虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 米軍… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/03(水)21:52:08 No.780081480

    米軍…

    1 21/03/03(水)21:52:38 No.780081663

    お前と戦いたかった

    2 21/03/03(水)21:55:08 No.780082652

    かわいそうなのは抜けない

    3 21/03/03(水)21:55:25 No.780082753

    もうこいつ米軍大好きだろ

    4 21/03/03(水)21:56:04 No.780082980

    >もうこいつ米軍大好きだろ もう二度と戦えない最高のライバルだぞ

    5 21/03/03(水)21:56:07 No.780082989

    米軍に逢いたい一心で数百年生き抜いた男

    6 21/03/03(水)21:56:54 No.780083265

    おまけ漫画最後の米軍は確かに心躍るものがあった

    7 21/03/03(水)21:57:11 No.780083358

    対異形特殊部隊…お前と戦いたかった…

    8 21/03/03(水)21:57:25 No.780083447

    どんどん盛られる米軍の強さ

    9 21/03/03(水)21:57:55 No.780083630

    見たかったね 米軍との全力バトル

    10 21/03/03(水)21:58:07 No.780083715

    実際全盛期の幹部クラスを生け捕りって米軍ヤバすぎない?

    11 21/03/03(水)21:58:32 No.780083863

    広範囲になんでも溶かす酸の雨を降らすようなこいつといい勝負した人間ってどんな化けもんなんだよ

    12 21/03/03(水)21:58:44 No.780083929

    攻撃力と範囲が狂った日村と桐生を人海戦術で捕まえた旧人類も大概に頭おかしい

    13 21/03/03(水)21:59:38 No.780084241

    モッコス…俺たちの意思を継げ…

    14 21/03/03(水)21:59:54 No.780084340

    単にテクノロジーがすごいだけじゃなく極限まで訓練された人間だろうしな…

    15 21/03/03(水)22:00:07 No.780084421

    >攻撃力と範囲が狂った日村と桐生を人海戦術で捕まえた旧人類も大概に頭おかしい 人類の命の価値も軽いんだろう 味方の犠牲を織り込んだ作戦を立てる

    16 21/03/03(水)22:00:40 No.780084591

    ケンタッキーの人柄を考えると もしかしたらこの人の血が混じってるんじゃないかと邪推してしまう

    17 21/03/03(水)22:01:11 No.780084767

    負けるの嫌だから核汚染したろする奴らだからな

    18 21/03/03(水)22:01:22 No.780084836

    非道で外道で超強いけど命の摂理は守った米軍よ…

    19 21/03/03(水)22:01:28 No.780084865

    半分異形みたいな連中って話だった気がするけど超能力者みたいなもんかな

    20 21/03/03(水)22:01:31 No.780084876

    真央ちゃんも人間と戦争してる時が一番楽しいって言ってたし…

    21 21/03/03(水)22:02:04 No.780085070

    人間と戦いたかったのに人間が絶滅して改造人間と異形だけの世界になった…

    22 21/03/03(水)22:02:32 No.780085230

    異形の能力を模倣した最新兵器とコードをバリバリに使ってくる連中だからな…

    23 21/03/03(水)22:02:48 No.780085321

    蛮族かよ

    24 21/03/03(水)22:03:08 No.780085436

    米軍…嘘だろ…?

    25 21/03/03(水)22:03:10 No.780085452

    やはり摂理に反しなかったアリバタさんとステイシーが正義だったんだ

    26 21/03/03(水)22:03:49 No.780085691

    >真央ちゃんも人間と戦争してる時が一番楽しいって言ってたし… やっぱこいつらドキュンじゃね?

    27 21/03/03(水)22:03:55 No.780085715

    己のスペックだけのドキュン共と違って極限まで鍛え抜いた集団だろうしな…

    28 21/03/03(水)22:04:30 No.780085897

    日村家はマザーファッカーの段階でだいぶ丸くなってるから…

    29 21/03/03(水)22:05:01 No.780086070

    >やっぱこいつらドキュンじゃね? 漫画のタイトル読み直せ

    30 21/03/03(水)22:05:30 No.780086233

    >漫画のタイトル読み直せ そのことを言ってるのでは

    31 21/03/03(水)22:05:36 No.780086280

    >かわいそうなのは抜けない 桐生さんで抜いてる「」初めて見た

    32 21/03/03(水)22:05:37 No.780086283

    >やはり摂理に反しなかったアリバタさんとステイシーが正義だったんだ 転生無しならそれはそれで子孫が人間側と同じような状態になったんじゃないかな… しかもこっちは放射能耐性なしで

