>再評価... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/03(水)20:38:20 No.780055527
>再評価しよう
1 21/03/03(水)20:39:29 No.780055917
いつ見たってクソだよ
2 21/03/03(水)20:41:17 No.780056525
これ何だったんだろうマジで…
3 21/03/03(水)20:43:11 No.780057126
>これ何だったんだろうマジで… 脚本家が日銭稼ぐためだけに生まれた糞の塔
4 21/03/03(水)20:44:34 No.780057632
いやドラゴンボールだぜ…? 木端の佳作じゃなくてドラゴンボールなんだぜ…? なんで…?
5 21/03/03(水)20:48:44 No.780059167
忌子言うな
6 21/03/03(水)20:52:22 No.780060460
神龍に頼んで消して欲しいレベル
7 21/03/03(水)20:57:07 No.780062236
DBなんてどうでもいいとか思ってた鳥山明が目の前で我が子をめちゃくちゃに犯されて真の怒りに目覚めた位の作品
8 21/03/03(水)20:58:55 No.780062867
ダメすぎて鳥山明にドラゴンボールやる気出させたことくらいしか褒められる点がない
9 21/03/03(水)21:00:08 No.780063313
かめはめ波が届いたらキスしてあげる♥️は原作だと絶対に出てこない流れだし…
10 21/03/03(水)21:00:53 No.780063624
誰も止めずに作りきれたのがすごいな
11 21/03/03(水)21:01:15 No.780063769
これがブロリーという映画に繋がるきっかけと思えばまあ…いややっはダメだわ許さん
12 21/03/03(水)21:01:55 No.780064025
ブルマがなんかブルマっぽいなと思ったがおそらくあの手の女キャラ仕立てたら たまたまそれっぽくなったんじゃないかとしか思えない
13 21/03/03(水)21:02:02 No.780064070
>DBなんてどうでもいいとか思ってた鳥山明が目の前で我が子をめちゃくちゃに犯されて真の怒りでスーパーサイヤ人に目覚めた位の作品
14 21/03/03(水)21:03:41 No.780064660
>神龍に頼んで消して欲しいレベル (出てくるトカゲみたいな神龍)
15 21/03/03(水)21:05:01 No.780065093
一番かわいそうなのはファン 二番目に可哀そうなのは役者 それを兼ね添えた主人公役の子が№1
16 21/03/03(水)21:05:18 No.780065186
監督と脚本以外は同情する
17 21/03/03(水)21:05:59 No.780065433
主演が自分でワックスかけて悟空の髪型にするくらいのファンって聞いたけどかわいそう
18 21/03/03(水)21:06:17 No.780065531
スレ画のゲーム版の方は普通に格ゲーしててそんなに悪くなさそうなのがまたなんというか
19 21/03/03(水)21:06:19 No.780065545
LJNに見えた
20 21/03/03(水)21:06:55 No.780065772
ハイスクールの出し物だろ?
21 21/03/03(水)21:09:24 No.780066565
チャウシンチーが何とか軌道修正しようとしても聞き入れてもらえなかったらしいな
22 21/03/03(水)21:09:57 No.780066763
始まりからして大作規模でドドーンとやるはず!って客が当たり前のように想定してそうなラインですらない
23 21/03/03(水)21:10:41 No.780067020
こういうのの監督は結構オリジナル作品では評価されてたりするのが不思議 この監督はどうかしらんが
24 21/03/03(水)21:14:48 No.780068492
ドラゴンボール大好きで飛びついた演者をどん底に突き落とす監督の所業
25 21/03/03(水)21:15:49 No.780068879
鳥山明をやる気にさせるために必要な犠牲だったんだ…
26 21/03/03(水)21:16:04 No.780068975
予算が少なかったんかね
27 21/03/03(水)21:16:27 No.780069133
>鳥山明をやる気にさせるために必要な犠牲だったんだ… もしや大いなる計画…
28 21/03/03(水)21:17:42 No.780069586
>予算が少なかったんかね 円で言うと45億くらいあったんじゃなかったか
29 21/03/03(水)21:18:07 No.780069734
>予算が少なかったんかね 監督と脚本が原作ガン無視でエゴ出しまくった
30 <a href="mailto:監督">21/03/03(水)21:19:10</a> [監督] No.780070087
こんなつまんねー原作俺が世界レベルの傑作にしてやるぜー!
31 21/03/03(水)21:19:27 No.780070177
海外のファンもこれなんか違くね?ってなったやつ
32 21/03/03(水)21:19:49 No.780070296
ネタにもならないのが辛い
33 21/03/03(水)21:20:08 No.780070401
>こんなつまんねー原作俺が世界レベルの傑作にしてやるぜー! 間違いなく歴史に名は残ったからそういう意味では傑作かもしれない
34 21/03/03(水)21:20:35 No.780070564
>チャウシンチーが何とか軌道修正しようとしても聞き入れてもらえなかったらしいな グリーンホーネット降ろされた件はオタクってめんどくせぇな…なんだけど コレに関しては全く非がなかったしただただ可哀想
35 21/03/03(水)21:20:46 No.780070629
正直原作ファンかつ実力ある脚本監督が作り直した実写ハリウッドドラゴンボールは見てみたい
36 21/03/03(水)21:21:48 No.780071016
監督と脚本がまるでDBに興味ない人だった それ以外は主演含めみんなDBファンだった
37 21/03/03(水)21:22:08 No.780071147
でも実写ってキャスティング難しくね?
38 <a href="mailto:主演">21/03/03(水)21:22:25</a> [主演] No.780071238
ファンに殺される…もうダメだ…おしまいだ
39 21/03/03(水)21:22:25 No.780071242
>こんなつまんねー原作 お前読んだのかよ原作
40 21/03/03(水)21:23:22 No.780071567
この件で監督は映画畑を干されてドラマ畑に転向 脚本家も仕事減りまくって謝罪したからハッピーエンド!
