虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/03(水)17:51:51 スマブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/03(水)17:51:51 No.780007754

スマブラで小学生に人気のキャラ貼る

1 21/03/03(水)17:52:52 No.780007940

わかるよ…

2 21/03/03(水)17:54:39 No.780008290

金髪大剣イケメンのカッコいい要素てんこ盛りだから人気でないわけがない

3 21/03/03(水)17:55:26 No.780008428

B技振るだけでもそれなりに強いのも人気に拍車をかけそう

4 21/03/03(水)17:56:20 No.780008609

ジョーカーやルフレ辺りも人気ありそう

5 21/03/03(水)17:56:45 No.780008708

こんなん男の子はみんな好きでしょ

6 21/03/03(水)17:58:44 No.780009150

リドリーやガノンドロフとか悪役も小学生受けが良いイメージ

7 21/03/03(水)17:59:34 No.780009332

任天堂の公式大会で小学生部門優勝の子がスレ画使ってたな 当時会場にいたけどその子のお母さん感動して泣いてた

8 21/03/03(水)18:00:04 No.780009441

見た目カッコいいし性能も素直だからそりゃ人気出る

9 21/03/03(水)18:00:11 No.780009460

男の子のロマン

10 21/03/03(水)18:00:13 No.780009469

小学生の頃にFF7プレイしてた友達は勝利ポーズの剣クルクルみんな真似してたしな

11 21/03/03(水)18:00:48 No.780009600

スマブラからキャラに興味持って将来原作やってくれる子もいるかもしれないから嬉しい

12 21/03/03(水)18:01:39 No.780009776

スマブラのクールなイメージ抱いたまま本編やったらどう思うんだろうか…

13 21/03/03(水)18:01:41 No.780009786

>リドリーやガノンドロフとか悪役も小学生受けが良いイメージ ボスキャラが操作できるってのは結構少年心にヒットするんだ ギガクッパ使えるとか

14 21/03/03(水)18:01:52 No.780009828

勇者はどのデザインが一番人気あるんだろう

15 21/03/03(水)18:02:17 No.780009897

>スマブラからキャラに興味持って将来原作やってくれる子もいるかもしれないから嬉しい ティファで即

16 21/03/03(水)18:02:43 No.780009992

セフィロスも同じ様な人気ありそうだけどネタ扱いもされてそう

17 21/03/03(水)18:02:50 No.780010004

クラウドさんをforの頃からぶっ壊れにならないようにしつつ 弱くもない位に調整するのすげえ大変だったのでは

18 21/03/03(水)18:02:52 No.780010011

ガノンとかは見た目以上に性能目当てじゃねえかなぁ

19 21/03/03(水)18:02:53 No.780010016

デカい剣振り回すイケメンはいつの時代も強い

20 21/03/03(水)18:04:49 No.780010457

セフィロスは黒基調イケメン長髪日本刀片翼と中二要素の塊だけど 上半身裸になる変態ってのが地味なマイナス要素な気もする

21 21/03/03(水)18:04:58 No.780010495

当時FF7プレイしてた親から教えてもらうのもおかしくない

22 21/03/03(水)18:06:12 No.780010762

セフィロスは勝利演出の \セフィロス!/コツコツコツ…… が面白すぎるからな

23 21/03/03(水)18:07:05 No.780010967

どうせみんなガノンとドンキーばっかりなんだろ!?

24 21/03/03(水)18:07:30 No.780011061

今度のDLCで来るホムラとヒカリに小学生は耐え切れるのだろうか

25 21/03/03(水)18:08:05 No.780011198

>上半身裸になる変態ってのが地味なマイナス要素な気もする でも小中学生はそういうの大好きだと思うぜ

26 21/03/03(水)18:08:09 No.780011216

そりゃ精通よ

27 21/03/03(水)18:08:18 No.780011258

原作人気だとスティーブのキッズ人気高そうだけど あのトリッキーすぎる仕様だとそこまで使ってるキッズは少なそう

28 21/03/03(水)18:08:36 No.780011320

>クラウドさんをforの頃からぶっ壊れにならないようにしつつ >弱くもない位に調整するのすげえ大変だったのでは スピード系でもないしゲージ貯め以外は普通のキャラだからベヨみたいにはめ外すとゲームぶっ壊すコンセプトしてるキャラよりは調整しやすそう

29 21/03/03(水)18:08:42 No.780011346

>今度のDLCで来るホムラとヒカリに小学生は耐え切れるのだろうか 友だちとやる時はこれ使うやつエロ!つって牽制し合うからなかなか使えないよ 一人のときに色んな角度でポーズして悶々するよ

30 21/03/03(水)18:08:54 No.780011399

Rで使ってもやっぱかっけぇな…ってなるもんクラウド

31 21/03/03(水)18:08:57 No.780011411

この元ソルジャー?もう20年くらいずっと思春期のハート鷲掴みじゃない?

