虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 再評価... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/03(水)16:31:38 No.779993287

    再評価しよう

    1 21/03/03(水)16:35:49 No.779994080

    ちょっと刃伸びるだけのアホ

    2 21/03/03(水)16:36:24 No.779994192

    守護忍十二士ですごい

    3 21/03/03(水)16:37:31 No.779994410

    優れた血筋からクソみたいな能力

    4 21/03/03(水)16:39:37 No.779994825

    ていうか刀の機能で刀伸びるだけだから本体の能力イマイチわからない

    5 21/03/03(水)16:40:54 No.779995010

    木ノ葉崩しの時はチャクラ刀使わずゴリラパワーでシカマルをたすけたぞ!

    6 21/03/03(水)16:41:48 No.779995155

    ブウウ…

    7 21/03/03(水)16:42:01 No.779995186

    口から灰を出せるしそっから燃やしてかっこいい

    8 21/03/03(水)16:46:10 No.779995851

    木の葉丸って誰の子だっけ?

    9 21/03/03(水)16:46:25 No.779995903

    世にも珍しい風属性だ

    10 21/03/03(水)16:48:01 No.779996152

    書き込みをした人によって削除されました

    11 21/03/03(水)16:49:23 No.779996379

    最終的に同期でもトップクラスになるチョウジの素質は見抜いてた

    12 21/03/03(水)16:50:33 No.779996547

    話の都合で仕方ないんだけど上忍連中があっさりやられすぎる それだけならまだしもその上忍を倒した相手を下忍が倒すとかあって不甲斐なさに拍車がかかる

    13 21/03/03(水)16:52:34 No.779996925

    成長したBORUTO木の葉丸がジェネリックアスマみたいになってる

    14 21/03/03(水)16:54:42 No.779997334

    モブ2人と猪鹿蝶と一緒に実質暁を1人倒した男だぞ

    15 21/03/03(水)16:57:24 No.779997796

    ガイとカカシが強すぎるだけで上忍はこんなもんなのかもしれない

    16 21/03/03(水)16:58:06 No.779997917

    いやきっと忍者としての基礎ステータスが高いバランスがたで判断力指揮能力とかも加味しての常任なんだだろう 特殊能力なくても任務は確実にこなすとか 作中にそんな描写一切ないけど

    17 21/03/03(水)16:58:15 No.779997951

    上忍は任務達成率なのかもしれない つーか肉体改造前提の上忍が標準になるというのも嫌だ

    18 21/03/03(水)16:58:36 No.779998011

    >成長したBORUTO木の葉丸がジェネリックアスマみたいになってる 天照擬きやドローン攻撃とか喰らってもピンピンしてるんだなぁコレェ!