    33 21/03/03(水)22:06:15 No.780086476

    >日村家はマザーファッカーの段階でだいぶ丸くなってるから… 記憶継承してないからまぁ厳密に言えば母親と同じ遺伝子を持つ双子の妹とファックしたことになる

    34 21/03/03(水)22:07:16 No.780086814

    たしかに叔母と結婚できる国はあるな

    35 21/03/03(水)22:07:27 No.780086868

    >転生無しならそれはそれで子孫が人間側と同じような状態になったんじゃないかな… >しかもこっちは放射能耐性なしで 真央ちゃんにおんぶにだっこなだけで対して変わってないじゃん! もう戦える戦力も桐生さんと飛しかおらんし…

    36 21/03/03(水)22:07:31 No.780086893

    人海戦術でなんとかなったって話だけど 人海戦術でなんとか出来たのがまずすげぇわ

    37 21/03/03(水)22:08:18 No.780087184

    桐生さんのエロ絵とか探せばありそう 日村とカップリングされてそう

    38 21/03/03(水)22:08:37 No.780087292

    物心ついた時からずっと自分を大事にしてくれるお兄ちゃんとかそりゃ靡くよね しかも自分より弱いとくりゃ

    39 21/03/03(水)22:09:04 No.780087417

    案外魔力の総量は少なくて一回範囲攻撃したらガス欠になるのかもしれない

    40 21/03/03(水)22:10:04 No.780087756

    私第一世代…強いね

    41 21/03/03(水)22:11:28 No.780088219

    希硫酸の能力もヤバいけど大味で米軍と心躍る戦いが演出できるタイプの能力じゃないと思うんだよな 格闘もめちゃ強かったりするんだろうか

    42 21/03/03(水)22:11:38 No.780088278

    ノーファック! アイムユアサン!!

    43 21/03/03(水)22:11:57 No.780088375

    米軍の描写追加されたの?

    44 21/03/03(水)22:12:48 No.780088674

    商業版におまけ3ページ

    45 21/03/03(水)22:13:14 No.780088814

    強さへの尊敬さえ抱いていたのに… 奴らを理解するために人間文化を学習してたのに…

    46 21/03/03(水)22:13:21 No.780088853

    米軍が1コマ映っただけで突然興奮する男

    47 21/03/03(水)22:13:37 No.780088939

    >希硫酸の能力もヤバいけど大味で米軍と心躍る戦いが演出できるタイプの能力じゃないと思うんだよな >格闘もめちゃ強かったりするんだろうか 素手で今の世代が手も足も出なかった新人類殴り殺してるからね あと隙が多い能力だからこそいつ弱点突かれて殺されるかわからないような極限の戦いを楽しく思ってたのかも