32 21/03/03(水)18:09:07 No.780011452

凶斬りとか超究武神覇斬みたいな必殺技らしい必殺技があるのもいい

33 21/03/03(水)18:09:28 No.780011523

リンクもまだイケる

34 21/03/03(水)18:09:49 No.780011591

クライムハザードで竜騎士並に飛び上がるの気持ち良くて好き

35 21/03/03(水)18:10:56 No.780011834

クラウド復帰割と終わってるのにランク上の方なのすごいと思う 復帰弱いって理由で下位にいがちのキャラももっと壊せるキャラにしていけば上がれていくんだろうか…

36 21/03/03(水)18:12:02 No.780012085

というか小学生以外にも大人気なのでは

37 21/03/03(水)18:12:06 No.780012092

forの空Nあればもうワンランク上がる

38 21/03/03(水)18:12:08 No.780012106

スクエニはこれに便乗してFF7リメどんどんリリースすればいいのに

39 21/03/03(水)18:12:35 No.780012197

超究武神覇斬ver5導入してくれたのほんとうれしい

40 21/03/03(水)18:13:00 No.780012298

いい歳してクラウド使っててすまない…

41 21/03/03(水)18:13:07 No.780012333

Xで遊んでいた時はアイクが人気だったからやはり高火力の剣キャラは受けがいい

42 21/03/03(水)18:13:13 No.780012354

懐かしいwiiu版で小学生の時みんな使ってた

43 21/03/03(水)18:13:30 No.780012415

現行ハードとスマホで原作が遊べるというのは大きい

44 21/03/03(水)18:13:37 No.780012445

>この元ソルジャー?もう20年くらいずっと思春期のハート鷲掴みじゃない? 何だかんだ7発売後も外伝やら客演でコンスタントに出番あるしね

45 21/03/03(水)18:13:40 No.780012460

リメイクであざといかつ面白いキャラになって帰ってきた!

46 21/03/03(水)18:14:13 No.780012588

オンの使用率No.1は伊達じゃない

47 21/03/03(水)18:14:14 No.780012589

>懐かしいwiiu版で小学生の時みんな使ってた ?

48 21/03/03(水)18:14:44 No.780012698

>スクエニはこれに便乗してFF7リメどんどんリリースすればいいのに やれるならやってると思いますよ

49 21/03/03(水)18:14:46 No.780012706

こいついつも小学生に人気だな

50 21/03/03(水)18:15:26 No.780012857

セフィロスの友達だと思ってた

51 21/03/03(水)18:15:30 No.780012869

>こいついつも人気だな

52 21/03/03(水)18:16:03 No.780012993

>懐かしいwiiu版で小学生の時みんな使ってた wiiu版の時に小学生...?

53 21/03/03(水)18:16:05 No.780013002

スマブラで子供に大人気のヒーローやってたらストーカーが来た

54 21/03/03(水)18:16:21 No.780013059

KHで見たキャラからスマブラで使ったキャラになるのか

55 21/03/03(水)18:16:33 No.780013106

中高生がこんなとこきちゃだめだよ!

56 21/03/03(水)18:16:37 No.780013119

スマブラから入って本編やると思ってたよりキャラ違うなってなるヤツ

57 21/03/03(水)18:16:48 No.780013169

セフィロス招待状は…

58 21/03/03(水)18:17:07 No.780013232

クックックッ…黒マテリア

59 21/03/03(水)18:17:29 No.780013339

お前B技ホント強いよな 空中技がforから軒並みナーフ食らったけどそれでもまだ強いぞ

60 21/03/03(水)18:17:34 No.780013359

アイクも小学生受け良さそうなもんだがいかんせんプレイするまでの敷居が… いい加減移植か配信してくだち…

61 21/03/03(水)18:18:14 No.780013510

凶斬りめっちゃ強い

62 21/03/03(水)18:18:44 No.780013622

>Xで遊んでいた時はアイクが人気だったからやはり高火力の剣キャラは受けがいい 天空!天空!天空!

63 21/03/03(水)18:19:16 No.780013756

ンなこと言ったらファルコンなんてどうすりゃいいんだ! 最後の登場がGCだぞ!

