21/03/03(水)17:17:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/03(水)17:17:36 No.780001472
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/03(水)17:19:01 No.780001724
なんかタピオカとカラオケしか無い人みたいじゃん
2 21/03/03(水)17:20:03 No.780001896
タピオカカラオケは楽しいからな 俺も3回やった
3 21/03/03(水)17:20:31 No.780001988
imgさえ諦めた一年
4 21/03/03(水)17:22:12 No.780002275
こういうのはインハイ行けなかった強豪運動部とかさぁ…
5 21/03/03(水)17:22:56 No.780002404
俺も就職諦めた一年だったな コロナで厳しいけどもう一年がんばろうと思う
6 21/03/03(水)17:23:08 No.780002436
自粛しなくてもやらないよそんなこと
7 21/03/03(水)17:23:12 No.780002450
おっさんが書いてるんだろうけどもっと同情呼ぶようなキャッチコピーなかったのかよ…
8 21/03/03(水)17:23:17 No.780002468
舐めるな
9 21/03/03(水)17:23:22 No.780002480
おれも高校入って一ヶ月で友達とカラオケ行くの諦めたから気持ちわかる
10 21/03/03(水)17:23:22 ID:jWrgoMes jWrgoMes No.780002481
削除依頼によって隔離されました 本当に自民党ってゴミだな 早く政権交代しないと駄目だ
11 21/03/03(水)17:24:07 No.780002600
まあ中高生が青春の一年棒に振るのとおっさんおばさんが1年無為に過ごすのとは意味が違うってことならわかる
12 21/03/03(水)17:24:09 No.780002612
コロナがなかったら出来たみたいな言い回しだな
13 21/03/03(水)17:24:19 No.780002652
せいじはだめ。
14 21/03/03(水)17:25:14 No.780002816
オッサン記事作るセンス無さすぎだろ 深刻な問題なのに
15 21/03/03(水)17:25:39 ID:.VFzvUfk .VFzvUfk No.780002898
削除依頼によって隔離されました >本当に自民党ってゴミだな >早く政権交代しないと駄目だ 自民党のせいで日本がコロナでおかしくなった
16 21/03/03(水)17:26:10 No.780002989
まとめるよ
17 21/03/03(水)17:26:26 No.780003036
カラオケ行けないの寂しいよな…俺も高校生の時は大体カラオケ行ってたからわかるよ…
18 21/03/03(水)17:27:09 No.780003172
>まとめるよ ありがたい
19 21/03/03(水)17:27:15 No.780003192
カラオケもタピオカもって…もっと他にあるだろ……
20 21/03/03(水)17:27:34 No.780003238
まあ今の学生普通に可愛そうだとは思う
21 21/03/03(水)17:27:58 No.780003307
青春…?そんなものうちにはないよ…
22 21/03/03(水)17:28:00 No.780003315
世の中の人間はびっくりするほど引きこもり耐性がないとわかってしまった…
23 21/03/03(水)17:28:06 No.780003335
アベ「やれ」 コロナ「はい」
24 21/03/03(水)17:28:20 No.780003382
>カラオケもタピオカもって…もっと他にあるだろ…… つまり日常ってことじゃねえのかな
25 21/03/03(水)17:28:33 No.780003422
僕のレスは楔形文字でお願いします
26 21/03/03(水)17:28:51 No.780003483
おじさん「」から言わせてもらうと女子高生が好きそうで健全で手軽なものなんてカラオケとタピオカくらいしか思い付かん
27 21/03/03(水)17:28:55 No.780003492
