21/03/03(水)22:47:21 >再評価... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/03(水)22:47:21 No.780100428
>再評価しよう
1 21/03/03(水)22:50:54 No.780101705
話の遅さはどうしようもないけどランダとの2人旅はもっと見たかった
2 21/03/03(水)22:51:41 No.780101986
この漫画でよかった要素大抵終盤になってから出てきたものだった
3 21/03/03(水)22:51:50 No.780102041
やっぱ作画の人はドエロくキャッチーなキャラ描けるんだなあって再認識した
4 21/03/03(水)22:52:27 No.780102243
まあ理想を言えばジガバレは3話までに持ってきて欲しかったね あと命令者ちゃん本格登場も
5 21/03/03(水)22:52:34 No.780102289
命令者のデザインは当時から評価高かった
6 21/03/03(水)22:53:20 No.780102559
もう神々の山嶺でしか思い出せない
7 21/03/03(水)22:53:28 No.780102614
コウくんとランダの旅の終着が見たかったよ… コウくんはなんだかんだ一緒に戦ってくれて人間を殺すことにそんなに興味のないランダのこと見逃して一人で落とし前つけちゃいそうだよね
8 21/03/03(水)22:54:30 No.780103022
まあ全2巻かつエピローグ結構がっつり描かれてるお陰で 打ち切りマンガの中では割とまとまっててしっかり読めていいなとは思う
9 21/03/03(水)22:57:05 No.780103909
打ち切りなのは残念だけど逆に2巻で揃うお手軽さが好きだわ
10 21/03/03(水)22:57:31 No.780104048
2巻はめっちゃ面白い
11 21/03/03(水)22:58:20 No.780104308
この漫画の魅力8割位ランダが持ってると思う
12 21/03/03(水)23:00:13 No.780104964
コラ作ったから詫びのつもりで単行本買った エピローグいっぱい盛られててお得!だった
13 21/03/03(水)23:00:30 No.780105064
そうか…あれが「同情」か…
14 21/03/03(水)23:06:37 No.780107149
再評価も何も当時から 「ここはすき!」「ここは…もったいなかったね」 って評価のままだと思うの
15 21/03/03(水)23:08:39 No.780107805
>打ち切りなのは残念だけど逆に2巻で揃うお手軽さが好きだわ 手元に残しやすいんだよな…たまに2巻だけ読み返す
16 21/03/03(水)23:09:54 No.780108237
キャラクターと絵柄と設定は好き
17 21/03/03(水)23:10:31 No.780108471
打ち切り決まって加速したから面白く見えただけの奴
18 21/03/03(水)23:11:45 No.780108940
打ち切り決まっても低空飛行のまま消えてく漫画がごまんとある中で 面白く見えたなら全然アリだろ
19 21/03/03(水)23:11:59 No.780109014
今の弾数少ないジャンプで新連載として始まってたらワンチャンあったと思う
20 21/03/03(水)23:13:24 No.780109489
オムツを見つける話だ
21 21/03/03(水)23:13:46 No.780109589
su4650712.png この見開き好き 神々しさすら感じる
22 21/03/03(水)23:14:19 No.780109787
ママも好きなんだ
23 21/03/03(水)23:14:39 No.780109896
作画の人は懲りずにまた怪獣かロボモノを描いてほしい
24 21/03/03(水)23:16:04 No.780110356
スレ画のおかげで神々の山嶺読んだよ
25 21/03/03(水)23:16:18 No.780110438
>打ち切り決まって加速したから面白く見えただけの奴 加速しようがつまらんやつはつまらんし話題にすらあがらないんじゃねえかな
26 21/03/03(水)23:17:54 No.780110996
怪獣バトル…もっと見たかった
27 21/03/03(水)23:17:54 No.780110999
ストーリーラインはいいと思うんだけど主人公がどうしても好きになれなかった 特に1話
28 21/03/03(水)23:18:30 No.780111189
>su4650712.png >この見開き好き >神々しさすら感じる やっぱ早めに怪獣大決戦漫画に行くべきだったな…
29 21/03/03(水)23:19:28 No.780111497
最初あたりだと剣に変形するハンドガンがクソダサなのもね…
30 21/03/03(水)23:20:10 No.780111748
原作の人はジガの反省生かして新作書かないかな
31 21/03/03(水)23:21:33 No.780112215
メカジガも出て来るみたいだったし序盤ゆっくり過ぎたよなあ…
32 21/03/03(水)23:23:24 No.780112805
序盤は怪獣8号みたいな路線やるつもりだったんかな
33 21/03/03(水)23:24:03 No.780112992
命令者ちゃんコラ楽しんでた時点で打ち切られるの織り込み済みで語ってたよね…
34 21/03/03(水)23:25:29 No.780113416
>序盤は怪獣8号みたいな路線やるつもりだったんかな むしろ怪物8号が編集部に主導のジガの焼き直しに思った
35 21/03/03(水)23:25:57 No.780113546
>むしろ怪物8号が編集部に主導のジガの焼き直しに思った 流石に評価しすぎだろ…
36 21/03/03(水)23:28:17 No.780114260
二巻発売前に打ち切り決まった漫画の焼き直しなんてしないと思うぞ
37 21/03/03(水)23:28:59 No.780114458
再評価されすぎて飽きた
38 21/03/03(水)23:30:10 No.780114812
>命令者ちゃんコラ楽しんでた時点で打ち切られるの織り込み済みで語ってたよね… だって命令者ちゃん再登場前までで十分打ち切りを確信できるもん…
39 21/03/03(水)23:30:52 No.780115036
ランダ出てからずっと面白いよ
40 21/03/03(水)23:30:53 No.780115043
最初に何したいのかわからなかったのがね
41 21/03/03(水)23:32:44 No.780115654
作画の人レベル高いよね
42 21/03/03(水)23:33:21 No.780115844
月刊でやってれば…
43 21/03/03(水)23:33:46 No.780115987
メカジガはあれ週間で出すには作画カロリーが高すぎるから無理すぎるだろう
44 21/03/03(水)23:39:17 No.780117658
原作が経歴謎なんだっけか
45 21/03/03(水)23:40:21 No.780117988
何で怪獣ものでマジンガー由来の名前ばっかりなんだろうと思ってた あとメカジガを訓練の段階で顔見せさせて怪獣プロレスものってことを早めに読者に伝えるべきだったと思う
46 21/03/03(水)23:44:10 No.780119213
スクランダークロスいいよね…
47 21/03/03(水)23:46:14 No.780119848
週刊漫画はさっさと見せ場までいかないと駄目だよなって