虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カカシ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/03(水)17:06:26 No.779999410

    カカシ先生みたいなポジションの人なのかな?と思ってた 読んでみたら柱間枠だった

    1 21/03/03(水)17:07:03 No.779999519

    その二人足した結果絶妙に困るポジションという

    2 21/03/03(水)17:07:49 No.779999654

    カカシ先生枠でもあるだろ!?

    3 21/03/03(水)17:08:37 No.779999809

    作品知らないとそう思うよね…

    4 21/03/03(水)17:08:38 No.779999811

    親友が重要なポジションを担うという意味ではカカシ先生

    5 21/03/03(水)17:10:26 No.780000163

    作るか…五条細胞!

    6 21/03/03(水)17:10:30 No.780000169

    実績帝枠

    7 21/03/03(水)17:10:38 No.780000203

    最強であることと良き先達であることは両立しない

    8 21/03/03(水)17:10:51 No.780000246

    作者が御しきれずに退場はフーゴみたいだな

    9 21/03/03(水)17:11:26 No.780000360

    六眼取り出して移植しようぜ!

    10 21/03/03(水)17:11:26 No.780000365

    >作るか…五条細胞! 感染者全員五条悟にする細胞!

    11 21/03/03(水)17:12:12 No.780000499

    >最強であることと良き先達であることは両立しない 素直に尊敬できる呪術師なんて片手の指の数でカウントできるくらい少なそう

    12 21/03/03(水)17:12:52 No.780000615

    六眼だけでもクソぶっこわれだけどアレ写輪眼みたいに移植しても効果発揮すんだっけ メロンパンみたいに丸ごと使うのとかとは別として

    13 21/03/03(水)17:13:01 No.780000648

    カカシ先生に柱間の強さを乗っけたような…

    14 21/03/03(水)17:13:41 No.780000763

    カカシ先生が片目隠してるのにこっちは全隠しだから倍強いんだろうな感はあった

    15 21/03/03(水)17:14:37 No.780000949

    >作者が御しきれずに退場はフーゴみたいだな これよく言われるけど逆だからな 退場するからどんだけ盛っても良かったんだよ

    16 21/03/03(水)17:14:55 No.780001005

    マジで最強なのにガチガチに対策されたからそこまで無双してないイメージある

    17 21/03/03(水)17:14:57 No.780001009

    目隠し!先生!強い! つまりカカシ!

    18 21/03/03(水)17:15:25 No.780001088

    もう終盤まで出番ないんだろうか

    19 21/03/03(水)17:15:51 No.780001160

    >マジで最強なのにガチガチに対策されたからそこまで無双してないイメージある ただの力比べで挑んでくるくらい敵が無策だったら1巻で完結してるしな

    20 21/03/03(水)17:15:55 No.780001171

    チンポを出して勝てるなら

    21 21/03/03(水)17:16:36 No.780001284

    とっととチンポ出さなかったから封印された

    22 21/03/03(水)17:17:03 No.780001365

    だらしない先生ですまない…

    23 21/03/03(水)17:17:18 No.780001411

    性格は浦原も混ざってると思う

    24 21/03/03(水)17:17:18 No.780001412

    >>マジで最強なのにガチガチに対策されたからそこまで無双してないイメージある >ただの力比べで挑んでくるくらい敵が無策だったら1巻で完結してるしな まあ一部は一回生首になるまでやった結果なんだが……

    25 21/03/03(水)17:17:46 No.780001499

    この人自信は優秀だけれどメンタルが…敵を作りすぎた 全てのしわ寄せが虎杖に行ってるのが辛すぎる

    26 21/03/03(水)17:18:14 No.780001583

    強すぎてこいつを除くとかこいつに次いで最速と作中でも指標に使われがち

    27 21/03/03(水)17:18:42 No.780001670

    一応例えとしてのポジションは柱間だけどこの人強さ的には柱間余裕でぶっちぎってるよね

    28 21/03/03(水)17:18:53 No.780001698

    >全てのしわ寄せが虎杖に行ってるのが辛すぎる しわ寄せじゃなくて原因作ったの虎杖だろ!