    19 21/03/03(水)16:58:55 No.779998069

    >木の葉丸って誰の子だっけ? おじさんって言ってるからスレ画に兄弟がいるんだろ

    20 21/03/03(水)16:59:13 No.779998118

    まあ忍者がみんなけっけい限界持ちの特殊能力持ちじゃないものな アスマみたいなタイプの上忍が大多数なんだろう

    21 21/03/03(水)16:59:42 No.779998212

    1両10円換算で3500万両の賞金持ってるよ

    22 21/03/03(水)17:00:06 No.779998285

    アスマはその上忍の中でも強い部類

    23 21/03/03(水)17:00:35 No.779998390

    無理やり擁護すれば異常な戦闘力持ってるかかしやガイがおかしいだけ

    24 21/03/03(水)17:00:46 No.779998424

    >1両10円換算で3500万両の賞金持ってるよ 闇だから普通の人には換金できねえ

    25 21/03/03(水)17:02:02 No.779998662

    いやアスマはなんとか人衆に選ばれる特に強い上忍だったな なんでこんな能力しょぼいの

    26 21/03/03(水)17:03:05 No.779998829

    血筋と懸賞金だけはいい

    27 21/03/03(水)17:04:47 No.779999124

    チャクラ武器の基礎能力だけでイキってたのが印象悪いけど 他の上忍がチャクラ武器使いこなしてるの見たことが無いから 思ってるよりずっと上忍が質低いと思われる

    28 21/03/03(水)17:08:01 No.779999686

    まず最初に出てきた上忍が最強クラスのカカシだから読者の基準を惑わす

    29 21/03/03(水)17:10:25 No.780000158

    血筋だけじゃなく努力も大切と教えてくれる

    30 21/03/03(水)17:11:10 No.780000317

    ビーの鉛筆のが強そうなの本当にひどい

    31 21/03/03(水)17:12:58 No.780000632

    穢土転生されて汚名挽回のチャンスが灰撒き散らして終わった…

    32 21/03/03(水)17:13:44 No.780000777

    >ビーの鉛筆のが強そうなの本当にひどい …そういえばガイ先生はあの重り足につけてるんだろうか

    33 21/03/03(水)17:19:06 No.780001736

    >上忍は任務達成率なのかもしれない >つーか肉体改造前提の上忍が標準になるというのも嫌だ 普通に滅私奉公してれば昇格は簡単にできるってだけだと思う カカシ先生も戦闘力が高いから上忍になれたんじゃなくて暗部時代に小さい仕事をコツコツこなしてたからだろうし

    34 21/03/03(水)17:20:26 No.780001970

    猿飛一族の中では才能無いほう

    35 21/03/03(水)17:22:01 No.780002237

    結局血統だな!の反論材料

    36 21/03/03(水)17:22:16 No.780002286

    ヒルゼンと木ノ葉丸見ると封印術と如意棒は使えないとな

    37 21/03/03(水)17:23:37 No.780002525

    正直猿が過小評価される原因の8割近くはこいつのせいだと思ってる

    38 21/03/03(水)17:23:52 No.780002564

    100点満点で90点台ぐらいの性能ではあるんだろう 上位がなんか普通に満点超えて200点台とか出すだけで

    39 21/03/03(水)17:25:24 No.780002850

    >穢土転生されて汚名挽回のチャンスが灰撒き散らして終わった… ちゃんと敵忍を殺して忍び連合にダメージ与えてるぞ

    40 21/03/03(水)17:26:14 No.780003001

    まあ後半は人間大量破壊兵器みたいな連中ばかりだったからな 常識の範囲内の忍者だっただけだよアスマは

    41 21/03/03(水)17:27:21 No.780003205

    いぶし銀な活躍しそうな見た目と武器ではあると思う

    42 21/03/03(水)17:30:10 No.780003736

    >まず最初に出てきた上忍が最強クラスのカカシだから読者の基準を惑わす 上忍ってこんなレベルなのかってなる序盤 そして序盤のスタミナ問題深刻なカカシにすら勝てる上忍はほぼいないとしる終盤

    43 21/03/03(水)17:30:55 No.780003896

    そもそも暁の時点で影や人柱力すら仕留められるし滅茶苦茶強い

    44 21/03/03(水)17:33:20 No.780004310

    死門ガイとかカカシオブザシャリンガンとか終盤でメイン張れる強さだからな…

    45 21/03/03(水)17:33:47 No.780004389

    猪鹿蝶の親のが強く無い?この人らもそれぞれな一族としてはエースでもなく普通の実力の人たちなんでしょ?

