴきならない事態になるだろうから 競馬って難しい
170 21/03/03(水)23:49:52 No.780120928
和田さんが死ぬ前のオージと会ってて良かったなぁと思いましたよ本当に
171 21/03/03(水)23:49:55 No.780120943
>>サポートではいるけどプレイアブルはまだ >オペラオーと戦い続ける目標なんだろうか 最後の目標が宝塚1着なのはわかる
172 21/03/03(水)23:50:10 No.780121008
>温泉確定なウマ娘で震撼してる所に婚約まで行く新規は攻めすぎじゃないですか!? 正確に言うと指輪交換したあと婚約発表みたいなことまでしますね オペラオー以外許される気がしません!
173 21/03/03(水)23:50:20 No.780121066
>予想以上に早かったけどこれはこれで! 割と緩めな上にGIばっか連戦するからファンの数ぐんぐん伸びてこれは…
174 21/03/03(水)23:50:36 No.780121123
>>欲しいけど手持ちの適性と被るから我慢… >引かないと可能性はゼロだぞ 9日の更新でその時に引けるかも知れないし… ていうか今まで作り込んでただけあって更新早いな!?
175 21/03/03(水)23:50:55 No.780121224
ドトウは原作の優しくておっとりした性格のせいでこんなダイナマイトボディに…
176 21/03/03(水)23:51:05 No.780121278
出せる奴最初から全部出してもネタが尽きるしな…
177 21/03/03(水)23:51:08 No.780121290
無料10連で引けてありがたい…
178 21/03/03(水)23:51:17 No.780121335
>絶対「競馬」のルールを理解してたと思う >最後だけ1着になればいいんだから、で駆け引きと手抜きが出来てた 馬鹿な馬以外は大体他のやつより先にあそこ(ゴール)抜ければいいんだなって何回か走れば理解するそうだからな そのためのタイミング等々を自前で理解してるやつは貴重だけど
179 21/03/03(水)23:51:41 No.780121447
競馬を理解しても走らん奴いるからな
180 21/03/03(水)23:51:43 No.780121460
>>温泉確定なウマ娘で震撼してる所に婚約まで行く新規は攻めすぎじゃないですか!? >正確に言うと指輪交換したあと婚約発表みたいなことまでしますね >オペラオー以外許される気がしません! あ…あんた程のウマ娘がそう言うならすぎる
181 21/03/03(水)23:51:58 No.780121540
>和田さんが死ぬ前のオージと会ってて良かったなぁと思いましたよ本当に 落ち込んでる時に会いに行って噛まれそうになったのもいいよね…
182 21/03/03(水)23:52:01 No.780121557
>正確に言うと指輪交換したあと婚約発表みたいなことまでしますね >オペラオー以外許される気がしません! 女トレーナーでも婚約されるんでしょうか… あっちでも女性ファン多いので怖いのですが
183 21/03/03(水)23:52:09 No.780121588
>温泉確定なウマ娘で震撼してる所に婚約まで行く新規は攻めすぎじゃないですか!? あ…あんたほどの速報botが言うなら…
184 21/03/03(水)23:52:25 No.780121656
>オペラオー以外許される気がしません! ただし言動はいつものオペラオーなんでこれに興奮するのは相当頭オペラオーだと思います!
185 21/03/03(水)23:52:28 No.780121671
トップロードについてはナリタは既にブライアンいるから来るだろう 問題は京都大賞典でオペラオートップロードと死闘を演じたSS産駒のアイツだよ
186 21/03/03(水)23:53:00 No.780121838
去年三冠やったコントレイルくんは先頭に立つと遊ぶっていうのもあるしホント馬は色んな性格のやつがおるわ…
187 21/03/03(水)23:53:02 No.780121846
ゴール間違える馬とかいるからレースってことは理解してる たまに理解してて気分で手を抜くやつがいる
188 21/03/03(水)23:53:06 No.780121853
>トップロードについてはナリタは既にブライアンいるから来るだろう >問題は京都大賞典でオペラオートップロードと死闘を演じたSS産駒のアイツだよ 死闘(文字通り)やめろ
189 21/03/03(水)23:53:17 No.780121918
ライバル馬の許可がなくて出しにくい馬は結構いそうだな…
190 21/03/03(水)23:53:21 No.780121932
リョテイのままでいいからモブで出ませんかね
191 21/03/03(水)23:53:22 No.780121936
>それくらい今の馬場は欧州系には厳し過ぎる フランケル走ってるからセーフ! あとこれから台頭してくるであろうキングマンも日本に合いそう
192 21/03/03(水)23:53:36 No.780122015
俺は………リュージ…?