64 21/03/03(水)18:19:34 No.780013831

クラウド何となく敬遠してたけど使ってみるとB技使いやすくて楽しい!ってなった

65 21/03/03(水)18:20:01 No.780013951

今の子どもエフゼロ知らないんじゃ

66 21/03/03(水)18:20:18 No.780014020

アイクは最後の切り札もかっこいいからな…

67 21/03/03(水)18:20:31 No.780014081

フリプにしてでも遊ばせたいのが分かったわ 実際やるとクオリティすげえや

68 21/03/03(水)18:20:38 No.780014106

凶斬りも横スマもテンポいい連打なのが気持ちいいからな…

69 21/03/03(水)18:20:45 No.780014146

ベレトスから風花雪月に興味持つ子もいるんだろうな

70 21/03/03(水)18:21:02 No.780014213

>アイクは最後の切り札もかっこいいからな… 大!天!!空!!!

71 21/03/03(水)18:21:04 No.780014226

F-ZEROよくネタにされるけどMOTHER組はもっとソフト出てないよね レジー!

72 21/03/03(水)18:21:12 No.780014260

>今の子どもエフゼロ知らないんじゃ 正直当時スマブラやってた次点でサムスとかネス知らなかったから 今やってる子はマジでほとんど知らないだろうなとは思う

73 21/03/03(水)18:22:04 No.780014482

中学生の時アイク知らなかったけどカッコいいから使ってたよ

74 21/03/03(水)18:22:23 No.780014567

ストレートにカッコいいビジュアル ストレートに扱いやすい素直な挙動 適当に振り回してもそれなりに戦えるB技 強く使おうとすると別とはいえかなり子供や初心者向けの設計だよね

75 21/03/03(水)18:22:24 No.780014570

64だとしーびれるー!のCMでスタフォの知名度も売上もあったけど今はフォックス知られてなさそう

76 21/03/03(水)18:22:49 No.780014677

セフィロスと一緒にBGMとかスピリット来てようやくスタートラインに立った感じがする

77 21/03/03(水)18:22:50 No.780014681

>F-ZEROよくネタにされるけどMOTHER組はもっとソフト出てないよね >レジー! スイッチのスーファミに来るかと思ったら全然来ない いっそVCで買った方が早いか

78 21/03/03(水)18:23:01 No.780014733

DXの後くらいだっけGBA版MOTHER

79 21/03/03(水)18:23:04 No.780014745

>64だとしーびれるー!のCMでスタフォの知名度も売上もあったけど今はフォックス知られてなさそう なるほど…このフォックスってキャラは炎を纏って突進できるんだな…

80 21/03/03(水)18:23:11 No.780014781

ちげーし!ベレスもホムラも知らない内に買ったファイターパスに付いてきただけだし!

81 21/03/03(水)18:23:22 No.780014838

>F-ZEROよくネタにされるけどMOTHER組はもっとソフト出てないよね もう割りと綺麗に終わってるし糸井さんがまんぞく…しちゃってるし… 移植はともかく新作はないでしょ

82 21/03/03(水)18:23:24 No.780014847

みんなACの衣装にしてる…

83 21/03/03(水)18:23:35 No.780014882

>ちげーし!ベレスもホムラも知らない内に買ったファイターパスに付いてきただけだし! じゃあこの使用率の高さはなんだ?

84 21/03/03(水)18:24:02 No.780014986

ちちげーし!ホムラとスティーブ間違って買っただけだし!!

85 21/03/03(水)18:24:03 No.780014991

>>ちげーし!ベレスもホムラも知らない内に買ったファイターパスに付いてきただけだし! >じゃあこの使用率の高さはなんだ? 父ちゃんが使ってるだけだし!

86 21/03/03(水)18:24:23 No.780015070

当時個人的にMOTHER2熱再燃してる時に初代スマブラの情報知って ネスが隠しキャラにいると信じて発売日に買った俺だっているんだ ファルコンが出ると信じて買った人もいるかもしれない

87 21/03/03(水)18:24:26 No.780015079

お前の父ちゃんエロだぜー!

88 21/03/03(水)18:24:43 No.780015143

>>>ちげーし!ベレスもホムラも知らない内に買ったファイターパスに付いてきただけだし! >>じゃあこの使用率の高さはなんだ? >父ちゃんが使ってるだけだし! お父さんはいつもベヨネッタを使うぞ