つくづく家で楽しめる趣味がいっぱいあって良かった
28 21/03/03(水)17:29:00 No.780003505
ネトゲばっかやってた学生時代に俺は後悔はないけど外で遊びたい子達もいっぱいいるだろうしね
29 21/03/03(水)17:29:05 No.780003521
こうして青春を失った学生の横で飲み会を楽しむんやけどなブヘヘヘヘ
30 21/03/03(水)17:32:27 No.780004145
普通に高校3年間コロナだったわって可能性もあるしね
31 21/03/03(水)17:34:54 No.780004587
大学行ってない大学生とかも辛いな
32 21/03/03(水)17:36:23 No.780004855
>こういうのはインハイ行けなかった強豪運動部とかさぁ… この間通りすがりのの高校生がまたコロナで試合なしかって言ってて他人ながらかわいそうだった…
33 21/03/03(水)17:37:09 No.780005018
>世の中の人間はびっくりするほど引きこもり耐性がないとわかってしまった… 俺も秋になったら遊び出たくて仕方ないからドライブしてた
34 21/03/03(水)17:42:32 No.780005981
いや友達皆でカラオケ行ってるのに自分だけ自粛とかすげー辛いでしょこのくらいの年頃だと そういう記事じゃなかったらごめん…
35 21/03/03(水)17:43:57 No.780006245
チョコパフェとかイケメンとか諦めた一年
36 21/03/03(水)17:44:27 No.780006351
なんで友達はカラオケ行ってるの?駄目でしょ
37 21/03/03(水)17:44:38 No.780006393
コロナとか関係なしにカラオケとか行かなかったし全然共感できないわ…なにが辛いんだろう
38 21/03/03(水)17:44:47 No.780006426
いやでも内向型で引きこもり耐性が強い子たちはコロナ以前割りを食ってたんだからこれからはそういう子たちも報われて評価されるような社会になってほしい
39 21/03/03(水)17:45:32 No.780006570
分かるし高校生には同情するけどもっとマシなワードチョイスはなかったのか
40 21/03/03(水)17:46:31 No.780006752
imgもソシャゲも諦めた1年
41 21/03/03(水)17:47:09 No.780006849
遊びたい盛りの若い子は本当にかわいそう 卒業旅行とかもいけないのかな
42 21/03/03(水)17:49:24 No.780007268
>いやでも内向型で引きこもり耐性が強い子たちはコロナ以前割りを食ってたんだからこれからはそういう子たちも報われて評価されるような社会になってほしい 家で向いてる勉強がしやすい環境あるといいけどね 娯楽はある程度揃ってんだが
43 21/03/03(水)17:50:19 No.780007456
そんだけ?って感じだな…
44 21/03/03(水)17:50:56 No.780007570
「」にうつしたら悪いから…
45 21/03/03(水)17:51:00 ID:ojNFRnpM ojNFRnpM No.780007582
>遊びたい盛りの若い子は本当にかわいそう >卒業旅行とかもいけないのかな 一番最悪なのは大学一年生になった子だよ 交友関係全然作れないし学校にも行けないのに学費や施設費は据え置き バイト先も潰れたりあんまりシフト入れなかったりで収入激減して家賃や学費払えなかったりしてそのまま退学したり
46 21/03/03(水)17:51:53 No.780007763
BuzzFeedと東洋経済とアエラはブロックしとけ
47 21/03/03(水)17:52:07 ID:ojNFRnpM ojNFRnpM No.780007805
>いやでも内向型で引きこもり耐性が強い子たちはコロナ以前割りを食ってたんだからこれからはそういう子たちも報われて評価されるような社会になってほしい 内向型でひきこもり耐性が強いのは引きこもりになれるだけであって別に能力が優れてるとか勉学に秀でてるわけでもないぞ
48 21/03/03(水)17:52:31 No.780007872
