虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/03(水)16:14:34 デラー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/03(水)16:14:34 No.779990101

デラーズフリートのコロニー落としは人道的なコロニー落としなので人はあんまり死なない! ただし地球連邦の全食糧の生産拠点のの三割失って残された国民養って欲しい

1 21/03/03(水)16:15:51 No.779990346

余計邪悪じゃねぇか!

2 21/03/03(水)16:16:19 No.779990434

デラフリのせいで未曾有の食糧危機起こるのでは…?

3 21/03/03(水)16:17:57 No.779990738

ティターンズ誕生に寄与した悪魔の私兵集団

4 21/03/03(水)16:19:19 No.779990945

元から設定はかったけど本格的に北米狙いって描写されたの初なんじゃ

5 21/03/03(水)16:21:04 No.779991300

あのハゲマジ…!

6 21/03/03(水)16:21:16 No.779991343

北米穀倉地帯狙いは前から

7 21/03/03(水)16:22:02 No.779991492

北米狙いは前から 人的被害少なくして兵糧攻めって更に邪悪な設定が漫画で追加された

8 21/03/03(水)16:23:02 No.779991667

小説版だと穀倉地帯狙いだった

9 21/03/03(水)16:23:35 No.779991767

兵糧攻めは戦争の基本だもんね

10 21/03/03(水)16:23:44 No.779991793

ここからUCのサイド共栄圏思想に繋がるんだなって思えば面白い いやあのハゲ本当いい加減にしろよ…

11 21/03/03(水)16:24:44 No.779991997

コロニー落着で周辺汚染されるだろうし穀物地帯の復旧とか無理だろうから良くて配給制、最悪飢餓地獄だ

12 21/03/03(水)16:24:49 No.779992007

08のミラーズリポートの人かこの女性

13 21/03/03(水)16:25:09 No.779992070

>ここからUCのサイド共栄圏思想に繋がるんだなって思えば面白い >いやあのハゲ本当いい加減にしろよ… してサイド共栄圏は実現できました?

14 21/03/03(水)16:25:14 No.779992080

でもスペースノイドの地位向上というジオンの大義名分にはこの上なく適ってるしイカれたジオンハゲにしてはよく考えてる

15 21/03/03(水)16:25:59 No.779992220

>でもスペースノイドの地位向上というジオンの大義名分にはこの上なく適ってるしイカれたジオンハゲにしてはよく考えてる ギレン派っぽいよね

16 21/03/03(水)16:26:29 No.779992317

テロリストが出ないようにコロニーは全部核で焼くべきなんじゃないのか

17 21/03/03(水)16:27:01 No.779992422

アースノイド虐殺してやるぜヒャッハー!って思想じゃないから余計にタチ悪い

18 21/03/03(水)16:27:08 No.779992440

>テロリストが出ないようにコロニーは全部核で焼くべきなんじゃないのか 無からコロニーが生まれたわけじゃないしそんなことしても地球が大損こくだけ

19 21/03/03(水)16:27:22 No.779992485

コロニーに関わらずに生きていけないしコロニーとの火種も十分に仕込めている 後は見てるだけでも確実な着火が見込める素晴らしいテロ

20 21/03/03(水)16:27:25 No.779992495

>テロリストが出ないようにコロニーは全部核で焼くべきなんじゃないのか 地球にもいっぱい居るから地球も焼くべきでは?

21 21/03/03(水)16:27:47 No.779992569

>テロリストが出ないようにコロニーは全部核で焼くべきなんじゃないのか 地球人とスペースノイドで妥協不可能な絶滅戦争でも始めたいのか

22 21/03/03(水)16:28:17 No.779992669

>>テロリストが出ないようにコロニーは全部核で焼くべきなんじゃないのか >地球にもいっぱい居るから地球も焼くべきでは? 人間だけを殺すべきでは?

23 21/03/03(水)16:28:21 No.779992677

>テロリストが出ないようにコロニーは全部核で焼くべきなんじゃないのか 実際穏健派なワイアットはもう二度と地球連邦に逆らわないように軍拡しつつ全部ザビ家が悪いって徹底的にザビ家批判の流れを作ってジオン残党減らそうとした そんなワイアットがデラフリに殺されてティターンズでバスクが暴れた

24 <a href="mailto:ロナ家">21/03/03(水)16:29:29</a> [ロナ家] No.779992885

>>>テロリストが出ないようにコロニーは全部核で焼くべきなんじゃないのか >>地球にもいっぱい居るから地球も焼くべきでは? >人間だけを殺すべきでは? そして優れた貴族が人民を統治して平和な宇宙を作るべきでは?

25 21/03/03(水)16:29:41 No.779992923

よし無人殺戮兵器ならココロ傷まないな

26 21/03/03(水)16:30:33 No.779993078

ぶっ潰すのはいいけど売り込む作物用コロニー生産余裕あるのか

27 21/03/03(水)16:31:18 No.779993221

>アースノイド虐殺してやるぜヒャッハー!って思想じゃないから余計にタチ悪い まあギレンからして愚民に地球管理させたら効率悪いから配置換えしようぜっていうGM目線のサイコ野郎だからな

28 21/03/03(水)16:31:21 No.779993233

>ぶっ潰すのはいいけど売り込む作物用コロニー生産余裕あるのか 植民地なんだから産業は一つに統一されて穀物専用コロニーなんかもあったはず

29 21/03/03(水)16:32:17 No.779993407

この戦略ってスペースノイドの一般市民も食料高騰で大変になるんじゃないか?

30 21/03/03(水)16:32:27 No.779993434

というか作戦実行開始した時点でもデラーズとしては複数プラン同時進行だったっぽい感じで描かれてるからな コロニーを爆砕できる程度の爆弾があらかじめし込まれてたりで示威行動で止める案もあったっぽいと漫画だと示唆されてるし

31 21/03/03(水)16:32:33 No.779993452

>よし無人殺戮兵器ならココロ傷まないな まああいつは普通に心痛むしバレたら絶対やめろって言われるからお爺さまに秘密にしてたんだが…

32 21/03/03(水)16:32:41 No.779993484

牧畜観光用のテキサスがあるくらいだから余裕あるよね

33 21/03/03(水)16:32:47 No.779993499

しかし現行ならコロニーの住民全てを地球に戻してもまだまだ余裕を持って過ごせます やはりコロニーにアスタロスを注入しましょう

34 21/03/03(水)16:33:38 No.779993675

>この戦略ってスペースノイドの一般市民も食料高騰で大変になるんじゃないか? ならないよ 宇宙はすでに地球に頼らず回せてるし そしてだからこそ地球のそれにダメージ与えて宇宙に頼らせるという作戦だし

35 21/03/03(水)16:33:46 No.779993694

うーん…でも食料難だけじゃパンチが足りなくない?

36 21/03/03(水)16:33:54 No.779993716

>この戦略ってスペースノイドの一般市民も食料高騰で大変になるんじゃないか? なんならそこから火種産まれることを望んでるぞハゲ

37 21/03/03(水)16:34:02 No.779993748

>この戦略ってスペースノイドの一般市民も食料高騰で大変になるんじゃないか? つまり飢餓輸出的に俺達の飯も減ってるのに地球に持っていかれるのか!って煽れるってことだろ?

38 21/03/03(水)16:34:06 No.779993763

>うーん…でも食料難だけじゃパンチが足りなくない? わかりました経済も破壊しましょう

39 21/03/03(水)16:34:25 No.779993825

ティターンズできた!

40 21/03/03(水)16:34:36 No.779993859

>ならないよ >宇宙はすでに地球に頼らず回せてるし >そしてだからこそ地球のそれにダメージ与えて宇宙に頼らせるという作戦だし そうなんだ 地球に頼らず回せてるってのは地球に食料輸出してないってのもあるんじゃないかと思い込んでたんだが

41 21/03/03(水)16:34:54 No.779993912

ハゲ戦略的にも戦術的にもこの上なく有能だよな

42 21/03/03(水)16:35:00 No.779993933

>しかし現行ならコロニーの住民全てを地球に戻してもまだまだ余裕を持って過ごせます >やはりコロニーにアスタロスを注入しましょう 善意でやろうとするから頭おかしい…

43 21/03/03(水)16:35:27 No.779994019

ただ食料とか何とかなって地球要らなくね?から数十年で やっぱ地球は地球で要るわ…となる

44 21/03/03(水)16:35:55 No.779994096

>そうなんだ >地球に頼らず回せてるってのは地球に食料輸出してないってのもあるんじゃないかと思い込んでたんだが ああごめん書き方悪かった これを実行する前はそうでもないけど実行したら平気なバランス崩れて宇宙で回せてる分を地球がたよるから混乱が起きるという話ね

45 21/03/03(水)16:36:15 No.779994164

マジかよジオン最低だな ティターンズでスペースノイド弾圧します

46 21/03/03(水)16:36:21 No.779994183

>ティターンズできた! なんかティターンズが発生した事をテロリスト側の失敗と捉えてる人がたまにいるよね 普通に大成功だと思うんだけど

47 21/03/03(水)16:36:21 No.779994186

てか宇宙移民って貧乏そうなイメージあったけど割とリソースとか持ってるんだな 戦わないと生きていけないってわけでもなさげなのにヤバい規模の殺し合い始めようってのは凄いな

48 21/03/03(水)16:36:25 No.779994194

>善意でやろうとするから頭おかしい… スペースノイドという思想そのものを終わらせようって考えも確かに答えの一つではあるから… それじゃ人類の発展って見方としちゃ下の下だろってゴップの考えも正しいけど

49 21/03/03(水)16:36:58 No.779994303

これで連邦が不祥事隠しのために一連のデラフリ行動を無かった事にしたら食料危機の責任は連邦政府が引っ被る事になる

50 21/03/03(水)16:37:03 No.779994323

戦争の火種としては優秀 末路はコロニー同士の殺し合いだが

51 21/03/03(水)16:37:07 No.779994336

地球の環境汚染も酷いしコロニーの経済格差もヤバいV時代

52 21/03/03(水)16:37:35 No.779994424

>てか宇宙移民って貧乏そうなイメージあったけど割とリソースとか持ってるんだな >戦わないと生きていけないってわけでもなさげなのにヤバい規模の殺し合い始めようってのは凄いな むしろ宇宙で生きようって時点でリソースはいくら多めになっても多くはなり過ぎない

53 21/03/03(水)16:37:41 No.779994442

食料をコロニーに依存して本当に発言権高まるかちょっとイメージわかない

54 21/03/03(水)16:37:41 No.779994443

…コロニーからの吸い上げが強まるだけでは?

55 21/03/03(水)16:37:47 No.779994459

地球の資源に依存してなくても生きていけると思ったら やっぱり地球の資源が無いと困るねってなるよ

56 21/03/03(水)16:38:24 No.779994582

>…コロニーからの吸い上げが強まるだけでは? 諍いの火種出来た!

57 21/03/03(水)16:38:25 No.779994587

>>ティターンズできた! >なんかティターンズが発生した事をテロリスト側の失敗と捉えてる人がたまにいるよね >普通に大成功だと思うんだけど ジャミトフがやろうとしたのはギレンとだいたい同じだけど スペースノイドのため!とか言ってた奴らにとっては最悪の集団だし…

58 21/03/03(水)16:38:29 No.779994603

>食料をコロニーに依存して本当に発言権高まるかちょっとイメージわかない もちろん高まんねえよ ティターンズ誕生で長い闘争時代の始まりだし

59 21/03/03(水)16:38:35 No.779994623

>末路はコロニー同士の殺し合いだが 言われてみると食糧生産力って意味ではコロニー間の格差もありそうだしなぁ 食糧生産施設をあんまり持ってないコロニーは怒るんでね?

60 21/03/03(水)16:38:48 No.779994665

やっぱりコロニーも地球も大人しくなったAW世界が一番か…

61 21/03/03(水)16:38:53 No.779994683

木星じいさん以外にも太陽系外に活路を見いだそうとした奴っているのかなぁ

62 21/03/03(水)16:39:03 No.779994712

>ハゲ戦略的にも戦術的にもこの上なく有能だよな 戦闘レベルが無謀すぎる ところでこのガトー

63 21/03/03(水)16:39:03 No.779994713

この後食料生産コロニーも潰して人類絶滅に追い込もうぜ!