    48 21/03/03(水)22:13:41 No.780088955

    桐生の能力はギリギリ即死はしないから物量で攻めればなんとかなるのかもしれない

    49 21/03/03(水)22:13:59 No.780089069

    これもう恋だわ

    50 21/03/03(水)22:14:28 No.780089226

    どうやったら桐生さんみたいな化物が捕まるんだという疑問に魔族がガス切れするまで畳み掛けるという回答が出た

    51 21/03/03(水)22:15:05 No.780089461

    桐生さん範囲火力おかしいからな 島ひとつくらいなら形変わるくらいやれるってどういうことだよ

    52 21/03/03(水)22:15:15 No.780089507

    まあ…常時使えないよね能力

    53 21/03/03(水)22:15:30 No.780089591

    おまけの二人がお辛い…

    54 21/03/03(水)22:15:38 No.780089641

    米軍はガス欠狙いじゃないって事は普通に殺しにくるのか 見たい…

    55 21/03/03(水)22:16:21 No.780089876

    >おまけの二人がお辛い… 先祖は仲良しだってのに子孫は…

    56 21/03/03(水)22:16:33 No.780089948

    >桐生さん範囲火力おかしいからな >島ひとつくらいなら形変わるくらいやれるってどういうことだよ だが…それでもあの戦士達なら…

    57 21/03/03(水)22:16:35 No.780089961

    桐生さん精度は悪いとか言いながら人一人だけ綺麗に溶かすとかもやってるし溶けない米軍との戦闘だと色々凝った戦い方してたんだろうな

    58 21/03/03(水)22:16:41 No.780090004

    >まあ…常時使えないよね能力 そこに永久機関みたいなまおちゃんが

    59 21/03/03(水)22:16:50 No.780090056

    400年ぶりに地上出たときの人間に使ったとこ見るにタイマンでも結構能動的に使える酸性雨

    60 21/03/03(水)22:17:25 No.780090258

    桐生さんのヤバさがわかるほど米軍のヤバさが際立ってくる

    61 21/03/03(水)22:17:27 No.780090274

    鬼頭が仲良しの古参なのは前々からわかっていたけど改めておつらい…

    62 21/03/03(水)22:17:29 No.780090286

    日村って炎になってヒット後全力アウェイすればそうそう捕まりようないんじゃ…

    63 21/03/03(水)22:18:03 No.780090504

    正直第一世代は個人が持つ力としては強すぎるし 捕まえるためにめちゃくちゃ人死んでること考えたら 扱いが劣悪なのも正直わかるところがある

    64 21/03/03(水)22:18:20 No.780090605

    態度見るに酸性雨程度なら溶けずに殴りかかってくるのは容易に想像できる

    65 21/03/03(水)22:18:22 No.780090614

    >桐生さん精度は悪いとか言いながら人一人だけ綺麗に溶かすとかもやってるし溶けない米軍との戦闘だと色々凝った戦い方してたんだろうな あれもパチンコ玉大量に作って避難民を一斉に気絶させる真央ちゃんのテクと比べてだし 相当な謙遜はある

    66 21/03/03(水)22:18:35 No.780090685

    米軍 それは 君が見た光

    67 21/03/03(水)22:19:31 No.780091011

    >日村って炎になってヒット後全力アウェイすればそうそう捕まりようないんじゃ… 全身炎になるまで5秒かかるから米軍相手だと結構致命的なタイムラグだと思う

    68 21/03/03(水)22:19:47 No.780091097

    全盛期幹部でも逃げられなかったと考えると 移動特化したフェイの存在はマジやってられない反則

    69 21/03/03(水)22:19:54 No.780091135

    >日村って炎になってヒット後全力アウェイすればそうそう捕まりようないんじゃ… 日村にそれができる知能があるとお思いで?

    70 21/03/03(水)22:20:49 No.780091464

    >日村にそれができる知能があるとお思いで? あいつはクズだけど愚鈍ではないと思う

    71 21/03/03(水)22:21:04 No.780091550

    日村十字軍の長だからな 制圧前進あるのみで逃走はないんだろう

    72 21/03/03(水)22:21:13 No.780091618

    日村は隠れるとかしなさそうだしガス欠補足簡単そう

    73 21/03/03(水)22:21:37 No.780091738

    日村あんまり考えて戦いそうにないしむしろ幹部連中のなかじゃ一番捕まえやすいんじゃないかな

    74 21/03/03(水)22:21:41 No.780091757

    日村は挑発にめっちゃ弱そう

    75 21/03/03(水)22:21:53 No.780091827

    人間なめまくってそうだし隙はありそう

    76 21/03/03(水)22:21:59 No.780091854

    全身炎の状態でも消火器みたいな弱点は用意できるし…

    77 21/03/03(水)22:22:03 No.780091874

    日村が生き残ってたら次世代達まとめて神聖日村騎士団みたいなの作ってたって話好き

    78 21/03/03(水)22:22:04 No.780091879

    リメイクでも掲載されてるモッコスの話ってやっぱり必要なのかな…?

