虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/03(水)18:54:46 ID:AcQdZWRA メタル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/03(水)18:54:46 ID:AcQdZWRA AcQdZWRA No.780022923

メタルギアは終わったコンテンツになってしまったのかな

1 21/03/03(水)18:56:53 ID:AcQdZWRA AcQdZWRA No.780023482

まだだ!

2 21/03/03(水)18:57:08 No.780023558

4で完結したしその後はFDみたいなもんじゃないかな

3 21/03/03(水)18:58:03 ID:AcQdZWRA AcQdZWRA No.780023798

まだ終わってなーーーい!!

4 21/03/03(水)18:58:19 ID:AcQdZWRA AcQdZWRA No.780023868

>4で完結したしその後はFDみたいなもんじゃないかな FDってなんだ フロッピードライブか

5 21/03/03(水)18:59:13 No.780024103

スレッドを立てた人によって削除されました そもそもあの人いなくなってコナミ絶好調だし負の遺産復活させる意味あるの?

6 21/03/03(水)18:59:18 No.780024122

正しい意味で終わったコンテンツだろう

7 21/03/03(水)18:59:26 No.780024167

スマブラでスネークだけが元気に大乱闘してる…

8 21/03/03(水)18:59:52 ID:AcQdZWRA AcQdZWRA No.780024274

>正しい意味で終わったコンテンツだろう 孫にもプレイさせたいコンテンツだった

9 21/03/03(水)19:00:26 No.780024432

大塚明夫の意向だから仕方ないけどスマブラ無線が更新されなくて残念でしたよ俺

10 21/03/03(水)19:00:39 No.780024490

リメイクなりやってくれないのかね

11 21/03/03(水)19:00:42 No.780024506

戦うことを強要されるのも悲しいだろ

12 21/03/03(水)19:00:44 No.780024523

何度でも言うけどTPPのシステム使ってフィランソロピー時代の亜種メタルギア破壊しまくるソリッド主人公のゲームがやりたかった

13 21/03/03(水)19:01:38 No.780024764

4でどうにかこうにか全部に決着付けたんだからもういつ終わってもよかったシリーズだしこれ以上無理にいじらんでもいいでしょう

14 21/03/03(水)19:03:03 No.780025154

でもこれで終わると雷電が上院議員に乗せられてダークヒーロー化が結末になっちゃうのよな

15 21/03/03(水)19:04:36 No.780025623

システム的には完璧だったからこのシステムでリメイクとか期待してましたよ私は

16 21/03/03(水)19:04:53 ID:AcQdZWRA AcQdZWRA No.780025696

>4でどうにかこうにか全部に決着付けたんだからもういつ終わってもよかったシリーズだしこれ以上無理にいじらんでもいいでしょう 俺はそうは思わない

17 21/03/03(水)19:06:57 No.780026254

やるとしてもスネークとビッグボスの話はもういいかな 雷電の話がみたいよ

18 21/03/03(水)19:07:03 No.780026278

あとはまあMGを今のMGSに合わせたストーリーにしてリメイクするくらいじゃないやれることって 最後にソリッドをもう一回操作したいって気持ちはある

19 21/03/03(水)19:07:07 No.780026294

ひたすらみんなの望んだビックボスになる毒おじもいいけど やっぱ後半尻おじ操作して初代メタルギアに繋がる話が見たかったよ

20 21/03/03(水)19:07:07 ID:AcQdZWRA AcQdZWRA No.780026295

MGSの声優陣が1月29日に衝撃発表があると言ってたけど何だったんだろ

21 21/03/03(水)19:07:09 No.780026311

毒おじ好きなんだけどな

22 21/03/03(水)19:08:00 No.780026542

一応コナミからコジプロに外注の依頼が来ればメタルギアまた製作できる?

23 21/03/03(水)19:08:23 No.780026631

現実世界にデジタル技術が侵食してくる感じが好きなんだ

24 21/03/03(水)19:08:31 No.780026674

ソリッドじゃないメタルギアなら監督無しで作っていいと思うんだけどなー

25 21/03/03(水)19:09:15 No.780026906

メタルギアソリッドのためにゲーム機買ってたような熱心なファンが数多くいた作品だったし 今の完全にシリーズ終わって跡形もなくなってる状態は寂しいものがある

26 21/03/03(水)19:10:02 No.780027116

コジプロ今何作ってんだろ

27 21/03/03(水)19:10:03 No.780027120

>でもこれで終わると雷電が上院議員に乗せられてダークヒーロー化が結末になっちゃうのよな あの世界に悪はまだまだ現われるんだから それを気に入らないって理屈でぶった切って回るヒーローが居るのは良いことだよ

28 21/03/03(水)19:10:34 No.780027263

>あとはまあMGを今のMGSに合わせたストーリーにしてリメイクするくらいじゃないやれることって >最後にソリッドをもう一回操作したいって気持ちはある 5の最終章がその予定だったとか

29 21/03/03(水)19:10:58 No.780027389

仮に監督が戻ってきても期待するものができるかというと… 監督本人はメタルギアだけの人に終わりたくないらしいし面白い無線テキスト書いてた人は退職して消息不明だし

30 <a href="mailto:天誅">21/03/03(水)19:11:08</a> [天誅] No.780027446

>一応コナミからコジプロに外注の依頼が来ればメタルギアまた製作できる? はい!できますよ!

31 21/03/03(水)19:13:10 No.780028001

とりあえず完結はしてるので後はMSX二作やGBとかアシッド系列みたいな MGSのルートと別路線のリブートする方が賢明だと思う

32 21/03/03(水)19:13:53 No.780028208

>コジプロ今何作ってんだろ 真偽は分からんがStadia向けに作ってたゲームがプロジェクト中止でおじゃんになったと聞いた

33 21/03/03(水)19:14:30 No.780028386

今度こそコジプロにフロントミッションの続編作ってもらおう

34 21/03/03(水)19:15:25 No.780028654

ソリッドをサイボーグ化してスタイリッシュアクションやろうぜ

35 21/03/03(水)19:15:28 No.780028665

コジキチUBIが金出してスプセル外注してくれ

36 21/03/03(水)19:15:32 No.780028694

元々シリーズ化する気なかったとか聞いたな

37 21/03/03(水)19:16:24 No.780028951

長期のゲームシリーズとしては珍しいぐらい本人触れてない番外編含め原作者=小島監督ありきってシリーズだったから そこから抜けるのが一番難しい作品ではある

38 21/03/03(水)19:17:04 No.780029180

>コジキチUBIが金出してスプセル外注してくれ そういやそっちもブラックリストで止まってたな

39 21/03/03(水)19:17:52 No.780029436

1234はいつでもやれるようにしたい

40 21/03/03(水)19:17:58 No.780029476

そうか残念だ! もう一本行こう!