64 21/03/03(水)16:39:04 No.779994721

Vの段階でコロニーの資源が枯渇し始める上に更に未来だとコロニー同士のガチの殺し合い始まるし 何よりジオンの思想そのものがもう死んでるんで結局どうにもならんよ

65 21/03/03(水)16:39:21 No.779994781

>もちろん高まんねえよ >ティターンズ誕生で長い闘争時代の始まりだし 結果じゃなくて 本当にそんな効果期待してやったのかって事だ

66 21/03/03(水)16:39:35 No.779994817

>もちろん高まんねえよ >ティターンズ誕生で長い闘争時代の始まりだし でもUCの頃にはコロニーと地球の地位逆転は起こってるんだよな

67 21/03/03(水)16:39:45 No.779994839

>>食料をコロニーに依存して本当に発言権高まるかちょっとイメージわかない >もちろん高まんねえよ >ティターンズ誕生で長い闘争時代の始まりだし というか発言権というよりは声が強くなるだと思う

68 21/03/03(水)16:40:24 No.779994939

デラフリて

69 21/03/03(水)16:40:26 No.779994947

>本当にそんな効果期待してやったのかって事だ それはしてたと思う 策があるとかじゃなくて地球の政府に対して付け入る隙を作ったら 第二第三の自分達みたいなのが出てくるぐらいには

70 21/03/03(水)16:40:31 No.779994960

デラーズはキチガイのくせに有能すぎる…

71 21/03/03(水)16:40:32 No.779994963

>でもUCの頃にはコロニーと地球の地位逆転は起こってるんだよな 結果として地球は地球宇宙は宇宙って思想になるからね その結果がガチンコの宇宙戦国時代

72 21/03/03(水)16:40:36 No.779994975

まあティターンズってID出てる人たちみたいなもんだから コロニー落としてID出そうな人らにID出させたみたいな見方はできなくもない ただ恐らくその視点でモノ見てるのはデラーズでもコーウェンでもブレックスでもなくジャミトフ

73 21/03/03(水)16:40:37 No.779994976

>もちろん高まんねえよ >ティターンズ誕生で長い闘争時代の始まりだし ティターンズが生まれてくれたお陰で連邦の地位は更に下がったしハゲ大笑いだよ

74 21/03/03(水)16:41:15 No.779995057

>でもUCの頃にはコロニーと地球の地位逆転は起こってるんだよな そもそも地球側は地球にしがみついてるだけだしコロニー側は地球人なんかムカつくくらいの関係でしかないし…

75 21/03/03(水)16:41:17 No.779995065

>結果じゃなくて >本当にそんな効果期待してやったのかって事だ 計算ずくでしょ ティターンズみたいなもんがでるのまでわかってたんじゃねえかな

76 21/03/03(水)16:41:26 No.779995092

>結果じゃなくて >本当にそんな効果期待してやったのかって事だ デラーズはその辺複数案抱えてやってたっぽいので お題目止まりのブラフかもしれんし他もそろえて可能にする案かもしれんし

77 21/03/03(水)16:41:36 No.779995122

繋がりはほぼないけど遠い未来でコロニー側が増えすぎてつぶれそうな世界も書かれてるから面白い

78 21/03/03(水)16:41:38 No.779995127

ティターンズの暴走というかバスクみたいな奴らの暴走はデラーズどころかそれこそ作ったジャミトフ自身ですら想定外だよ なんだよ10年も経たずに最終戦争の再現始まるって

79 21/03/03(水)16:41:49 No.779995158

短期的に見ると宇宙での食料の流通を押さえてる連中の力が異様に高まるだろうから 宇宙の連中の間で内輪揉め始まりそうだ 実際には無関係でも食糧生産コロニーがデラフリに金出してたんじゃないかみたいに疑う連中も出てくるだろうし

80 21/03/03(水)16:41:58 No.779995180

流石にコロニー戦国時代になるからガンダムXみたいなコロニー落としまくりにはならないんだな宇宙世紀は

81 21/03/03(水)16:42:21 No.779995232

とにかくジオン残党はクソだ 皆殺しにしろ

82 21/03/03(水)16:42:34 No.779995268

>とにかくジオン残党はクソだ >皆殺しにしろ はいダカール演説

83 21/03/03(水)16:42:38 No.779995278

目的は一年戦争をこのまま綺麗に戦争終結させずに 遺恨を残したまま戦い続けようとかそういうレベルの狂った集団なので その原因さえ作れればいい

84 21/03/03(水)16:42:38 No.779995279

そもそもとしてティターンズはコロニー落とされるまで行ったのは想定外

85 21/03/03(水)16:43:04 No.779995350

>計算ずくでしょ >ティターンズみたいなもんがでるのまでわかってたんじゃねえかな バスクみたいなのがいなけりゃあそこ迄のタカ派になんなかった気がする

86 21/03/03(水)16:43:25 No.779995399

デラーズがコロニー落としたのはジャミトフっていう凄まじい能力持った軍人が居るのを見越してだよ そういうの居ない穏やかな連邦だったらコロニーを途中で爆破してあくまで残党の力量示す程度に収める予定もあったし 短期的な計画と中長期的な計画複数用意はしてた

87 21/03/03(水)16:43:32 No.779995417

バスクの存在感すごいな…

88 21/03/03(水)16:43:33 No.779995422

ジオンの連中定期的に取り返しのつかない悪行するよね

89 21/03/03(水)16:43:47 No.779995462

>とにかくジオン残党はクソだ >皆殺しにしろ ガレムソンを思い出した

90 21/03/03(水)16:43:55 No.779995482

>デラーズはキチガイのくせに有能すぎる… 目標自体は分かりやすい方だと思うけどな スレ画みたいな冷徹なリアリスト思考と武人的なロマンチスト思考が同居してると言う意味ではキチガイかもしれん

91 21/03/03(水)16:43:58 No.779995491

>流石にコロニー戦国時代になるからガンダムXみたいなコロニー落としまくりにはならないんだな宇宙世紀は スペースノイドとアースノイドの対立って殲滅戦争というよりか 共依存の中の鬩ぎ合いって言ったほうが精確なところあるからな…

92 21/03/03(水)16:44:07 No.779995520

ジオン共和国としてはジオン思想は死ぬほど迷惑なのでどんどん親連邦に寄っていくことになるという

93 21/03/03(水)16:44:16 No.779995548

>バスクの存在感すごいな… あいつがグリプスに上がる前に殺せたらだいぶマシになると思う

94 21/03/03(水)16:44:23 No.779995561

コロニー側の人間ですら甘い汁吸わせると地球堕ちする

95 21/03/03(水)16:44:23 No.779995562

蒼き清浄なる世界のために宇宙の害虫は1匹残らず滅ぼすしかない

96 21/03/03(水)16:44:23 No.779995564

許せねぇぜ…悪のジオン星人!!

97 21/03/03(水)16:44:36 No.779995593

Vの頃の火星ってテラフォーミング進んでるっけ?

98 21/03/03(水)16:45:10 No.779995682

これロジックで考えると食糧難になる→コロニーへの締め付けがきつくなる→立ち上がれスペースノイド!だから狙いはわからんでもない とんでもない迷惑なのはさておき

99 21/03/03(水)16:45:16 No.779995702

>Vの頃の火星ってテラフォーミング進んでるっけ? 幻の続編は火星からのレコンギスタを描く予定だったからな

100 21/03/03(水)16:45:25 No.779995733

>ジオン共和国としてはジオン思想は死ぬほど迷惑なのでどんどん親連邦に寄っていくことになるという 裏で死ぬほど暗躍してますやん

101 21/03/03(水)16:45:27 No.779995737

ジャミトフはデラーズも掌で転がしてると思ったが見誤ってコロニー落とされた というかジャミトフはバスクといいシロッコといい御せると思って失敗が多すぎる

102 21/03/03(水)16:45:29 No.779995740

>ジオン共和国としてはジオン思想は死ぬほど迷惑なのでどんどん親連邦に寄っていくことになるという もう戦いたくないからね…ヤンチャとか二度としたくない でもお前ら俺達の味方だよな?俺らと敵になりたくないよな? って昔の同級生が脅してくるから仕方なくお金は払う

103 21/03/03(水)16:46:05 No.779995835

ティターンズも月面都市にコロニー落とそうとした気が…

104 21/03/03(水)16:46:08 No.779995840

OVA版だとシーマに裏切られて死ぬけど もしあの時点で殺されなかったらどうする予定だったんだろう アクシズに行ったのかな

105 21/03/03(水)16:46:11 No.779995855

最終的にGセイバーだとサイド3が最高の親連邦コロニーになってるからな サイド3主体の連邦国家っていう意味分かんねえ結果になる

106 21/03/03(水)16:46:19 No.779995883

30バンチ事件だってジャミトフの想定外だったのに ティターンズがあんな組織になるのはわかんないだろ

107 21/03/03(水)16:46:34 No.779995929

あくまでコロニーと連邦の対立もコロニーはコロニーでもうほぼ自立できてるのになんで連邦は偉い顔してこっちにちょっかいかけてくんの?ってところから始まってるから共存自体は別に嫌なわけじゃないんだよな

108 21/03/03(水)16:46:42 No.779995952

模型情報のZマンガで なんでジオン残党狩りにそんな精力注いでんの!?ってなってたけど そりゃこんな事されたらティターンズ出来るわ・・・ってなる追加サイドストーリー?だと思います

109 21/03/03(水)16:46:47 No.779995964

>ジオン共和国としてはジオン思想は死ぬほど迷惑なのでどんどん親連邦に寄っていくことになるという シャアも拠点スィートウォーターにするくらいだしな… まああのコロニーが一番連邦嫌ってそうだけど

110 21/03/03(水)16:47:11 No.779996011

>ティターンズも月面都市にコロニー落とそうとした気が… 宇宙に上がってからのバスクの暴走はマジでジャミトフ一切制御出来てない なんならブレックスが死んだ一件すらふざけんなよ…ってなってる

111 21/03/03(水)16:47:18 No.779996031

>これロジックで考えると食糧難になる→コロニーへの締め付けがきつくなる→立ち上がれスペースノイド!だから狙いはわからんでもない >とんでもない迷惑なのはさておき でも立ち上がるべきがシャアだったのが運の尽き

112 21/03/03(水)16:47:46 No.779996114

ジャミトフはどんどんまともな描写追加されてるんだよな…

113 21/03/03(水)16:47:56 No.779996138

>30バンチ事件だってジャミトフの想定外だったのに >ティターンズがあんな組織になるのはわかんないだろ 正直デラーズの立場からだとジャミトフの動きを読み切るよりは バスクみたいなやつという大雑把な括りでその動向の行く末のほうが読みやすかったんじゃないかな… 実際にジャミトフから支援受けてたんならまた別だけど

114 21/03/03(水)16:48:08 No.779996176

地球の食料生産を壊滅させたら規模的に考えてコロニーの食料生産の余剰分なんて吹っ飛ぶと思うんだけど 輸出の爆増の結果としてコロニーでの食料の値段が一気に高騰した場合に 地球の連中のヤツらのせいで…!ってなるのかどうかがわからん

115 21/03/03(水)16:48:11 No.779996186

>でも立ち上がるべきがシャアだったのが運の尽き いやとんでもない有能だったろ 最後奇跡が起きなきゃ完全勝利だったぞ

116 21/03/03(水)16:48:32 No.779996234

シャアが立ち上がったのは大当たりSSRだと思います

117 21/03/03(水)16:48:48 No.779996278

>いやとんでもない有能だったろ >最後奇跡が起きなきゃ完全勝利だったぞ 多分シャアは成功してもどっかでバックレるぞ あいつはそういうやつだ

118 21/03/03(水)16:48:53 No.779996295

>実際にジャミトフから支援受けてたんならまた別だけど その辺りは普通に支援受けてる ワイアットが死んだのも防衛面の穴を事前にジャミトフに教えられてる 勿論ジャミトフ本人には辿り着けないようにだけど

119 21/03/03(水)16:49:09 No.779996339

ティターンズの敗北からアースノイドの地位が弱まってニューディサイズみたいなのが出てきたりするし地球周りは大変だ

120 21/03/03(水)16:49:10 No.779996344

>あくまでコロニーと連邦の対立もコロニーはコロニーでもうほぼ自立できてるのになんで連邦は偉い顔してこっちにちょっかいかけてくんの?ってところから始まってるから共存自体は別に嫌なわけじゃないんだよな なんだけど戦争続き過ぎて先見性がないヘイト溜め込んだ奴らがどこの陣営にもいっぱいいる サイド共栄圏なんか大喜びで支持するぐらい

121 21/03/03(水)16:49:24 No.779996382

宇宙世紀後半は小競り合い多くなるせいか地球自体はあんまり関係ないよね

122 21/03/03(水)16:49:26 No.779996388

>多分シャアは成功してもどっかでバックレるぞ >あいつはそういうやつだ バックレたところで人類の重力からの解放は成ったじゃん

123 21/03/03(水)16:49:31 No.779996400

シャアのアクシズ落としよりはデラーズのコロニー落としの方が格段に理解はしやすいよ 理屈自体はまあ通るもん

124 21/03/03(水)16:49:37 No.779996412

>ジャミトフはどんどんまともな描写追加されてるんだよな… まともかなぁ ながれ的には裏からデラーズに全力支援して観艦式襲撃成功させてワイアット派閥潰すだぜ

125 21/03/03(水)16:50:06 No.779996485

>ジャミトフはどんどんまともな描写追加されてるんだよな… 連邦版ギレンだし…

126 21/03/03(水)16:50:09 No.779996492

時代が進むにつれて結果的にコロニーにもある程度の自治権が与えれてるから ジオン共和国としては連邦に対して喧嘩売る理由全く無いし むしろ初期ダイクンの理念としてほぼ理想形状態だからね 周りのコロニーこわっ…なんでそんな血気盛んなの…?

