虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/03(水)22:15:40 みんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/03(水)22:15:40 No.780089653

みんなが雪国はクソって言うから頑張って進めたけど確かにクソだこれ!

1 21/03/03(水)22:18:57 No.780090820

クソはクソでも胸糞の方なのがな というかあのこれ魔女裁判…

2 21/03/03(水)22:20:37 No.780091390

王子はマジで騙された

3 21/03/03(水)22:21:43 No.780091771

王子は声優知ってたらある程度察せたかもとはなった

4 21/03/03(水)22:27:11 No.780093693

何でCERO:Aじゃないんだろ…とか思ってたけど王子絵描き雪国の3コンボで納得した

5 21/03/03(水)22:27:52 No.780093946

魔法の国の100パーセント善人率よ

6 21/03/03(水)22:32:35 No.780095580

>魔法の国の100パーセント善人率よ 操られてた三人とも人殺しとかしてないのは本当に良かった…

7 21/03/03(水)22:33:08 No.780095740

どうして芸術を理解出来ないんですか?

8 21/03/03(水)22:33:32 No.780095867

マルファさんがどんな尋問されたか気になります!!

9 21/03/03(水)22:33:50 No.780095963

理解出来る代物じゃないからです…

10 21/03/03(水)22:34:14 No.780096094

画家ちゃんだって両親の愛に恵まれなかったって悲しい過去があるし…

11 21/03/03(水)22:34:30 No.780096183

>理解出来る代物じゃないからです… ほい絵の具

12 21/03/03(水)22:34:43 No.780096260

ひょっとしたらスレ「」は妖精ではないか?

13 21/03/03(水)22:34:56 No.780096342

>マルファさんがどんな尋問されたか気になります!! あんな強い人が諦めるレベルでボロボロにされてるからな…

14 21/03/03(水)22:35:46 No.780096627

マルグリットさんの魔女裁判は胸糞ってレベルじゃなかった お前ら皆そこから落ちてしまえ

15 21/03/03(水)22:36:06 No.780096739

教皇庁は隠し道のが沢山ある上に隠し道の向こうには悪魔系のモンスターが居るのいいよね…

16 21/03/03(水)22:36:20 No.780096803

>ひょっとしたらスレ「」は妖精ではないか? 私スレ「」が夜に一人で出歩いてるの見ました!!

17 21/03/03(水)22:36:37 No.780096896

>マルグリットさんの魔女裁判は胸糞ってレベルじゃなかった 助けられると思うじゃん!

18 21/03/03(水)22:37:59 No.780097307

マトモな奴は皆妖精として処理されてるからな…

19 21/03/03(水)22:38:59 No.780097641

守る守る守るに悪魔3匹セットを見て俺はそっと難易度をカジュアルにした

20 21/03/03(水)22:39:55 No.780097932

ゴリウーは贖罪の為に生き残る そう思ってた時期が俺にも

21 21/03/03(水)22:40:54 No.780098286

雪国見た後だと砂漠すらマシに見えて来るから困る

22 21/03/03(水)22:41:33 No.780098526

やっぱり善人しかいない魔法の国が一番!

23 21/03/03(水)22:42:05 No.780098701

>やっぱり善人しかいない魔法の国が一番! いい絵の具取れるしな!!

24 21/03/03(水)22:42:21 No.780098789

最初の国もマトモだと思う 後王様がかっこいい

25 21/03/03(水)22:42:52 No.780098962

アデルさんのこう見えてもよ…ってなんなんですか こう見えても幼女ですか

26 21/03/03(水)22:44:10 No.780099371

魔人これアビリティは強いけど魔法が使い難いなと思ったが 耐性つけてリベンジャーやらを誘発させられるのかな

27 21/03/03(水)22:45:05 No.780099698

砂漠も雪国も擁護できないけどそれでもクリスタルを国のために使おうとはしていたんですよそれくらいの良心はあったんですよ なあ聞いているか

28 21/03/03(水)22:47:06 No.780100348

>なあ聞いているか 芸術の為に使いましたが―?