    46 21/03/03(水)17:34:19 No.780004499

    だら先とガイ先生が上忍のツートップだから他の上忍が弱く見えるのは仕方がない

    47 21/03/03(水)17:34:55 No.780004591

    最初から長くて切れ味のいい刀持て

    48 21/03/03(水)17:36:16 No.780004829

    アスマは上忍の上の方設定なのはわかるから一般的上忍が割とショボいのはわかる 紅先生は…

    49 21/03/03(水)17:36:19 No.780004843

    このチャクラ刀は岩を切れるんだ

    50 21/03/03(水)17:37:10 No.780005022

    設定的にはすごい恵まれてるはずなのに

    51 21/03/03(水)17:37:58 No.780005159

    紅は漫画だとイタチに幻術返しされたところくらいしか戦闘してないよね

    52 21/03/03(水)17:38:01 No.780005170

    設定だけ強い猿飛一族…

    53 21/03/03(水)17:38:59 No.780005324

    死ぬのはいいんだけどシカマルの見せ場のために他の忍と一緒に凄い馬鹿になった挙げ句に死ぬのがダメ

    54 21/03/03(水)17:39:29 No.780005411

    ガイ先生とカカシ先生が上忍どころか忍全体で見ても上から数えた方が早いくらいの実力者すぎる…

    55 21/03/03(水)17:39:53 No.780005492

    カカシとガイは他里で言えば五影会談の時にお付きで来るような最上位上忍だったのが混乱の元 まぁアスマ先生は全属性操れるでも良かったと思うけど

    56 21/03/03(水)17:40:16 No.780005574

    猿のゴリラパワーは猿飛由来なのか三代目が突然変異なのか

    57 21/03/03(水)17:41:09 No.780005732

    決戦に参加したモブ上忍に猿飛一族かなりいたしエリート扱いの暗部にもいるみたいだから一族単位で強いのは確かなんだろうけど

    58 21/03/03(水)17:41:38 No.780005815

    ガイ「カカシより強いよ俺は」

    59 21/03/03(水)17:42:21 No.780005945

    柱間は里作った時にあの猿飛一族も来るぞ!言ってたけど 猿飛で強いキャラ結局不明なままだよね…

    60 21/03/03(水)17:43:14 No.780006102

    猿飛サスケとやらが居たみたいだし…

    61 21/03/03(水)17:44:27 No.780006350

    三代目は命を代償にする術を影分身で二人分踏み倒すのクソだと思う

    62 21/03/03(水)17:44:44 No.780006411

    ナルトが一番クソな時期に死んだのは同情する

    63 21/03/03(水)17:45:35 No.780006582

    相手の術見てから同属性相殺して棒で殴るゴリラを親に持つと変なプレッシャーかかりそう

    64 21/03/03(水)17:45:58 No.780006647

    NINJAとしては全然能力足りてないのは前提として 忍者としてならこの人優れているか?

    65 21/03/03(水)17:46:04 No.780006664

    BORUTO見た感じ木の葉丸の方は強そうだしやっぱり問題なのは本人の資質だと思う

    66 21/03/03(水)17:46:18 No.780006709

    >ナルトが一番クソな時期に死んだのは同情する 一番迷走してた時にスポット当たって死んだな…

    67 21/03/03(水)17:47:10 No.780006852

    >猿飛で強いキャラ結局不明なままだよね… 柱間と同世代でヒルゼンの父である猿飛サスケさんはめちゃくちゃ強くてうちはサスケもそれにあやかった命名という設定はあるぞ!

    68 21/03/03(水)17:47:17 No.780006869

    >三代目は命を代償にする術を影分身で二人分踏み倒すのクソだと思う 死神もまさかと思ったろう

    69 21/03/03(水)17:47:23 No.780006884

    >猪鹿蝶の親のが強く無い?この人らもそれぞれな一族としてはエースでもなく普通の実力の人たちなんでしょ? 猪鹿蝶の連携も一二を争う伝説だみたいなことを親父たちが

    70 21/03/03(水)17:47:24 No.780006885

    そもそも死ぬ直前まで碌に出番なかったはず

    71 21/03/03(水)17:47:27 No.780006897

    >NINJAとしては全然能力足りてないのは前提として >忍者としてならこの人優れているか? 煙草常に吸ってて駄目じゃ無いかな… 目立つし匂いも有るし

    72 21/03/03(水)17:47:48 No.780006961

    三代目はチャクラの五行陰陽の変化と精密なコントロールであらゆる術とゴリラパワーと猿猴王口寄せで全てを粉砕するけど小技も使える凄いジジイだ

    73 21/03/03(水)17:48:20 No.780007058

    >柱間と同世代でヒルゼンの父である猿飛サスケさんはめちゃくちゃ強くてうちはサスケもそれにあやかった命名という設定はあるぞ! うちはが他の一族の人の名前あやかるとか滅茶苦茶強くて人格者なのはわかる

    74 21/03/03(水)17:49:23 No.780007266

    同じ東大卒だからといって全員が官僚になれるわけじゃないってことじゃない?