89 21/03/03(水)18:25:33 No.780015346

キャプテンファルコンは格ゲーかプロレスかなんかのゲームキャラみたいに思ってる人割といそう

90 21/03/03(水)18:26:23 No.780015578

>お父さんはいつもベヨネッタを使うぞ バッボーイ

91 21/03/03(水)18:26:31 No.780015602

ジョーカーも割と厨二要素増し増しだから中学生好きそうだよね

92 21/03/03(水)18:26:52 No.780015693

親戚の小学低学年の娘さんがポケモンとかじゃなくクラウド選んだ時はおおおってなった

93 21/03/03(水)18:27:14 No.780015784

>親戚の小学低学年の娘さんがポケモンとかじゃなくクラウド選んだ時はおおおってなった 面食いだな…

94 21/03/03(水)18:28:10 No.780016006

イケメン需要で選ばれるって話はリヒターなんかもそこそこ聞く気がする

95 21/03/03(水)18:28:15 No.780016035

13年前のディシディアの時も中学生のハート鷲掴みにしてたスレ画 あとスコール

96 21/03/03(水)18:28:23 No.780016063

>キャプテンファルコンは格ゲーかプロレスかなんかのゲームキャラみたいに思ってる人割といそう 轢き逃げするとかヒールレスラーなんだろうな…

97 21/03/03(水)18:28:33 No.780016104

なんならFZEROやってたけど誰このおっさん状態だったぞファルコン

98 21/03/03(水)18:29:11 No.780016258

ロイくんとかそろそろリメイク来ないかな

99 21/03/03(水)18:29:48 No.780016416

クラウド夢女子も存在するんだろうな

100 21/03/03(水)18:29:58 No.780016475

>イケメン需要で選ばれるって話はリヒターなんかもそこそこ聞く気がする シモン…

101 21/03/03(水)18:30:40 No.780016651

スマブラから入ってスイッチで原作買う子もいるんだろうな

102 21/03/03(水)18:30:49 No.780016687

こうみると小学生ウケをちゃんと狙ったキャラチョイスしてるな…って まあとりあえずベヨネッタは見ない方向でいこうや

103 21/03/03(水)18:30:53 No.780016709

ホムラ 買い方 みまもりSwitch 切る方法

104 21/03/03(水)18:31:29 No.780016850

ホムラ/ヒカリの買い方は一層まずいって!

105 21/03/03(水)18:31:30 No.780016854

ロボットは小学生ウケ考えてないと思う!

106 21/03/03(水)18:31:48 No.780016935

ベヨ姉さんは海外投票なので…

107 21/03/03(水)18:32:06 No.780017020

>>上半身裸になる変態ってのが地味なマイナス要素な気もする >でも小中学生はそういうの大好きだと思うぜ キャプテンファルコンの変態カラー好きだよな

108 21/03/03(水)18:32:08 No.780017026

>レックス 買い方

109 21/03/03(水)18:32:12 No.780017043

メタナイトとかも好きそう

110 21/03/03(水)18:32:49 No.780017203

>メタナイトとかも好きそう 一頭身のくせにカッコいいからな…

111 21/03/03(水)18:32:55 No.780017226

海外のキッズ達は誰を遣うのかが気になる そもそもスマブラやんないかな?

112 21/03/03(水)18:33:26 No.780017351

男の子は剣士で炎属性が好き つまりロイが人気

113 21/03/03(水)18:34:09 No.780017526

>つまりロイが人気 今回強くてめちゃくちゃ嬉しい…

114 21/03/03(水)18:34:09 No.780017528

オンラインのドンキーガノンクッパクラウドスレ画の煽り率なんであんな高いの!?

115 21/03/03(水)18:34:32 No.780017622

>ベヨ姉さんは海外投票なので… 投票期間から参戦発表までえらく短くなかったですかあなた

116 21/03/03(水)18:34:36 No.780017641

実際FE組は人気だぞ あと小学生部門だとカムイ♂が人気でそれ以上の年齢部門になると 皆カムイ♀カラーだけになる

117 21/03/03(水)18:34:37 No.780017650

>ロボットは小学生ウケ考えてないと思う! 初登場作品のストーリーでいっぱい出番もらえたから小学生は使ってくれるはず...

118 21/03/03(水)18:35:18 No.780017825

>男の子は剣士で炎属性が好き >つまりロイが人気 イイィィヤッ!!!!!

119 21/03/03(水)18:35:18 No.780017826

つうかF-ZEROはゴロー使ってる人のが多かっただろうからな…

120 21/03/03(水)18:35:39 No.780017918

>あと小学生部門だとカムイ♂が人気でそれ以上の年齢部門になると 当たらしめの作品だしうn >皆カムイ♀カラーだけになる そうだね…

121 21/03/03(水)18:35:48 No.780017947

>オンラインのドンキーガノンクッパクラウドスレ画の煽り率なんであんな高いの!? 二人いる!