127 21/03/03(水)16:50:17 No.779996517

シャアは人類に絶望して核の冬路線だからどの指導者もえっちょっと待って!?ってなるやつだと思う

128 21/03/03(水)16:50:19 No.779996521

ジャミトフ自身もギレンシンパだったように人間の感情に対して疎い所あるというか 人間の憎悪と欲に関してかなり見方甘いんだよね

129 21/03/03(水)16:50:26 No.779996529

>Vの頃の火星ってテラフォーミング進んでるっけ? AOZだとUC0150年代の火星は普通に人が住んでて平和

130 21/03/03(水)16:50:37 No.779996562

ついでにシロッコも綺麗にしてもらおう

131 21/03/03(水)16:50:58 No.779996630

ハゲが死なないENDもあり得たんかな 作戦遂行したら討ち死したがるタイプか

132 21/03/03(水)16:51:18 No.779996703

シャアはほんとに怠惰な人類が許せなかった人なので非常にNTぽいとおもう アムロは体制に取り込まれ過ぎ

133 21/03/03(水)16:51:23 No.779996713

ジャミトフの最終目標は連邦軍掌握じゃなくて人類の大幅口減らしだからなぁ

134 21/03/03(水)16:51:24 No.779996719

1話と同じ連邦ザクのハイザックのテストしながらスターダストメモリーのタイトル回収して締めって最終回えらい綺麗に終わった

135 21/03/03(水)16:51:34 No.779996747

>バックレたところで人類の重力からの解放は成ったじゃん V以降考えると碌な結末にならん気がする…

136 21/03/03(水)16:51:35 No.779996754

>その辺りは普通に支援受けてる 漫画だとジャミトフの手引きって明言されてるのがGP02奪取でジオン残党にリークと支援したり観艦式襲撃阻止艦隊打ち上げを邪魔したりとか結構やってる

137 21/03/03(水)16:52:00 No.779996819

ハゲの思想的にはギレンシンパなのは置いといてアースノイドが支配層にいるのが不健全ってやつだし ある意味よくある革命思想

138 21/03/03(水)16:52:10 No.779996853

コーウェン君元々GP02の開発をGP計画にねじ込んだりやべえタカ派の臭いはしてたけど 政争でもあんまり強くなくて…

139 21/03/03(水)16:52:44 No.779996963

>政争でもあんまり強くなくて… あっさり失脚するモブすぎる…

140 21/03/03(水)16:52:46 No.779996971

>V以降考えると碌な結末にならん気がする… いやダストはまともな軍事力も組織力もどこもなかったせいで起きたことだからまた違うよ

141 21/03/03(水)16:52:54 No.779996997

>コーウェン君元々GP02の開発をGP計画にねじ込んだりやべえタカ派の臭いはしてたけど >政争でもあんまり強くなくて… 技術将校上がりなのかねぇ 根回し能力なさすぎてヤバい

142 21/03/03(水)16:53:16 No.779997077

もうお前らに任せておくと酷いことになるから俺が一回歴史をリセットするね? あと最後にアムロとも戦っておきたい

143 21/03/03(水)16:53:27 No.779997109

宇宙世紀の末路はナノマシン文明リセットって決まってるからなぁ…

144 21/03/03(水)16:53:34 No.779997130

ハゲは地球環境云々は全く目的にないんだよな

145 21/03/03(水)16:53:40 No.779997152

連邦はもっと一致団結してくれ…

146 21/03/03(水)16:53:56 No.779997195

>シャアはほんとに怠惰な人類が許せなかった人なので非常にNTぽいとおもう >アムロは体制に取り込まれ過ぎ でもその考え方だと結局は宇宙人も粛清しなきゃならないじゃない? ネオジオンの兵隊連中のギュネイへの対応とか見てるとやっぱロクなもんじゃないし

147 21/03/03(水)16:54:07 No.779997232

>技術将校上がりなのかねぇ >根回し能力なさすぎてヤバい 主計科上がりのジャミトフはジャミトフでその辺りちょっと強すぎません?

148 21/03/03(水)16:54:20 No.779997276

ハゲはギレンの像飾ってる気持ち悪いおっさんだからな

149 21/03/03(水)16:54:33 No.779997309

>もうお前らに任せておくと酷いことになるから俺が一回歴史をリセットするね? >あと最後にアムロとも戦っておきたい シャアが最後に執着できた人間がアムロだけだからまっこと正しい感情ばい… ネオジオンの部下に対してドライすぎる

150 21/03/03(水)16:54:33 No.779997311

ジャミトフにしてみれば連邦内の無能どもを排除できるチャンス適度に思ってたんだろうけど それで残ったのがもっと手に負えない奴だったってのが

151 21/03/03(水)16:54:38 No.779997320

>でもその考え方だと結局は宇宙人も粛清しなきゃならないじゃない? >ネオジオンの兵隊連中のギュネイへの対応とか見てるとやっぱロクなもんじゃないし 全人類スペースノイドになればNT比率増えるんじゃねって幻想

152 21/03/03(水)16:54:39 No.779997321

>連邦はもっと一致団結してくれ… レビルが生きてればその辺り無敵ではあったろうが…

153 21/03/03(水)16:54:45 No.779997345

ミラーさん元は08総集編劇場版の説明係の人なのになんかこの漫画だとあるガンダム乗りを知ってるデキる女として存在感放ってるのが美味しい

154 21/03/03(水)16:54:49 No.779997358

>でもその考え方だと結局は宇宙人も粛清しなきゃならないじゃない? >ネオジオンの兵隊連中のギュネイへの対応とか見てるとやっぱロクなもんじゃないし そういう話はシャアはしてない

155 21/03/03(水)16:54:50 No.779997361

>連邦はもっと一致団結してくれ… レビルとかワイアットが死んでなきゃなあ

156 21/03/03(水)16:54:56 No.779997376

シャアがネオジオンで挙兵した時ってアクシズにいたザビ家派はどうなったん

157 21/03/03(水)16:55:00 No.779997383

>主計科上がりのジャミトフはジャミトフでその辺りちょっと強すぎません? アイツ本業が軍人じゃないからな

158 21/03/03(水)16:55:29 No.779997457

バスクのなにを評価して重用したんだジャミトフは

159 21/03/03(水)16:55:44 No.779997507

逆にワイアットが頑張るルートではジオン残党は少なくなるんだよ言ってみれば連邦軍を巨大化させてスペースノイドって植民地人に二度と反応しないように飴と鞭で締め上げるって意味で ただワイアットルートでも多分シャアは逆襲したし、ラプラスの箱は更に早く開いて宇宙戦国時代はむしろ早くなった

160 21/03/03(水)16:55:55 No.779997542

>バスクのなにを評価して重用したんだジャミトフは 愚かなところ

161 21/03/03(水)16:56:02 No.779997564

>そういう話はシャアはしてない うーむそうなのか… 精神的退嬰って意味じゃ地球の連中も宇宙人も実はあんまり変わらないんじゃねって感じたんだが

162 21/03/03(水)16:56:04 No.779997573

>>主計科上がりのジャミトフはジャミトフでその辺りちょっと強すぎません? >アイツ本業が軍人じゃないからな タイプとしては多分ゴップに近いんだよな能力的な意味では 思想は全然違うけど

163 21/03/03(水)16:56:15 No.779997597

UC世界の人口は地球50億宇宙50億だっけ? 画像実行しても地球連邦の中国派閥が大笑いするだけな気がするな

164 21/03/03(水)16:56:22 No.779997621

シャアの思想的にはアクシズ落としが成功したとしてその後の世界秩序をネオジオンが主導するとかは考えてなさそう どうせ人類同士はわかりあえないって知ってるから勝手につぶしあえーってなるだろう

165 21/03/03(水)16:56:27 No.779997633

>シャアがネオジオンで挙兵した時ってアクシズにいたザビ家派はどうなったん シャアはジオン派だけじゃなくてスペースノイド全員の希望だから まあシャアにそんなプレッシャーはいつまでも耐えられるわけ無いと思うんだが

166 21/03/03(水)16:56:35 No.779997652

>バスクのなにを評価して重用したんだジャミトフは 実務知らずにヘイト撒き散らすだけのおじさんだからそういうアレな人をたくさん集められそうじゃん あつまりすぎた…

167 21/03/03(水)16:56:42 No.779997677

>バスクのなにを評価して重用したんだジャミトフは 強硬派アンチスペースノイドで戦術屋としてはまあまあ有能なところ

168 21/03/03(水)16:56:46 No.779997689

>バスクのなにを評価して重用したんだジャミトフは 戦術の天才だし…

169 21/03/03(水)16:56:48 No.779997696

ハゲに関してはマジで悪のジオン星人としか言えねえよ… 結局何がしたかったのかまるでわからねえのにやらかした規模はめっちゃでかいってなんなんだよあいつ…

170 21/03/03(水)16:56:51 No.779997698

>バスクのなにを評価して重用したんだジャミトフは 逆に主計科のおじさんだから人事にはあんまり強くないし…

171 21/03/03(水)16:56:57 No.779997720

>バスクのなにを評価して重用したんだジャミトフは 一定以上の地位があってスペースノイドへの憎しみがすごいとこ あと戦術レベルでは優秀らしい

172 21/03/03(水)16:57:02 No.779997736

>バスクのなにを評価して重用したんだジャミトフは あれで戦術の天才とか言われる傑物ではあるんだ人間性や思想がゴミなだけで なので俺が手綱握ればいけるとジャミトフおじさんは思った できなかった

173 21/03/03(水)16:57:06 No.779997747

>ジャミトフにしてみれば連邦内の無能どもを排除できるチャンス適度に思ってたんだろうけど >それで残ったのがもっと手に負えない奴だったってのが そんな生易しい思想じゃないぞジャミトフ アイツはジオンどころかそれを更に先鋭化させた地球至上主義者でその上に人類が住む事も忌み嫌ってる だからこそティターンズっていう害虫を大量に繁殖させて地球上の全人類を餓死させる予定だった ただジャミトフの想像以上にバスクの恨みが濃すぎて制御不能になったけど

174 21/03/03(水)16:57:20 No.779997779

バスクは年齢と比較して出世速度やばいんだよ確か30代で大佐だ

175 21/03/03(水)16:57:22 No.779997788

連邦だのコロニーだの地球だの宇宙だのしょうもないこと言ってないで もう地球は住めないもんだとして新しい秩序作れよお前らって言ってるから 成功した後の事はかなりぶん投げてる

176 21/03/03(水)16:57:27 No.779997805

>タイプとしては多分ゴップに近いんだよな能力的な意味では >思想は全然違うけど ゴップよりも資金力的には更に上かもしれんからなあ

177 21/03/03(水)16:57:31 No.779997815

ハゲ一匹いないだけで後の世界はだいぶ平和になる…というかかなり歴史変わるよね

178 21/03/03(水)16:57:32 No.779997816

>うーむそうなのか… >精神的退嬰って意味じゃ地球の連中も宇宙人も実はあんまり変わらないんじゃねって感じたんだが 宇宙にでる力があるのに地球にのこって地球を汚染し続ける地球人が怠惰だとして じゃあスペースノイドの怠惰ってなに?