41 21/03/03(水)19:18:27 No.780029615

4はPS3引っ張ってこないとやれないんだっけ

42 21/03/03(水)19:18:42 No.780029699

書き込みをした人によって削除されました

43 21/03/03(水)19:19:07 No.780029815

PSでメタルギアソリッドと出会ってPS2~4ってずっとこれのために買ってたところあった

44 21/03/03(水)19:19:11 No.780029838

ゲームとしてはともかく後半のシリーズはビッグボスの持ち上げが色々きつい

45 21/03/03(水)19:19:14 No.780029859

正直MGSのシリーズ重ねる毎に設定後付けや改変してくのってそれぞれ違う開発者や後任クリエーターがやってたら現状以上に大荒れするレベルだったと思うし 完全にスネークとかビッグボスやフォックスハウンドみたいな概要だけ使って 今までと関係無いリブートメタルギアの方がいいよね

46 21/03/03(水)19:19:29 No.780029932

>長期のゲームシリーズとしては珍しいぐらい本人触れてない番外編含め原作者=小島監督ありきってシリーズだったから 悪い言い方すると監督本人がこき下ろすもんだからファンも同調しちゃってるんだよね opsも悪いところだらけじゃないのに

47 21/03/03(水)19:19:51 No.780030028

>ゲームとしてはともかく後半のシリーズはザ・ボスの持ち上げが色々きつい

48 21/03/03(水)19:20:03 No.780030093

>ゲームとしてはともかく後半のシリーズはビッグボスの持ち上げが色々きつい 狂信者たちに担がれて変な方にすっ飛んでいくまでのお話でもあるし…

49 21/03/03(水)19:20:29 No.780030211

コジマ抜きでやると日本のファンより外人がめんどくさそうなイメージがある

50 21/03/03(水)19:20:32 No.780030221

色々あったけどなんやかんや綺麗に終わったと思うし別に新作は良いかな…って感じ

51 21/03/03(水)19:20:42 No.780030259

どうせやるなら何十年も繋がる壮大なストーリーとかじゃない 初心に還って特殊工作員の武装要塞潜入モノにして欲しい

52 21/03/03(水)19:21:45 No.780030579

opsは兵士の回収が今となっては面倒くさすぎてもうやりたくないな…

53 21/03/03(水)19:22:09 No.780030679

OPSもアシッドもGBも好きだから小島からの扱いがなんかなぁってなる モバイルはうn…

54 21/03/03(水)19:22:48 No.780030870

サバイブ出た時ゾンビ云々言われてたけど正直寄生虫とか幽霊とか元から割と何でもアリやんって

55 21/03/03(水)19:23:07 No.780030976

未完成品売りつけたのだけは許せん ゲーム部分だけ見たらあれでも面白かったんだけど…

56 21/03/03(水)19:23:33 No.780031104

続編で実は過去の出来事は支配者の掌だったとか既存キャラの豹変や変貌とか普通に考えたら地雷案件だろうしな

57 21/03/03(水)19:24:04 No.780031263

>モバイルはうn… どんな感じなの?

58 21/03/03(水)19:24:25 No.780031379

言っちゃなんだが小島監督は5を作ってる途中で追い出されてもおかしくないことしてたし4で完結してるものを5まで出しただけでも凄いことだとは思うよ

59 21/03/03(水)19:25:41 ID:AcQdZWRA AcQdZWRA No.780031789

>言っちゃなんだが小島監督は5を作ってる途中で追い出されてもおかしくないことしてた 非難するなら具体的なことを言えよ気持ち悪い

60 21/03/03(水)19:25:47 No.780031820

小島抜きのopsはビッグボスが金持ってる理由も分かるしサヴァイブはトンデモ兵器まみれの説明が付くのがね… そこらへん本編じゃ大して説明無かったしなおさら

61 21/03/03(水)19:26:11 No.780031941

書き込みをした人によって削除されました

62 21/03/03(水)19:26:18 No.780031981

何やったんだ?暗殺でもしてたのか?

63 21/03/03(水)19:26:31 No.780032057

暴走したナノマシンって歴代のオカルト要素の中じゃリアリティレベル高い方だからな…

64 21/03/03(水)19:27:40 No.780032374

サバイブのラスボスもあれはあれで世界中の人々が平和に手を繋ぐ未来を目指してたのが面白ポイントだと思う なんでこんなとこにまでボスの意志飛んできてんだ

65 21/03/03(水)19:28:06 No.780032500

デスストやって小島の世界観やっば好きだわってなった MGS作られないのは残念だけどそのおかげでシリーズに縛られないデススト作られたのもあるしな…

66 21/03/03(水)19:28:49 No.780032726

新作出るならもうスネーク一族は休ませてやって

67 21/03/03(水)19:29:16 No.780032859

>新作出るならもうスネーク一族は休ませてやって 雷電!

68 21/03/03(水)19:29:49 No.780033013

真面目にMGR2出せって

69 21/03/03(水)19:29:51 No.780033023

PS5発表の時のスペースおじさんとスペース幼女がコジプロの新作かと思ったもんだ 今何作ってるんだろ

70 21/03/03(水)19:30:37 No.780033253

新作は諦めてるけどせめてMGS4とMGRはPS4なり5でリマスターだしてくれ…

71 21/03/03(水)19:30:43 No.780033295

アストラルチェインでちょっとだけ斬奪みたいなことできて嬉しかった

72 21/03/03(水)19:30:54 No.780033360

スレッドを立てた人によって削除されました あんだけ自己顕示欲強い監督がデスストの売上発表しないって事はつまりそういうことだよね

73 21/03/03(水)19:30:59 No.780033386

>真面目にMGR2出せって プラチナのラインぱっつんぱっつんになってない?

74 21/03/03(水)19:30:59 No.780033387

MGRの続編でもっと色んなメタルギアを斬りたい気もある

75 21/03/03(水)19:31:30 No.780033561

サバイブはやるとKONAMIとヒデオはわからんが少なくともムラシュー達残留チームとは悪い関係で終わったわけじゃないのが見て取れて少し安心した

76 21/03/03(水)19:31:33 No.780033574

スレッドを立てた人によって削除されました 小島が出て行ってコナミが復活したの笑う

77 21/03/03(水)19:31:40 No.780033617

小島抜けたら展開がパタっと止まっちゃったんだけど メタルギアサヴァイブみたいなのじゃなくてスネークたちのキャラ使った別のゲームをコナミで作っちゃダメなの?