193 21/03/03(水)23:53:39 No.780122029
>女トレーナーでも婚約されるんでしょうか… >あっちでも女性ファン多いので怖いのですが 渡される指輪をニーベルングの指環だよって言って渡してくるので 分かってやってると思います!
194 21/03/03(水)23:53:48 No.780122068
>トップロードについてはナリタは既にブライアンいるから来るだろう >問題は京都大賞典でオペラオートップロードと死闘を演じたSS産駒のアイツだよ スエヒロコマンダーか...
195 21/03/03(水)23:54:00 No.780122133
もしかしたらキンイロリョテイが覚醒して例の奴になるかも知れませんし… いえ何でもないですこっち来ないでください!
196 21/03/03(水)23:54:03 No.780122148
>競馬を理解しても走らん奴いるからな 難儀なもんッスね
197 21/03/03(水)23:54:04 No.780122153
ステゴもストーリー映えそうな馬だよね…
198 21/03/03(水)23:54:11 No.780122191
阿寒湖特別さんは偽名でなら…
199 21/03/03(水)23:54:14 No.780122205
>競馬を理解しても走らん奴いるからな 飽きたな…(スン
200 21/03/03(水)23:54:20 No.780122236
頭いい馬ほど(ほどほどでええやろ…)って感じに手を抜く たまに頭の良さと強さとやる気がかみ合うとなんか凄い記録になる
201 21/03/03(水)23:54:35 No.780122317
スペちゃぁ~ん
202 21/03/03(水)23:54:45 No.780122373
よし最終コーナー仕掛ける!えっまだ1周ある?って馬もいるしね
203 21/03/03(水)23:54:50 No.780122405
>頭いい馬ほど(ほどほどでええやろ…)って感じに手を抜く >たまに頭の良さと強さとやる気がかみ合うとなんか凄い記録になる ステゴの血統によくあるやつ
204 21/03/03(水)23:54:52 No.780122417
言動があれでも信頼の結果だから興奮しましたよ私は
205 21/03/03(水)23:54:56 No.780122441
ステゴはさぁ…
206 21/03/03(水)23:54:56 No.780122442
オペラオーが強すぎたお陰でドトウやトップロードのドラマがめっちゃ熱くなりましたありがとうオペラオー
207 21/03/03(水)23:55:02 No.780122469
>もしかしたらキンイロリョテイが覚醒して例の奴になるかも知れませんし… >いえ何でもないですこっち来ないでください! 呼んだかスペちゃ~ん…
208 21/03/03(水)23:55:06 No.780122490
既婚者のリュージが女性ファンに結婚してー!って声援貰ってそれ聞いた近くのおっちゃんが「あいつもう結婚してるぞ!」って言ったエピソードとか本当かどうかは置いといてらしくて好きです
209 21/03/03(水)23:55:14 No.780122533
でもオージも先頭に出ると気を抜くとリュージが言ってた気がする
210 21/03/03(水)23:55:27 No.780122603
>和田さんが死ぬ前のオージと会ってて良かったなぁと思いましたよ本当に オペラオーが最期に倒れた場所に寝転がって彼が最後に見た景色を眺める和田竜二
211 21/03/03(水)23:55:33 No.780122633
頭良いウマの特徴が ・ゴール分かってる(勝ったらすぐ止まる) ・仕掛け時分かってる ・サボる
212 21/03/03(水)23:55:40 No.780122673
頑張りすぎるとポキポキしちゃうから少し手を抜いてもいいんだ
213 21/03/03(水)23:55:45 No.780122698
>競馬を理解しても走らん奴いるからな 斜めに走るのたーのしー!死ね!テイエムオペラオー
214 21/03/03(水)23:56:00 No.780122762
>頭いい馬ほど(ほどほどでええやろ…)って感じに手を抜く >たまに頭の良さと強さとやる気がかみ合うとなんか凄い記録になる つまりとんでもなく大勝ちしたがるナリタブライアンはその…
215 21/03/03(水)23:56:02 No.780122777
>おかげでヒトコトも喋ったことないのにキャラ確立したッス 今後仮にゲームに出られたとしてと解釈違いだってなりそうでこわい…
216 21/03/03(水)23:56:09 No.780122815
>>競馬を理解しても走らん奴いるからな >斜めに走るのたーのしー!死ね!テイエムオペラオー くにひこー!!