>遊びたい盛りの若い子は本当にかわいそう >卒業旅行とかもいけないのかな 行く奴は気にせず行く そして無症状発症して拡散する
49 21/03/03(水)17:52:58 No.780007960
大学一年生は気の毒は気の毒だけど単位さえでればまぁ…って感じだな
50 21/03/03(水)17:53:42 No.780008101
大学の学費自分で稼いでるタイプの子は退学多いだろうな こんな緊急事態なんだし学費補助あってもいいと思うんだけどな
51 21/03/03(水)17:54:00 No.780008159
もとから一年次は遊べないし単位囲ってから二年はいいな 二年次も遊べないかもしれんけど
52 21/03/03(水)17:54:40 No.780008291
>BuzzFeedと東洋経済とアエラはブロックしとけ お前のまさはるをダダ漏れにするのはよせ
53 21/03/03(水)17:54:56 No.780008337
特に何も無いけどエロかったから取材しましたみたいな記事
54 21/03/03(水)17:55:03 No.780008357
可愛そうだけど空っぽすぎる
55 21/03/03(水)17:58:33 No.780009110
あー、親が医療従事者なのね
56 21/03/03(水)18:02:55 No.780010025
高校時代バイトしてなかったしカラオケに行く小遣いは貯めてたけど一杯500円強のタピオカ飲む余裕はなかったな 三田のタピ屋去年までは制服着た子で溢れてて格差を感じた
57 21/03/03(水)18:03:19 No.780010100
読んでみたけどタピオカとかカラオケのワードを見出しに使う理由がわからないくらいにはお辛い内容だった
58 21/03/03(水)18:03:46 No.780010208
サムネでクラピカに見えた
59 21/03/03(水)18:04:20 No.780010333
タピオカは買えるだろ!
60 21/03/03(水)18:06:16 No.780010778
>遊びたい盛りの若い子は本当にかわいそう >卒業旅行とかもいけないのかな この間新しく指針が出た 中高年のGoToトラベルは再開するが若者の卒業旅行は自粛要請だ
61 21/03/03(水)18:06:27 No.780010814
>三田のタピ屋去年までは制服着た子で溢れてて格差を感じた 格差あるよね…
62 21/03/03(水)18:08:34 No.780011311
タピもカラも大したこと無いからあんまり辛さが伝わらない
63 21/03/03(水)18:10:15 No.780011683
BuzzFeedかあって感じ
64 21/03/03(水)18:11:30 No.780011963
>BuzzFeedと東洋経済とアエラはブロックしとけ ブロックしても表示される…
65 21/03/03(水)18:12:06 No.780012093
受験勉強に集中できるな
66 21/03/03(水)18:13:20 No.780012383
修学旅行に行けないのは真面目にどうにかしてあげて欲しい
67 21/03/03(水)18:14:11 No.780012575
BuzzFeed ハフポスト 文春オンライン
68 21/03/03(水)18:14:44 No.780012700
貧乏人みたいな見出ししやがって...
69 21/03/03(水)18:18:35 No.780013592
普通にいい子なのに茶化されてかわいそうだな
70 21/03/03(水)18:20:25 No.780014047
もっとこうましな見出し付けられねえのか
71 21/03/03(水)18:22:01 No.780014470
なんつーつまらない人生なんだ
72 21/03/03(水)18:22:27 No.780014583
コロナがなけりゃ青春謳歌出来る身分って時点でなんの同情も無い いくらでもリカバリーが効く人生だろうが
73 21/03/03(水)18:22:29 No.780014589
高3でカラオケ行くかな ずっと受験勉強じゃない?
74 21/03/03(水)18:23:05 No.780014749
>読んでみたけどタピオカとかカラオケのワードを見出しに使う理由がわからないくらいにはお辛い内容だった それがわからんのはおっさんだからでは?