78 21/03/03(水)19:32:26 No.780033838

>メタルギアサヴァイブみたいなのじゃなくてスネークたちのキャラ使った別のゲームをコナミで作っちゃダメなの? 大塚さんがスネークの声やる気ないから無理じゃないかね スマブラもそれで新規収録なかったし

79 21/03/03(水)19:32:41 No.780033939

>小島抜けたら展開がパタっと止まっちゃったんだけど >メタルギアサヴァイブみたいなのじゃなくてスネークたちのキャラ使った別のゲームをコナミで作っちゃダメなの? 声優とファンが面倒くさいから…

80 21/03/03(水)19:32:43 No.780033953

>小島抜けたら展開がパタっと止まっちゃったんだけど >メタルギアサヴァイブみたいなのじゃなくてスネークたちのキャラ使った別のゲームをコナミで作っちゃダメなの? 大金かけてどうやっても批判が生まれる作品作るぐらいなら別のもの作るんじゃねーかな

81 21/03/03(水)19:33:08 No.780034096

スレッドを立てた人によって削除されました MGSはコナミからしたら負の時代の象徴みたいなもんだからもう触れることはないだろう

82 21/03/03(水)19:33:40 No.780034269

>新作は諦めてるけどせめてMGS4とMGRはPS4なり5でリマスターだしてくれ… ゲーム内ラジオとかの追加コンテンツ付きのが欲しいわ 聞きたいと思った時にはもうオンラインサービス終わってたんだよな

83 21/03/03(水)19:33:42 No.780034282

>メタルギアサヴァイブみたいなのじゃなくてスネークたちのキャラ使った別のゲームをコナミで作っちゃダメなの? 作家性の高いシリーズでそれやるとまあ酷いことになるのはみんな分かってると思うよ 少なくともやりたいと思う奴がいないだろ

84 21/03/03(水)19:34:06 No.780034409

なんかちょっと前のコナミのスレみたいになってきたな…

85 21/03/03(水)19:34:15 No.780034451

サヴァイブをやらずに好き勝手言う奴があまりにも多すぎたからとりあえずMG2→MGSの間と同じぐらいはほうっておいてもいいと思う

86 21/03/03(水)19:34:30 No.780034524

スレッドを立てた人によって削除されました コナミ辞めて独立した時はコジプロ作品絶対買います!ってみんな言ってたのに全世界初週18万本だもんな 口だけかよ

87 21/03/03(水)19:34:42 No.780034589

>なんかちょっと前のコナミのスレみたいになってきたな… 俺サイコマンティスだけど1人変なのが来ただけだと思うよこれ

88 21/03/03(水)19:34:51 No.780034634

>作家性の高いシリーズでそれやるとまあ酷いことになるのはみんな分かってると思うよ 作家性ってメタルギアのシナリオライターまともに言える奴みたことねえぞ

89 21/03/03(水)19:34:55 No.780034660

剥けていないようだな

90 21/03/03(水)19:34:57 No.780034673

>スマブラもそれで新規収録なかったし スマブラは一回録ったらそんなに取り直すことないから別じゃね

91 21/03/03(水)19:35:14 No.780034761

スレッドを立てた人によって削除されました 移籍した時も真っ先にスタジオ豪華にしてて正直笑った

92 21/03/03(水)19:35:23 No.780034812

ちゃちゃっと3アウトにしてくれスレ「」

93 21/03/03(水)19:35:48 No.780034949

>剥けていないようだな 何を!?

94 21/03/03(水)19:35:48 No.780034954

サバイブはキャプテン達がめちゃくちゃ頑張ったから外伝として完結するってストーリーも本家へのリスペクト性高くて好き

95 21/03/03(水)19:35:51 No.780034969

おかげでパワプロ・プロスピ・桃鉄が作れるようになったし良かったよ

96 21/03/03(水)19:35:52 No.780034979

にしても追加の無線ないのは結構残念だったよスマブラ

97 21/03/03(水)19:35:54 No.780034990

手始めにMG1リメイクからやってみてはどうだろう 若い頃だから大塚昭夫はリストラで

98 21/03/03(水)19:35:59 No.780035021

サヴァイブはフリプできてたからやったけどまあ面白かったよ…難しかったけど

99 21/03/03(水)19:36:03 No.780035042

>>作家性の高いシリーズでそれやるとまあ酷いことになるのはみんな分かってると思うよ >作家性ってメタルギアのシナリオライターまともに言える奴みたことねえぞ …伊藤計劃!

100 21/03/03(水)19:36:21 No.780035133

デスストは何であれを新スタジオの一発目にしたのかは分からん

101 21/03/03(水)19:36:28 No.780035183

ライジングの続編出してくれよ... しのぎのシステムは本当に楽しかったんだ

102 21/03/03(水)19:36:34 No.780035198

>コナミ辞めて独立した時はコジプロ作品絶対買います!ってみんな言ってたのに全世界初週18万本だもんな >口だけかよ steam売上どんなもんだったんだろ

103 21/03/03(水)19:36:44 No.780035247

>にしても追加の無線ないのは結構残念だったよスマブラ 大佐もナオミもいないからオタコンとメイリンだけだぜ 十分?そうだね

104 21/03/03(水)19:36:48 No.780035280

監督からしてこき下ろしてるからあれだけど 2面白かったし雷電も好きだったからそっちで出してくだち

105 21/03/03(水)19:37:03 No.780035367

>コナミ辞めて独立した時はコジプロ作品絶対買います!ってみんな言ってたのに全世界初週18万本だもんな 調べたらそれ国内のパケ版の初週じゃねーか!

106 21/03/03(水)19:37:19 No.780035448

スレッドを立てた人によって削除されました >移籍した時も真っ先にスタジオ豪華にしてて正直笑った 身の程をわきまえて四畳半のマンションで作れって話だよな

107 21/03/03(水)19:37:40 No.780035554

スレッドを立てた人によって削除されました >>コナミ辞めて独立した時はコジプロ作品絶対買います!ってみんな言ってたのに全世界初週18万本だもんな >調べたらそれ国内のパケ版の初週じゃねーか! だそ けん

108 21/03/03(水)19:37:48 No.780035588

ライジングはリマスターすら出ないのは何でなの…?

109 21/03/03(水)19:38:08 No.780035693

ウイイレもパワプロも桃鉄も大人気だしコナミも業績伸ばしてるしシリーズ完結してるしで続編作るメリットがなくない?