    29 21/03/03(水)17:19:45 No.780001849

    >>全てのしわ寄せが虎杖に行ってるのが辛すぎる >しわ寄せじゃなくて原因作ったの虎杖だろ! ゲラゲラゲラ

    30 21/03/03(水)17:19:50 No.780001866

    最強なのでどれだけ盛ってもいい そして封印する

    31 21/03/03(水)17:20:10 No.780001917

    >強すぎてこいつを除くとかこいつに次いで最速と作中でも指標に使われがち そんな中で明確にこいつより呪力あるというのが規格外感を表してる

    32 21/03/03(水)17:20:42 No.780002020

    >六眼取り出して移植しようぜ! 脳が焼き切れそう

    33 21/03/03(水)17:20:56 No.780002055

    書き込みをした人によって削除されました

    34 21/03/03(水)17:21:51 No.780002206

    リゼロのラインハルトの性格悪い版

    35 21/03/03(水)17:21:52 No.780002208

    敵側からしたらドロヘドロの煙さんポジションあたり?

    36 21/03/03(水)17:21:59 No.780002231

    いくらなんでも強すぎるだろ…

    37 21/03/03(水)17:22:03 No.780002246

    >全てのしわ寄せが虎杖に行ってるのが辛すぎる >しわ寄せじゃなくて原因作ったの虎杖だろ! いや元凶はメロンパンだろ!?

    38 21/03/03(水)17:22:06 No.780002254

    搦め手特攻で封印するくらいで調度いい こいつが強すぎてこいつに正攻法で勝てる呪詛師や呪霊出てきたら 主人公サイドどうやって勝つんですか?感が半端なくなるからな

    39 21/03/03(水)17:22:52 No.780002393

    原因の話ならのりとしだろうよ…

    40 21/03/03(水)17:22:54 No.780002398

    まともな呪術師に無力感を抱かせる男

    41 21/03/03(水)17:23:10 No.780002444

    君さあ強すぎるんだよ

    42 21/03/03(水)17:23:17 No.780002469

    やっぱのりとしはころさなきゃだめだな…

    43 21/03/03(水)17:23:32 No.780002508

    腐敗してる連中よりも煽り気質な人の方が敵作るからな

    44 21/03/03(水)17:23:57 No.780002573

    >敵側からしたらドロヘドロの煙さんポジションあたり? 煙さんがステゴロでも強い感じ

    45 21/03/03(水)17:24:13 No.780002625

    六眼がチートすぎるけど元ネタ考えたらまあそりゃそれぐらい盛るか…ってなる

    46 21/03/03(水)17:24:19 No.780002650

    >原因の話ならのりとしだろうよ… 私!?

    47 21/03/03(水)17:24:31 No.780002688

    ロックンロール爺みたいな比較的穏健でまともな人にも喧嘩売るのがね…

    48 21/03/03(水)17:24:45 No.780002728

    首尾良く真人ゲットして平安モードに突入しても メロンパン謹製の虎杖1000人も余裕で処理するだろうし 呪術全盛の世の最大の障害だよね

    49 21/03/03(水)17:25:00 No.780002782

    強さじゃどう足掻いても勝てないから全力で消耗させた後予め用意した親友の姿でメンタル揺さぶってなんとか封印ってのがヤバいよね

    50 21/03/03(水)17:25:18 No.780002824

    無敵だけど倒すことに関してはあくまでタイマンでしかないのが絶妙に辛い。 狙った相手だけに範囲攻撃とかできない

    51 21/03/03(水)17:25:37 [メロンパン] No.780002895

    >首尾良く真人ゲットして平安モードに突入しても >メロンパン謹製の虎杖1000人も余裕で処理するだろうし >呪術全盛の世の最大の障害だよね うnうnだからしまっちゃおうねえ…

    52 21/03/03(水)17:25:56 No.780002952

    >首尾良く真人ゲットして平安モードに突入しても >メロンパン謹製の虎杖1000人も余裕で処理するだろうし >呪術全盛の世の最大の障害だよね メロンパンのレス

    53 21/03/03(水)17:26:23 No.780003029

    特級数体用意して最後までノーダメージだったのひどい 無下限ない状態だったんだから一発ぐらい喰らってくださいよ

    54 21/03/03(水)17:26:26 No.780003037

    >強さじゃどう足掻いても勝てないから全力で消耗させた後予め用意した親友の姿でメンタル揺さぶってなんとか封印ってのがヤバいよね 体から流れてくる記憶でこれが効くって分かってるのが邪悪~

    55 21/03/03(水)17:27:02 No.780003141

    カカシ先生は強さはそこそこだけど折れ切っててめげないし教え上手だったからな

    56 21/03/03(水)17:27:05 No.780003159

    範囲攻撃すると確実に一般人巻き込むからな…

    57 21/03/03(水)17:27:48 No.780003277

    今の東京ですら理論上はコイツが紫連打で更地にすれば終わるからな

    58 21/03/03(水)17:27:58 No.780003308

    1000年ぐらい準備してる…

    59 21/03/03(水)17:28:06 No.780003333

    >特級数体用意して最後までノーダメージだったのひどい >無下限ない状態だったんだから一発ぐらい喰らってくださいよ 領域展延と猿の盾を見てもこの程度で僕に勝てると思ってる云々が言葉通りで酷い