29 21/03/03(水)22:48:12 No.780100723

水と土に比べると火は微妙に上手く使えてたな 使ってた奴がアレだったが

30 21/03/03(水)22:48:13 No.780100732

黄色が足りなかったから…

31 21/03/03(水)22:48:31 No.780100840

サブクエで魔人の掘り下げあったけどこいつも中々にいかれた奴だったわ…

32 21/03/03(水)22:48:35 No.780100868

雪国は話がしんどかった

33 21/03/03(水)22:49:22 No.780101173

今回も前回みたいな周回あるのかな

34 21/03/03(水)22:49:56 No.780101360

>水と土に比べると火は微妙に上手く使えてたな でも雪国の気温変えるのはまずいと思うんです…

35 21/03/03(水)22:50:31 No.780101576

>雪国は話がしんどかった 徹頭徹尾救いがなくて本当に… 全員自業自得と言えばそれまでだけどさあ…

36 21/03/03(水)22:50:32 No.780101584

雪国はサブクエの薬師とフォッソが救い

37 21/03/03(水)22:50:49 No.780101680

雪国はマスコットドラゴンだけが癒しだったよ…

38 21/03/03(水)22:51:12 No.780101837

薬師の人は絶対疑ってた「」多いはず

39 21/03/03(水)22:52:11 No.780102155

>薬師の人は絶対疑ってた「」多いはず 夢の中で本性がわかって豹変する展開なんだろ?わかってるんだぞ!

40 21/03/03(水)22:52:38 No.780102314

>全員自業自得と言えばそれまでだけどさあ… 妹の仇―!(グサー

41 21/03/03(水)22:53:43 No.780102731

>薬師の人は絶対疑ってた「」多いはず 妖精騒ぎの犯人だとマジで思ってました 蓋を開けてみたら作中トップクラスの人格者でしたごめんなさい

42 21/03/03(水)22:54:35 No.780103054

娘殺されて許してるおじさんが聖人なだけだけだからな…

43 21/03/03(水)22:54:54 No.780103160

書き込みをした人によって削除されました

44 21/03/03(水)22:55:00 No.780103193

魔女狩りがまじでクソすぎる

45 21/03/03(水)22:55:03 No.780103213

BDプレイ済の人は薬師獲得後に村長の日記も読もうね…

46 21/03/03(水)22:55:13 No.780103269

すみません私はか弱い芸術家ですが 何で私だけ発売前の紹介されなかったんですか差別ですか

47 21/03/03(水)22:55:17 No.780103301

アビリティ敵に詩人と画家はセット運営が考えられてるんだろうけどバフデバフに暇な時にはペイントで大ダメージチャンスも作れるしボス戦だと頼れるな おかげでうちのセスは両手に盾持って宮崎駿みたいな格好しながら歌う変な人だけど…

48 21/03/03(水)22:55:34 No.780103404

騙されてたとは言え嬉々として妖精疑惑の連中処分してたの事実だからな…

49 21/03/03(水)22:55:58 No.780103529

ピュリファイも敵の補助消せて便利だよね

50 21/03/03(水)22:56:02 No.780103553

>BDプレイ済の人は薬師獲得後に村長の日記も読もうね… 一歩間違えたらお墓が立ち並んでたのかな…

51 21/03/03(水)22:56:38 No.780103767

>薬師の人は絶対疑ってた「」多いはず まさか本人とのバトルも無しにアスタリスクくれるとは思わなかった… いや夢の中では戦ったけど

52 21/03/03(水)22:57:02 No.780103883

>魔女狩りがまじでクソすぎる 神竜様の加護を!!