    79 21/03/03(水)22:22:58 No.780092198

    >リメイクでも掲載されてるモッコスの話ってやっぱり必要なのかな…? 異形の希望だからね一応…

    80 21/03/03(水)22:23:08 No.780092250

    >リメイクでも掲載されてるモッコスの話ってやっぱり必要なのかな…? まおが望んだ成果だし…

    81 21/03/03(水)22:23:08 No.780092252

    >リメイクでも掲載されてるモッコスの話ってやっぱり必要なのかな…? そりゃまあモッコスが待ち続けた新しい世代の魔族だし

    82 21/03/03(水)22:23:10 No.780092264

    一時期読書に明け暮れてたのもあって武士道精神めいた感情芽生えてるよね

    83 21/03/03(水)22:23:21 No.780092321

    日村はクズだけどそれでも遺書の一文はやっぱり悲しい

    84 21/03/03(水)22:23:47 No.780092481

    5秒で炎になれるけどすぐエネルギー切れするんだなってなった連載版情報

    85 21/03/03(水)22:23:50 No.780092496

    >リメイクでも掲載されてるモッコスの話ってやっぱり必要なのかな…? 長々やってる過去編自体が「現代にどうつながるのか」って話だし

    86 21/03/03(水)22:24:28 No.780092718

    数が多い人間相手には瞬間火力より継続性が必要よね

    87 21/03/03(水)22:24:37 No.780092774

    >日村はクズだけどそれでも遺書の一文はやっぱり悲しい 文章力皆無なのもまた悲しい

    88 21/03/03(水)22:24:50 No.780092846

    >5秒で炎になれるけどすぐエネルギー切れするんだなってなった連載版情報 すぐって保証はないんじゃない?

    89 21/03/03(水)22:25:26 No.780093049

    犠牲無視の人海戦術仕掛けてくるって人類側もだいぶ覚悟決まってるな…

    90 21/03/03(水)22:25:36 No.780093113

    モッコスって魔族側って言われてるけど 基本的にはコード準拠の8能力を無詠唱かつすごいパワーで使えるって感じだな

    91 21/03/03(水)22:26:14 No.780093327

    >数が多い人間相手には瞬間火力より継続性が必要よね だからこそ桐生さんと戦友だったのかなーと思うと納得 桐生は殲滅力高いけど瞬間火力は(幹部陣では)低い

    92 21/03/03(水)22:26:20 No.780093359

    日村はなんでも一瞬で焼き切れる炎になるってことしかわからないからな たぶん消耗激しいだろうけど

    93 21/03/03(水)22:26:27 No.780093415

    こんなに強い米軍がもう現代に残ってないとか嘘だろ…

    94 21/03/03(水)22:26:28 No.780093424

    >モッコスって魔族側って言われてるけど >基本的にはコード準拠の8能力を無詠唱かつすごいパワーで使えるって感じだな 再生力が魔族スキルって言われてた

    95 21/03/03(水)22:26:37 No.780093492

    これだけ神格化されている米軍も結局シェルター内の内輪揉めで絶滅してしまったのがな...

    96 21/03/03(水)22:26:46 No.780093549

    炎化で無敵になるなら常時それでいいわけだしな

    97 21/03/03(水)22:26:56 No.780093605

    今回の日村と桐生の顔怖いな!

    98 21/03/03(水)22:27:12 No.780093701

    >素手で今の世代が手も足も出なかった新人類殴り殺してるからね >あと隙が多い能力だからこそいつ弱点突かれて殺されるかわからないような極限の戦いを楽しく思ってたのかも 逃切れない広範囲をなんでも溶かす雨で覆われた状態で戦う米軍からみたらクソゲーもいいとこ過ぎる

    99 21/03/03(水)22:27:16 No.780093721

    読み直したけどやっぱ面白いな

    100 21/03/03(水)22:27:20 No.780093754

    クソムシが…舐めてると潰すぞ 人間…ウソだよな…? 米軍…お前と戦いたかった

    101 21/03/03(水)22:27:27 No.780093798

    >モッコスって魔族側って言われてるけど >基本的にはコード準拠の8能力を無詠唱かつすごいパワーで使えるって感じだな ちゃんと読め あの再生力はモッコスの異形としての能力

    102 21/03/03(水)22:28:03 No.780093999

    チンポたちは3分って言ってるし人類が持久戦持ち込める時間っていうとみんな全力出せるの数分レベルだと思われる

    103 21/03/03(水)22:28:16 No.780094079

    >こんなに強い米軍がもう現代に残ってないとか嘘だろ… 桐生さんが夢見てた米軍以上の強さを持った人類が地上で繁栄してたらこれ魔族側負けてたかも…

    104 21/03/03(水)22:28:19 No.780094105

    桐生さん酸性雨とか言うけど顔半分だけピンポイントで溶かしたりするし厳密には任意の座標に酸を発生させる能力だよね あと単純に身体能力が高い

    105 21/03/03(水)22:28:41 No.780094232

    魔力回収してほぼ無限に戦えますはズルすぎる…

    106 21/03/03(水)22:28:46 No.780094269

    まおちゃんの攻撃普通によけてるのも結構すごい(足は飛ばされてるけど)