    75 21/03/03(水)17:51:29 No.780007678

    飛段角都戦はチョウジといのがね… いのはまあ探索役としてでも十分だったろうけど BORUTOの猪鹿蝶はみんな攻撃手段があっていいね いのじんは鳥獣戯画 シカダイは風遁 チョウチョウは普通に倍加

    76 21/03/03(水)17:51:48 No.780007741

    娘もカス

    77 21/03/03(水)17:51:48 No.780007742

    日向一族にも宗家の娘のくせに落ちこぼれてたやついるし上忍になったアスマは頑張ってる方と言える

    78 21/03/03(水)17:52:52 No.780007942

    千手とうちはが組んだだけだとまだ弱かったところに猿飛や日向まで加わって他の家も加わりだして木の葉成立みたいな感じなんだっけ

    79 21/03/03(水)17:53:03 No.780007980

    >日向一族にも宗家の娘のくせに落ちこぼれてたやついるし上忍になったアスマは頑張ってる方と言える 二人は火影の嫁と死体にジョブチェンジしただろうが

    80 21/03/03(水)17:54:17 No.780008213

    >三代目はチャクラの五行陰陽の変化と精密なコントロールであらゆる術とゴリラパワーと猿猴王口寄せで全てを粉砕するけど小技も使える凄いジジイだ あのジジイ血筋依存とか以外なら里の術全部できるもんな… 肉体改造必須の油女とかは無理な側だろうけど

    81 21/03/03(水)17:54:27 No.780008245

    >日向一族にも宗家の娘のくせに落ちこぼれてたやついるし上忍になったアスマは頑張ってる方と言える ヒナタもナルトがいなかったら不良化してた可能性あるからな…

    82 21/03/03(水)17:54:52 No.780008324

    あくまで上忍としては優秀くらいの実力だから暁構成員に勝てないのも当然なんだよ 相手が悪かっただけだ

    83 21/03/03(水)17:55:12 No.780008382

    三代目は10年若ければ大蛇丸をあそこで倒せた評だしねぇ

    84 21/03/03(水)17:55:17 No.780008403

    >あのジジイ血筋依存とか以外なら里の術全部できるもんな… 同属性の術ぶつけるあたりテメエの得意な属性でもワシの方が強いという自負を感じていいよね…

    85 21/03/03(水)17:56:06 No.780008558

    暁は実力もさることながら初見殺し集団だからねぇ

    86 21/03/03(水)17:57:18 No.780008814

    イタチと鬼鮫の舐め腐った態度でなんとなくランクが分かる カカシが来たら万華鏡写輪眼開放するしガイ来たら撤退するし

    87 21/03/03(水)17:57:34 No.780008876

    ひだんちゃんは戦闘能力がそこそこで即死技が準備の必要ありで初見殺し特化キャラな気がする

    88 21/03/03(水)17:58:08 No.780009009

    >イタチと鬼鮫の舐め腐った態度でなんとなくランクが分かる >カカシが来たら万華鏡写輪眼開放するしガイ来たら撤退するし 戦力分析が正確すぎる…

    89 21/03/03(水)17:58:24 No.780009075

    登場時にカカシやガイと同格みたいな風格出してたし… 紅は最初の時点でかなり差がある描写だったけど

    90 21/03/03(水)17:58:54 No.780009196

    術全部使えてこっちの攻撃相殺しまくってきてゴリラスタイルで殴ってくるのは十分クソゲーメーカーだよ三代目… 老い補正とかなければ格下に負ける要素ないし格上に通じる術も持ってるし