110 21/03/03(水)19:38:19 No.780035739

>ライジングはリマスターすら出ないのは何でなの…? 開発が他社だからかな

111 21/03/03(水)19:38:37 No.780035835

>調べたらそれ国内のパケ版の初週じゃねーか! 全然売れてないな

112 21/03/03(水)19:38:45 No.780035885

小島はデスストとサイバーパンクコラボで好調だから

113 21/03/03(水)19:38:49 No.780035904

OPSボロクソだったのつい最近知った カニンガムやジーン結構好きだったんだけどな

114 21/03/03(水)19:39:05 No.780035996

ゴエモンもリバイバルしろ

115 21/03/03(水)19:39:22 No.780036082

ゴエモンはちょっと…

116 21/03/03(水)19:39:26 No.780036103

サヴァイブはそもそもフルプライスですらないのにあのメタルギアの新作なのに!って言って叩くのに熱心すぎる人ばかりで怖かった にた路線で作られてたバイオのアンブレラコアとかと比べたら万倍よかろうに…

117 21/03/03(水)19:39:29 No.780036115

スレッドを立てた人によって削除されました それでも小島には人脈があるから...

118 21/03/03(水)19:39:37 No.780036150

数ごまかしてまでこき下ろしたいとかIGNかお前は

119 21/03/03(水)19:39:44 No.780036188

1から4のSteam版出して

120 21/03/03(水)19:39:53 No.780036227

スネークはスマブラの中で生きてるよ ちびっ子たちも何か銃火器使うかっこいいおじさんとして楽しんでる

121 21/03/03(水)19:39:54 No.780036233

ゲームの話してるところに急に売上げの話しに来るの浮くってまだ学習できてないのか

122 21/03/03(水)19:39:56 No.780036247

他の人は知らんけどゴエモン出たら俺は買うよ

123 21/03/03(水)19:40:02 No.780036281

コナミはやりたいって言われたら素直に使わせてくれる方だからまあ現状新作作るメリットとデメリットが釣り合わないんだろうな…

124 21/03/03(水)19:40:15 No.780036343

サムがスネーク引退したの聞いてショック受けるのいいよね

125 21/03/03(水)19:40:16 No.780036347

MGSHDコレクションみたくブルーポイントに投げようぜ

126 21/03/03(水)19:40:20 No.780036369

スレッドを立てた人によって削除されました 5の開発期間の長さはちょっと擁護できない 結局未完成だし 会社側からしてもあそこまで掛かっといて未完成ですじゃ困るでしょ

127 21/03/03(水)19:40:23 No.780036394

スレッドを立てた人によって削除されました 村山のいないコナミに用は無いわ

128 21/03/03(水)19:40:27 No.780036413

デスストは売る気あるならあんなゲームにしないと思う

129 21/03/03(水)19:40:47 No.780036511

Rと4はやる手段が限られすぎててなぁ そういやRってXsXの互換で動くんかな

130 21/03/03(水)19:40:48 No.780036523

>コナミはやりたいって言われたら素直に使わせてくれる方だからまあ現状新作作るメリットとデメリットが釣り合わないんだろうな… 社内で作りたいって言う奴がいないだけだろうな 何言われるかわかんねーもん

131 21/03/03(水)19:40:59 No.780036575

>1から5のSwitch版出して

132 21/03/03(水)19:41:00 No.780036577

どうしようもないパチもんなのに実は誰よりも本人よりも本物らしいってところがカッコいい だからこそ非大塚ボイスであるべきだった これだけは譲れない

133 21/03/03(水)19:41:00 No.780036579

MGS2の壊れてないシェル2巡りたい MGSVの蠅の王国編やりたい

134 21/03/03(水)19:41:15 No.780036646

OPSが好きだったからほぼ関わってませんみたいに言ってたしPWでサンヒエロニモとも縁が切れたとか言っておきながら実はめっちゃ関わってたとか発言を変えるのはどうなのとか思った

135 21/03/03(水)19:41:19 No.780036675

サヴァイブはマルチはうーん…って感じだけどシングルは結構面白いのにね 序盤もなにもないから汚れた水にネズミ食ってた生活からきれいな水と食料が安定供給されだしたときは感動する

136 21/03/03(水)19:41:24 No.780036700

ゴエモンって言う人は天繰り返しはちゃんと買ったんだよな!? 俺は筆で投げた

137 21/03/03(水)19:41:26 No.780036716

ライジング2をくれ もしくはアシッド3

138 21/03/03(水)19:41:34 No.780036761

>面白い無線テキスト書いてた人 その人ってもしかして3を最後にやめた? 1~3と4以降でユーモアのセンスがガラッと変わった気がしてたんだけど関係あるんだろうか 無線だけじゃなくてジョニーのセリフとか毎回すごい面白かったのに4だとただのイケメンになっちゃったし…

139 21/03/03(水)19:41:36 No.780036770

スレッドを立てた人によって削除されました コナミ叩き華やかなりし頃ですらLAスタジオの話が出てくると皆黙った

140 21/03/03(水)19:41:38 No.780036781

>5の開発期間の長さはちょっと擁護できない >結局未完成だし >会社側からしてもあそこまで掛かっといて未完成ですじゃ困るでしょ まだ5すら完成してないのに人気取りのためだけにサイレントヒルの新作も作りまーすとかそりゃコナミもブチギレるりわな

141 21/03/03(水)19:41:41 No.780036798

>ゲームの話してるところに急に売上げの話しに来るの浮くってまだ学習できてないのか ハゲに染まりきってるとゲームの話=売上げって本人は違和感なく思い込んでるのかな

142 21/03/03(水)19:41:41 ID:AcQdZWRA AcQdZWRA No.780036803

>どうしようもないパチもんなのに実は誰よりも本人よりも本物らしいってところがカッコいい >だからこそ非大塚ボイスであるべきだった >これだけは譲れない 弟者にやらせればよかったのにな

143 21/03/03(水)19:41:44 No.780036810

スレッドを立てた人によって削除されました 国内初週でそれならかなり売れてね sekiroが15万だし

144 21/03/03(水)19:41:48 No.780036826

>サムがスネーク引退したの聞いてショック受けるのいいよね デビュー時期考えたら大先輩過ぎるし… サムおじの後輩はいないけど

145 21/03/03(水)19:41:49 No.780036838

デスストだって発表してないだけで1000万本行ってるかもしれん

146 21/03/03(水)19:41:55 No.780036879

>ゴエモンって言う人は天繰り返しはちゃんと買ったんだよな!? やったけど新世代の方が面白いわこれってなった

147 21/03/03(水)19:42:20 No.780037027

>弟者にやらせればよかったのにな 笑っちゃうからダメ

148 21/03/03(水)19:42:22 No.780037048

>デスストだって発表してないだけで1000万本行ってるかもしれん 売れてたらSIEが発表しない訳がない

149 21/03/03(水)19:42:23 No.780037053

デスストは楽しめたけどネームバリュー抜きだったら楽しめたかって言われたらうーん サヴァイブは素直によかった

150 21/03/03(水)19:42:35 No.780037122

スレッドを立てた人によって削除されました >5の開発期間の長さはちょっと擁護できない >結局未完成だし >会社側からしてもあそこまで掛かっといて未完成ですじゃ困るでしょ 一時期コナミが新作出さないとか言われてたけど最近の色々と出すのを見るとかなりリソースやら食われてたんじゃ…って思う それこそメタルギアなら信頼されてるんだから1部だけでも先に売り出して資金と開発期間を稼げば良かったのに…とも思う