217 <a href="mailto:トプロ">21/03/03(水)23:56:14</a> [トプロ] No.780122841
>斜めに走るのたーのしー!死ね!テイエムオペラオー うわああああああ!!
218 21/03/03(水)23:56:19 No.780122869
頭いい馬は騎手より優秀なのいるからな…
219 21/03/03(水)23:56:33 No.780122928
>もしかしたらキンイロリョテイが覚醒して例の奴になるかも知れませんし… >いえ何でもないですこっち来ないでください! スペちゃん3000えんほしがってたよなあ やるよぉ~ やるからアプリに呼んでくんねーかな~
220 21/03/03(水)23:56:37 No.780122945
>>頭いい馬ほど(ほどほどでええやろ…)って感じに手を抜く >>たまに頭の良さと強さとやる気がかみ合うとなんか凄い記録になる >つまりとんでもなく大勝ちしたがるナリタブライアンはその… 自分の強さを誇示したがるタイプ
221 21/03/03(水)23:57:09 No.780123101
>>オペラオー以外許される気がしません! >ただし言動はいつものオペラオーなんでこれに興奮するのは相当頭オペラオーだと思います! ちょっと待って下さい! ストーリー後半でオペラオーさんは基本トレーナーが居なくても1人で覇王になれるんじゃないかな……って感じ始めた時に キミが居たからここまできたとかボクが太陽ならキミは月だとか ファンの声はちゃんと聞いているっていう初めの言葉がじわじわ効いてこれは……後方彼氏面…… ってなっても仕方ないと思いますね
222 21/03/03(水)23:57:10 No.780123110
次の目標 ステイゴールド一着(失格)
223 21/03/03(水)23:57:15 No.780123130
>頭いい馬は騎手より優秀なのいるからな… 「しっかり掴まっていろ、岡部君!」する会長
224 21/03/03(水)23:57:24 No.780123169
今日はリュージの良さについて語っていいのか!?
225 21/03/03(水)23:57:43 No.780123281
ステゴはジャイアントキリングの鑑みたいな感じといい絶対気に食わないかどうかで勝つか負けるかも決めてそう
226 21/03/03(水)23:57:44 No.780123287
ナリブさんはウマ娘でも勝利に飢えてるタイプですねら
227 21/03/03(水)23:57:48 No.780123302
スレ落ちる前に日が変わるじゃないか!!!!
228 21/03/03(水)23:57:55 No.780123345
俺が一番だって見せつけるためにうまだっちするやつもいるからな…
229 21/03/03(水)23:58:14 No.780123448
>でもオージも先頭に出ると気を抜くとリュージが言ってた気がする 競り合わないようにしたアグネスデジタルに抜かれたのあったな
230 21/03/03(水)23:58:27 No.780123523
あなたをウマ娘プリティダービーに呼ぶとターフ上がシンデレラグレイに早変わりするんですよ!
231 21/03/03(水)23:58:29 No.780123537
>>メイショウドトウってもう実装されてたっけ >サポートではいるけどプレイアブルはまだ 一応オージシナリオだと勝負服も見れる su4650871.jpg
232 21/03/03(水)23:58:36 No.780123568
やっぱり騎手を気に入って信用するかは大きいと思います あっオペラオーさんは例外です
233 21/03/03(水)23:58:40 No.780123574
>今日はリュージの良さについて語っていいのか!? それはいつも聞いてる!
234 21/03/03(水)23:58:44 No.780123606
>ステゴはジャイアントキリングの鑑みたいな感じといい絶対気に食わないかどうかで勝つか負けるかも決めてそう 走って下さいって話しかけたらワープしたは割と本当の事なのかもしれない
235 21/03/03(水)23:58:48 No.780123630
>>でもオージも先頭に出ると気を抜くとリュージが言ってた気がする >競り合わないようにしたアグネスデジタルに抜かれたのあったな あの変態はちょっとよくわからん
236 21/03/03(水)23:58:58 No.780123672
>やっぱり騎手を気に入って信用するかは大きいと思います >あっオペラオーさんは例外です 誰こいつッス
237 21/03/03(水)23:59:11 No.780123738
白井最強!白井最強!