    91 21/03/03(水)17:59:02 No.780009222

    中世の有力貴族は身代金高かったと言うし…

    92 21/03/03(水)17:59:07 No.780009250

    イタチ鬼鮫戦の功績がだら先3ガイ先生6紅アスマセット1くらいの差がある

    93 21/03/03(水)17:59:59 No.780009410

    血継限界がないからうちはとかうずまきみたいにやべー一族感がない

    94 21/03/03(水)18:00:13 No.780009466

    >イタチと鬼鮫の舐め腐った態度でなんとなくランクが分かる >カカシが来たら万華鏡写輪眼開放するしガイ来たら撤退するし カカシ相手に万華鏡使っちゃった時点で厄介な敵増えたら逃げるしかなくなるよね 木の葉滅ぼしに来たとかでもなければ先生共相手に万華鏡バンバン使う意味も無いし

    95 21/03/03(水)18:00:45 No.780009588

    >術全部使えてこっちの攻撃相殺しまくってきてゴリラスタイルで殴ってくるのは十分クソゲーメーカーだよ三代目… どうして有利属性によるカウンターじゃなくて相殺にこだわるんだヒルゼン…

    96 21/03/03(水)18:00:50 No.780009606

    万華鏡での幻術がとんでもなく厄介だからこそ足見て戦えるわそもそも術発動前に潰せるわなガイ先生が刺さる

    97 21/03/03(水)18:01:03 No.780009649

    風属性チャクラを持っている点ではナルトにとっては大きかったよね

    98 21/03/03(水)18:01:26 No.780009728

    月読くらって満身創痍の中意識保ってたにも関わらずガイ先生が駆けつけたら即気絶した辺り だら先からのガイ先生への信頼地味に凄く高い

    99 21/03/03(水)18:01:41 No.780009784

    ナルト世代の上忍とカカシ世代の上忍は平均値の差がヤバそう

    100 21/03/03(水)18:01:43 No.780009797

    >万華鏡での幻術がとんでもなく厄介だからこそ足見て戦えるわそもそも術発動前に潰せるわなガイ先生が刺さる 足しか見てこないなら天照が普通に刺さるような気もするがこんなところで天照無駄遣いしてもな…

    101 21/03/03(水)18:02:15 No.780009891

    >どうして有利属性によるカウンターじゃなくて相殺にこだわるんだヒルゼン… 心折ればもう逆らわないだろ?

    102 21/03/03(水)18:02:15 No.780009892

    >どうして有利属性によるカウンターじゃなくて相殺にこだわるんだヒルゼン… 自分の方が上なら同属性で潰せば敵は萎縮して味方は盛り上がりそうだし…

    103 21/03/03(水)18:02:15 No.780009893

    >足しか見てこないなら天照が普通に刺さるような気もするがこんなところで天照無駄遣いしてもな… そもそもガイは万華鏡写輪眼を知らないから仕方ない…

    104 21/03/03(水)18:02:35 No.780009959

    シカマルっていう里のナンバー2になる男を育てたんだから育成力ではガイに勝ってる 奈良家がそもそも木の葉の参謀の家系っぽいってのは置いといて

    105 21/03/03(水)18:02:41 No.780009982

    飛角コンビのよりによって飛段にやられたのが微妙感ある 初見殺しとはいえもうちょい何とかなっただろ!?