179 21/03/03(水)16:57:59 No.779997891

そういやペキンは連邦の拠点のひとつだが一年戦争とかどんな感じだっけか

180 21/03/03(水)16:58:09 No.779997931

害虫ってのがなんかほんとそんな感じで笑った

181 21/03/03(水)16:58:21 No.779997969

>精神的退嬰って意味じゃ地球の連中も宇宙人も実はあんまり変わらないんじゃねって感じたんだが シャアの反乱自体スペースノイドは優れているというエレズム思想に基づいたわけではないし

182 21/03/03(水)16:58:38 No.779998020

アニメだとシロッコが少し語るくらいで詳細は小説版だからどこまで設定が通ってるかわからないんだよねジャミトフ まあただのアースノイドおじさんじゃないのは確実

183 21/03/03(水)16:58:45 No.779998034

ジャマイカンがさすが戦術の天才バスク・オム大佐だ!とかヨイショしてたせいで 本当に?って気分が抜けない

184 21/03/03(水)16:58:52 No.779998055

めっちゃわかりやすいワイアットの思想 su4649579.jpg

185 21/03/03(水)16:59:12 No.779998114

バカが暴走するところまではジャミトフの想定内 それで戦乱広げて地球圏の経済破綻起こさせて地球上の人類一掃する予定だった 問題はだな バカが想定以上にバカすぎて速攻で終わっちゃったとこなんだ

186 21/03/03(水)16:59:15 No.779998122

シャアはやけくそで地球を住めないようにしてお前らこれで満足だろ!って言いたいだけだろうからなあれ

187 21/03/03(水)16:59:39 No.779998203

>シャアはやけくそで地球を住めないようにしてお前らこれで満足だろ!って言いたいだけだろうからなあれ 全然違うけど…

188 21/03/03(水)16:59:41 No.779998209

>宇宙にでる力があるのに地球にのこって地球を汚染し続ける地球人が怠惰だとして >じゃあスペースノイドの怠惰ってなに? そもそも論だけど隕石落としなんて環境汚染の最たるもんだからなぁ そのあたりあんまり気にしてないってのは理想主義を掲げてても根っこは感情的な憎悪でやってるからでしょ

189 21/03/03(水)16:59:44 No.779998217

ワイアットはイギリス人って設定を生かしたかったのか変態MS軍団を親衛隊として持ってるのが吹く

190 21/03/03(水)16:59:53 No.779998247

ジャミトフは思想的にはギレンに近いけどやり方が違って本人はあまりギレンが好きではない あと個人としてはギレンよりだいぶ人間的 ただし最終目標はめっちゃ危険人物

191 21/03/03(水)17:00:15 No.779998325

>そもそも論だけど隕石落としなんて環境汚染の最たるもんだからなぁ >そのあたりあんまり気にしてないってのは理想主義を掲げてても根っこは感情的な憎悪でやってるからでしょ シャアは地球環境なんてものにこれっぽっちも興味ないよ

192 21/03/03(水)17:00:24 No.779998356

imgのシャア腐す人って大体劇場版Zしかみてないからダカール演説知らないイメージ

193 21/03/03(水)17:00:30 No.779998371

>やっぱりコロニーも地球も大人しくなったAW世界が一番か… 100億の人口が一億になったけどな 大人しいというか瀕死なだけだこれ

194 21/03/03(水)17:00:45 No.779998422

ゼータ劇中のジェリド筆頭にした駄目なティターンズ連中マジでめちゃくちゃだもんな…まともなのもちらほらいるけども

195 21/03/03(水)17:00:51 No.779998439

なんで宇宙世紀にもなって英国面が健在なんだよ

196 21/03/03(水)17:00:55 No.779998456

>ハゲに関してはマジで悪のジオン星人としか言えねえよ… >結局何がしたかったのかまるでわからねえのにやらかした規模はめっちゃでかいってなんなんだよあいつ… メタ的に言うと0087時点でティターンズなんて組織がいて地球と宇宙の諍い継続中って状況の後付け考えたらあんくらいのことになるんんだ

197 21/03/03(水)17:01:01 No.779998469

>ただジャミトフの想像以上にバスクの恨みが濃すぎて制御不能になったけど もうちょっとゆっくりヘイト貯めてティターンズに支配された地球連邦VSスペースノイドの大戦争を構想してたんだけど ヘイト貯めるの早すぎたせいで反対勢力が急速に成長して中途半端な結果になった

198 21/03/03(水)17:01:04 No.779998475

後シャアはダカールのときにアースノイドにも見切りつけてる

199 21/03/03(水)17:01:05 No.779998479

そもそもスペースノイドに地球圏の主導権を委ねようとしても出てくるのがギレンやらハマーンやらカガチなのでスペースノイドは人類の革新ってのも眉唾なんだ インドで修行するのが一番なんだ

200 21/03/03(水)17:01:11 No.779998499

連邦も連邦で酷いんだよ改革しようとした優秀な軍人全員死んだ su4649585.jpg

201 21/03/03(水)17:01:14 No.779998511

>そもそも論だけど隕石落としなんて環境汚染の最たるもんだからなぁ >そのあたりあんまり気にしてないってのは理想主義を掲げてても根っこは感情的な憎悪でやってるからでしょ その憎しみの連鎖こそ宇宙にあがれるのに地球に居座って干渉する連邦が根源でしょ?

202 21/03/03(水)17:01:15 No.779998516

シャアが周囲に望まれてることはアクシズ落とすところまでだから 落とした後はまたどっかにこっそり逃げると思う

203 21/03/03(水)17:01:34 No.779998573

仮にアクシズ落とし成功した後のシャアがどうするかは凄い気になる

204 21/03/03(水)17:01:45 No.779998605

シャアは地球の連中みたいな人類の性質ががダメだからってよか 人類も割とマトモな部分があるのにそれでもダメな事ばかりやるってあたりに幻滅してるの 最後に白状しちゃった感じだからあの潔癖さだと地球に石ころ落とした後も別のろくでもない事始めそうだ

205 21/03/03(水)17:01:46 No.779998607

ハゲは声と見た目はかっこいい軍人さんって雰囲気醸し出してるけど 中身がマジでイカレ野郎すぎる

206 21/03/03(水)17:01:46 No.779998611

ダカールで演説して民意を得たのにバックレて地球に隕石を落とそうとしてるのはお前何やってんの?って話なわけで

207 21/03/03(水)17:01:50 No.779998628

一応ジャミトフもかつてはギレンシンパでその優生人類的な考えを信じてたけど 実際はジオニズムを欠片も信じてない事知って一転滅茶苦茶ギレンを憎んでる あとジャミトフのニュータイプ論はダイクンのモノなのでそもそもニュータイプはまだ発生してないって断言してる アムロもシャアも殺し合ってる時点でオールドタイプの穢らしい本能に囚われた戦争が生んだ変種でしかないって

208 21/03/03(水)17:02:35 No.779998757

ジャミトフの最終目的は地球圏の人間を全員餓死か宇宙に上げて地球環境を守ることだから 超極端な地球主義者ではあるかも ただティターンズ的なアースノイド至上主義とはちょっとケタが違う

209 21/03/03(水)17:03:18 No.779998872

理想主義のインテリは現実に幻滅して回るみたいなアムロの指摘はやっぱ鋭いとは思う

210 21/03/03(水)17:03:41 No.779998934

>アムロもシャアも殺し合ってる時点でオールドタイプの穢らしい本能に囚われた戦争が生んだ変種でしかないって その後の歴史を鑑みると奇しくもこの見立てはほとんど合ってるな…

211 21/03/03(水)17:03:53 No.779998960

そんなんだからナナイから私達を見捨てるつもりなんですかって言われるんだ

212 21/03/03(水)17:03:57 No.779998970

>ダカールで演説して民意を得たのにバックレて地球に隕石を落とそうとしてるのはお前何やってんの?って話なわけで いやダカール演説のときといってること変わんないじゃん シャアが警告したのにまだ地球に寄生する気満々だからシャアは実力行使しただけでしょ

213 21/03/03(水)17:04:05 No.779998996

なんというか…クソみたいな思想持ってる奴かクソみたいな少年少女時代送ってきた奴らばかりのし上がるんだよな…そうじゃなきゃドラマにならんというとそうなんだが

214 21/03/03(水)17:04:08 No.779999004

設定ちゃんとあるのに隠れすぎてるせいでスパロボみたいなところだとだいたいただのアースノイド主義者にされたり なんなら宇宙世紀大好きファンにも結構な割合でたぶん理解されてないジャミトフに悲しき思想…

215 21/03/03(水)17:04:23 No.779999045

ゴップの家康ムーブ

216 21/03/03(水)17:04:41 No.779999100

>デラーズフリートのコロニー落としは人道的なコロニー落としなので人はあんまり死なない! >ただし地球連邦の全食糧の生産拠点のの三割失って残された国民養って欲しい >余計邪悪じゃねぇか! 地球人さん食べ物欲しい?ん?だったらコロニーの言い分も聞けや! ってコロニー共栄の立場を強くしようとしたのがデラーズの理想 ジャミトフとバスクは毒ガスちらつかせて強制的に強奪搾取した

217 21/03/03(水)17:04:47 No.779999127

>理想主義のインテリは現実に幻滅して回るみたいなアムロの指摘はやっぱ鋭いとは思う まあアムロはアムロで自分でやるのはさっさと諦めてるだめなやつなんだけどな

218 21/03/03(水)17:05:08 No.779999183

ジャミトフに必要だったのはバグだったのか

219 21/03/03(水)17:05:13 No.779999203

最終戦争を乗り切った後にブレックスみたいな親スペースノイドの将軍に全部放り投げるつもりだったろうなジャミトフ なんならその最終戦争で死ぬのも予定済みだったかも

220 21/03/03(水)17:05:28 No.779999237

これ環境テロリストなジャミトフじゃなくてワイアットが軍権握れば宇宙世紀平和になったのでは?

221 21/03/03(水)17:05:35 No.779999254

NTがいるなら戦争せんでも済む人種のことだからな…

222 21/03/03(水)17:05:44 No.779999285

>そんなんだからナナイから私達を見捨てるつもりなんですかって言われるんだ シャアはピュアで潔癖なんだけど昔から割と不誠実なんだよね… 他人に対して理想主義を突きつける資格があるような人間じゃないはずだ

223 21/03/03(水)17:05:50 No.779999304

>ジャミトフの最終目的は地球圏の人間を全員餓死か宇宙に上げて地球環境を守ることだから >超極端な地球主義者ではあるかも >ただティターンズ的なアースノイド至上主義とはちょっとケタが違う 人類の住み方だけなら東方師匠に近いものがある

224 21/03/03(水)17:06:05 No.779999354

アクシズの脅威Vでもなんかジャミトフだけパッケージにおらんしな…

225 21/03/03(水)17:06:17 No.779999389

>これ環境テロリストなジャミトフじゃなくてワイアットが軍権握れば宇宙世紀平和になったのでは? 表面上平和ではあるが結局地球からの搾取はやまないので火種は残るやつ

226 21/03/03(水)17:06:23 No.779999406

ティターンズ勝ったらインレで外惑星進出するつもりだったんじゃないの

227 21/03/03(水)17:06:43 No.779999464

>NTがいるなら戦争せんでも済む人種のことだからな… これすら先に思想があったうえでの理想論であって存在そのものの本質でもなんでも無いという…

228 21/03/03(水)17:07:00 No.779999512

>まあアムロはアムロで自分でやるのはさっさと諦めてるだめなやつなんだけどな アムロは民草の中から生えてきちゃったNTだからな… シャアに期待を寄せてたのはカミーユも含めて仕方がない

229 21/03/03(水)17:07:00 No.779999514

>なんというか…クソみたいな思想持ってる奴かクソみたいな少年少女時代送ってきた奴らばかりのし上がるんだよな…そうじゃなきゃドラマにならんというとそうなんだが まだ現実的な思想持ってたワイアットがいたよ! 死んだ

230 21/03/03(水)17:07:02 No.779999516

割とちょこちょこお前が言うなってところもあるのがシャアのめんどくさいとこ

231 21/03/03(水)17:07:08 No.779999537

>これ環境テロリストなジャミトフじゃなくてワイアットが軍権握れば宇宙世紀平和になったのでは? 多分なったよ そもそも0083自体が初代からZに繋がんなくない?って部分の穴埋めだろうし

232 21/03/03(水)17:07:19 No.779999567

おハゲ曰くジャミトフはスペースノイドに憧れてニュータイプになりたかったけれど 自身の魂が重力に惹かれてる事を知って絶望してる人物らしいのでまたクソ面倒臭えんだ その上で地球を餓死させるっていう極まったエレズム持ち

233 21/03/03(水)17:07:23 No.779999577

まあアムロに政治家になる能力があるかと言えばそれはもう全然ないし…

234 21/03/03(水)17:07:29 No.779999589

>アクシズの脅威Vでもなんかジャミトフだけパッケージにおらんしな… シロッコに母屋とられてるし

235 21/03/03(水)17:07:35 No.779999610

>まあアムロはアムロで自分でやるのはさっさと諦めてるだめなやつなんだけどな 根っこが引きこもりメカオタクな人間に政治が出来るかって言われてもな

236 21/03/03(水)17:08:06 No.779999701

ワイアットは軍人だから政治とか知らんスペースノイドがまた独立戦争引き起こすとか面倒だから逆らえないように緩やかに押さえつけるねって思想なのでまさはるな考えは意外に何も無い

237 21/03/03(水)17:08:07 No.779999705

そもそも地球に寄生してるって考え方そのものがルサンチマンこじらせてるようにしか思えない スペースノイドが進化した存在だと考えてるなら地球のことなんて無視してればいいだろ

238 21/03/03(水)17:08:10 No.779999727

>そもそも0083自体が初代からZに繋がんなくない?って部分の穴埋めだろうし 凄い簡単に言えばクソな状況になるまでの話だからな

239 21/03/03(水)17:08:24 No.779999770

連邦なくなったらコロニー間で殺し合うし 人間がダメというのもあながち間違ってないのが

240 21/03/03(水)17:08:24 No.779999771

ホワイトベースのクルーに政治家できそうなやつがいねぇ…

241 21/03/03(水)17:08:41 No.779999827

>そもそも地球に寄生してるって考え方そのものがルサンチマンこじらせてるようにしか思えない >スペースノイドが進化した存在だと考えてるなら地球のことなんて無視してればいいだろ グレイ・ストーク「その通りだー!」