    107 21/03/03(水)22:29:04 No.780094371

    欧州の人類どうなったんだろう

    108 21/03/03(水)22:29:07 No.780094392

    炎化してる間にまおちゃん飛桐生五木かいくぐってそこそこ集まってそうな次世代皆殺しにできる感じだったから無敵感が凄い

    109 21/03/03(水)22:29:21 No.780094479

    やっぱりまおちゃん第一世代でもぶっちぎりに総合力高いよな… 魔王にふさわしい

    110 21/03/03(水)22:29:22 No.780094486

    >鬼頭が仲良しの古参なのは前々からわかっていたけど改めておつらい… 息子だか孫だかが娘だか孫娘だかを虐殺してるのか…

    111 21/03/03(水)22:29:51 No.780094667

    まあ桐生さんを抜ける抜けないで語るなら抜ける側だと思う

    112 21/03/03(水)22:29:52 No.780094670

    仮にシェルターで文明崩壊せずに残って更に強化されたネオ米軍とか出たら普通に一方的に虐殺されてかもしれないし…

    113 21/03/03(水)22:30:14 No.780094808

    日村は炎化してる間は攻撃無効だっけ

    114 21/03/03(水)22:30:33 No.780094912

    真央ちゃんがぶっちぎりなのは分かるけどステイシーの強さがもっと見たかった 単純な体術だけなら真央ちゃんより強そう

    115 21/03/03(水)22:30:36 No.780094935

    尾田栄一郎って多分モッコス固有の能力だよね

    116 21/03/03(水)22:30:51 No.780095027

    >チンポたちは3分って言ってるし人類が持久戦持ち込める時間っていうとみんな全力出せるの数分レベルだと思われる 桐生さんがホモセ島作った時の能力の継続時間はかなり長い まあ酸性雨は桐生さん自身が無防備になるから狙撃で終了するんだろうけど

    117 21/03/03(水)22:31:18 No.780095175

    3分粘れば勝ちの勝負で次々死んでいく仲間の屍乗り越えてたら その気になれば無限に戦える化け物がきた

    118 21/03/03(水)22:31:18 No.780095179

    米軍の精強さも異形という不倶戴天の敵あってこそだろうし地下にいった時点でもう保つこと自体が厳しそう

    119 21/03/03(水)22:31:25 No.780095218

    まおちゃんもおかしいけどまおちゃん以外ピアス穴空けれないっていうから燃費とか以前の問題の強度が常にあるステーシーもおかしい

    120 21/03/03(水)22:32:04 No.780095431

    >桐生さんが夢見てた米軍以上の強さを持った人類が地上で繁栄してたらこれ魔族側負けてたかも… 核耐性持った米軍がもう核のヒットアンドアウェイ繰り返すだけで勝てるだろうしな

    121 21/03/03(水)22:32:40 No.780095597

    いくら能力強くても兵器と大群の前には持たないから無力 例外がいたけど

    122 21/03/03(水)22:33:01 No.780095698

    どいつも攻撃力がおかしい分もし本気で戦いあったらただの早撃ち勝負になるのでそういう意味でもステーシーは最強

    123 21/03/03(水)22:33:09 No.780095746

    >真央ちゃんがぶっちぎりなのは分かるけどステイシーの強さがもっと見たかった >単純な体術だけなら真央ちゃんより強そう 視認したときにはすでに指2本で日村をシミに出来てるくらいの強さ まず傷付くことがなかったみたいだし真央ちゃんでも勝てるか怪しそう

    124 21/03/03(水)22:33:20 No.780095797

    >米軍の精強さも異形という不倶戴天の敵あってこそだろうし地下にいった時点でもう保つこと自体が厳しそう 相思相愛じゃん

    125 21/03/03(水)22:33:37 No.780095896

    こうなるとまおちゃんが異形って括りでいいのかも怪しい 他の奴らとルールが違いすぎる

    126 21/03/03(水)22:33:56 No.780095997

    魔力切れ以前にフェイとかどうやって収容してたんだろう 逃走組だったのかな

    127 21/03/03(水)22:34:11 No.780096085

    >>リメイクでも掲載されてるモッコスの話ってやっぱり必要なのかな…? >長々やってる過去編自体が「現代にどうつながるのか」って話だし 現代編の答え合わせを求められてるから 早く大陸をあの形にしろ!って期待されたりしてたしな…

    128 21/03/03(水)22:34:26 No.780096162

    能力バトルでMP∞は反則っスよね?