    60 21/03/03(水)17:28:13 No.780003358

    やろうと思えば多人数対応できる夏油が便利すぎる

    61 21/03/03(水)17:28:22 No.780003389

    >範囲攻撃すると確実に一般人巻き込むからな… その為の一か八か0.2秒の領域展開

    62 21/03/03(水)17:28:36 No.780003435

    こいつ封印できる獄門疆凄くない?

    63 21/03/03(水)17:28:51 No.780003485

    とりあえずこれでもかと最強っぷりをアピールさせて作中の力関係を固定して敵勢力の目的をスレ画対策に全振りさせたのはなかなか上手い構成だと思う

    64 21/03/03(水)17:28:57 No.780003498

    >1000年ぐらい準備してる… どちらかと言うと1000年かけていざ遊ぼうとしたら悟がPOPしてきたからオリチャー組んだ感じ

    65 21/03/03(水)17:29:00 No.780003506

    >こいつ封印できる獄門疆凄くない? 源信のなれ果てだからな

    66 21/03/03(水)17:29:11 No.780003545

    案山子みたいな先生ってこと?

    67 21/03/03(水)17:29:14 No.780003559

    >こいつ封印できる獄門疆凄くない? 平安時代の人の成れの果てだからな

    68 21/03/03(水)17:29:23 No.780003592

    メロンパン的にはこいつが善性で育ってくれたのが助かるポイントなのが笑う

    69 21/03/03(水)17:29:46 No.780003658

    >こいつ封印できる獄門疆凄くない? 材料の源信はなんなの

    70 21/03/03(水)17:29:47 No.780003660

    >こいつ封印できる獄門疆凄くない? 凄いけど脳内1分とかいうよく分からない制限 使ってみないと分からねえ…

    71 21/03/03(水)17:29:50 No.780003671

    ガチガチにメタらないと無理なのは山爺感もある

    72 21/03/03(水)17:30:06 No.780003725

    最強すぎて対策しないと勝負の土俵にすら立てないってのは山爺を思い出す

    73 21/03/03(水)17:30:12 No.780003741

    メロンパン入れになった五条先生みてえなあ

    74 21/03/03(水)17:30:16 No.780003763

    >メロンパン的にはこいつが善性で育ってくれたのが助かるポイントなのが笑う 目的のために容赦なく他人巻き込めるタチならまず勝ち目ないからな…

    75 21/03/03(水)17:30:36 No.780003831

    >メロンパン入れになった五条先生みてえなあ 乗っ取り返しそう

    76 21/03/03(水)17:30:44 No.780003860

    >ガチガチにメタらないと無理なのは山爺感もある 簡単に倒せた印象があったけど無料で読み返した時にヨン様めっちゃ警戒してたんだな…ってなった

    77 21/03/03(水)17:30:45 No.780003863

    >メロンパン的にはこいつが善性で育ってくれたのが助かるポイントなのが笑う 悪い奴だったら邪魔されない方向で混沌の時代を作るか仲間に引き込むかしかないな

    78 21/03/03(水)17:31:29 No.780003975

    >こいつ封印できる獄門疆凄くない? あっ情報量すごい❤️ちょっと重くなる❤️

    79 21/03/03(水)17:31:35 No.780003986

    目的のためなら手段を選ばないタイプだったらどうしてたんだろうねメロンパン

    80 21/03/03(水)17:31:42 No.780004009

    >こいつ封印できる獄門疆凄くない? 凄腕らしい呪術師の身体丸々使った逸品らしいからな…

    81 21/03/03(水)17:31:51 No.780004049

    >ガチガチにメタらないと無理なのは山爺感もある 藍染もユーハバッハも最終的に丸くなってることに賭けてるの良いよね

    82 21/03/03(水)17:32:05 No.780004086

    強いし本人も強さに絶対の自信はあるけど 肝心な時に護れないのでそこら辺の自信がなのがよかったんだろうか

    83 21/03/03(水)17:32:06 No.780004089

    犠牲もいとわないような奴なら呪術師というかもう立派な生ける災厄になっちゃうから まぁ馬鹿目隠しが一応ベビーフェイスなのはメロンパン以外の人類にとっては救いだったんだ