242 21/03/03(水)17:08:44 No.779999840

ダイクンの言ってたニュータイプといわゆるニュータイプはイコールではないからな…たまたま近しい時代に発生しただだけで

243 21/03/03(水)17:08:45 No.779999846

>スペースノイドが進化した存在だと考えてるなら地球のことなんて無視してればいいだろ ストークじいさん来たな…

244 21/03/03(水)17:09:05 No.779999903

ワイアットが頑張ってもね 絶対ビスト財団が箱使って余計なことする

245 21/03/03(水)17:09:07 No.779999909

アムロさんは自分のNT論語ったら大衆には理解されなかったからな…

246 21/03/03(水)17:09:12 No.779999921

>そもそも地球に寄生してるって考え方そのものがルサンチマンこじらせてるようにしか思えない >スペースノイドが進化した存在だと考えてるなら地球のことなんて無視してればいいだろ それはほんと感じる 憎悪ってのはこだわりの裏返りだよな

247 21/03/03(水)17:09:28 No.779999975

>スペースノイドが進化した存在だと考えてるなら地球のことなんて無視してればいいだろ 外宇宙に旅立ったジジイはいい事言うな…

248 21/03/03(水)17:09:33 No.779999988

結局人間は変わらず人間のままでしたっていうのは∀までそのまま

249 21/03/03(水)17:09:55 No.780000067

>そもそも地球に寄生してるって考え方そのものがルサンチマンこじらせてるようにしか思えない >スペースノイドが進化した存在だと考えてるなら地球のことなんて無視してればいいだろ 地球連邦がコロニーに一切干渉しないならそうだろうけど

250 21/03/03(水)17:10:00 No.780000084

>そもそも地球に寄生してるって考え方そのものがルサンチマンこじらせてるようにしか思えない >スペースノイドが進化した存在だと考えてるなら地球のことなんて無視してればいいだろ だから頑張って火星で完全な自治独立しようとしてたのに なんか元ティターンズに裏切られた…

251 21/03/03(水)17:10:12 No.780000121

>結局人間は変わらず人間のままでしたっていうのは∀までそのまま Gレコ「金星まで行って進化してみた!」

252 21/03/03(水)17:10:29 No.780000168

どんな人が生き残ってもジオン星人はやらかすよな…

253 21/03/03(水)17:10:34 No.780000189

ジャミトフ自身は本当に理想の為にむちゃくちゃしてるキチガイだからな 全人類が宇宙にいれば進化する筈だよ!実例?1人も居ないけど! 超能力持った連中はただのオールドタイプだよ!でも必ず進化するよ!だし

254 21/03/03(水)17:10:38 No.780000201

ジャミトフは破滅願望持ちみたいなアレだよね あー地球人類ピンチになって全員宇宙にあがるハメにならねえかなーみたいな

255 21/03/03(水)17:10:38 No.780000205

>アムロさんは自分のNT論語ったら大衆には理解されなかったからな… アムロのコミュニケーション能力じゃまあうん分からんってものしかお出しできないだろうしな…

256 21/03/03(水)17:10:43 No.780000230

下手に物分りよくなるとお金稼げなくなるからな…

257 21/03/03(水)17:10:48 No.780000239

むたちおん…

258 21/03/03(水)17:10:50 No.780000241

ワイアットルートだと地球にスペースノイドが弾圧されてる!!ってなってビスト財団はまず間違いなく箱の公開に移るだろうからそこで宇宙戦国時代早まるだろうな

259 21/03/03(水)17:10:50 No.780000244

「地球の重力に魂を引かれた人達」をなんとかしたいという点ではジャミトフもブレックスもシャアもハマーンもシロッコも一致してるのに 肝心の地球政府中枢をガン無視して上の人達だけで殺し合いしてるのがグリプス戦争 残ったハマーンも子供達と部下に否定されたのが第一次ネオジオン抗争

260 21/03/03(水)17:11:04 No.780000283

ジオンだって木星帝国だって地球連邦が口出ししてこなかったらぶちギレてないよ

261 21/03/03(水)17:11:10 No.780000314

>アムロのコミュニケーション能力じゃまあうん分からんってものしかお出しできないだろうしな… 後ろにも目をつけるんだ!

262 21/03/03(水)17:11:16 No.780000326

人類が進化するなんて発想自体が人類への同族嫌悪なんよ

263 21/03/03(水)17:11:20 No.780000341

>どんな人が生き残ってもジオン星人はやらかすよな… 完全に風化していくターニングポイント自体はいくらでもあった気がするけど 残ってた火種があまりにも多すぎる…

264 21/03/03(水)17:11:42 No.780000403

>Gレコ「金星まで行って進化してみた!」 >むたちおん… 結局地球の重力から離れたらこれだから救い様がないUCガンダム世界…

265 21/03/03(水)17:11:43 No.780000408

>ワイアットルートだと地球にスペースノイドが弾圧されてる!!ってなってビスト財団はまず間違いなく箱の公開に移るだろうからそこで宇宙戦国時代早まるだろうな 正史より大混乱になるのは分かる

266 21/03/03(水)17:11:58 No.780000456

>ワイアットルートだと地球にスペースノイドが弾圧されてる!!ってなってビスト財団はまず間違いなく箱の公開に移るだろうからそこで宇宙戦国時代早まるだろうな ワイアットルートだと戦国時代に移るほどのダメージを連邦が受けないからどうだろ

267 21/03/03(水)17:12:02 No.780000466

>どんな人が生き残ってもジオン星人はやらかすよな… というかジオンの名前が便利なだけで中身別なのも割とあるしな ジオンの名前が役に立たない使えないものだったら別の名前になって同じくらい沸いてると思う

268 21/03/03(水)17:12:08 No.780000483

>ジャミトフは破滅願望持ちみたいなアレだよね >あー地球人類ピンチになって全員宇宙にあがるハメにならねえかなーみたいな ニュータイプに対する信仰があるからこその絶望だから厄介なんだよね… こんな発想をする時点で自分はニュータイプではない!って至っちゃってるから じゃあ未来の為に自分ごと虐殺しよ!ってやってる

269 21/03/03(水)17:12:10 No.780000491

>Gレコ「金星まで行って進化してみた!」 あれ単に金星方面であって金星までは行ってないと聞いた

270 21/03/03(水)17:12:11 No.780000492

>人類が進化するなんて発想自体が人類への同族嫌悪なんよ ガンダム世界に関しては実際進化しとるやん

271 21/03/03(水)17:12:24 No.780000530

>ジオンだって木星帝国だって地球連邦が口出ししてこなかったらぶちギレてないよ ドゥガチさんの怒りスイッチはちょっと…

272 21/03/03(水)17:12:25 No.780000535

軽い秘密のように見えてラプラスの箱の存在デカいんだよあれ!

273 21/03/03(水)17:12:45 No.780000595

その後のシリーズも含めて考えると幾らコロニーとかの技術が発展して長年そこで生きていけるようになっても自然の星で生まれ育ってないことへのおぼつかなさがむしろ地球を知らない世代ほど膨れていくみたいな感じがあるからなあ

274 21/03/03(水)17:12:45 No.780000597

最終的に地球捨てちゃう銀英伝が潔すぎると思う

275 21/03/03(水)17:12:53 No.780000619

>ガンダム世界に関しては実際進化しとるやん 畸形は進化とは言わない

276 21/03/03(水)17:13:00 No.780000642

人類の人口抑制して宇宙棄民とかしなければよかったのにな連邦…

277 21/03/03(水)17:13:01 No.780000647

結局人は大地から離れては生きていけないんだな…

278 21/03/03(水)17:13:13 No.780000678

現実だとナチスみたいに忌避されるけど あの世界はノリノリで使ってくるから困る

279 21/03/03(水)17:13:24 No.780000712

ワイアットルートだと大艦隊が生き延びてるんでビスト財団もかなり政治的に手を回すハメにはなると思うよ

280 21/03/03(水)17:13:31 No.780000732

>自然の星で生まれ育ってないことへのおぼつかなさがむしろ地球を知らない世代ほど膨れていくみたいな感じがあるからなあ 地球でバイク乗りてー!

281 21/03/03(水)17:13:32 No.780000735

一年戦争が終わってやっと再編した艦隊を核で吹き飛ばしこれは連邦の兵器だって双方の憎悪を煽りつつ連邦に大きく傾いた戦力バランスを調整して紛争の火種をばらまく神の一手 さらにコロニーも落として連邦が頭を下げてコロニーから食料を買うか奪うかしないといけない状況に追い込んでガソリンを追加!

282 21/03/03(水)17:13:33 No.780000737

>軽い秘密のように見えてラプラスの箱の存在デカいんだよあれ! どうだろ 普通に公表しただけならただの初代首相が最後ボケてましただけな扱いだろ

283 21/03/03(水)17:13:42 No.780000768

ドゥガチのキレポイントは連邦ってより地球そのものっていうか…

284 21/03/03(水)17:13:44 No.780000775

>最終的に地球捨てちゃう銀英伝が潔すぎると思う 憎悪の量で言えばジオン星人が買った恨みも連邦が溜め込んでた恨みもハナクソみたいなもんだし…

285 21/03/03(水)17:14:10 No.780000848

>ジオンだって木星帝国だって地球連邦が口出ししてこなかったらぶちギレてないよ ジオンは実のところそんなにブチ切れてない ギレンとか頭のおかしいやつがいただけで独立したくなったくらい

286 21/03/03(水)17:14:11 No.780000854

>自然の星で生まれ育ってないことへのおぼつかなさがむしろ地球を知らない世代ほど膨れていくみたいな感じがあるからなあ 木星帝国とか木星生まれ世代だとガチで地球いらね!ってなってるじゃん

287 21/03/03(水)17:14:19 No.780000886

>最終的に地球捨てちゃう銀英伝が潔すぎると思う あっちは地球クラスの惑星ホイホイ見つかってコロニー級の人工衛星簡単に作れちゃうから…

288 21/03/03(水)17:14:23 No.780000899

>ドゥガチさんの怒りスイッチはちょっと… いやあれはまあずっとむかついてたのが最後のひとつで爆発しただけでしょ

289 21/03/03(水)17:14:39 No.780000955

>ガンダム世界に関しては実際進化しとるやん あれは戦争によってそれに特化した殺戮の為の能力が発現しただけだ 進化は進化でも分かり合う為の進化ではない

290 21/03/03(水)17:14:47 No.780000979

スレッドを立てた人によって削除されました シャンクスレも構ってシャ~~~~~~~~ン https://img.2chan.net/b/res/779999855.htm シャンクスレも構ってシャ~~~~~~~~ン https://img.2chan.net/b/res/779999855.htm シャンクスレも構ってシャ~~~~~~~~ン https://img.2chan.net/b/res/779999855.htm シャンクスレも構ってシャ~~~~~~~~ン https://img.2chan.net/b/res/779999855.htm シャンクスレも構ってシャ~~~~~~~~ン https://img.2chan.net/b/res/779999855.htm シャンクスレも構ってシャ~~~~~~~~ン https://img.2chan.net/b/res/779999855.htm シャンクスレも構ってシャ~~~~~~~~ン https://img.2chan.net/b/res/779999855.htm

291 21/03/03(水)17:14:51 No.780000989

>ジオンは実のところそんなにブチ切れてない >ギレンとか頭のおかしいやつがいただけで独立したくなったくらい オリジンの開戦経緯が史実だとするならぶちぎれてんじゃねえかな

292 21/03/03(水)17:14:56 No.780001007

>>軽い秘密のように見えてラプラスの箱の存在デカいんだよあれ! >どうだろ >普通に公表しただけならただの初代首相が最後ボケてましただけな扱いだろ それはそうだけど仮にワイアットルートだと連邦が肥大化して不満は溜まるのにスペースノイドはなにもできないって状態になる そこで箱が公開されたら第二のジオンになるくらいの旗印になるので地球圏大混乱すると思うぞ

293 21/03/03(水)17:15:08 No.780001032

>ジオンは実のところそんなにブチ切れてない オリジンのジオンさんはかなりハチャメチャな人だったけどアニメだとまともな政治家だからな…

294 21/03/03(水)17:15:09 No.780001040

>>アムロのコミュニケーション能力じゃまあうん分からんってものしかお出しできないだろうしな… >後ろにも目をつけるんだ! 重い「気」を感じるんだ! New!!

295 21/03/03(水)17:15:13 No.780001051

>最終的に地球捨てちゃう銀英伝が潔すぎると思う 銀英伝はコロニー移住でなく星に植民してるからそこら辺も価値観の違いになってるのかもな 地球と似たような別の星で生まれ育ってたら 地球なんてどうでもよくない?ってなるのは感覚として理解は出来る

296 21/03/03(水)17:15:24 No.780001086

>あれは戦争によってそれに特化した殺戮の為の能力が発現しただけだ >進化は進化でも分かり合う為の進化ではない わかり合うために進化できるかもなんてこといってんのアムロだけでしょ

297 21/03/03(水)17:15:30 No.780001100

やはりこれからの事を考えるならばスペースノイドの抑圧された感情を解き放つ事も考えて コロニー全てにアスタロスを注入すべきでは?