    129 21/03/03(水)22:34:33 No.780096200

    米軍的には飛の能力が一番厄介そう

    130 21/03/03(水)22:34:55 No.780096330

    魔王なだけあって魔力を完全に自分の一部として出し入れできるからな メンザとかステーシーは魔力とか関係あんのかって感じだけど

    131 21/03/03(水)22:35:12 No.780096434

    米軍の方も今はシェルターで人間同士醜く争っている…化け物共と戦っていた頃の方が充実していたのに…!とか思ってたかもしれない

    132 21/03/03(水)22:35:12 No.780096437

    幹部は意外と収容されていなかった説

    133 21/03/03(水)22:35:26 No.780096522

    >>リメイクでも掲載されてるモッコスの話ってやっぱり必要なのかな…? >長々やってる過去編自体が「現代にどうつながるのか」って話だし 連載版で現代のキャラ増やしてるから過去編は所詮過去編だぞ 本編はこっからだ

    134 21/03/03(水)22:35:36 No.780096566

    >こうなるとまおちゃんが異形って括りでいいのかも怪しい >他の奴らとルールが違いすぎる 魔力の物質化が能力で物質化した魔力を自分に還元できるのは応用で説明がつくと思う

    135 21/03/03(水)22:35:38 No.780096579

    早くメンザにゲロ吐いてほしいところだな

    136 21/03/03(水)22:36:29 No.780096859

    >魔力切れ以前にフェイとかどうやって収容してたんだろう >逃走組だったのかな 飛も地下籠もる前は相当人類恨んでそうだったから迫害くらいはされてたんだろうけど 地下行ってからは客観視できるくらいには覚めて見てるから捕まって拷問とかはされず逃げ回ってたんじゃないかな

    137 21/03/03(水)22:37:13 No.780097060

    >幹部は意外と収容されていなかった説 桐生さんは確定だけど他は不明だしクラープとかたぶん海底に住んでたしな…

    138 21/03/03(水)22:37:45 No.780097243

    日村もおまけで確定

    139 21/03/03(水)22:38:09 No.780097375

    ステーシーは傷つけられるならむしろ自分から捕らえられに行きそう

    140 21/03/03(水)22:38:25 No.780097460

    ステーシーは放射線効くっぽいからそういう方向で攻めようがあったのかな米軍 それにしたって相手するのが無茶な存在だと思うけど

    141 21/03/03(水)22:38:44 No.780097556

    >桐生さんは確定だけど他は不明だしクラープとかたぶん海底に住んでたしな… アリバタさんと長い付き合いみたいだし一応地上に居たんじゃない?

    142 21/03/03(水)22:39:15 No.780097722

    結局傷つけられたのはまおちゃんの能力だけなんだっけ?

    143 21/03/03(水)22:40:13 No.780098042

    >結局傷つけられたのはまおちゃんの能力だけなんだっけ? 単にダメージ通すだけなら日村や桐生でも行けると思う

    144 21/03/03(水)22:40:16 No.780098058

    メンザのお陰で異形どもは豊かに暮らせてるけどメンザの油断・慢心のせいで幹部が弱体化に怯えつつ除染が終わるまで強い人間が生まれないのを祈りながら待つ羽目になったの酷い