122 21/03/03(水)18:35:52 No.780017973

>つうかF-ZEROはゴロー使ってる人のが多かっただろうからな… それ初代だけでは… X以降の性能はちょっとどうかと思うぞ

123 21/03/03(水)18:35:54 No.780017979

剣持ってるイケメンはシンプルにいいもんだ

124 21/03/03(水)18:36:15 No.780018085

スマブラネスサンの普遍なキッズ人気見ると 原作やったかだのソフト出てないから駄目だののオタク参戦基準はあまり当てにならないと思った

125 21/03/03(水)18:36:24 No.780018133

非vip帯だけどゴリラはしょっちゅう屈伸してる チンポジ気になるのかな

126 21/03/03(水)18:36:52 No.780018262

>剣持ってるイケメンはシンプルにいいもんだ ルキナとかな

127 21/03/03(水)18:37:10 No.780018336

>二人いる! ほんとだ! 本当はジョーカーも入れようとしたんだ

128 21/03/03(水)18:37:19 No.780018374

ルキナの性別に気づいてないキッズはいそうだな…

129 21/03/03(水)18:37:31 No.780018416

>非vip帯だけどゴリラはしょっちゅう屈伸してる >チンポジ気になるのかな チンパンジーなだけに?

130 21/03/03(水)18:37:36 No.780018436

ルフレは♂♀カラー満遍なく使われてる気がする ポケトレやカムイが年齢毎で顕著というか

131 21/03/03(水)18:37:53 No.780018506

>やれるならやってると思いますよ というか既に出てるリメイクとは別路線でのリメイクもやりますって発表したしな

132 21/03/03(水)18:37:56 No.780018514

>チンパンジーなだけに? は?

133 21/03/03(水)18:38:05 No.780018553

煽り自体そんな見ないけど1番そういう印象あるのはデデたnだな…

134 21/03/03(水)18:38:17 No.780018597

>ルキナの性別に気づいてないキッズはいそうだな… 流石に髪型と声で分かるんじゃねぇかな...

135 21/03/03(水)18:38:48 No.780018734

テリーにもよく屈伸される

136 21/03/03(水)18:38:55 No.780018767

cv小林ゆうは男と間違われても仕方ない気がする!

137 21/03/03(水)18:39:05 No.780018816

スレ画が好きすぎて日本に来た英語の女教師が高校にいたの思い出した

138 21/03/03(水)18:39:06 No.780018820

>テリーにもよく屈伸される まあそうだね…

139 21/03/03(水)18:39:21 No.780018883

>テリーにもよく屈伸される テリーは技仕込んでるだけじゃねえかな!

140 21/03/03(水)18:39:26 No.780018897

>スマブラネスサンの普遍なキッズ人気見ると >原作やったかだのソフト出てないから駄目だののオタク参戦基準はあまり当てにならないと思った 一旦出ちまえばそのゲームの性能だからねぇ 上のレスにもあるけどスティーブとか原作キッズ人気は凄まじいけどスマブラの性能は特殊過ぎてまともに動かせてるキッズがどれくらいいるやら…

141 21/03/03(水)18:39:26 No.780018899

ジョーカーも人気そうだけど子供にペルソナは少し難しいからな…

142 21/03/03(水)18:39:30 No.780018914

俺は小学生だった…?

143 21/03/03(水)18:39:31 No.780018919

>それ初代だけでは… >X以降の性能はちょっとどうかと思うぞ X以降も結局フェルコンよりクローンとかよく分からんゴマシオみたいなのとか使われてるイメージある

144 21/03/03(水)18:39:37 No.780018947

>テリーにもよく屈伸される よっしゃ空中から攻めたろ

145 21/03/03(水)18:40:13 No.780019111

7ECで原作プレイする小学生増えるといいな

146 21/03/03(水)18:40:15 No.780019130

>俺は小学生だった…? おれも30年くらい小学生やってるよ

147 21/03/03(水)18:40:24 No.780019171

屈伸は格ゲーだと戦法の一種だからな…

148 21/03/03(水)18:40:54 No.780019302

ただでさえ男の子の心に刺さりそうなデザインなのに KH版は悪魔みたいな羽に片腕だけ鉤爪にボロボロのマントに包帯にとてんこ盛りすぎる…好きだけど

149 21/03/03(水)18:41:02 No.780019340

もう逆に小学生が使わないキャラが分からない

150 21/03/03(水)18:41:08 No.780019361

>ジョーカーも人気そうだけど子供にペルソナは少し難しいからな… いうてちょっと変わったRPGだしポケモンで慣れている子はすぐハマりそうではある 女神転生自体ポケモンのインスパイア元になってるし

151 21/03/03(水)18:41:56 No.780019565

>もう逆に小学生が使わないキャラが分からない ゼロサムとか使われなさそう 偏見だけど

152 21/03/03(水)18:42:04 No.780019601

そして更に今風のACクラウドもあるぞ! これが隙を生じぬ二段構え…!

153 21/03/03(水)18:42:22 No.780019675

アイクラは多分使う小学生いない 大人もいない 難しいすぎる

154 21/03/03(水)18:42:24 No.780019687

>もう逆に小学生が使わないキャラが分からない 男小学生なら女は使わない 中学生でオタクになるとたぶん女しか使わない

155 21/03/03(水)18:42:26 No.780019705

みんな慣れて普通にやってるけどポケモンのシステム複雑では? タイプ相性とか普通のゲームだと3すくみとかでは?