298 21/03/03(水)17:15:39 No.780001127

>それはそうだけど仮にワイアットルートだと連邦が肥大化して不満は溜まるのにスペースノイドはなにもできないって状態になる >そこで箱が公開されたら第二のジオンになるくらいの旗印になるので地球圏大混乱すると思うぞ いやZ時点でのスペースノイドへの過剰な搾取も必要なくなるのがワイアット大勝利ルートよー

299 21/03/03(水)17:15:41 No.780001135

>結局人は大地から離れては生きていけないんだな… 好きの反対は無関心とも言うしな…

300 21/03/03(水)17:15:50 No.780001152

箱については多分世間はワイドショーで騒ぐぐらいだけど 連邦内部の政治家たちは大変なことになっちゃうから… マジでただの脅迫材料

301 21/03/03(水)17:15:50 No.780001157

>>軽い秘密のように見えてラプラスの箱の存在デカいんだよあれ! >どうだろ >普通に公表しただけならただの初代首相が最後ボケてましただけな扱いだろ 宇宙生活に適応した新人類っていう条件が実に曖昧だからな 宇宙世紀はサイキッカーなんていうとんでもパワーが発現しちゃったからやべー!ってなったけど

302 21/03/03(水)17:15:51 No.780001162

ドゥガチは建前で自分を騙してないからあれでいいんだよ 連邦うぜえ死ね!が本音なのに人類の進化とか言って自己欺瞞してる連中が一番駄目

303 21/03/03(水)17:16:05 No.780001195

グレミーの怪しげな出自話についていくのはまあわからんが ハマーン自体に権威がないからあいつが君側の奸だって言われると弱いのはよくわかる シャアも似たようなこと言って離反してるし

304 21/03/03(水)17:16:05 No.780001199

>シャアがネオジオンで挙兵した時ってアクシズにいたザビ家派はどうなったん ミネバを託されたガランシェールあたりが中心だけど静観してた どっちもカリスマが死んで弱体化した時に全裸が現れてアクシズ残党を誘って合流して袖付きに

305 21/03/03(水)17:16:18 No.780001232

>やはりこれからの事を考えるならばスペースノイドの抑圧された感情を解き放つ事も考えて >コロニー全てにアスタロスを注入すべきでは? ザビ家の復讐装置やめろ

306 21/03/03(水)17:16:22 No.780001241

>ジオンは実のところそんなにブチ切れてない >ギレンとか頭のおかしいやつがいただけで独立したくなったくらい まぁ宇宙移民者が連邦政府に対して抱えてた不満を煽って増大させて利用した形だからな

307 21/03/03(水)17:16:22 No.780001243

>わかり合うために進化できるかもなんてこといってんのアムロだけでしょ そこに関してはジャミトフも信じてるよ 例は無いけどいつか宇宙が必ず生み出してくれるんだ

308 21/03/03(水)17:16:37 No.780001286

そもそも勝手に定義した存在にしかすぎないNTなんだ 進化だって淘汰の結果でしかないから戦闘能力が研ぎ澄まされたほうが生き残るならそれが進化なのかもしれない

309 21/03/03(水)17:16:37 No.780001288

>木星帝国とか木星生まれ世代だとガチで地球いらね!ってなってるじゃん 大体頭おかしいやつらじゃん!

310 21/03/03(水)17:17:27 No.780001440

>連邦うぜえ死ね!が本音なのに人類の進化とか言って自己欺瞞してる連中が一番駄目 わかりすぎる… 構造としてあいつらの上に立ちたいみたいな感情を別のイデオロギーで誤魔化してる奴らいっぱいいるよね

311 21/03/03(水)17:17:32 No.780001458

NTは戦う能力だけ!って言ってる人はガンダム最終回見てないの?

312 21/03/03(水)17:17:52 No.780001514

サイコミュが生まれなければ戦闘部分だけがフォーカスされることもないし 最終的にマリアみたいな能力者も出てくると思えば進化してんのかな…

313 21/03/03(水)17:17:56 No.780001529

>例は無いけどいつか宇宙が必ず生み出してくれるんだ なお結果

314 21/03/03(水)17:18:06 No.780001557

>それはそうだけど仮にワイアットルートだと連邦が肥大化して不満は溜まるのにスペースノイドはなにもできないって状態になる >そこで箱が公開されたら第二のジオンになるくらいの旗印になるので地球圏大混乱すると思うぞ その状況がジャミトフとデラーズの合作で作られたものでだな

315 21/03/03(水)17:18:10 No.780001563

フルフロさんがあの時あのタイミングで使わないならあんまり大事にはならないと思う 戦後疲弊してるときに使ってもあーそういうことだったのねで終わっちゃうから

316 21/03/03(水)17:18:13 No.780001575

>NTは戦う能力だけ!って言ってる人はガンダム最終回見てないの? 飛田さんのレス

317 21/03/03(水)17:18:24 No.780001614

>アムロ大好き死ね!が本音なのに地球の保全とか言って自己欺瞞してる総帥が一番駄目

318 21/03/03(水)17:18:28 No.780001626

宇宙世紀で一番頭やべえのはカガチだろうな… あいつはアニメ中でもさり気なく語られてるけど地球上に存在する全生命が進化に失敗したと考えてて そもそも闘争を無用とした生命が発生する事を願った結果がエンジェルハイロウ 幸福に赤子に還って眠るように全生命体を死滅させる事で地球が新たに生み出す生命に賭けてた

319 21/03/03(水)17:18:44 No.780001675

科学ってなんでも解決できるんじゃね!?っていう時代がホントにあったからNT待望論はそれの焼き直しだと思う そんなわけねえだろっていうのはお禿そのものの思想だからターンAやGレコの未来世界でも人間は本性を克服できないよってなってる

320 21/03/03(水)17:19:16 No.780001776

>NTは戦う能力だけ!って言ってる人はガンダム最終回見てないの? そのあとF91でニュータイプは過去に存在したけど大体不幸になったと言ってる辺り結局早過ぎた人類よ

321 21/03/03(水)17:19:20 No.780001788

>>アムロ大好き死ね!が本音なのに地球の保全とか言って自己欺瞞してる総帥が一番駄目 ナナイのレス

322 21/03/03(水)17:19:26 No.780001804

>幸福に赤子に還って眠るように全生命体を死滅させる事で地球が新たに生み出す生命に賭けてた 生命は生まれた時点で弱肉強食の闘争の運命から逃れられないから正しいな…

323 21/03/03(水)17:19:48 No.780001860

新しい人類なんていなかったねと言う結論

324 21/03/03(水)17:20:11 No.780001923

ザンスカールは頭おかしい宗教組織だから…

325 21/03/03(水)17:20:17 No.780001941

>新しい人類なんていなかったねと言う結論 いざ出現しちゃうと視聴者が共感できなくなるから…

326 21/03/03(水)17:20:18 No.780001942

>宇宙世紀で一番頭やべえのはカガチだろうな… >あいつはアニメ中でもさり気なく語られてるけど地球上に存在する全生命が進化に失敗したと考えてて >そもそも闘争を無用とした生命が発生する事を願った結果がエンジェルハイロウ >幸福に赤子に還って眠るように全生命体を死滅させる事で地球が新たに生み出す生命に賭けてた 富野ガンダムでは割と珍しく国家や組織を創った黒幕が主人公と対話した例だよねカガチ… あとはジュドーとハマーンくらい

327 21/03/03(水)17:20:36 No.780002004

>新しい人類なんていなかったねと言う結論 そもそもララァ筆頭に超能力者自体は元々いたからな…

328 21/03/03(水)17:21:01 No.780002068

>生命は生まれた時点で弱肉強食の闘争の運命から逃れられないから正しいな… それに対してうるせえボケ!その進化が生命が生まれて数億年積み重ねた結果だって言うなら 平和になる為の進化だって数億年掛けたって良いでしょうが!って返すのが小説版ウッソ

329 21/03/03(水)17:21:04 No.780002077

ダストで言うテダレがニュータイプだったかもしれないんだ

330 21/03/03(水)17:21:24 No.780002133

NTが優れた兵士だと示しすぎた奴が悪いよ

331 21/03/03(水)17:21:34 No.780002158

というか新しい人類になっちゃうと繁殖しようとしないから滅びちゃう リディさんがUC最後に叫んだ言葉がなかなか本質

332 21/03/03(水)17:21:50 No.780002202

結局宇宙世紀が平和になる最後のチャンスがワイアットルートだったんじゃ無いかな…そこでワイアットが死んで後は闘争の歴史になった

333 21/03/03(水)17:21:59 No.780002227

>それに対してうるせえボケ!その進化が生命が生まれて数億年積み重ねた結果だって言うなら >平和になる為の進化だって数億年掛けたって良いでしょうが!って返すのが小説版ウッソ それはそう 数十年単位でわかりあえてないじゃんとかいうファンもおかしい

334 21/03/03(水)17:22:28 No.780002318

>それはそう >数十年単位でわかりあえてないじゃんとかいうファンもおかしい そのファンの中に宇宙世紀の人物が滅茶苦茶居るのが問題だ

335 21/03/03(水)17:22:34 No.780002342

ニュータイプ論はDOMEの出した結論が好き

336 21/03/03(水)17:22:43 No.780002367

ワイアットルートは無理やり押さえつけるだけなので結局最後は破綻してたんじゃ無いかな

337 21/03/03(水)17:22:47 No.780002378

>連邦うぜえ死ね!が本音なのに人類の進化とか言って自己欺瞞してる連中が一番駄目 それにすがらないと生きていけないぐらい初期コロニーは希望がなかったんだよ

338 21/03/03(水)17:22:58 No.780002411

>それに対してうるせえボケ!その進化が生命が生まれて数億年積み重ねた結果だって言うなら 生命が生まれて時点で争ってるから発生した段階でだめだな 生命は生まれないほうが良かった

339 21/03/03(水)17:23:08 No.780002437

どうでもいいけどREBELLIONの最終巻楽しみです ダムエーは電子版絶対出さないから今は雑誌買うしか最終話読む方法が無い…

340 21/03/03(水)17:23:14 No.780002452

何万年もかけて起きるはずの環境や生活の変化が数年で起きちゃったのが問題ってことかね

341 21/03/03(水)17:23:16 No.780002463

>結局宇宙世紀が平和になる最後のチャンスがワイアットルートだったんじゃ無いかな…そこでワイアットが死んで後は闘争の歴史になった なわけねー すでにドゥガチは木星にいるしラプラスの箱はあるしブッホも動いてる ジオン残党皆殺し宣言したところで平和に成るわけない

342 21/03/03(水)17:23:26 No.780002495

>結局宇宙世紀が平和になる最後のチャンスがワイアットルートだったんじゃ無いかな…そこでワイアットが死んで後は闘争の歴史になった ワイアット死んだだけで瓦解するならどうせどこかでダメになるさ

343 21/03/03(水)17:23:35 No.780002519

エンジェルハイロウのサイコウェーブが太陽系まるごと包めるっていうのがカガチのイカレっぷり表現してて好き いやー全生命体が赤子の頃の最も幸福で平和な気持ちで死ねるなんていい事しちゃったなぁ

344 21/03/03(水)17:23:40 No.780002538

>最終的に地球捨てちゃう銀英伝が潔すぎると思う 銀英伝はワープ含め技術レベルが上だから出来る事だと思う 戦闘は3次元戦闘じゃ無いけど

345 21/03/03(水)17:23:51 No.780002561

>ニュータイプ論はDOMEの出した結論が好き アムロさんもあれぐらい分かりやすく説明してくれれば…

346 21/03/03(水)17:24:17 No.780002640

>すでにドゥガチは木星にいるしラプラスの箱はあるしブッホも動いてる >ジオン残党皆殺し宣言したところで平和に成るわけない ついでにワイアットが穏健策取ろうと棄民策自体は変わらんだろうしな連邦

347 21/03/03(水)17:24:19 No.780002649

漫画のデギンが戦争やりたくないなぁ…って感じだったのわかるわ 勝とうが負けようが0からコツコツ積み上げてきたものが一瞬で大量消費されるの目に見えてるもんな

348 21/03/03(水)17:24:27 No.780002675

>銀英伝はワープ含め技術レベルが上だから出来る事だと思う >戦闘は3次元戦闘じゃ無いけど 一応アニメじゃ3次元展開してる図もちゃんとあるよ!

349 21/03/03(水)17:24:30 No.780002684

今が駄目でもよりよい未来へ向かうために少しずつよくして行こうってバナージも言ってたな…

350 21/03/03(水)17:24:36 No.780002702

>アムロさんもあれぐらい分かりやすく説明してくれれば… もともとの予定ではアムロボイスになるはずだったし…

351 21/03/03(水)17:24:45 No.780002726

ドライな論も認めた上でイアゴ隊長みたいな視点に共感しちゃう

352 21/03/03(水)17:24:45 No.780002730

ゾルタンの100年ぽっちで進化出来るわけねえ!ってのはそれはそうよね…

353 21/03/03(水)17:24:52 No.780002749

>なわけねー >すでにドゥガチは木星にいるしラプラスの箱はあるしブッホも動いてる >ジオン残党皆殺し宣言したところで平和に成るわけない それ確実に爆発する爆弾ってわけじゃないよね?