75 21/03/03(水)18:23:39 No.780014897
コロナ禍で保育園が閉鎖されたら園児がしばらく会ってない親友の顔と名前を忘れたとかいう話もあって若い子ほど地獄を見てる気がする
76 21/03/03(水)18:23:40 No.780014898
スレ立てもそうだねも諦めた一年
77 21/03/03(水)18:24:42 No.780015138
コレって母子家庭で母親が看護師だから他の友達の家庭より更に感染しない様気をつけてどこにも行けなかったってやつじゃなかったか
78 21/03/03(水)18:25:08 No.780015255
タピオカはコロナ前に十分楽しんだし…
79 21/03/03(水)18:25:11 No.780015266
たぶんここの「」達ならアリスソフトも葉鍵も諦めた一年…と表現した方がわかりやすいと思う
80 21/03/03(水)18:26:20 No.780015566
>たぶんここの「」達ならアリスソフトも葉鍵も諦めた一年…と表現した方がわかりやすいと思う 一年で済むかな…
81 21/03/03(水)18:27:06 No.780015748
>もっとこうましな見出し付けられねえのか キャッチーでいいんじゃない? おじさんが中身がないとかイチャモン付けてるだけで
82 21/03/03(水)18:27:17 No.780015793
>この間新しく指針が出た >中高年のGoToトラベルは再開するが若者の卒業旅行は自粛要請だ ガキはロクに金持ってないから無駄に感染広げるだけなので自粛してくださいってことだな
83 21/03/03(水)18:28:31 No.780016100
>こういうのはインハイ行けなかった強豪運動部とかさぁ… インハイ行けなかった運動部は可哀想だけど一番楽しい時期に遊びを我慢せざるを得なかった高校生は可哀想じゃないという発想がまずわからない
84 21/03/03(水)18:29:21 No.780016296
>ガキはロクに金持ってないから無駄に感染広げるだけなので自粛してくださいってことだな 実際その通り 卒業旅行で学生が10人集まって思い出作りされても観光地は潤わないけどおじさんが一人旅して旅先で名物食いまくってホテルにデリヘル呼びまくれば経済が回るからな
85 21/03/03(水)18:29:28 No.780016323
甲子園できなかった高校球児って見出しはもう擦られすぎてマスコミも興味なくなったんだろ
86 21/03/03(水)18:29:40 No.780016383
コミケもソープも諦めた!
87 21/03/03(水)18:30:42 No.780016656
かわいそうなおじさんが憤るのもわかるけど社会的損失で言うなら若者の方がニュース性がある
88 21/03/03(水)18:31:47 No.780016931
>BuzzFeedと東洋経済とアエラはブロックしとけ 一番ヤバいリテラが抜けてるぞ
89 21/03/03(水)18:32:05 No.780017013
だって中高年は投票するけど修学旅行行くような奴らは投票しないじゃん そりゃ投票する人を優先した政策取るよ普通は
90 21/03/03(水)18:32:37 No.780017151
高校現役で友達と駄弁りながらのタピオカやらカラオケなら普通に重大かもしれぬ
91 21/03/03(水)18:32:45 No.780017189
18歳で選挙権得られるようになるのに何を
92 21/03/03(水)18:34:16 No.780017558
結局若者軽視した結果が今の政治状況じゃないかね 政府が自分達若者のことを考えてくれてないのが伝わってるんだから誰も興味なんて持たない
93 21/03/03(水)18:34:23 No.780017588
まるで素で楽しい青春がなかった「」が叫ぶほどにかわいそうな人みたいじゃん
94 21/03/03(水)18:34:27 No.780017605
タピオカオンラインパーティするしかねぇ
95 21/03/03(水)18:34:32 No.780017626
いや…カラオケは一人でいいだろ… なんで素人の歌を聞かされなきゃならんのだ…
96 21/03/03(水)18:34:33 No.780017627
ごんちゃやジアレのタピ茶なんて今でもUberで 一日20中3件くらいは配達してるな
97 21/03/03(水)18:35:11 No.780017790
>いや…カラオケは一人でいいだろ… >なんで素人の歌を聞かされなきゃならんのだ… びっくりするくらい友達いなさそう…
98 21/03/03(水)18:35:16 No.780017815
遊びたい盛りの日常を犠牲にするのは普通にかわいそうだろ
99 21/03/03(水)18:35:16 No.780017816
>18歳で選挙権得られるようになるのに何を でも15歳とか12歳は投票権ないだろ? それに18歳で修学旅行行かない学校もあるんだからやっぱ優先度低いよ
100 21/03/03(水)18:35:58 No.780018000
>いや…カラオケは一人でいいだろ… >なんで素人の歌を聞かされなきゃならんのだ… 平時でもろくな学生生活送れてなさそうな人は黙ってて…!
