21/03/03(水)22:34:41 >再評価... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/03(水)22:34:41 No.780096249
>再評価しよう
1 21/03/03(水)22:35:58 No.780096692
ナンデダヨ!
2 21/03/03(水)22:36:37 No.780096897
百円ライター
3 21/03/03(水)22:37:23 No.780097109
見損なったぞカーネル!
4 21/03/03(水)22:38:07 No.780097354
技名が分からないさん
5 21/03/03(水)22:41:12 No.780098394
ゼロにちょっと来てって言われた時にけおらなければジェネラルも苦労しなかったんじゃないかなとは思う あと最後の方の妹の思想なんとかしろ
6 21/03/03(水)22:44:44 No.780099566
プライドが高すぎる
7 21/03/03(水)22:48:14 No.780100736
レプリフォースがハンターに従ったところで 多分大量処分は免れなかったろうし仕方なかったところはあると思う
8 21/03/03(水)22:49:22 No.780101174
見損なわれて当然のやつ
9 21/03/03(水)22:50:06 No.780101428
振り返ると大体シグマとドラグーンとコイツが悪い気がする
10 21/03/03(水)22:52:02 No.780102114
ワープして斬ってくるやつ
11 21/03/03(水)22:54:38 No.780103069
ぶきすてたくないさん
12 21/03/03(水)22:54:48 No.780103119
シグマ関係なくイレギュラー
13 21/03/03(水)22:58:25 No.780104339
エックスから見たらよく知らないし何してんだこの人たち!?にしかならんような気がするんだけど実際どうなの
14 21/03/03(水)22:59:57 No.780104872
ジェネラルは人間とは争う気はなかったけどこいつやクソトカゲが独断専行したせいで戦うしかなくなった
15 21/03/03(水)23:00:42 No.780105124
>レプリフォースがハンターに従ったところで >多分大量処分は免れなかったろうし仕方なかったところはあると思う 従ったらどうなるからはシェルダンの件が証明してるしなぁ
16 21/03/03(水)23:00:57 No.780105207
レプリフォースはまじでロックマン3の時に開発した惑星で人と距離とって暮らすのが一番良かったと思う
17 21/03/03(水)23:01:56 No.780105555
>エックスから見たらよく知らないし何してんだこの人たち!?にしかならんような気がするんだけど実際どうなの ちょっと話聞かせてよ!って言ったら突然キレた
18 21/03/03(水)23:03:36 No.780106173
人間と同じ思考ができるが人間と違って最初から生まれた意味も使用用途も決まっている戦闘用レプリロイドにとって武器捨てて無抵抗のまま投降しろは生まれた意味も存在価値もすべて否定されるヘイトスピーチ っていうフォローもあるにはある
19 21/03/03(水)23:03:53 No.780106275
>振り返ると大体シグマとドラグーンとコイツが悪い気がする シグマはまあ黒幕だしコイツは頭硬いのもあるけどハンターに投降したらどうなるかとかもあってだから仕方ない部分もある ドラグーンはクソ
20 21/03/03(水)23:04:59 No.780106662
人間なら軍人以外にもやれることあるんじゃない?で済むけどこいつら生まれた瞬間やることも何もかも決まってるからな… と思ったけどエイリアみたいに課程こなしてエリートコース乗るヤツもいるので世代とか生まれによってそういうのも決まってくるのかな
21 21/03/03(水)23:05:20 No.780106781
>>振り返ると大体シグマとドラグーンとコイツが悪い気がする >シグマはまあ黒幕だしコイツは頭硬いのもあるけどハンターに投降したらどうなるかとかもあってだから仕方ない部分もある >ドラグーンはクソ 本気のXやゼロと戦いてぇ 居住区落としたらガチで戦ってくれるかな ホイ開戦
22 21/03/03(水)23:05:50 No.780106929
ましてやこのお兄ちゃんのほうはロックマンコピーの戦闘力部分から生まれたので武器捨てろ戦うなはマジで存在全否定のNGワードなのだ…
23 21/03/03(水)23:05:59 No.780106967
>本気のXやゼロと戦いてぇ >居住区落としたらガチで戦ってくれるかな >ホイ開戦 (ライドアーマーで来るゼロ)
24 21/03/03(水)23:06:15 No.780107048
木星あたりにコロニーでも作ってたまに人類にヘリウム送るとかすれば良くない?