238 21/03/03(水)23:59:12 No.780123749
変態は考えるだけ無駄な感じある
239 21/03/03(水)23:59:13 No.780123758
>su4650871.jpg 凄い胸…
240 21/03/03(水)23:59:16 No.780123777
>一応オージシナリオだと勝負服も見れる 凄いのはお前の胸部装甲だよ
241 21/03/03(水)23:59:54 No.780123969
将来的にハードモードとか史実モードみたいなので完全再現挑戦みたいなのやってほしいですね…
242 21/03/03(水)23:59:55 No.780123977
これでB99は無理があるでしょ
243 21/03/03(水)23:59:55 No.780123979
>>>メイショウドトウってもう実装されてたっけ >>サポートではいるけどプレイアブルはまだ >一応オージシナリオだと勝負服も見れる >su4650871.jpg なんつーパイスラだ 慎みというものはねえのかよ
244 21/03/04(木)00:00:15 No.780124093
>>>でもオージも先頭に出ると気を抜くとリュージが言ってた気がする >>競り合わないようにしたアグネスデジタルに抜かれたのあったな >あの変態はちょっとよくわからん 真の勇者だからな
245 21/03/04(木)00:00:25 No.780124146
>やっぱり騎手を気に入って信用するかは大きいと思います >あっオペラオーさんは例外です ライアン…ベガ…俺はお前らから気に入られてたのかな……
246 21/03/04(木)00:00:25 No.780124148
舎弟は怖がりなの察されて一晩中一緒にいて貰ったりで信頼はあると思う あるけど終わったらラチに投げる
247 <a href="mailto:C.スミヨン">21/03/04(木)00:00:48</a> [C.スミヨン] No.780124276
>誰こいつッス ikzeダヨ
248 21/03/04(木)00:01:29 No.780124502
ノリさんは重い!
249 21/03/04(木)00:01:31 No.780124521
ステゴはかなり時代をまたいで走ってるから出来るならば許可が欲しい馬なんだよなぁ スズカの同期でオージ落日までお付き合いしてるすげーヤツ
250 21/03/04(木)00:01:42 No.780124560
ぶっちゃけ原作のキャラにはあってないと思う もっと泥臭くて動じないような馬だったし
251 21/03/04(木)00:02:04 No.780124663
ウシ娘がいますね…
252 21/03/04(木)00:02:07 No.780124681
>それはいつも聞いてる! 何度言っても騎手が良い!!!!!!02
253 21/03/04(木)00:02:20 No.780124742
>将来的にハードモードとか史実モードみたいなので完全再現挑戦みたいなのやってほしいですね… 実は二つ名は重賞8連勝条件のがもうあります 世紀末覇王っていうんですけど
254 21/03/04(木)00:02:27 No.780124782
どうしてドトウの水着姿が無いんだいドトウ!
255 21/03/04(木)00:02:28 No.780124791
あらゆる事に動じはしないと思うよ……
256 21/03/04(木)00:02:43 No.780124871
>ステゴはかなり時代をまたいで走ってるから出来るならば許可が欲しい馬なんだよなぁ >スズカの同期でオージ落日までお付き合いしてるすげーヤツ 走りに走って50戦だからな そして最後に勝つ
257 21/03/04(木)00:02:55 No.780124927
世紀末とはいつなんでしょうかねウマ娘世界…
258 21/03/04(木)00:03:10 No.780124984
ステゴは現役で本気出したのラストくらいじゃねーのか…?
259 21/03/04(木)00:03:47 No.780125168
>世紀末とはいつなんでしょうかねウマ娘世界… 本人が言ってるけど 私が居る時こそ世界は黄昏るから今が世紀末っていってるから 多分令和にはなってると思う
260 21/03/04(木)00:03:48 No.780125170
>ステゴは現役で本気出したのラストくらいじゃねーのか…? しかもラスト1Fくらいでは?