151 21/03/03(水)19:42:46 No.780037201

デススト面白いけど実際にプレイしないとわからない面白さだよな…

152 21/03/03(水)19:42:49 No.780037215

メタルギアのミームはサムおじに受け継がれた

153 21/03/03(水)19:42:58 No.780037285

>1~3と4以降でユーモアのセンスがガラッと変わった気がしてたんだけど関係あるんだろうか 単に画面の情報量が増えて無線の量が減ったおかげでユーモラスな文を読む機会が減っただけではなかろうか

154 21/03/03(水)19:43:06 No.780037324

スマホゲーでいいからAC!D3を むしろスマホが一番向いてると思うし

155 21/03/03(水)19:43:17 ID:AcQdZWRA AcQdZWRA No.780037384

>それこそメタルギアなら信頼されてるんだから1部だけでも先に売り出して やったじゃん

156 21/03/03(水)19:43:18 No.780037392

>それこそメタルギアなら信頼されてるんだから1部だけでも先に売り出して資金と開発期間を稼げば良かったのに…とも思う GZ

157 21/03/03(水)19:43:21 No.780037407

桃鉄もだけど悪魔城ドラキュラも驚いたな どんだけメタルギア一つに金注いでたんだろ

158 21/03/03(水)19:43:25 No.780037426

スレッドを立てた人によって削除されました >コナミ叩き華やかなりし頃ですらLAスタジオの話が出てくると皆黙った アレはマジでいいところ皆無過ぎる… PT作ります!実は何も作ってませんでした!これからTPPのマルチ作ります!とか

159 21/03/03(水)19:43:26 No.780037433

>それこそメタルギアなら信頼されてるんだから1部だけでも先に売り出して資金と開発期間を稼げば良かったのに…とも思う GZ出したんだよね…

160 21/03/03(水)19:43:30 No.780037459

ホドリゲスくん君ほぼ生身なのに強さおかしくない…?

161 21/03/03(水)19:43:31 No.780037460

>メタルギアのミームはサムおじに受け継がれた つってもあれはあれで一作完結じゃないか?

162 21/03/03(水)19:43:36 No.780037491

ゴエモンの失敗でキャラデザリファインに及び腰にならんとボンバーガールと桃鉄当てたのは凄い

163 21/03/03(水)19:43:55 No.780037593

スレッドを立てた人によって削除されました なんで人の事をストーキングしてこんなスレを立てちゃうの? 滅茶苦茶不機嫌なんだけど またゲーム文化破壊したいの? 周りの人間にも迷惑掛かってるって気づかないの? こんなクソスレ立てて遊んでる暇があったらまともにゲームに接してれば良かったのに

164 21/03/03(水)19:43:59 ID:AcQdZWRA AcQdZWRA No.780037615

エアプっぽいのも管理しとくか

165 21/03/03(水)19:44:06 No.780037650

スレッドを立てた人によって削除されました 引っ張りに引っ張って出てきたのがあのVだったしもうやることやりきったんだなって感じだ 仮にこの先作れても出涸らしもいいとこでしょ

166 21/03/03(水)19:44:08 No.780037657

サヴァイヴマルチはもっと気軽に「」と組める感じのマッチングシステムならありがたかった

167 21/03/03(水)19:44:24 No.780037759

>無線だけじゃなくてジョニーのセリフとか毎回すごい面白かったのに4だとただのイケメンになっちゃったし… ジョニー佐々木の人気を他ならぬ作り手が理解してなかったのが悲しかった というか4以降常にこんな感じでネタが全部過剰になって台無しになってる

168 21/03/03(水)19:44:26 No.780037767

スレッドを立てた人によって削除されました mayと同じ画像でスレ立ってるね

169 21/03/03(水)19:44:34 No.780037812

>なんで人の事をストーキングしてこんなスレを立てちゃうの? >滅茶苦茶不機嫌なんだけど >またゲーム文化破壊したいの? >周りの人間にも迷惑掛かってるって気づかないの? >こんなクソスレ立てて遊んでる暇があったらまともにゲームに接してれば良かったのに (何を言ってるんだ…)

170 21/03/03(水)19:44:35 No.780037819

スレッドを立てた人によって削除されました >国内初週でそれならかなり売れてね >sekiroが15万だし このハゲの「売れてない」は条件反射の鳴き声だから相手するな 未発売の時のライザ2の話でも同じ台詞言ってマウント取ろうとしてきた程のアホだ

171 21/03/03(水)19:44:50 No.780037918

スレッドを立てた人によって削除されました LAスタジオはなぁ 家具とかまでハリウッド映画で使われたものとかで当時はコナミは随分と金持ってるなぁと思ったが旧コジプロ解散後即座に売られちゃったな

172 21/03/03(水)19:44:52 No.780037929

3で完結しとけば美しかった 4は蛇足

173 21/03/03(水)19:45:02 No.780037985

MGR2マジで欲しい

174 21/03/03(水)19:45:02 No.780037986

アシッドは携帯機の外伝としか見られてない頃は目立たなかったけど 今続編出しますって言ったらやっぱり目立っちまうかもな

175 21/03/03(水)19:45:23 No.780038083

スレッドを立てた人によって削除されました >家具とかまでハリウッド映画で使われたものとかで当時はコナミは随分と金持ってるなぁと思ったが旧コジプロ解散後即座に売られちゃったな だって何もつくってなかったんだもの…

176 21/03/03(水)19:45:27 No.780038103

>弟者にやらせればよかったのにな 声質似てて絶妙に偽物臭い感じの人が良かったね もちろん大塚ボイスのビッグボスを思う存分動かせるパートがある前提で

177 21/03/03(水)19:45:28 No.780038108

>4は蛇足 4ないと愛国者とか訳わかんないじゃん!

178 21/03/03(水)19:45:33 ID:AcQdZWRA AcQdZWRA No.780038130

いつまでも臭いのに構ってるのも管理で

179 21/03/03(水)19:45:37 No.780038167

贅沢言わないからメタルギアコレクションみたいなの欲しい

180 21/03/03(水)19:46:07 No.780038338

Vの制作はエンジンも入ってるしエンジンは現在進行形で活用されてる以上開発期間に対する会社の利益は一概に論じられなくない?