53 21/03/03(水)22:57:54 No.780104160

グラディスさんは末路で曇る その後ガラハードさんのサブイベで更に曇る…

54 21/03/03(水)22:58:08 No.780104233

実は本当はドラゴンが助けてくれてるんでしょー…? ……

55 21/03/03(水)22:58:40 No.780104423

爺はゴードリィルに ワシそんな事言ってねーから!って直接否定されて死んでほしかった…

56 21/03/03(水)22:58:48 No.780104477

村長の日記とかああいうのは読んだ方が色々考察捗って面白いね 中にはラスボスの正体が察せる内容のやつもあったよ

57 21/03/03(水)22:58:52 No.780104508

グラディスは悪事というわけではなかったし砂漠の人のように自ら牢屋に入るオチかと…

58 21/03/03(水)22:59:02 No.780104575

>実は本当はドラゴンが助けてくれてるんでしょー…? >…… もうお爺ちゃんだからお外出れないし…

59 21/03/03(水)22:59:07 No.780104603

シーフの盗む系で相手の強化盗むってのが回避されても強化獲れるしBPも減らせるし神速強いしでギミックブレイカーすぎる

60 21/03/03(水)22:59:40 No.780104780

>ワシそんな事言ってねーから!って直接否定されて死んでほしかった… あそこまで行き着いちゃってると お前なんか偽物だーって開き直るだけじゃないかな…

61 21/03/03(水)23:00:28 No.780105051

爺ちゃん竜と力ちゃんの戦いは大分見応えあった お前死に損ないの割りに強いな!!

62 21/03/03(水)23:01:15 No.780105309

雪国は導師が一番邪悪なはずだけどあいつはあくまで帝国の人間としての仕事だからそんな言われないな

63 21/03/03(水)23:01:29 No.780105407

サブBPアビリティ装備させてサブにすっぴんつけてたいあたり強すぎない?

64 21/03/03(水)23:01:39 No.780105458

クズではあるけど帝国の密偵の人の手腕は凄いと思う ああ爺が無能過ぎたのもあるんだけど

65 21/03/03(水)23:01:44 No.780105488

あの白い絵の具はなんだったの?

66 21/03/03(水)23:02:06 No.780105616

RPGには野暮なツッコミだけど神官の人はよく一人でアギトの最奥までいったな…

67 21/03/03(水)23:02:30 No.780105751

>雪国は導師が一番邪悪なはずだけどあいつはあくまで帝国の人間としての仕事だからそんな言われないな 無能の癖に僻みと嫉妬で妖精に罪なすりつけたあげく 自分は神に選ばれた人間だ!って言ってる爺の方がむかつくし…

68 21/03/03(水)23:02:48 No.780105855

キャラが邪悪だからアレだけど砂漠と雪国はそりゃ過酷だろうから クリスタル求めて戦争するのは正直そうなるだろうなとは思う

69 21/03/03(水)23:03:09 No.780105988

雪国は全体的にモブがクソなせいで 帝国攻めて来たー!って言われてもどうぞどうぞってなりかけた…

70 21/03/03(水)23:03:12 No.780106001

全力すんどめ つかまえる 全力すんどめ つかまえる で鼓舞やらホワイトヒールやら捕まえてたらマスターした瞬間ステ跳ね上がって困惑した…

71 21/03/03(水)23:03:12 No.780106002

助かったとしても周囲はモンスターだらけでどのみち助からない

72 21/03/03(水)23:03:14 No.780106014

>サブBPアビリティ装備させてサブにすっぴんつけてたいあたり強すぎない? 開幕全体攻撃ジャンプとかするとコマンド選ぶ必要すらなくなってくるぞ

73 21/03/03(水)23:03:54 No.780106282

>クリスタル求めて戦争するのは正直そうなるだろうなとは思う 王子の言い分はちょっとだけわからんでもない 水害に関しても水が無いよりはマシだろうが!って叫びは当事者としては説得力あるし

74 21/03/03(水)23:04:12 No.780106396

雪国自体は胸糞だけど過去作既プレイだと妖精が邪悪なのはまあうn…ってなった

75 21/03/03(水)23:04:35 No.780106524

そう考えると完全に私利私欲で土のクリスタル使った人が本当に…

76 21/03/03(水)23:05:33 No.780106852

シーフの人も日記になんで画家がいるの…?って困惑してた事書いてたしな

77 21/03/03(水)23:06:00 No.780106969

>そう考えると完全に私利私欲で土のクリスタル使った人が本当に… Q どうして土のクリスタル使ったんですか? A 絵の具が欲しかったからです

78 21/03/03(水)23:06:10 No.780107019

てなづけるゆるがぬ戦力あばれまわる素手で戦う連打してる

79 21/03/03(水)23:06:37 No.780107152

>Q どうして人いっぱい殺したんですか? >A 絵の具が欲しかったからです

80 21/03/03(水)23:07:00 No.780107288

全体的に第二特性がハチャメチャすぎて楽しい 薬師とファントムの第二特性が好き

81 21/03/03(水)23:07:08 No.780107330

シーフの人の日記ってどこで読める?

