虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

あなた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/03(水)22:20:54 No.780091493

あなたは銀河帝国ゴールデンバウム王朝の貴族イモゲ家の出身です 黄金樹の誇りを汚さないように頑張りましょう 宇宙暦796年/帝国暦487年2月 アスターテへ出征する兄トシアキに対してあなたはミッターマイヤーを客将として送りこみました これが功を奏して 二倍の敵を不揃いの幕僚陣で相手することになってしまったトシアキ艦隊が 敵の悪辣な罠にかかるのを寸前で阻止し 逆にこれを利用してダゴン星域会戦もかくやというべき包囲網を完成させることが出来たのです……! それから約4時間後 同盟軍第四/第六/第十二艦隊の被害はそれぞれ dice3d10=9 5 1 (15)割でした 7割以上で司令官・幕僚の生存判定を行います

1 21/03/03(水)22:21:48 No.780091808

第四艦隊壊滅してる…

2 21/03/03(水)22:21:58 No.780091849

第四艦隊壊滅! 司令官パストーレ提督は史実補正で問答無用で戦死! 副司令フィッシャーは…… 1~3.生きた 4.死んだ dice1d4=3 (3)航路図です

3 21/03/03(水)22:22:04 No.780091884

第四艦隊の再編成はもう無理だろうな

4 21/03/03(水)22:22:17 No.780091959

送り出した艦隊の半分が沈んじゃったのか… 選挙どころじゃない大損害じゃね?

5 21/03/03(水)22:22:56 No.780092184

3分の1で全滅だっけ…支持率真っ逆さまじゃん…

6 21/03/03(水)22:23:23 No.780092341

数で見ても五分にした…流石です兄上!

7 21/03/03(水)22:23:29 No.780092377

2倍の戦力用意して大敗とか…

8 21/03/03(水)22:24:01 No.780092561

兄上もまたスペース源氏だからな…

9 21/03/03(水)22:24:23 No.780092682

第6艦隊も半壊状態であり 唯一第十二艦隊のみが懸命に反撃を続けていますが 全体の半数を失って同数となりなお包囲下にある同盟軍は…… 1.ラップ考案の一点集中砲火 2.ボロディン決死の突撃戦法 3.フィッシャーによる無人艦戦法 dice1d3=1 (1)に活路を見出しました

10 21/03/03(水)22:24:27 No.780092711

ラインハルト指揮時とほぼ変わらん戦果だな

11 21/03/03(水)22:25:01 No.780092911

話をちゃんと聞いて逆に嵌めた訳だから流石はあの方のお兄様だとミッタマが感心してそう

12 21/03/03(水)22:25:31 No.780093085

ファーレンハイトとか活き活きしてそう

13 21/03/03(水)22:25:47 No.780093162

ウランフがアムリッツァでやった奴!

14 21/03/03(水)22:25:48 No.780093168

さす兄

15 21/03/03(水)22:25:57 No.780093221

仮に逆転できても半分ダメにしちゃったからよくて相打ちなわけだよね

16 21/03/03(水)22:25:57 No.780093224

>3分の1で全滅だっけ…支持率真っ逆さまじゃん… 戦力としてあてになるのは第十二艦隊だけか…

17 21/03/03(水)22:26:01 No.780093250

兄様凄くない?

18 21/03/03(水)22:26:26 No.780093413

>>3分の1で全滅だっけ…支持率真っ逆さまじゃん… >戦力としてあてになるのは第十二艦隊だけか… 銀英伝としては12艦隊が仕事し始めるやつだよなこれ…

19 21/03/03(水)22:26:41 No.780093507

>兄様凄くない? 弟が慕うような30代で上級大将だからね…

20 21/03/03(水)22:27:16 No.780093726

この一点突破で上から細長い破片が降って来たㇼとかあるかもしれないし

21 21/03/03(水)22:27:25 No.780093779

弟がトンデモモンスターヨシツネなだけで兄上もかなりの有能だからね

22 21/03/03(水)22:27:51 No.780093936

「」の銀英伝展開に対する信頼度が高すぎて笑う

23 21/03/03(水)22:27:54 No.780093960

帝国の旗艦は柱がよく倒れるからな…

24 21/03/03(水)22:28:15 No.780094070

>兄様凄くない? 源氏ブラザーズ呼ばわりされる兄弟だ 兄の方も当然有能なんだ

25 21/03/03(水)22:28:18 No.780094099

……これヤンが第13艦隊司令になるフラグないじゃん!? イゼルローン攻略フラグないから同盟は…アムリッツァもなくなるのか

26 21/03/03(水)22:28:29 No.780094151

>「」の銀英伝展開に対する信頼度が高すぎて笑う だってこれ銀英伝だぜー!

27 21/03/03(水)22:28:43 No.780094247

>話をちゃんと聞いて逆に嵌めた訳だから流石はあの方のお兄様だとミッタマが感心してそう 逆に自分も引っかかりかけたわけだからな ミスした信用ならない弟の部下の話を聞けるってのはすごいよ兄上

28 21/03/03(水)22:28:59 No.780094339

>同盟の旗艦はワイヤーがよく飛んでくるからな…

29 21/03/03(水)22:29:11 No.780094421

「敵に弱点があるとすれば、それは数の少なさによる包囲網の薄さです。そこで我が艦隊の残った全火力を敵包囲網の一点に集中して穴を開け、そのポイントを未だ健在である第十二艦隊に確保してもらい、撤退を成功させましょう」 既に負傷して気力の萎えたムーアはラップの提案を承諾しました 「さて……問題はどのポイントを狙うか、だが……現状、皮肉にも艦艇数が減って行動の自由はある程度担保出来るが、それでも敵の砲火に晒され、しかも今度は味方艦の残骸が邪魔をする中では……ここしか狙えないか」 1.敵中にあって動きが鈍い箇所(エルラッハとフォーゲルの指揮範囲) 2.積極的な攻勢を行っていて防御が薄い箇所(ファーレンハイトの指揮範囲) 3.防御網としては分厚いが数が少ない箇所(メルカッツ・ミッターマイヤー分艦隊) 4.……ヤンから聞いたことがあるな、確か…… dice1d4=2 (2)

30 21/03/03(水)22:29:55 No.780094696

ペテン師知識こえーよ!

31 21/03/03(水)22:29:58 No.780094718

まあファーレンハイトはそうだよね

32 21/03/03(水)22:30:25 No.780094877

島津の退き口でもやる気だったのか?

33 21/03/03(水)22:31:23 No.780095208

なんでいないヤンの影に怯える羽目になるんですか?

34 21/03/03(水)22:31:35 No.780095278

4引かなくてよかった…

↑Top