181 21/03/03(水)19:46:10 No.780038364

>売れてたらSIEが発表しない訳がない 3割4割steamが持ってってない?

182 21/03/03(水)19:46:10 No.780038365

TPPは当初ビックボス全然喋んないなって思ってたな

183 21/03/03(水)19:46:12 No.780038387

今はどうなってるか知らんが2章予告にクワイエット殺害パターン用の差分がなかったんだよね 初回プレイで予告がそんなんだったから幻滅した

184 21/03/03(水)19:46:17 No.780038414

>3で完結しとけば美しかった >4は蛇足 4はいいだろ!それ以降はストーリー的にはまあ…

185 21/03/03(水)19:46:18 No.780038425

GB→アシッド時空のスネーク出せばいいんだよ ビッグボスが実の親父でザンジバーランド発生してない方の

186 21/03/03(水)19:46:25 No.780038467

>だって何もつくってなかったんだもの… MGO3作ってたよ

187 21/03/03(水)19:46:26 No.780038474

>桃鉄もだけど悪魔城ドラキュラも驚いたな >どんだけメタルギア一つに金注いでたんだろ キャッスルヴァニアがこけて逆恨みしたのかな

188 21/03/03(水)19:46:46 No.780038595

Vはゲームとしては楽しんだ だけどモブ兵士vs虫だったのは良くない スレ画像で出発したその後を見たかった

189 21/03/03(水)19:47:04 No.780038689

チコよりヌルの方がサイボーグ忍者らしさあるよな…とは思ったりした OPS正史だとゼロが何から何まで全ての黒幕になるのが問題だったんだろうけど

190 21/03/03(水)19:47:04 No.780038696

MGO2がやりたいマジでやりたい あれ一番遊んだマルチゲーだわ

191 21/03/03(水)19:47:05 No.780038703

>3で完結しとけば美しかった >4は蛇足 それはないかな... 4で長い戦いに終止符を打ったわけだし

192 21/03/03(水)19:47:14 No.780038751

小島城はなぁ…うん…

193 21/03/03(水)19:47:24 No.780038811

>GB→アシッド時空のスネーク出せばいいんだよ MGS3→MPO→MG→MGGB→MGAみたいなラインかなと妄想してる ビッグボスが金玉元気な世界

194 21/03/03(水)19:47:27 No.780038817

ゴーゴーゴー! 幸運を祈る!

195 21/03/03(水)19:47:36 No.780038859

TPPは単純にマップ全然作り込んで無かったのがキツかった GZ先に見せられたらあの密度のがずーっとあると思うじゃん!まさかGZマップが一番作り込まれてるとか思わないじゃん!

196 21/03/03(水)19:48:01 No.780039014

毒おじの影で暗躍する尻おじって感じでザッピングできるMGS5完全版待ってる

197 21/03/03(水)19:48:12 No.780039076

むしろ4があるおかげで以降のシリーズで何があってもまぁいいかされてるところあるだろう

198 21/03/03(水)19:48:21 No.780039134

ボンバーガールは上手いこといっとるのに武装神姫はもう一回死にそう

199 21/03/03(水)19:48:38 No.780039229

悪魔城もHDをそのままPS4移植すれば一定の需要はありそうなのに まあ移植の労力に見合わないんだろうな

200 21/03/03(水)19:48:38 No.780039233

サヴァイブはストーリー的には正直ここ最近のメタルギアの中では一番満足出来た 今度は僕の番いつかやらないかな…

201 21/03/03(水)19:48:44 No.780039274

サヴァイブはオン周りは擁護できんけど面白いゲームだった ああやって叩かれるべき作品ではなかった

202 21/03/03(水)19:48:47 No.780039291

3が一番好きだったから誰でもいいからリマスターして最新機種でやらせて欲しいよ

203 21/03/03(水)19:48:53 No.780039314

ゴエモンとか完全に死んだじゃん 末期の作品見るに無理無理

204 21/03/03(水)19:48:56 No.780039332

>ボンバーガールは上手いこといっとるのに武装神姫はもう一回死にそう 何の話してるの?

205 21/03/03(水)19:48:58 No.780039341

フルインストールできなかった頃のMGS4しかやった事ないんだよなぁ

206 21/03/03(水)19:49:00 No.780039362

MGO2ぐらいラジオチャットできるマルチゲームもっと増えて…

207 21/03/03(水)19:49:11 No.780039424

グッドラック!

208 21/03/03(水)19:49:19 No.780039462

やりたいゲームはなくなったけどKONAMIが儲かってるならまぁいいよ

209 21/03/03(水)19:49:19 No.780039465

MGO3のコレジャナイ感凄かったな…

210 21/03/03(水)19:49:35 No.780039557

小島のゲームの著作権は作ったクリエイターに帰属するべきって主張は流石にどうかと思ってた

211 21/03/03(水)19:49:47 No.780039646

メタルギアサーガとしてまとめ始めた辺りから命運尽きかけてたと思う ぶっちゃけそこまで伝統あるシリーズじゃなかったし

212 21/03/03(水)19:50:00 No.780039721

>ビッグボスが金玉元気な世界 ビキニに居たからって金玉壊れてたの一時だけの人の方が多そうだもんな

213 21/03/03(水)19:50:05 No.780039761

正直コジマ切ったのはしゃーない気がする

214 21/03/03(水)19:50:07 No.780039770

サヴァイヴはもっと仲間同士の会話欲しかった それこそテープとかでいいからさ

215 21/03/03(水)19:50:07 No.780039774

タイムパラドックスネタの作品として割とかなり好きなオチだったよサヴァイブは

216 21/03/03(水)19:50:29 No.780039900

正直アクションが好きでストーリーはあんまり興味なかった

217 21/03/03(水)19:50:35 No.780039930

>悪魔城もHDをそのままPS4移植すれば一定の需要はありそうなのに >まあ移植の労力に見合わないんだろうな 箱版→PS3版でも結構な仕様変更やなんやらあったのにそうサクッと移植できるもんなんだろうか できるならGoSなんか作らずとも移植してると思うんだよな正直