82 21/03/03(水)23:07:10 No.780107342

ピクトマンサーちゃんは一人で初代の赤おじと薬師足したことやってるから格が違うよ クソっぷりでいえばエアリーとも戦えるレベル

83 21/03/03(水)23:07:10 No.780107346

フォリィちゃんは潰されておしまいなんです?

84 21/03/03(水)23:07:59 No.780107598

>シーフの人の日記ってどこで読める? 遊技場の二階の部屋 読めない場合はもうちょっとお話進めましょう

85 21/03/03(水)23:08:31 No.780107762

>遊技場の二階の部屋 >読めない場合はもうちょっとお話進めましょう ありがてぇ

86 21/03/03(水)23:08:46 No.780107855

重さとか右手左手で別の攻撃判定だったりしないから今作二刀流あんまだなって思ったけど 最強武器が最強すぎない…?

87 21/03/03(水)23:08:54 No.780107888

ピクトマンサーちゃんの声なんか聞き覚えあるな

88 21/03/03(水)23:09:29 No.780108098

>最強武器が最強すぎない…? サポアビ全装備扱いいいよね…

89 21/03/03(水)23:09:52 No.780108230

風のクリスタルさんが一番効果慎ましくないっすかね

90 21/03/03(水)23:10:36 No.780108491

>風のクリスタルさんが一番効果慎ましくないっすかね 戦艦飛ばすのは凄いだろ! まあ他に比べると規模小さいけども…

91 21/03/03(水)23:10:39 No.780108512

このゲーム細かく会話変わったりクエスト追加されたり夜限定クエストあったりあるからこそロードが絶妙に長いのが気になる

92 21/03/03(水)23:10:50 No.780108581

ここまで散々なことを言われているフォリィちゃんにも同情される悲しい過去があるかもしれないし…

93 21/03/03(水)23:11:26 No.780108815

人格破綻者3人組めんどくさすぎる… てかバーサク王子がめんどくさい

94 21/03/03(水)23:11:33 No.780108858

ホログラードの幹部達はそれぞれの地域でちょっとだけ絡んでも良かったと思うの 結構いいキャラ揃ってるのにソードマスター的に倒されていく…

95 21/03/03(水)23:11:41 No.780108908

夜限要素あるなら令和のゲームなんだし時間変更機能は欲しかった 宿で夜まで休むとかでいいから

96 21/03/03(水)23:12:18 No.780109127

なんで重量あるの…って思ったけど今作序盤から希少種経由でかなり強い武器が手に入るらしいからそれの制限とかも兼ねてるんだろうな

97 21/03/03(水)23:12:22 No.780109156

>てかバーサク王子がめんどくさい でもあそこの声本当に聞きごたえある

98 21/03/03(水)23:12:31 No.780109220

馬車での移動で街にそのままワープさせろ ロードが挟まるのだるい

99 21/03/03(水)23:12:39 No.780109261

一作目はやったけど面白いのこれ

100 21/03/03(水)23:13:09 No.780109413

ダンジョンのミニマップが欲しかったな

101 21/03/03(水)23:13:09 No.780109415

赤い花が死体に変わる演出察せていたのにめちゃくちゃ怖かったわ

102 21/03/03(水)23:13:34 No.780109538

>ダンジョンのミニマップが欲しかったな セカンドまでにはあったのに…

103 21/03/03(水)23:13:51 No.780109615

クソ王子は死んだのが自分の攻撃で脆くなった手すりのせい ってのが最高にインガオホー感あって良かった

104 21/03/03(水)23:13:56 No.780109647

>ダンジョンのミニマップが欲しかったな 一作目からそうだけどこのゲーム結構ダンジョンが入り組んでるよね

105 21/03/03(水)23:14:30 No.780109834

全体的にいいんだけどちょこちょこ前作までにあった便利な要素消えてるのが残念

106 21/03/03(水)23:14:44 No.780109922

子どもたちの親が行方不明ってところで迷いの森行ったら迷ってる人たちいたから迷ってたんだなって思ったら殺されてた

↑Top