    84 21/03/03(水)17:32:06 No.780004090

    宿儺復活させて戦わせよ…

    85 21/03/03(水)17:32:19 No.780004122

    偽夏油も一応解放するつもりはあるみたいだけど 呪術師全体のレベルアップが上手くいって1000年後 ぐらいが適正と思われてるのが酷いよ

    86 21/03/03(水)17:32:20 No.780004124

    山爺もヨン様も陛下もまずあいつどうにかするのが計画のスタートなのがぶっこわれすぎる というか和尚か全開放チャンイチぐらいしか正面から勝てそうなやついねえ

    87 21/03/03(水)17:32:25 No.780004139

    生きた結界なんだよ獄門彊

    88 21/03/03(水)17:32:38 No.780004181

    >メロンパン入れになった五条先生みてえなあ メロンパンからすると手数豊富な今のボディが1番すぎるから利点低いと思う

    89 21/03/03(水)17:32:42 No.780004190

    ナナミンの信用も信頼もしてるけど尊敬はしてないが全くもってその通りとしか言えない

    90 21/03/03(水)17:32:47 No.780004206

    >悪い奴だったら邪魔されない方向で混沌の時代を作るか仲間に引き込むかしかないな 寿命で死ぬまで待てばいいんじゃない そんな奴だったら後進の育成もしないだろうし

    91 21/03/03(水)17:32:55 No.780004237

    >>こいつ封印できる獄門疆凄くない? >凄腕らしい呪術師の身体丸々使った逸品らしいからな… 成れの果てだから多分封印術しゅごいいいで極め続けた結果俺自身が呪具となることだ…したんじゃないの

    92 21/03/03(水)17:33:05 No.780004264

    呪術全盛の平安基準でも強すぎるって事なんだろうか

    93 21/03/03(水)17:33:12 No.780004286

    多分もう最終盤になるまで復活しないだろうな マジで最強なせいで扱いにくすぎる

    94 21/03/03(水)17:33:13 No.780004290

    意識したことなかったけどスレ画と虎杖伏黒野薔薇って たしかにカカシと第七班と共通点結構あるな

    95 21/03/03(水)17:33:14 No.780004292

    まあ予備プランとか言ってたし悟がそのへんで付け入る隙がないなら宿儺復活さしてぶつけるんだろうな

    96 21/03/03(水)17:33:14 No.780004293

    >目的のためなら手段を選ばないタイプだったらどうしてたんだろうねメロンパン その場合はメロンパン入れの身体だけ保管するかそれともそれも捨てるか分からないけど 五条悟が寿命で死ぬのを待つだけだと思うよ

    97 21/03/03(水)17:33:22 No.780004317

    メロンパンからしたみれば自分で使うより使い倒してポイする方がいいよね…

    98 21/03/03(水)17:33:41 No.780004367

    君が掴んでいる腕は本当に藍染惣右介の腕かな?(ヤバい) そこら辺に転がってる他の隊士たちも巻き添えを食らってしまうよ?(ヤバい)

    99 21/03/03(水)17:33:50 No.780004403

    スレ画はカカシ先生と浦原さんを合体させた雰囲気はある

    100 21/03/03(水)17:33:53 No.780004410

    >メロンパンからすると手数豊富な今のボディが1番すぎるから利点低いと思う 多分メロンパン的には悟の体つまんね…だよな 最強ではあるけど

    101 21/03/03(水)17:34:02 No.780004443

    >呪術全盛の平安基準でも強すぎるって事なんだろうか 雑魚扱いした漏瑚が宿儺から見てもマシな方らしいし

    102 21/03/03(水)17:34:12 No.780004476

    >君が掴んでいる腕は本当に藍染惣右介の腕かな?(ヤバい) >そこら辺に転がってる他の隊士たちも巻き添えを食らってしまうよ?(ヤバい) 皆覚悟は出来ておる

    103 21/03/03(水)17:34:15 No.780004484

    >>メロンパン入れになった五条先生みてえなあ >乗っ取り返しそう (ふよふよ浮かんで近づいてくる目隠しつけた脳みそ)