41 21/03/03(水)21:23:32 No.780071625
本来はチャウシンチーが監督するはずだったけどいつの間にか外されてたってほんとなのかな
42 21/03/03(水)21:23:35 No.780071652
>監督と脚本がまるでDBに興味ない人だった >それ以外は主演含めみんなDBファンだった スタジオ何してんの?
43 21/03/03(水)21:24:24 No.780071922
>この件で監督は映画畑を干されてドラマ畑に転向 >脚本家も仕事減りまくって謝罪したからハッピーエンド! 誰もハッピーになってない…
44 21/03/03(水)21:24:29 No.780071952
>スレ画のゲーム版の方は普通に格ゲーしててそんなに悪くなさそうなのがまたなんというか 普通に面白いよ だって別のDB格ゲーのガワだけ変えたやつだから
45 21/03/03(水)21:25:11 No.780072204
ヤムチャカーアタック!
46 21/03/03(水)21:25:20 No.780072246
>>こんなつまんねー原作 >お前読んだのかよ原作 ローズマリーの赤ちゃんリメイクも原作ガン無視だったよ
47 21/03/03(水)21:25:21 No.780072254
主演の人相当辛かっただろうなって…
48 21/03/03(水)21:26:12 No.780072564
亀仙人の家から出て移動するシーンくらいで飽きてきた
49 21/03/03(水)21:28:05 No.780073172
チャウシンチーが後で西遊記もの作った時は鳥山先生イラスト描いてるんだよな...
50 21/03/03(水)21:28:40 No.780073389
名義貸した繋がりだと日本も一本ご迷惑おかけしたんじゃないかっていうのがあるし 地元外じゃろくな使われ方されず振り回されてるんじゃって気がするシンチー
51 21/03/03(水)21:29:09 No.780073576
つい最近初視聴して数日尾を引く大ダメージ受けたよ…
52 21/03/03(水)21:29:42 No.780073797
>チャウシンチーが後で西遊記もの作った時は鳥山先生イラスト描いてるんだよな... 面白かったよはじまりのはじまり… 共同監督だけど絶対この人ちゃんと関わってるって確信できる代物
53 21/03/03(水)21:29:57 No.780073882
あまりの糞さに鳥山明がドラゴンボールをリブートさせたんだ つまり今のドラゴンボールの新たなる繁栄は全てスレ画のおかげといっても過言ではない
54 21/03/03(水)21:30:12 No.780073973
>脚本家も仕事減りまくって謝罪したからハッピーエンド! 金に目が眩んでクソ仕事してしまいましたみたいな土下座謝罪だったな...
55 21/03/03(水)21:31:22 No.780074382
>>脚本家も仕事減りまくって謝罪したからハッピーエンド! >金に目が眩んでクソ仕事してしまいましたみたいな土下座謝罪だったな... 金に見合う仕事しろや!
56 21/03/03(水)21:31:26 No.780074407
ハリウッドでもこんな日本的なクソ作るんだなって逆に感心した作品としてはドラゴンボール抜きにしても箸にも棒にもならねえ…
57 21/03/03(水)21:31:44 No.780074503
>監督と脚本がまるでDBに興味ない人だった >それ以外は主演含めみんなDBファンだった ドラゴンボール大好きで主演になったらスレ画!! ドラゴンボール大好きで他の映画の役を蹴って亀仙人になったらスレ画!! いったい彼らがどんな罪を犯したというのだろう
58 21/03/03(水)21:31:59 No.780074587
監督脚本にぶつける元気玉すっごいデカくなりそう
59 21/03/03(水)21:32:02 No.780074603
これのお陰でブロリーが出来たから名作ってことにならない? ならないよ
60 21/03/03(水)21:32:15 No.780074674
>監督脚本にぶつける元気玉すっごいデカくなりそう 憎しみじゃねーか!
61 21/03/03(水)21:32:25 No.780074730
悟飯じいちゃんが死んでも全然尾を引いてないしかめはめ波が回復技だしピッコロはなんか介護されてるし…
62 21/03/03(水)21:32:26 No.780074735
チチの乳は良かったよ
63 21/03/03(水)21:33:07 No.780074958
でも飛びながら撃つかめはめ波ってはアリだぞ!
64 21/03/03(水)21:33:12 No.780074993
おかげで蘇れたフリーザ様は感謝しても良いかもしれない
65 21/03/03(水)21:33:18 No.780075023
>ドラゴンボール大好きで他の映画の役を蹴って亀仙人になったらスレ画!! ある意味ユンファ達の地元文化から生まれたような作品なのに好きよアレって言ってもらえるの有り難いよな…
66 21/03/03(水)21:33:52 No.780075205
監督はスパイダーマンみたいな感じで作りたかったのかな…って思って見てた
67 21/03/03(水)21:34:51 No.780075538
>監督はスパイダーマンみたいな感じで作りたかったのかな…って思って見てた だとしたら悟空より悟飯が主人公の方がよかったな
68 21/03/03(水)21:35:20 No.780075710
単純に道中のイベントあんま多くないなぁ…
69 21/03/03(水)21:36:45 No.780076188
>いったい彼らがどんな罪を犯したというのだろう もう前世の業とかそういうレベルの話になる
70 21/03/03(水)21:37:27 No.780076440
原作の事忘れて見ればクソ映画ってほど酷くはないんで 凡作ボンクラ映画でそこそこ楽しめるよ
71 21/03/03(水)21:37:50 No.780076566
コミック?マーベルか? くらいの認識だったんだろう