25 21/03/03(水)23:06:53 No.780107254
ゼロは無意識かしらんが相手の地雷を踏み砕いて突き進んでくるマジレス製造マシーンだからカーネルの地雷も踏んだしアイリスの最後の懇願もそんなもの幻だって即答するから…
26 21/03/03(水)23:07:59 No.780107599
最期の会話が レプリロイドだけの世界で暮らしましょう→そんなもの幻だ っていうパーフェクトバッドコミュニケーションなので悩む機能がないはずのゼロもさすがに参ってしまった っていうのが例のシーンだからな…
27 21/03/03(水)23:08:39 No.780107810
自分たちの存続のために武力行使してるから完全にイレギュラーだと思う
28 21/03/03(水)23:08:57 No.780107913
もしかしてゼロって悲しいロボットなの?
29 21/03/03(水)23:10:10 No.780108329
人間のような思考ができる高度な人工知能を持っているがあくまでロボットでしかない っていうレプリロイドの立場を理解してないとマジでただけおっただけのクソコテでしかないけど存在全否定されたうえ死刑になるまでなにもすんなって人間でもそんなこと言われたらこれくらい怒ってもしょうがないかなって…
30 21/03/03(水)23:10:37 No.780108499
>もしかしてゼロって悲しいロボットなの? そもそもXの劣化コピーの発展なレプリロイドだらけな世界にいる数少ないロボットだからな…
31 21/03/03(水)23:11:01 No.780108642
相手がそうだねって言ってほしいことの真逆をノータイムで吐けるマジレス製造機感はロックマンゼロの頃にはもっと尖るけどX4の時点ですでにその片鱗は見えてるからな…
32 21/03/03(水)23:12:14 No.780109112
まともな人間にも理解できるとは思えんな とかバイルおじいちゃん相手にも即答するから相手の図星やら痛いところをサーチして適格に突く機能でも付いてるんじゃないかゼロ…
33 21/03/03(水)23:12:58 No.780109354
むちゃくちゃ悩むように作られてるエックスの真逆で相手の言われたくないとこをマジレスして煽るって言われるとまあそうだね…
34 21/03/03(水)23:13:41 No.780109564
>まともな人間にも理解できるとは思えんな >とかバイルおじいちゃん相手にも即答するから相手の図星やら痛いところをサーチして適格に突く機能でも付いてるんじゃないかゼロ… ロックマンを越えて倒すために作られてるからその手の分析能力高いのかもしれない
35 21/03/03(水)23:15:17 No.780110088
製造コンセプトも何もかも真逆なのになぜか馬があって親友やってるからな…
36 21/03/03(水)23:16:32 No.780110534
どう考えてもイレギュラー
37 21/03/03(水)23:18:12 No.780111090
岩本版だとハンターのマッチポンプにしか見えない1~3までの事件では出動させてもらえず4ではとうとうレプリフォース全体をイレギュラー認定してくるハンターって組織にキレたってフォローもされてる なんでいままで出てこなかったの?となんでそんなキレるの?の両方に答えが出る設定だけどハンターのクソっぷりがますます強まる
38 21/03/03(水)23:19:52 No.780111627
ドラグーンのマッチポンプとおあしすっぷりもクソだけどシグマももともとハンターのリーダーのうえ何度も問題起こすからイレギュラーハンターへの世間の不信感はめちゃくちゃ高い ってところを描写したX5の会話いいよね…
39 21/03/03(水)23:26:14 No.780113619
BGMめっちゃ好き というか4のBGM6の次くらいに好き
40 21/03/03(水)23:31:08 No.780115121
>岩本版だとハンターのマッチポンプにしか見えない1~3までの事件では出動させてもらえず4ではとうとうレプリフォース全体をイレギュラー認定してくるハンターって組織にキレたってフォローもされてる >なんでいままで出てこなかったの?となんでそんなキレるの?の両方に答えが出る設定だけどハンターのクソっぷりがますます強まる あの設定反乱理由としてはかなり納得できたな