    145 21/03/03(水)22:40:16 No.780098059

    なんでもありすぎて捕まるビジョンが見えないメンザと捕まったってどうにもならない上にそもそも人間っぽいステーシーはやっぱり強いわ

    146 21/03/03(水)22:40:21 No.780098098

    飛も捕まってたんだろうか

    147 21/03/03(水)22:40:34 No.780098169

    飛って捕まってたのかな? 寝込みとか襲われたりして捕まったのかな

    148 21/03/03(水)22:41:16 No.780098422

    出たり入ったりしてそうな飛

    149 21/03/03(水)22:41:17 No.780098428

    飛は捕まったとして拘束し続けるの無理だろ 不定形ワープゲートに人格与えたようなもんだし

    150 21/03/03(水)22:42:23 No.780098801

    まおちゃんに会うたびにピアスせがんでくる女

    151 21/03/03(水)22:42:25 No.780098811

    人間に対してあまり敵意を持ってないのも捕まってないのでは?って思う理由だな飛

    152 21/03/03(水)22:42:53 No.780098970

    >モッコスって魔族側って言われてるけど >基本的にはコード準拠の8能力を無詠唱かつすごいパワーで使えるって感じだな 血液からでも再生できるのは転生機の能力すら越えた異能だよ

    153 21/03/03(水)22:43:33 No.780099186

    拘束できる時点で魔力無効にするシステムあるんだろう 能力物ならそういうのないと脱獄される

    154 21/03/03(水)22:43:51 No.780099272

    モッコスの記憶はどこにあるのか 脳潰れても復活するし

    155 21/03/03(水)22:43:55 No.780099287

    >人間に対してあまり敵意を持ってないのも捕まってないのでは?って思う理由だな飛 地上にいたころ人間に対する恨み忘れちゃった?って煽られたらめっちゃ切れたので過去になんかあったのは確か

    156 21/03/03(水)22:44:12 No.780099378

    そもそも生まれつき強いんじゃなくて解放後に強化された可能性もあるし...

    157 21/03/03(水)22:44:31 No.780099493

    バイバインが比較的に理知的なのはあの外見で教育とか受けてたんだろうか

    158 21/03/03(水)22:44:41 No.780099548

    アリバタとか飛とか倫理観がある奴らは能力的に人類から崇拝か利用目的で多少の教育は受けてそう

    159 21/03/03(水)22:45:32 No.780099824

    アリバタは神すぎるからな…

    160 21/03/03(水)22:45:39 No.780099851

    書き込みをした人によって削除されました

    161 21/03/03(水)22:45:43 No.780099880

    アリバタはちょっとした神様みたいな扱い受けていそう

    162 21/03/03(水)22:45:56 No.780099955

    >>人間に対してあまり敵意を持ってないのも捕まってないのでは?って思う理由だな飛 >地上にいたころ人間に対する恨み忘れちゃった?って煽られたらめっちゃ切れたので過去になんかあったのは確か まおちゃんみたいに家族殺されてるのかも… アレだけ賢いという事はいい教育してくれた親が居てもおかしくなさそうだし

    163 21/03/03(水)22:45:56 No.780099957

    アリバタさんがいれば根本の物資不足も解決出来たという事実

    164 21/03/03(水)22:46:07 No.780100006

    >モッコスの記憶はどこにあるのか >脳潰れても復活するし プラナリアは脳みそがないほうの再生体も記憶を引き継いでるのは研究で確かなのでそんな感じだと思う

    165 21/03/03(水)22:46:14 No.780100046

    母親のストレスから異形が産まれるならモッコスのお母さんに何があったんだろう

    166 21/03/03(水)22:46:44 No.780100216

    >アリバタはちょっとした神様みたいな扱い受けていそう 摂 反

    167 21/03/03(水)22:46:47 No.780100229

    真央ちゃんの能力補足はちょっとうえきの法則思い出した

    168 21/03/03(水)22:47:38 No.780100540

    ストレス+愛情かなーと思う まおちゃんのお母さんがあそこまでされて吐かなかったの見ると

    169 21/03/03(水)22:48:06 No.780100683

    幹部の掘り下げとか加筆されると嬉しいね

    170 21/03/03(水)22:48:12 No.780100722

    >まおちゃんのお母さんがあそこまでされて吐かなかったの見ると 単純に行先知らなかっただけじゃない?

    171 21/03/03(水)22:48:33 No.780100857

    >母親のストレスから異形が産まれるならモッコスのお母さんに何があったんだろう バッカスもモッコスみたいななりしたドキュンだろうしひでぇDVでも受けてたんじゃね

    172 21/03/03(水)22:49:11 No.780101089

    アリバタの魔力消費は激しくないのかな

    173 21/03/03(水)22:51:23 No.780101887

    モッコスに繋げないとこうやって衰退しました完 で終わっちゃうからな