218 21/03/03(水)19:50:42 No.780039957

>ぶっちゃけそこまで伝統あるシリーズじゃなかったし あんだけ続いたら十分伝統じゃねえかな

219 21/03/03(水)19:51:16 No.780040132

桃鉄凄いよなぁ キャラデザ一新して正解だったな

220 21/03/03(水)19:51:29 No.780040203

シリーズでテキトーに使わてれたオーバーテクノロジーネタを片っ端から使って一作作れって感じとしてはサヴァイブ以上の答えそうは望めないと思う

221 21/03/03(水)19:51:32 No.780040215

サヴァイヴはメタルギアでなければ好きな作品 メタルギアとして考えると異世界だのゾンビだのでちょっと剥離があるというか まあメタルギアも大概ファンタジーだけども

222 21/03/03(水)19:51:48 No.780040319

おもしろいものと売れるものって必ず一致するとは限らんからね デスストはまさにそれ

223 21/03/03(水)19:51:52 No.780040346

売れないゲームに意味なんか無いからなぁ

224 21/03/03(水)19:52:01 No.780040395

MGS4の全員集合感は集大成って感じして良かったよ

225 21/03/03(水)19:52:03 No.780040407

キャラ人気あるんだから外伝作品出したらいいと思うんだよな それこそMGR2でも別の誰かの物語でもいいから

226 21/03/03(水)19:52:03 No.780040409

個人的にVはユーモア薄めだったのがな… 復讐がメインだからそりゃそうなんだけど大昔ミノフスキー粒子とか言い出してたの見ると変わったなぁ…ってなる

227 21/03/03(水)19:52:11 No.780040446

ウイイレ パワプロ 桃鉄ってなんか未来を感じないけど安定はしてるのか

228 21/03/03(水)19:52:16 No.780040468

このシリーズ無線会話の長々しいうんちくやハッタリ込みで面白いからそれが表現出来ないのに新作出したら嫌だな

229 21/03/03(水)19:52:23 No.780040506

>メタルギアとして考えると異世界だのゾンビだのでちょっと剥離があるというか >まあメタルギアも大概ファンタジーだけども 本編のほうがファンタジーだと思う

230 21/03/03(水)19:52:41 No.780040601

コナミの話したいならそういうスレ立ててやりなよ 自分で立てりゃ管理されることもないだろ

231 21/03/03(水)19:52:46 No.780040616

>個人的にVはユーモア薄めだったのがな… >復讐がメインだからそりゃそうなんだけど大昔ミノフスキー粒子とか言い出してたの見ると変わったなぁ…ってなる ケミカルバーガー!みたいなのもう少しでいいから欲しかった

232 21/03/03(水)19:52:48 No.780040622

>小島のゲームの著作権は作ったクリエイターに帰属するべきって主張は流石にどうかと思ってた アーカイブとかの商品展開考えたら権利関係は会社に任せるのが次善の策だしな…

233 21/03/03(水)19:53:24 No.780040792

とんでも技術はサヴァイブの世界から引っ張ってきてそれを流用してるって説明で納得できた

234 21/03/03(水)19:53:26 No.780040803

小島人気って海外の方が凄いと思ってたけどデスストの売り上げ考えると外人って意外とシビアと言うか冷静なんだな キャスト的に言えば海外版龍が如くみたいなもんだし向こうでは大ヒットするのかと思ってた

235 21/03/03(水)19:53:39 No.780040873

ゾンビに関してはゾンビはともかくオモシロビックリ人間はほぼ毎回出てたしゾンビが出るのも全くあり得なくはないよな…って思う

236 21/03/03(水)19:53:51 No.780040939

>本編のほうがファンタジーだと思う 本編のスルーされてるファンタジー要素の詰め合わせなだけだからね基本は よく考えてもメタネタでしかなかったタイムパラドックスだ!を最高のオチにしてくれたのはホントに好き

237 21/03/03(水)19:53:52 No.780040942

デスストも面白かったけどかなり内輪ノリがキツイからやっぱ万人受けはしなそうとは思った

238 21/03/03(水)19:53:55 No.780040963

Vのスネークが全然喋らない理由にキーファーサザーランドに喋らせると高くつくからみたいな意見よく見たけどあれマジなの? てか元々スネークの声やってた声優は降ろされたのか?

239 21/03/03(水)19:53:56 No.780040969

実在の社員モデルにしたキャラにカミナンデスとかつけるセンスがきつい

240 21/03/03(水)19:54:05 No.780041014

色々ある中でも人格者発言だけはぶっ飛んでる

241 21/03/03(水)19:54:13 No.780041058

MGRはせめてPC版のおま国だけでも解除されないだろうか

242 21/03/03(水)19:54:19 No.780041086

>サヴァイヴはメタルギアでなければ好きな作品 >メタルギアとして考えると異世界だのゾンビだのでちょっと剥離があるというか >まあメタルギアも大概ファンタジーだけども スネークはおろか雷電すら主役じゃない時点で論外まである

243 21/03/03(水)19:54:43 No.780041221

>本編のほうがファンタジーだと思う 感覚の違いかな ゾンビはともかく異世界とまで行くとテクノロジーからファンタジーに移行しちゃうというか 超能力とか超常現象ではなく魔法に寄って見える

244 21/03/03(水)19:54:51 No.780041267

当時はさくま小島どっちもコナミ叩き用の旗頭やったのに変わるもんだな

245 21/03/03(水)19:54:53 No.780041279

デスストは設定語りのために設定なぞらされてる感じがして雪山で投げた

246 21/03/03(水)19:54:58 No.780041312

>小島人気って海外の方が凄いと思ってたけどデスストの売り上げ考えると外人って意外とシビアと言うか冷静なんだな >キャスト的に言えば海外版龍が如くみたいなもんだし向こうでは大ヒットするのかと思ってた 海外ではどれくらい売れたの?

247 21/03/03(水)19:54:58 No.780041315

>正直アクションが好きでストーリーはあんまり興味なかった 毎回しっかり考え抜かれた操作感でお出ししてくるのが映画コンプレックスおじさん一番の強みだと思う

248 21/03/03(水)19:55:03 No.780041336

>小島人気って海外の方が凄いと思ってたけどデスストの売り上げ考えると外人って意外とシビアと言うか冷静なんだな ていうかあの人達が金出してたら小島さん追放されてないでしょ 直接的かつ最終的なトリガーになったのはGZの売上がさっぱり伸びなかった事だと思うし