101 21/03/03(水)18:36:06 No.780018040
>結局若者軽視した結果が今の政治状況じゃないかね >政府が自分達若者のことを考えてくれてないのが伝わってるんだから誰も興味なんて持たない 政治は若者のことを考えてない 若者は政治のことを考えてない だったらwin-winの関係なのでは?
102 21/03/03(水)18:36:27 No.780018154
lose-loseじゃん
103 21/03/03(水)18:36:59 No.780018297
若者政治家ほど権力も財力もないから対等ではないのでは
104 21/03/03(水)18:37:25 No.780018397
俺の高3は勉強に全てを費やした1年間だったから遊びたい盛りって認識が理解できねぇ…
105 21/03/03(水)18:37:38 No.780018444
>lose-loseじゃん 少なくとも政府は勝ってるだろ 一切若者向けの政策をしなくても若者は喜んで納税してくれるんだぞ?
106 21/03/03(水)18:37:40 No.780018449
甲子園に夢を賭けた球児もただの帰宅部も一様に高校生っていう貴重な時間を失ったのに変わりないって認識はしておいてあげたい
107 21/03/03(水)18:38:03 No.780018543
何も無ければ友達と遊びたいような学生が強制的に「」と同じ生活しなきゃならないのはとんでもないな
108 21/03/03(水)18:38:25 No.780018634
家でゲームしてても怒られない喜びの声も届けよう
109 21/03/03(水)18:38:33 No.780018664
体感時間じゃ高3までで人生の半分過ぎたことになるしな
110 21/03/03(水)18:38:57 No.780018773
むしろずっと家族といる時間増える方がストレスだろう
111 21/03/03(水)18:39:05 No.780018813
友達と遊びたいって感覚から分からなくて… 誘われてもめんどくせってならない? 誘われなくなった…
112 21/03/03(水)18:39:13 No.780018850
いや職を失ったり困窮や自殺も出るような情勢でスレ画程度のことは…ってなるよ
113 21/03/03(水)18:39:42 No.780018961
球児は代替試合があったけど代替タピオカは無いから
114 21/03/03(水)18:40:02 No.780019054
>むしろずっと家族といる時間増える方がストレスだろう 子供が家にずっといることにストレス感じてるのは家族の方だぞ
115 21/03/03(水)18:40:12 No.780019108
のちのち自粛世代とか呼ばれそう
116 21/03/03(水)18:40:18 No.780019149
出たかった大会がとかもっと色々あるんじゃねえかな…
117 21/03/03(水)18:40:32 No.780019211
>むしろずっと家族といる時間増える方がストレスだろう 実際夫婦喧嘩とかDVとか性的虐待は増えてるからなぁ
118 21/03/03(水)18:40:57 No.780019316
>いや職を失ったり困窮や自殺も出るような情勢でスレ画程度のことは…ってなるよ そうだよな 「」は学生時代から既に自粛生活してたからこれくらい屁でも無いしな…
119 21/03/03(水)18:40:58 No.780019324
若者が新しく職つくのが…
120 21/03/03(水)18:41:23 No.780019436
むしろ大会があったからなんなんだよ…
121 21/03/03(水)18:41:44 No.780019518
このタピオカとカラオケは友達と過ごす時間の事だよ この期間の学生さんは本当に気の毒だよ…
122 21/03/03(水)18:41:46 No.780019525
タピオカのテイクアウトは許されなかったのか…
123 21/03/03(水)18:42:02 No.780019591
暇を持て余したJKにふたばを教えてあげると…?