354 21/03/03(水)17:25:34 No.780002885

ワイアットはいち指揮官であって指導者じゃないかんな!

355 21/03/03(水)17:25:39 No.780002900

小説版ジオン・ダイクンの 「辛い環境下で抱き続けられる希望を持つ事がスペースノイドには必要なのでいつか人類は変われるという嘘を混ぜた」 っていう始まりはとても優しい嘘だったニュータイプ論好きだよ 大惨事になった

356 21/03/03(水)17:25:44 No.780002917

>それ確実に爆発する爆弾ってわけじゃないよね? ブッホと木星帝国は確実に爆発する時限爆弾でしょ

357 21/03/03(水)17:25:54 No.780002948

> なわけねー >すでにドゥガチは木星にいるしラプラスの箱はあるしブッホも動いてる >ジオン残党皆殺し宣言したところで平和に成るわけない 皆殺し宣言しつつ絶対的な地球圏の守護者としてガンガン軍拡していこうぜ!って考えでもあるので無理やりドゥガチやコスモバビロニアも正史ルートより強大な戦力で潰そうとした可能性はある けどワイアットが引退すれば何れ破綻しそうだし下手するとドゥガチの段階でコロニーの応援受けずに詰みかねない

358 21/03/03(水)17:26:04 No.780002974

半強制的な宇宙移民政策を続ける限り不満分子は基本的に増えるだけで減ることはない 宇宙世紀の宿痾です

359 21/03/03(水)17:26:13 No.780002999

>>アムロさんもあれぐらい分かりやすく説明してくれれば… >もともとの予定ではアムロボイスになるはずだったし… そうなったらファースト狂信者が大暴れしそう

360 21/03/03(水)17:26:18 No.780003012

争え…争え…

361 21/03/03(水)17:27:04 No.780003155

>なわけねー >すでにドゥガチは木星にいるしラプラスの箱はあるしブッホも動いてる >ジオン残党皆殺し宣言したところで平和に成るわけない ブッホは大したこと無い 箱はZから始まる一連の紛争なきゃただのボケ老人がバレるだけのスキャンダルでしかない ヤバいのは木星だけだけどこれも地球連邦が万全なら問題ないよ Z初期時点でのいびつな状況が生まれなければそもそも過剰にスペースノイドを締め付ける必要性が地球連邦に存在しない

362 21/03/03(水)17:27:07 No.780003167

>>それ確実に爆発する爆弾ってわけじゃないよね? >ブッホと木星帝国は確実に爆発する時限爆弾でしょ ブッホはネオジオン戦争なきゃ成り上がらないからなんとかならなくはないんじゃない? 木星はどうしようもねえ

363 21/03/03(水)17:27:13 No.780003185

>今が駄目でもよりよい未来へ向かうために少しずつよくして行こうってバナージも言ってたな… 今すぐ愚民とも全てに英知を授けてみせろ!それができないなら私が強引な解決方法をやる!

364 21/03/03(水)17:27:34 No.780003235

ワイアットルートの行き着く先はガンダムX世界じゃねぇかな

365 21/03/03(水)17:27:42 No.780003257

>ブッホと木星帝国は確実に爆発する時限爆弾でしょ 木星帝国はちょっと交渉ミスったらなんかドゥガチがコンプレックスでブチ切れただけだから割と不確定要素強いぞ

366 21/03/03(水)17:27:44 No.780003262

>そうなったらファースト狂信者が大暴れしそう 00ではやったし…

367 21/03/03(水)17:27:45 No.780003267

>小説版ジオン・ダイクンの >「辛い環境下で抱き続けられる希望を持つ事がスペースノイドには必要なのでいつか人類は変われるという嘘を混ぜた」 >っていう始まりはとても優しい嘘だったニュータイプ論好きだよ 棄民策とかも未来への願いだからな… >大惨事になった

368 21/03/03(水)17:27:49 No.780003279

そもそもガンダム世界がしょっちゅう戦争してるって半笑いでいうけど現実世界も常に戦争起こってますやん

369 21/03/03(水)17:27:49 No.780003280

ジオン独立戦争最初の一カ月で人類半減してるからここがターニングポイントだと思う

370 21/03/03(水)17:28:11 No.780003351

インレの開発目的が人間のモビルスーツ化って話はどうなったんですか 完結させてください藤岡建機先生…

371 21/03/03(水)17:28:18 No.780003373

大本が宇宙棄民なので諸悪の根源である地球を潰さないと皆平等になれねえんだ

372 21/03/03(水)17:28:41 No.780003448

>木星帝国はちょっと交渉ミスったらなんかドゥガチがコンプレックスでブチ切れただけだから割と不確定要素強いぞ あの回想みてその感想になるのはちょっと

373 21/03/03(水)17:28:44 No.780003459

ワイアットの場合終わりのない軍拡と抑圧とも言えるから下手にワイアットの次の代表が融和なんてすると史実より不満高めたスペースノイドが暴れ出しかねない

374 21/03/03(水)17:28:50 No.780003482

>ワイアットはいち指揮官であって指導者じゃないかんな! まあワイアットが死んでなきゃ有能政治家が死にまくるグリプス戦争以降の動乱がまるっとなくなるんだが

375 21/03/03(水)17:29:04 No.780003519

ニュータイプ論もファースト最高のニュータイプが地球生まれの時点で割とひどい

376 21/03/03(水)17:29:11 No.780003544

というかファースト信者は実際Xのときに暴れた そういうのもあって今でもゲームとかじゃUCのニュータイプとXのニュータイプは別物扱いされてる

377 21/03/03(水)17:29:21 No.780003583

>木星帝国はちょっと交渉ミスったらなんかドゥガチがコンプレックスでブチ切れただけだから割と不確定要素強いぞ 連邦的には木星との交渉はミスった感全くないと思うよ

378 21/03/03(水)17:29:22 No.780003587

現実もガンダム世界もそうだけどほんとに戦争なくしたいなら人口抑制してディストピア社会化するしかないよね

379 21/03/03(水)17:29:23 No.780003590

ワイアットが単純に派閥としてもクソデカすぎたからねぇ…

380 21/03/03(水)17:29:25 No.780003600

>ジオン独立戦争最初の一カ月で人類半減してるからここがターニングポイントだと思う 賛美歌の国来たな…

381 21/03/03(水)17:29:36 No.780003631

0083までのジャミトフは割と偉くないからな…

382 21/03/03(水)17:29:41 No.780003646

>そもそもガンダム世界がしょっちゅう戦争してるって半笑いでいうけど現実世界も常に戦争起こってますやん 戦争なんて一年戦争位では あとほぼ武力衝突だよね

383 21/03/03(水)17:30:04 No.780003716

木星は下手に地球連邦が強いと直接侵攻せずに最初から神の雷プランで行く恐れがあるのが結構まずいかも?

384 21/03/03(水)17:30:11 No.780003738

まあ待て 連邦軍が核を標準装備として僅かにでもジオニズムを覗かせた瞬間焼き払えばいいんだ GP02はその為に作らせた

385 21/03/03(水)17:30:24 No.780003794

知ってたけど地雷多い世界だな…

386 21/03/03(水)17:30:31 No.780003817

連邦軍の抵抗込みで北米の農地を狙うというのはどんな技術なんだ もしくはコロニーの先端が北米を大半吹き飛ばす質量があるとか

387 21/03/03(水)17:30:32 No.780003822

ワイアットが生きてりゃ確実に歴史は変わって数十年は平和になった でもその後は更に暴発しかねない先送りになりかねない

388 21/03/03(水)17:30:46 No.780003866

>0083までのジャミトフは割と偉くないからな… アイツの権力軍内部の階級役職とは別のところからのだからな

389 21/03/03(水)17:30:52 No.780003882

いや、連邦とかのお偉いさんが土下座とかすれば良かったんだよ 酷い扱いしてすいませんもうしませんって

390 21/03/03(水)17:30:54 No.780003889

>木星は下手に地球連邦が強いと直接侵攻せずに最初から神の雷プランで行く恐れがあるのが結構まずいかも? エンジェルコールパターンもあるぞ

391 21/03/03(水)17:30:54 No.780003895

増えすぎた人口対策には虐殺か地球を増やすかってひどい二択

392 21/03/03(水)17:31:02 No.780003913

アクシズもザビ家に拘らずデラーズみたいにスペースノイド独立とかを大義にしてたら違ってたのかね ライデンの帰還でも述べてたけど

393 21/03/03(水)17:31:07 No.780003925

>ワイアットが生きてりゃ確実に歴史は変わって数十年は平和になった >でもその後は更に暴発しかねない先送りになりかねない 先送りになってたら変わってたものはいくらでもあると思うぞ

394 21/03/03(水)17:31:17 No.780003951

>ジオン独立戦争最初の一カ月で人類半減してるからここがターニングポイントだと思う アレ未だに使ってるけど戦後復興と噛み合わなさすぎるからどうにかしたほうがいいと思って仕方ない

395 21/03/03(水)17:31:26 No.780003966

ワイアットはともかく宇宙艦隊が壊滅しなければ武装蜂起はしにくくなるしそうなるとティターンズが生まれることもなくなるしでかなり歴史が変わりそう

396 21/03/03(水)17:31:40 No.780004000

>連邦軍の抵抗込みで北米の農地を狙うというのはどんな技術なんだ >もしくはコロニーの先端が北米を大半吹き飛ばす質量があるとか いや単純に落着地点制御しただけよ

397 21/03/03(水)17:31:42 No.780004007

>知ってたけど地雷多い世界だな… そりゃ木星じいさんみたいに嫌気がさして外宇宙に移住しようって奴も出てくるよなぁ…

398 21/03/03(水)17:31:43 No.780004014

Gセイバーの段階で食糧生産を高める為の光量を生み出すヒカリゴケで洒落にならん争いになってるから 普通に宇宙も貧しい状態になってるのよね…

399 21/03/03(水)17:31:51 No.780004047

>連邦軍が核を標準装備として僅かにでもジオニズムを覗かせた瞬間焼き払えばいいんだ >GP02はその為に作らせた 核装備は後付けだよう どこからねじ込まれたんでしょうね…

400 21/03/03(水)17:31:55 No.780004063

>ニュータイプ論はDOMEの出した結論が好き ニュータイプは幻想に過ぎないし人類の革新でもなければ未来をつくるものでもなく、またそんな思想に縛られている限り未来は無いってやつね 禿はとっちらかった結論って切り捨ててだけど俺も好きだよ…

401 21/03/03(水)17:31:55 No.780004065

きっちりジオンを倒し切らなかったから延々と憎しみの連鎖が続いてるからなぁ…

402 21/03/03(水)17:32:03 No.780004081

>連邦軍の抵抗込みで北米の農地を狙うというのはどんな技術なんだ >もしくはコロニーの先端が北米を大半吹き飛ばす質量があるとか 軌道計算してその進路が確定するのが例の阻止限界点でしょ

403 21/03/03(水)17:32:30 No.780004155

やっぱこれコロニー落としよりガトーの核攻撃でワイアット含めた優秀な宇宙艦隊の将校ほぼ全滅したのが一番でかいんじゃないかな

404 21/03/03(水)17:32:41 No.780004188

>アレ未だに使ってるけど戦後復興と噛み合わなさすぎるからどうにかしたほうがいいと思って仕方ない サイド1245皆殺しの時点でほとんどのはずだしいいんじゃね?