249 21/03/03(水)19:55:03 No.780041337

初代メタルギアから30年続いたシリーズが伝統じゃなかったらなんなんだよ…

250 21/03/03(水)19:55:09 No.780041366

コジプロサイバーパンクにも一枚噛んでたよね

251 21/03/03(水)19:55:11 No.780041381

クリエイター信仰という概念の正の側面も負の側面も監督見てると感じるよ

252 21/03/03(水)19:55:12 No.780041388

味方側でサヘラントロプス(の残骸)が大活躍するのは熱いと思います

253 21/03/03(水)19:55:26 No.780041459

>実在の社員モデルにしたキャラにカミナンデスとかつけるセンスがきつい 当時はジョークとしか思ってなかったけど今見るとアレだな…

254 21/03/03(水)19:55:37 No.780041511

メタルギアから換算ならロックマンと同期だよね確か

255 21/03/03(水)19:55:52 No.780041592

らしさが無いからサバイブは糞って意見多かったな 外伝とか一切遊んでなさそうな感じの人達

256 21/03/03(水)19:55:56 No.780041621

といってもMG1と2やったことあるのってほぼいないんじゃ MGS1以降と3の詰め合わせで出たやつで初めてMGやった人のが多そう

257 21/03/03(水)19:55:56 No.780041623

明らかにアゴから上無いゾンビ見て治療法があるはずとか言い出す看護士は作ってて疑問とか湧かなかったんだろうか

258 21/03/03(水)19:56:08 No.780041676

というかワンダラー達ははナノマシン…

259 21/03/03(水)19:56:11 No.780041697

>メタルギアから換算ならロックマンと同期だよね確か 確かそう

260 21/03/03(水)19:56:17 No.780041731

メタルギア捨ててまでやりたかったのがデスストだったのかな…

261 21/03/03(水)19:56:17 No.780041734

>>本編のほうがファンタジーだと思う >感覚の違いかな >ゾンビはともかく異世界とまで行くとテクノロジーからファンタジーに移行しちゃうというか >超能力とか超常現象ではなく魔法に寄って見える もしかしてサバイブをマジで異世界&ゾンビだと思い込んでる? まぁゾンビは定義次第でゾンビだけども

262 21/03/03(水)19:56:19 No.780041757

GZ自体はよかったんだけどGZで期待のハードル自分で上げといてお出ししたTPPがあれっていうのが

263 21/03/03(水)19:56:26 No.780041785

インテグラルのCMの頃から監督は自分大好き人間だったよ

264 21/03/03(水)19:56:30 No.780041822

リアルさとか言い出したらVとか外伝含めてもめファンタジー度トップじゃん

265 21/03/03(水)19:56:39 No.780041868

さくっとMGSシリーズをswitchに移植して小島信者黙らせて欲しい 小島のもんじゃないんだし

266 21/03/03(水)19:56:40 No.780041882

MPOとかアシッド作ってた人らはまだコナミいるのか?

267 21/03/03(水)19:56:54 No.780041937

>初代メタルギアから30年続いたシリーズが伝統じゃなかったらなんなんだよ… 外伝作品を切り捨てなきゃ良かったんだけどね…

268 21/03/03(水)19:56:55 No.780041941

>>小島のゲームの著作権は作ったクリエイターに帰属するべきって主張は流石にどうかと思ってた >アーカイブとかの商品展開考えたら権利関係は会社に任せるのが次善の策だしな… でも後から来たつまんない奴がシリーズ新作出してコケる姿は見てて普通に嫌だしな…

269 21/03/03(水)19:56:57 No.780041964

>Vのスネークが全然喋らない理由にキーファーサザーランドに喋らせると高くつくからみたいな意見よく見たけどあれマジなの? 当時のキーファードラマ一話分の出演料が5000万とかだからな…

270 21/03/03(水)19:56:59 No.780041975

小島監督は初代とかのMGからして多少の制限がある方が面白いゲームを作れるんじゃないかとか思うようになった

271 21/03/03(水)19:57:05 No.780042003

>メタルギアから換算ならロックマンと同期だよね確か そっちもほぼ死に体みたいなもんだしやっぱコンテンツには寿命あるわ

272 21/03/03(水)19:57:07 No.780042018

>らしさが無いからサバイブは糞って意見多かったな >外伝とか一切遊んでなさそうな感じの人達 多分プレイ動画しか見てない奴ら

273 21/03/03(水)19:57:14 No.780042068

サバイブがどうのとかより小島の作ったメタルギアが見たいってのはある

274 21/03/03(水)19:57:35 No.780042192

>さくっとMGSシリーズをswitchに移植して小島信者黙らせて欲しい 現行機で過去作できるならどこでも良いわ… てかツインスネークス出してたしな

275 21/03/03(水)19:57:43 No.780042234

早く小島は映画とれマジで あんたの映画をみんな待ってんだ

276 21/03/03(水)19:58:06 No.780042352

>らしさが無いからサバイブは糞って意見多かったな >外伝とか一切遊んでなさそうな感じの人達 実際外伝って全然続かないし…

277 21/03/03(水)19:58:08 No.780042360

>そっちもほぼ死に体みたいなもんだしやっぱコンテンツには寿命あるわ ロックマンはカプコンの看板的存在として頑張ってるのに死に体扱いって正気か

278 21/03/03(水)19:58:08 No.780042361

サヴァイブの顛末見る限りメタルギアはやらない奴の声がでかいタイトルになっちまったからそら新作出し辛かろう

279 21/03/03(水)19:58:11 No.780042375

やりたいのはタクティカルエスピオナージなんだよなぁ

280 21/03/03(水)19:58:15 No.780042395

小島関わってないメタルギアのほうが好きだわ

281 21/03/03(水)19:58:16 No.780042401

諸々の事情とかどうでもいいんだ ただ完成したVを見れなかったのが悲しいだけなんだ

282 21/03/03(水)19:58:29 No.780042474

>小島監督は初代とかのMGからして多少の制限がある方が面白いゲームを作れるんじゃないかとか思うようになった 小さく細かく作ってこその才能だったと思う もっと言うなら予算とハードの制限があってこその才能 語弊あるかもしれんが売れっ子にならなきゃもっと面白いゲーム沢山作れてたかもね

283 21/03/03(水)19:58:32 No.780042493

そういやメタルギアの映画プロジェクト止まったもんだと思ってたら続報来て驚いた

284 21/03/03(水)19:58:32 No.780042496

>でも後から来たつまんない奴がシリーズ新作出してコケる姿は見てて普通に嫌だしな… コナミ側も批判されるのわかってるからサバイブ以降作ってないじゃん

285 21/03/03(水)19:58:47 No.780042582

昔ゲーセンに銃持って照準合わせるタイプのMGOあったよな

286 21/03/03(水)19:58:48 No.780042587

デススト見る感じ映画だと一本じゃ尺たりなさそうだし…

287 21/03/03(水)19:58:57 No.780042634

>小島関わってないメタルギアのほうが好きだわ (お出しされるFC移植版メタルギア)

288 21/03/03(水)19:59:01 No.780042665

>諸々の事情とかどうでもいいんだ >ただ完成したVを見れなかったのが悲しいだけなんだ 制作者側の責任ですよねそれ…

↑Top