124 21/03/03(水)18:42:23 No.780019683
>若者が新しく職つくのが… 働き盛りの世代がリストラに遭って苦しんでるんだぞ 若者は日雇いでもなんでもして彼らを支えるのが人の道にかなう行いだと思わないのか
125 21/03/03(水)18:42:25 No.780019701
>出たかった大会がとかもっと色々あるんじゃねえかな… 若者が遊ぶことを主題にしちゃダメなのか? 二度と戻らない時間だぞ
126 21/03/03(水)18:42:30 No.780019728
自粛には「」の様な才能がいるんだってのがよくわかる一年だった
127 21/03/03(水)18:42:52 No.780019826
>このタピオカとカラオケは友達と過ごす時間の事だよ >この期間の学生さんは本当に気の毒だよ… 学生なんかより大人の方が気の毒だよ
128 21/03/03(水)18:43:26 No.780019968
もしかして高校時代からいもげに入り浸ってた俺がおかしかったのか…? 他の奴らはしょっちゅう遊びに行っていたというのか…?
129 21/03/03(水)18:43:32 No.780019995
友達とずっとネトゲしてたから俺の青春は既にリモートだった…
130 21/03/03(水)18:43:39 No.780020019
子供は我慢しろよ…
131 21/03/03(水)18:43:43 No.780020037
>>若者が新しく職つくのが… >働き盛りの世代がリストラに遭って苦しんでるんだぞ >若者は日雇いでもなんでもして彼らを支えるのが人の道にかなう行いだと思わないのか 自分にとって都合のいい言い分を人の道とは言わない
132 21/03/03(水)18:43:48 No.780020064
子供が一番可哀想だよな 修学旅行無くなったりとか 大学入学したのに引きこもるしかないとか
133 21/03/03(水)18:43:56 No.780020096
みんな大変だよねって結論にならないのが「」っぽい…
134 21/03/03(水)18:43:57 No.780020102
みんな同じレベルで自粛してればいくらかマシなんだろうけど実際はそうでもないし 記事の子は親が医療従事者な関係で意識高いが故に周りと温度差出来ちゃってるのが本当に気の毒で
135 21/03/03(水)18:44:41 No.780020301
自分の学生時代がゴミだからって今の子供に同じレベルのを押し付けるのはやめなよ…
136 21/03/03(水)18:44:51 No.780020342
>自分にとって都合のいい言い分を人の道とは言わない じゃあ子供だけ変にかわいそうかわいそう言われて同情誘ってんのが人の道なのか? 大人の方がかわいそうなんだよそもそも
137 21/03/03(水)18:45:01 No.780020382
この子は人生の18分の1がゴミになったんだ おっさんとは価値が違う
138 21/03/03(水)18:45:05 No.780020393
>記事の子は親が医療従事者な関係で意識高いが故に周りと温度差出来ちゃってるのが本当に気の毒で その家庭に生まれたことを恨めとしか言えねえ…
139 21/03/03(水)18:45:21 No.780020461
>じゃあ子供だけ変にかわいそうかわいそう言われて同情誘ってんのが人の道なのか? >大人の方がかわいそうなんだよそもそも かわいそう…
140 21/03/03(水)18:45:22 No.780020464
BuzzFeed Japanのコロナ記事は胡散臭さが異常すぎる なんだあれそしてこれも
141 21/03/03(水)18:45:24 No.780020474
>大人の方がかわいそうなんだよそもそも なんで? どちらも可哀想でしょ 大人だけだなんて理屈はない
142 21/03/03(水)18:45:42 No.780020553
>じゃあ子供だけ変にかわいそうかわいそう言われて同情誘ってんのが人の道なのか? >大人の方がかわいそうなんだよそもそも 可哀想な人間はお前だけだよ
143 21/03/03(水)18:45:51 No.780020599
>>自分にとって都合のいい言い分を人の道とは言わない >じゃあ子供だけ変にかわいそうかわいそう言われて同情誘ってんのが人の道なのか? >大人の方がかわいそうなんだよそもそも そういう考え方の大人になったのかわいそうだな