156 21/03/03(水)18:42:30 No.780019729

>もう逆に小学生が使わないキャラが分からない フィットレかな

157 21/03/03(水)18:42:33 No.780019746

特に意味もなくリトルマックにフード被せる

158 21/03/03(水)18:42:40 No.780019771

こいつホムラヒカリ持ってるぜー!エロぜー!って言われても文句言えない気がする

159 21/03/03(水)18:42:47 No.780019803

見るからにガーリーなゼルダは避けられそうな気がする

160 21/03/03(水)18:43:04 No.780019880

>中学生でオタクになるとたぶん女しか使わない 俺は…中学生…?

161 21/03/03(水)18:43:14 No.780019925

フィットレは逆に小学生需要大きいやつじゃねえかな

162 21/03/03(水)18:43:24 No.780019959

パルテナ様は大人達がネットで話題にしてる強キャラだからセーフ

163 21/03/03(水)18:43:27 No.780019973

犬とか猿とか使わないんじゃない多分

164 21/03/03(水)18:43:33 No.780019996

>中学生でオタクになるとたぶん女しか使わない 俺が中学生だったらそれこそスレ画使うと思う

165 21/03/03(水)18:43:45 No.780020049

>アイクラは多分使う小学生いない JSなら使ってた子居た

166 21/03/03(水)18:43:50 No.780020073

パルテナ様で精通とか…

167 21/03/03(水)18:43:53 No.780020083

サムスの中の人が金髪巨乳だってわかってたら多分使わなかったと思う

168 21/03/03(水)18:43:56 No.780020097

スネークもストレートにカッコいいキャラだけど知らない子は使うのかな

169 21/03/03(水)18:44:01 No.780020118

結構いろんなキャラVIPに入れたけどスレ画がVIPまで遠い

170 21/03/03(水)18:44:11 No.780020161

違うんじゃ…この屈伸はコマンドが入らんだけなんじゃ…

171 21/03/03(水)18:44:14 No.780020170

>こいつホムラヒカリ持ってるぜー!エロぜー!って言われても文句言えない気がする ズンパス買ってたら勝手に来ただけだし!でまだいける ホムヒカ単品購入してる猛者キッズが見たい

172 21/03/03(水)18:44:40 No.780020291

メタナイトが人気

173 21/03/03(水)18:44:41 No.780020303

案外知らないから女キャラだからで使わないキッズってほとんど居ない スマブラでいうとコンボキャラとか間合い操作キャラみたいな面白くなるまでに時間と使い込みが要るキャラはあまり人気ない

174 21/03/03(水)18:45:12 No.780020426

つまりアイクラはやはり不人気…!

175 21/03/03(水)18:45:36 No.780020523

犬とかは敷居高そう

176 21/03/03(水)18:45:39 No.780020532

ちげーし!ゼノブレ2が好きなだけだし!

177 21/03/03(水)18:45:40 No.780020539

床すり抜けしようとして抜けられない床で屈伸することになるのはみんなやると思う

178 21/03/03(水)18:46:16 No.780020718

>スマブラでいうとコンボキャラとか間合い操作キャラみたいな面白くなるまでに時間と使い込みが要るキャラはあまり人気ない ダクハンとか触ってもらえる要素ゼロだ

179 21/03/03(水)18:46:29 No.780020791

クラウドは数多いからか対策自然と身に付いてる人多いなという印象 ボれる人は一生上Bで勝てるレベルなんだけども

180 21/03/03(水)18:46:47 No.780020863

>ちげーし!ゼノブレ2が好きなだけだし! こいつマジでエロだぜー!

181 21/03/03(水)18:47:33 No.780021052

マルスがなんか優雅で好きだったけど全く使いこなせはしなかった

182 21/03/03(水)18:47:52 No.780021151

クラウドは横スマ下シフトで死んでくれなかったら相手したくないと思ってる 凶斬り止めて掴むのやめろや!

183 21/03/03(水)18:48:12 No.780021219

ダクハン使う小学生はひねくれててゲームが上手いと思う

184 21/03/03(水)18:48:23 No.780021277

>マルスがなんか優雅で好きだったけど全く使いこなせはしなかった SPマルスは剣先当てが修羅すぎる…

185 21/03/03(水)18:48:27 No.780021300

でもでかい剣持って戦う主人公とか小学生大好きだろ? 「」も小学生の時大好きだったろ?

186 21/03/03(水)18:48:43 No.780021357

>ちげーし!ゼノブレ2が好きなだけだし! こいつエロだぜー!!