    106 21/03/03(水)18:03:14 No.780010085

    OPで毎回死因シーン流れるの好き

    107 21/03/03(水)18:03:19 No.780010099

    >>万華鏡での幻術がとんでもなく厄介だからこそ足見て戦えるわそもそも術発動前に潰せるわなガイ先生が刺さる >足しか見てこないなら天照が普通に刺さるような気もするがこんなところで天照無駄遣いしてもな… 一応アスマ紅いる上に増援まで寄越されてたんで 月読やったあとに天照やったら最悪詰む可能性もある

    108 21/03/03(水)18:03:24 No.780010119

    マダラが最強って言い切る体術使いとだらせんが同期なのが悪い

    109 21/03/03(水)18:04:07 No.780010285

    あのときのイタチは生存アピールが目的だからそこまで本気じゃないってもあるけど やっぱクソ舐められてたよなアスマ

    110 21/03/03(水)18:04:09 No.780010292

    カカシは戦闘以外に追跡、戦況把握とかやれること多いのも強い

    111 21/03/03(水)18:04:15 No.780010316

    あからさまに怪しい準備が必要な初見殺しがメインの飛段はかなり微妙感が強い

    112 21/03/03(水)18:04:27 No.780010369

    ロンゲで串咥えたやつも大したことなかったな…

    113 21/03/03(水)18:04:49 No.780010456

    青い青いあの空(ピシィッ)

    114 21/03/03(水)18:05:18 No.780010579

    だら先は主人公の先生だけあって単純に強い以外にも色んな術見せてくれるからいいけどスレ画にあるのは風チャクラ刀しかねえもんな…

    115 21/03/03(水)18:05:30 No.780010618

    カカシに関してはそもそものスペックがな…

    116 21/03/03(水)18:05:43 No.780010669

    月光ハヤテも上忍で結構ショボい死に方してるんだけと特に言われないあたりやっぱアスマはメインよりのキャラだったんだなって

    117 21/03/03(水)18:07:05 No.780010965

    カカシは月読でどうにかしてガイは天照でどうにかして後の二人と増援は鬼鮫でどうにかして ってやろうにもガイに天照刺さったらガイが死門開いて来る可能性がだいぶあってな…

    118 21/03/03(水)18:07:23 No.780011032

    >カカシは戦闘以外に追跡、戦況把握とかやれること多いのも強い 風遁使えないからナルトに属性修行つけられないのはマイナスポイント

    119 21/03/03(水)18:07:29 No.780011054

    考えてみると木の葉の上忍ってバランス悪いやつだらけなんだよ カカシがバランスがいいだけで ガイ先生は戦闘以外の任務できないし ヤマトは機密の関連で軽く使えないし シカクシズネイノイチはそれぞれ担当の仕事が里であるからがあるから里に残しておかないといけないし ヒアシはあんま出てこないし 紅は幻術しか使えないしいまいち コンスタントに諜報や戦闘や追跡できる任務で使える上忍がカカシチョウザアスマしかいない

    120 21/03/03(水)18:07:43 No.780011108

    >ロンゲで串咥えたやつも大したことなかったな… >月光ハヤテも上忍で結構ショボい死に方してるんだけと特に言われないあたりやっぱアスマはメインよりのキャラだったんだなって あのあと砂の先生そんな出てこないからどんな戦闘したのか分からないし…

    121 21/03/03(水)18:07:47 No.780011130

    ガイはガイでリーと違って体術以外の忍術も使えるしな…

    122 21/03/03(水)18:07:50 No.780011138

    肝心な時に同僚の上忍孕ませて産休に入らせた上で自分は死ぬとか何考えてんだよ

    123 21/03/03(水)18:08:10 No.780011225

    角都に黒刀!ってビックリさせていたり音の四人衆を状態二にさせていたりしたライドウさん

    124 21/03/03(水)18:08:16 No.780011251

    >月光ハヤテも上忍で結構ショボい死に方してるんだけと特に言われないあたりやっぱアスマはメインよりのキャラだったんだなって アスマはホモからの人気だけは高かったから死んで追悼絵挙げられるぐらいの存在感はあったんだよ…