144 21/03/03(水)18:45:51 No.780020600
>子供は我慢しろよ… 我慢しろしろいう大人達がろくに我慢してねえんだから不満の一つや二つ言いたくもなるだろう普通
145 21/03/03(水)18:45:54 No.780020613
というか別にこの記事に載ってるやつだって好きに遊びにいけばよかったじゃん 母親経由で見知らぬ他人が苦しんで死んでもどうでもいいだろ
146 21/03/03(水)18:46:04 No.780020669
>じゃあ子供だけ変にかわいそうかわいそう言われて同情誘ってんのが人の道なのか? >大人の方がかわいそうなんだよそもそも そりゃお前は頭が可哀想だけど… 大人代表面は無理しないで
147 21/03/03(水)18:46:26 No.780020777
赤字だからって露骨なのが調子づいてきた
148 21/03/03(水)18:46:38 No.780020828
なんか感性が若い「」が多いな…
149 21/03/03(水)18:46:44 No.780020854
半天狗みたいなメンタルの「」がいるのはわかった
150 21/03/03(水)18:47:05 No.780020938
>>大人の方がかわいそうなんだよそもそも >なんで? >どちらも可哀想でしょ 大人だけだなんて理屈はない 子供は多少我慢すればいいけど大人はこの1年が致命的に人生設計狂わされたりするんだから大人の方がでかいよ 君のような子供は周りが見えないから自分だけ苦しいように見えるのかもしれないけどね
151 21/03/03(水)18:47:07 No.780020944
可哀想ってのがまず間違い 大人も子供も別に可哀想ではない 社会とはいつだって理不尽を強いるものだから
152 21/03/03(水)18:47:14 No.780020975
>なんか感性が若い「」が多いな… 思考がクズ寄りになることを大人になったとは言わない
153 21/03/03(水)18:47:16 No.780020987
大人だって可哀想なのはみんなわかってるけどこのスレはその話をする場所じゃねえから!
154 21/03/03(水)18:47:47 No.780021130
>可哀想ってのがまず間違い >大人も子供も別に可哀想ではない >社会とはいつだって理不尽を強いるものだから いい歳してそんな厨二病みたいなこと言ってるのは可哀想だよ
155 21/03/03(水)18:48:06 No.780021198
>>>大人の方がかわいそうなんだよそもそも >>なんで? >>どちらも可哀想でしょ 大人だけだなんて理屈はない >子供は多少我慢すればいいけど大人はこの1年が致命的に人生設計狂わされたりするんだから大人の方がでかいよ >君のような子供は周りが見えないから自分だけ苦しいように見えるのかもしれないけどね 学生時代の一年の方が大きいと思うが… それこそちゃんとした大人なら仕事長年やってりゃそれなりのスキルや人脈も築けてるでしょ
156 21/03/03(水)18:48:09 No.780021210
>思考がクズ寄りになることを大人になったとは言わない いやもうちょっと冷静に考えて物事の核を捉えてるもんだと思ってたからびっくりだよ
157 21/03/03(水)18:48:18 No.780021248
>社会とはいつだって理不尽を強いるものだから ウイルス騒ぎに関しては社会さんもとんだとばっちりじゃねえかな…
158 21/03/03(水)18:48:20 No.780021260
若い間は年寄り叩きして年取ったら若者叩きしてそう
159 21/03/03(水)18:48:39 No.780021341
>>思考がクズ寄りになることを大人になったとは言わない >いやもうちょっと冷静に考えて物事の核を捉えてるもんだと思ってたからびっくりだよ だからそれを具体的に言えよ 逃げるなよ
160 21/03/03(水)18:48:43 No.780021354
>いやもうちょっと冷静に考えて物事の核を捉えてるもんだと思ってたからびっくりだよ そうだよな 大人方が可哀想とか何言ってんのかさっぱりだしな
161 21/03/03(水)18:49:01 No.780021449
>いやもうちょっと冷静に考えて物事の核を捉えてるもんだと思ってたからびっくりだよ ひろゆきの切り抜き見てそう