    104 21/03/03(水)17:34:27 No.780004522

    寿命で死ぬまで待てばいいって解決法があるのは縁壱感ある

    105 21/03/03(水)17:34:34 No.780004541

    >多分もう最終盤になるまで復活しないだろうな >マジで最強なせいで扱いにくすぎる ただパパ黒のことは五条先生が伏黒に言うらしいから最終決戦よりは前に出てきそう

    106 21/03/03(水)17:34:42 No.780004562

    柱間くらい圧倒的だけどカカシのようにだらしない

    107 21/03/03(水)17:34:44 No.780004565

    1000年掛けて準備してたところに五条悟爆誕した時のメロンパンの心境が気になる

    108 21/03/03(水)17:35:21 No.780004679

    格闘技の試合にミサイル使ってくるみたいな勢いなんで封印されるのも仕方ない

    109 21/03/03(水)17:35:44 No.780004745

    つまり漏瑚が平安時代の猛者レベル

    110 21/03/03(水)17:35:50 No.780004754

    この人の術式をぶち抜いたアマノサカホコの価格どんだけ高騰してるのか気になる

    111 21/03/03(水)17:36:16 No.780004828

    アホみたいに強いけど大事な物は取りこぼす寿命には勝てないってのは縁壱っぽさあるな

    112 21/03/03(水)17:36:25 No.780004858

    最強だけど宿儺完全復活して裏梅みたいな配下集めたりしたら復活しても良さそう

    113 21/03/03(水)17:36:25 No.780004859

    0.2秒の無量空処で特級全員スタンしてる間に1000匹の改造人間全処理だからな こいついたらメロンパンの呪霊とか開放した瞬間から紫連打で消されてた

    114 21/03/03(水)17:36:26 No.780004866

    >寿命で死ぬまで待てばいいって解決法があるのは縁壱感ある なんか上手いことやって寿命伸ばしそうでもある

    115 21/03/03(水)17:36:35 No.780004892

    悟は放っておいたら死すら無限で克服しそうだけど流石にそれは本人が望まないか

    116 21/03/03(水)17:36:37 No.780004902

    >1000年掛けて準備してたところに五条悟爆誕した時のメロンパンの心境が気になる むしろなんで死ぬまで待てなかったんたっけ

    117 21/03/03(水)17:36:43 No.780004924

    >1000年掛けて準備してたところに五条悟爆誕した時のメロンパンの心境が気になる あの化物は寿命で死ぬまでほっとこって思ってたのにレア術式持った真人が出てきた時の方がヤッベってなってたかもしれん

    118 21/03/03(水)17:36:46 No.780004934

    カカシがだらしない先生ですまないって言うと笑えるけど 五条悟がだらしない先生で悪いね!って言うとクソムカつく

    119 21/03/03(水)17:37:40 No.780005109

    >この人の術式をぶち抜いたアマノサカホコの価格どんだけ高騰してるのか気になる 自動で脳修復と領域覚える前だから今だともうパパ黒でも近付くの無理じゃね?

    120 21/03/03(水)17:37:41 No.780005113

    呪力切れしないってのがヤバすぎる

    121 21/03/03(水)17:38:01 No.780005168

    >特級数体用意して最後までノーダメージだったのひどい >無下限ない状態だったんだから一発ぐらい喰らってくださいよ 軽傷とはいえコイツに攻撃ヒットさせた黒人凄くない?

    122 21/03/03(水)17:38:02 No.780005171

    カカシ先生は中盤でもうトップクラスじゃなくなってたけどスレ画は本当に最強揺るがないし…

    123 21/03/03(水)17:38:39 No.780005265

    アフリカの祈祷師集めてあの謎の術具大量生産したら楽勝だし…

    124 21/03/03(水)17:38:43 No.780005277

    天逆鉾は名前的に正直五条以前から値段天井知らずの域だと思う

    125 21/03/03(水)17:38:48 No.780005287

    >1000年掛けて準備してたところに五条悟爆誕した時のメロンパンの心境が気になる >むしろなんで死ぬまで待てなかったんたっけ 真人ゲットを最優先した

    126 21/03/03(水)17:38:49 No.780005289

    五条存命中に夏油と真人って言うレア術式持ち生まれちゃったからやらざるを得なかったのかね

    127 21/03/03(水)17:38:53 No.780005302

    たぶんメロンパンにとってスクナの完全復活は五条悟対策のプランの一つって感じだよね

    128 21/03/03(水)17:39:06 No.780005346

    >この人の術式をぶち抜いたアマノサカホコの価格どんだけ高騰してるのか気になる でもあれ呪力出てて通常なら気付かれて刺せないからお値段据え置きじゃないかな 高専で保管してそうでもあるし

    129 21/03/03(水)17:39:20 No.780005385

    天逆鉾は領域展開も解除できるのか気になる

    130 21/03/03(水)17:39:21 No.780005390

    そもそも反転術式で脳修復とかやれてる時点でコイツに老いとかあんの…? やろうと思えば老化すら何とか出来るんじゃねえの?