187 21/03/03(水)18:49:20 No.780021532

小学生の頃誰使ってたか考えるとミュウツーとロイとガノンだったな…

188 21/03/03(水)18:49:34 No.780021583

ネスとリュカはキッズが好きすぎる技構成してると思う

189 21/03/03(水)18:49:49 No.780021640

小学生なら使いこなせなくても友人達と集まって遊べばワーギャー遊べてそれはそれで楽しいからな…

190 21/03/03(水)18:49:54 No.780021665

>小学生の頃誰使ってたか考えるとミュウツーとロイとガノンだったな… ピーキー好きかよ!

191 21/03/03(水)18:50:31 No.780021833

雑に使っても割と強いのに誰も使わないキャラ ディディー ピクオリ ワリオ

192 21/03/03(水)18:50:37 No.780021860

FE蒼炎とか絶対やってた子いないのにアイクめちゃめちゃ子供に人気だったな やっぱイケメンな剣士は誰でも使いたくなるのか

193 21/03/03(水)18:50:50 No.780021924

>でもでかい剣持って戦う主人公とか小学生大好きだろ? >「」も小学生の時大好きだったろ? 今でも好きだから俺の精神年齢小学生だな

194 21/03/03(水)18:50:52 No.780021932

>小学生の頃誰使ってたか考えるとミュウツーとロイとガノンだったな… (DX世代なんだろうな…)

195 21/03/03(水)18:51:22 No.780022063

天空の真似したりしたよね

196 21/03/03(水)18:51:30 No.780022092

スマブラやった後FF7Rやって凶斬りの書き順違くない?ってなった

197 21/03/03(水)18:51:45 No.780022157

>ネスとリュカはキッズが好きすぎる技構成してると思う スマブラって割と派手なエフェクト振り回すキャラ少ないよね

198 21/03/03(水)18:52:05 No.780022254

テリーとかあんなかっこいいのにとりあえずA擦りながらZ字にスティック擦ってればいいから子供のヒーローになれそう

199 21/03/03(水)18:52:31 No.780022359

オリマーってピクミン管理めんどくさそうなんだけど雑に強いのか…

200 21/03/03(水)18:52:36 No.780022377

>小学生なら使いこなせなくても友人達と集まって遊べばワーギャー遊べてそれはそれで楽しいからな… 初代の時は確かに拘らず取っ替え引っ替え使って遊んでたな まだキャラ性とか意識してなかったからかもしれんけど

201 21/03/03(水)18:52:37 No.780022383

>雑に使っても割と強いのに誰も使わないキャラ >ディディー >ピクオリ >ワリオ 理由はハッキリわからんけど何かわかる気がする…

202 21/03/03(水)18:52:42 No.780022403

スマブラX時代に小学生だった子も少なくとももう20代か…

203 21/03/03(水)18:52:42 No.780022404

>スマブラやった後FF7Rやって凶斬りの書き順違くない?ってなった スマブラは子供も遊ぶゲームだからまともな書き順で書かないと怒られるのかもしれない

204 21/03/03(水)18:52:44 No.780022416

いつかのプリン師匠の話とか嘘松かどうかはさておきありそうな話だなーって思った 俺のガキの頃はやたら強いファルコ使いとかいたし

205 21/03/03(水)18:52:52 No.780022443

ドオゥリャ!やカクゴシロ...とか選択時のボイス真似してた

206 21/03/03(水)18:53:18 No.780022551

昔は左上から順番に遊ぼうぜーみたいな感じでやってたか 特に持ちキャラとかは意識したことなかったかもしれん… SPだとそういう遊び方は厳しそうだな…

207 21/03/03(水)18:53:24 No.780022572

悪役を使えるってめっちゃ嬉しいよね…ディシディアを遊び倒したからわかるよ… まぁFF本編やったことないんだけど

208 21/03/03(水)18:53:29 No.780022590

>オリマーってピクミン管理めんどくさそうなんだけど雑に強いのか… 初心者間なら管理とかしなくてもピクミンぶん回してるだけで普通に強いよ 管理とか考えるのはVIP以降だ

209 21/03/03(水)18:53:46 No.780022665

>オリマーってピクミン管理めんどくさそうなんだけど雑に強いのか… ピクミン使わない攻撃もピクミン使う攻撃特に上スマもなんだかんだ強いから綿密な動きしなくても結構やれると思う 掴みがかなりネックかな