    125 21/03/03(水)18:08:19 No.780011261

    シカマルの子だからセーフ

    126 21/03/03(水)18:08:27 No.780011289

    >ガイはガイでリーと違って体術以外の忍術も使えるしな… まぁでも基本あんま使えないしそれやるくらいなら体術でいいになる

    127 21/03/03(水)18:08:56 No.780011408

    目が潰れるかもしれないのでだら先に月読使ったら天照をガイ先生に使いたくはない 緊急事態で両方使った時はお体に障ってたし

    128 21/03/03(水)18:09:31 No.780011531

    >ロンゲで串咥えたやつも大したことなかったな… ゲンマのことなら特別上忍だし任務帰りのほぼチャクラ切れの状態で状態2使わんと勝てねえと思わせた時点で凄いし…

    129 21/03/03(水)18:09:43 No.780011563

    前提として風属性チャクラが珍しいからな…

    130 21/03/03(水)18:09:58 No.780011628

    >肝心な時に同僚の上忍孕ませて産休に入らせた上で自分は死ぬとか何考えてんだよ 別に死にたくて死んだわけじゃないのにあんまりな言われようでダメだった

    131 21/03/03(水)18:09:58 No.780011629

    そもそも音の四人衆は結界部隊で戦闘担当じゃないからな

    132 21/03/03(水)18:10:38 No.780011767

    そもそもアスマを除くとダンゾウしか風遁使えるやついないから ダンゾウに修行させたら何されるかわからんし

    133 21/03/03(水)18:11:34 No.780011982

    >目が潰れるかもしれないのでだら先に月読使ったら天照をガイ先生に使いたくはない >緊急事態で両方使った時はお体に障ってたし カカシだけかガイだけなら多分対処できるんだろうけどどっちも万華鏡使うぐらいの相手なのがな… そりゃ逃げるよね別にそいつら殺す目的で来てるんでもないし

    134 21/03/03(水)18:11:51 No.780012039

    天照は使いたく無い上実力知ってると発動より速く攻撃してきても可笑しくないしな…

    135 21/03/03(水)18:12:06 No.780012096

    何気に大蛇丸も風遁使いなんだよね

    136 21/03/03(水)18:12:37 No.780012206

    我愛羅に頼めば風遁使い色々紹介してもらえるんじゃなかろうか

    137 21/03/03(水)18:13:00 No.780012299

    自来也にはまず無理ゲー判定してたなイタチ

    138 21/03/03(水)18:13:06 No.780012330

    >我愛羅に頼めば風遁使い色々紹介してもらえるんじゃなかろうか それやるとナルトの風遁螺旋手裏剣が吹き飛ばす技になってた可能性ある

    139 21/03/03(水)18:13:49 No.780012489

    >我愛羅に頼めば風遁使い色々紹介してもらえるんじゃなかろうか 何気にテマリのあの扇子で風遁つかえる部隊がいるっぽいんだよね

    140 21/03/03(水)18:14:21 No.780012610

    >それやるとナルトの風遁螺旋手裏剣が吹き飛ばす技になってた可能性ある 我愛羅たちの先生ってことで木の葉に入ってたやつが風遁の見えない刃で斬撃する人っぽいし…

    141 21/03/03(水)18:14:28 No.780012637

    全体的にややこしい三忍の力関係

    142 21/03/03(水)18:14:59 No.780012748

    >全体的にややこしい三忍の力関係 なんか今見ると大蛇丸が一番しょぼくない?

    143 21/03/03(水)18:15:15 No.780012820

    木の葉の里の事だからこのオジサンもあの三代目の…って散々だらしない所を虐められてたと思う

    144 21/03/03(水)18:15:50 No.780012944

    >>全体的にややこしい三忍の力関係 >なんか今見ると大蛇丸が一番しょぼくない? 腕使えない時期での戦闘があるせいでイメージ落ちてそうではある

    145 21/03/03(水)18:16:02 No.780012987

    ダンゾウに習ってたら風遁で引き寄せて螺旋丸打つみたいな技になってたと思う

    146 21/03/03(水)18:16:30 No.780013090

    >ダンゾウに習ってたら風遁で引き寄せて螺旋丸打つみたいな技になってたと思う 敵の技すぎる…

    147 21/03/03(水)18:16:34 No.780013111

    そういや真の意味で全力だした戦闘ないんだよな大蛇丸