210 21/03/03(水)18:54:36 No.780022884

俺が小学生だったら師の真似してたと思う

211 21/03/03(水)18:54:44 No.780022911

あのサイズの剣をなぜ片手で振るうのだろうとアイクを見るたび思う

212 21/03/03(水)18:55:46 No.780023200

ワリオは機動力も技も割とおかしくて立ち回り入門キャラ バーストがおなら頼りなのが良くないのかな…

213 21/03/03(水)18:56:02 No.780023270

>あのサイズの剣をなぜ片手で振るうのだろうとアイクを見るたび思う 原作からしてゴリラだし…

214 21/03/03(水)18:56:07 No.780023289

>あのサイズの剣をなぜ片手で振るうのだろうとアイクを見るたび思う 原作にはあれとエタルドを双剣として振り回すゴリウーが存在するという事実

215 21/03/03(水)18:56:31 No.780023387

>テリーとかあんなかっこいいのにとりあえずA擦りながらZ字にスティック擦ってればいいから子供のヒーローになれそう テリーって微妙に三枚目なタイプだからどうだろう

216 21/03/03(水)18:56:42 No.780023434

>オリマーってピクミン管理めんどくさそうなんだけど雑に強いのか… しゅーとん曰くそんなに難しくないと

217 21/03/03(水)18:57:09 No.780023560

>ワリオは機動力も技も割とおかしくて立ち回り入門キャラ >バーストがおなら頼りなのが良くないのかな… おなら要らないからもうちょいワリオランド寄りの動きにしてくだち…

218 21/03/03(水)18:58:01 No.780023788

今日勝てるってレベルじゃないけど操作のコツを掴めば最低限の戦いはできるのよね犬とかオリマーとか

219 21/03/03(水)18:58:06 No.780023818

>俺が小学生だったらジョーカーの真似してたと思う

220 21/03/03(水)18:58:23 No.780023881

>>俺が小学生だったらジョーカーの真似してたと思う 10股を!?

221 21/03/03(水)18:58:41 No.780023954

>>>俺が小学生だったらジョーカーの真似してたと思う >10股を!? そっちかよ!

222 21/03/03(水)18:59:20 No.780024135

バクダンがリモコンになっただけでリンクが扱えなくなった俺

223 21/03/03(水)18:59:39 No.780024222

犬は缶に難しさが集約しててそれ以外は結構素直なんだよね スマッシュはどれもリーチあって空技も追撃しやすく上B復帰も癖がなくやりやすいと

224 21/03/03(水)18:59:40 No.780024225

俺が小学生でジョーカーに触れてたら今後プレイするあらゆるゲームのプレイヤーネームはジョーカーになってたと思う

225 21/03/03(水)18:59:51 No.780024271

>バクダンがリモコンになっただけでリンクが扱えなくなった俺 復帰方法がロックすぎる

226 21/03/03(水)18:59:55 No.780024298

>フックショットが普通の掴みになっただけでリンクが扱えなくなった俺

227 21/03/03(水)19:00:10 No.780024368

>>俺が小学生だったらジョーカーの真似してたと思う 嫌だよ正体を見せろ!って言いながら帽子取りに来る小学生...

228 21/03/03(水)19:01:17 No.780024663

>バクダンがリモコンになっただけでリンクが扱えなくなった俺 forリンクが言うほど爆弾使ってた記憶がない

229 21/03/03(水)19:01:27 No.780024712

お前の空前マジ…

230 21/03/03(水)19:01:28 No.780024715

ジョーカーは原作の素行知らなければひたすらにカッコいいキャラだからな

231 21/03/03(水)19:01:45 No.780024794

ffを知らない可能性がある小学生にも大人気って凄いと思う

232 21/03/03(水)19:01:53 No.780024836

>ピクミン使わない攻撃もピクミン使う攻撃特に上スマもなんだかんだ強いから綿密な動きしなくても結構やれると思う >崖がかなりネックかな

233 21/03/03(水)19:02:16 No.780024938

DXから今回復帰したけどリンクの挙動がすごい重くなっててビックリ

234 21/03/03(水)19:03:03 No.780025156

小学生が恐怖を刻もう……する練習してるかもしれない

235 21/03/03(水)19:03:04 No.780025165

>俺が小学生でジョーカーに触れてたら今後プレイするあらゆるゲームのプレイヤーネームはジョーカーになってたと思う †joker†

236 21/03/03(水)19:03:26 No.780025290

テリーは今の小学生に受けるのかな?

237 21/03/03(水)19:04:14 No.780025509

このゲームでガーキャン強いのはかなりのアドバンテージだよなぁ

238 21/03/03(水)19:07:13 No.780026325

>このゲームでガーキャン強いのはかなりのアドバンテージだよなぁ 攻撃ガードしたら上B連打するだけで切り返せるのは脳退化していく感じがすごい

239 21/03/03(水)19:09:10 No.780026877

>ジョーカーは原作の素行知らなければひたすらにカッコいいキャラだからな ショウタイムでお釣りが来る!

240 21/03/03(水)19:11:02 No.780027402

セフィロスは見た目良くても練習しないと勝つの難しいからちびっ子人気は厳しそう

↑Top