405 21/03/03(水)17:32:50 No.780004220

人間半分死んだら7年ぽっちで次の戦争どころじゃないよね 下手すると文明が失われる

406 21/03/03(水)17:33:03 No.780004260

月面狙いと見せかけてジャブロー狙いと見せかけて北米の穀倉地帯を破壊する! ただし途中でどれを本命にしてもいいし何なら止めてもいい

407 21/03/03(水)17:33:06 No.780004268

>きっちりジオンを倒し切らなかったから延々と憎しみの連鎖が続いてるからなぁ… だからワイアットは善意じゃなくて統治策としてそこら辺もどうにかしようとしたんだけど最後はジオンに殺されるって皮肉だ

408 21/03/03(水)17:33:14 No.780004294

>やっぱこれコロニー落としよりガトーの核攻撃でワイアット含めた優秀な宇宙艦隊の将校ほぼ全滅したのが一番でかいんじゃないかな んなこといったらソーラレイで有力将校ほとんど消し飛んだほうがでかい

409 21/03/03(水)17:33:22 No.780004316

>アクシズもザビ家に拘らずデラーズみたいにスペースノイド独立とかを大義にしてたら違ってたのかね >ライデンの帰還でも述べてたけど スペースノイド代表ヅラが許されるのはシャアだけだと思う多分 ジオンザビ派に代表ヅラされても迷惑だと思うやつが多いんじゃないかな

410 21/03/03(水)17:33:33 No.780004351

>核装備は後付けだよう >どこからねじ込まれたんでしょうね… 各装備は後付けって設定が後付けなんだけどね ややこしい

411 21/03/03(水)17:33:56 No.780004419

>きっちりジオンを倒し切らなかったから延々と憎しみの連鎖が続いてるからなぁ… 現実がそうであるように生まれた憎しみはそう簡単には消えない それこそ中国がウイグルにやってるように執拗にしないと

412 21/03/03(水)17:33:57 No.780004420

親連邦のコロニーが大体潰されてるのってその後のスペースノイドの世論形成に影響してるって

413 21/03/03(水)17:33:57 No.780004421

>人間半分死んだら7年ぽっちで次の戦争どころじゃないよね >下手すると文明が失われる でもゼータの時代にはまた増えてると言う

414 21/03/03(水)17:34:04 No.780004448

>やっぱこれコロニー落としよりガトーの核攻撃でワイアット含めた優秀な宇宙艦隊の将校ほぼ全滅したのが一番でかいんじゃないかな いやどっちもだよ だから星の屑作戦の成果はヤバイんだ 陽動と本命どっちも成功している

415 21/03/03(水)17:34:09 No.780004462

ユニコーンの頃には北米のリディ邸は黄金色の小麦に包まれてたし… サンベルトあたりは酷いんだろうが

416 21/03/03(水)17:34:16 No.780004487

>だからワイアットは善意じゃなくて統治策としてそこら辺もどうにかしようとしたんだけど最後はジオンに殺されるって皮肉だ ジオンの取り込み図っても結局新しい宇宙移民が不満持ってるなら別の形で噴出するとしか思えんぞ

417 21/03/03(水)17:34:23 No.780004508

>普通に宇宙も貧しい状態になってるのよね… もっともっと先に進めばクンタラとか出てくるんだな

418 21/03/03(水)17:34:36 No.780004546

イノベイター位わかりやすい進化だったらね…良かったんだけどね…

419 21/03/03(水)17:34:43 No.780004564

>でもゼータの時代にはまた増えてると言う 明確に1年戦争前まで人口戻ったって地の文あるのはF91小説版なんだけどな

420 21/03/03(水)17:34:57 No.780004601

スペースノイドは子沢山 じつはカイとか兄弟が30人いる

421 21/03/03(水)17:35:18 No.780004663

>きっちりジオンを倒し切らなかったから延々と憎しみの連鎖が続いてるからなぁ… サイド3はタカ派以外スペースノイドどうこうは割とどうでもいいと思ってんのがめんどくさいんだ

422 21/03/03(水)17:35:24 No.780004690

>だから星の屑作戦の成果はヤバイんだ >陽動と本命どっちも成功している マジでハゲは戦争遂行だけなら天才だよな…コロニー落としもハゲの発案とかも正式設定か分からんが

423 21/03/03(水)17:35:39 No.780004726

>増えすぎた人口対策には虐殺か地球を増やすかってひどい二択 アンダーフックとかも一応頑張ってはいたはずだよ!

424 21/03/03(水)17:35:40 No.780004734

>スペースノイドは子沢山 >じつはカイとか兄弟が30人いる !?

425 21/03/03(水)17:35:42 No.780004741

ちゃんと宇宙移民に対価払うのが難しいわけねーだろうがよ!

426 21/03/03(水)17:35:55 No.780004765

>明確に1年戦争前まで人口戻ったって地の文あるのはF91小説版なんだけどな UCでも戻ったって明言されてるんでその辺りなんだろね100億

427 21/03/03(水)17:35:56 No.780004766

>ジオンの取り込み図っても結局新しい宇宙移民が不満持ってるなら別の形で噴出するとしか思えんぞ その不満の原因となるスペースノイドへの締め付けを産んだのはスレ画の落着とティターンズなんだし ワイアット勝利ルートだとまた状況変わる

428 21/03/03(水)17:36:25 No.780004860

色々突き詰めるとガトーがクソ優秀なパイロットすぎるのが悪い

429 21/03/03(水)17:36:34 No.780004886

>陽動と本命どっちも成功している コロニーがUターンして地球へ行く以外大体全部ガトーの腕前が大前提にある…

430 21/03/03(水)17:36:50 No.780004948

>UCでも戻ったって明言されてるんでその辺りなんだろね100億 UCでもかいたの? たった20年しかたって無いのに

431 21/03/03(水)17:37:09 No.780005020

ワイアットの場合長期的には色々問題あるだろうけど それはそれとして終身刑確定してるジオンの特殊部隊が普通に無罪判決貰えるんで結構有り難いルートではある

432 21/03/03(水)17:37:28 No.780005070

別にアニメから設定変わったわけじゃ無く ハゲがやったことがいかにえげつないかをより詳細に描く

433 21/03/03(水)17:37:37 No.780005100

やはりハゲは悪

434 21/03/03(水)17:38:01 No.780005167

50年くらいは戦乱を先送りにできそうだなワイアットルート と思ったけど結局連邦内で派閥抗争起きて地球圏も巻き込まれそう

435 21/03/03(水)17:38:22 No.780005224

>その不満の原因となるスペースノイドへの締め付けを産んだのはスレ画の落着とティターンズなんだし スペースノイド締め付けをしなくても宇宙移民は連邦の選挙権のない二級市民なんだ コロニーは地球から派遣された官僚が代官でコロニー内の地方選挙しかできない これはワイアットが生きてても変わらんぞ

436 21/03/03(水)17:38:54 No.780005303

漫画だとニナ、ベイト、ケリィ、ガトーとあんまりいい評価されない連中の再評価は進んだ中でハゲだけは再評価どころか余計に頭おかしい優秀なサイコハゲになった

437 21/03/03(水)17:39:16 No.780005375

最終的に工業力と資源面から争いになってサイド同士の戦争になるってのが良いよね… その中で最大の工業力を誇るサイド3は連邦への恩義から親連邦に付くってのも

438 21/03/03(水)17:39:25 No.780005401

ワイアットにめちゃくちゃ信頼おいてる人いるけどティターンズと大差ないと思うんですよ言ってること

439 21/03/03(水)17:39:58 No.780005507

>その不満の原因となるスペースノイドへの締め付けを産んだのはスレ画の落着とティターンズなんだし >ワイアット勝利ルートだとまた状況変わる ジオン誕生の原因忘れてないか 独立の機運は止められないよ

440 21/03/03(水)17:40:11 No.780005558

>スペースノイド締め付けをしなくても宇宙移民は連邦の選挙権のない二級市民なんだ >コロニーは地球から派遣された官僚が代官でコロニー内の地方選挙しかできない >これはワイアットが生きてても変わらんぞ ぜんぜん変わる 段階的に自治から連邦加盟国扱いにするにしても中央の連邦が力残ってるなら 宇宙戦国時代なんてものは起こらない

441 21/03/03(水)17:40:14 No.780005566

>スペースノイド締め付けをしなくても宇宙移民は連邦の選挙権のない二級市民なんだ >コロニーは地球から派遣された官僚が代官でコロニー内の地方選挙しかできない >これはワイアットが生きてても変わらんぞ いやジオン共和国が一時的とはいえしばらく独立してるからそこら辺独立の余地はあるぞ

442 21/03/03(水)17:41:21 No.780005772

>ワイアットにめちゃくちゃ信頼おいてる人いるけどティターンズと大差ないと思うんですよ言ってること ワイアットに信頼置いてるんじゃないよ ハゲの策が失敗に終わることとジャミトフがコケることが大事なのよ

443 21/03/03(水)17:41:37 No.780005811

ワイアット生存で宇宙戦国時代まで止められるとかマジで言ってんのか

444 21/03/03(水)17:41:46 No.780005839

一年戦争までに地球でなにがあったんだ 荒廃しすぎだろ

445 21/03/03(水)17:42:01 No.780005886

>ワイアットにめちゃくちゃ信頼おいてる人いるけどティターンズと大差ないと思うんですよ言ってること ワイアットそのものは割とどうでもいい ティターンズが誕生しないことがでかい

446 21/03/03(水)17:42:04 No.780005896

ワイアットの生存というより宇宙艦隊の生存じゃない?

447 21/03/03(水)17:42:13 No.780005916

>一年戦争までに地球でなにがあったんだ >荒廃しすぎだろ コロニー落ちて荒廃したんだよ!

448 21/03/03(水)17:42:32 No.780005984

独立に関してはそこまで厳しい話じゃないとは思うけどね デギンは連邦からの独立を宣言した上で共和制を取って連邦との平和的な外交目指してたように ギレンとキシリアがデギン幽閉をやらかさなきゃ軟着陸自体は結構早い段階で出来てた

449 21/03/03(水)17:42:33 No.780005985

デラーズが失敗すりゃ歴史は変わるけど ワイアットは別に

450 21/03/03(水)17:42:35 No.780005994

ティターンズと変わらないどころかバスクがいなくなるのは大きいし、ワイアットは飴と鞭使い分ける気満々だからそこまで強権的な威圧はしないはず

451 21/03/03(水)17:42:44 No.780006017

ワイアットさんも結局特権階級の走狗なので本人が言うほど一般市民は感謝してくれないと思う

452 21/03/03(水)17:43:06 No.780006079

連邦艦隊残存といってもデラーズどころかガトー一人止められず核食らってる時点で張子の虎感がすごい

453 21/03/03(水)17:43:08 No.780006083

0083での大損害とグリプス戦役丸ごとなくなるとアクシズは何も出来ないままやせ細ってくだけだしまあかなり変わるわな

454 21/03/03(水)17:44:22 No.780006331

>連邦艦隊残存といってもデラーズどころかガトー一人止められず核食らってる時点で張子の虎感がすごい 本当は止められるはずだったんだよ!資料がよくわかんないジムの爆発で消えてなければ!

455 21/03/03(水)17:44:29 No.780006354

>連邦艦隊残存といってもデラーズどころかガトー一人止められず核食らってる時点で張子の虎感がすごい まあMSに核持たせるのはそんだけずるってことよ

456 21/03/03(水)17:44:37 No.780006382

>連邦艦隊残存といってもデラーズどころかガトー一人止められず核食らってる時点で張子の虎感がすごい あれは確かジャミトフのリークもある あとガトーの技量が頭おかしいと言うかデラーズの作戦は大体ガトーが頑張やばいけるかも!いけた!

457 21/03/03(水)17:44:44 No.780006413

>連邦艦隊残存といってもデラーズどころかガトー一人止められず核食らってる時点で張子の虎感がすごい そこらは全部ジャミトフの手引よ GP02の情報も侵入の為の穴も脱出の為の警備状況も更には宇宙に上がってからの諸々もジャミトフが裏で手を回してた 流石にその動きはアリス・ミラーが察知して捜査してたんだけど最終的に連邦議会に差し止められた

458 21/03/03(水)17:44:45 No.780006419

>漫画だとニナ、ベイト、ケリィ、ガトーとあんまりいい評価されない連中の再評価は進んだ中でハゲだけは再評価どころか余計に頭おかしい優秀なサイコハゲになった 演説の時に目がおかしいイカレたジジイとして描かれてるし意図的なもんだよね というかあれいくら創作でも持ち上げたらだめな人物すぎる…その辺はギレンもそうなんだけど

459 21/03/03(水)17:45:02 No.780006467

>一年戦争までに地球でなにがあったんだ >荒廃しすぎだろ 人口爆発と環境汚染で増えすぎた人類が地球に収まらなくなったので宇宙送り

460 21/03/03(水)17:45:10 No.780006493

コロニー一個と20メートルのロボ数百機?でどれだけ地上をメチャクチャにできるのかは知らんけど なったんだから仕方ない

461 21/03/03(水)17:45:21 No.780006538

ティターンズのトラウマで連邦政府はどんどん内向きになっていくからなクロスボーン侵攻までは何とか軍は機能してたがザンスカールはゲリラがケツひっぱたきまくってやっと一部の艦隊が味方に付く体たらく

462 21/03/03(水)17:46:02 No.780006660

>0083での大損害とグリプス戦役丸ごとなくなるとアクシズは何も出来ないままやせ細ってくだけだしまあかなり変わるわな 連邦が分裂してない地球圏に戻ってきてもなぁ どうなるか分からないけどシャア一派は合流しないだろうし

463 21/03/03(水)17:46:34 No.780006759

何がやべえってワイアット爆殺諸々絶対にどっかで掴める尻尾ある筈だろうに それら一切掴ませずにジャミトフ逃げ切ってんのがどういう手腕だよ…

464 21/03/03(水)17:46:51 No.780006800

大体GP02の核もなんなんだよあれ 異常に強すぎて公式設定がファンタジー兵器になってんじゃねえか

465 21/03/03(水)17:47:10 No.780006850

いかなる科学技術にしてか地球開発より宇宙に家を建てることを選ぶほどの天変地異が続いた宇宙世紀前夜なのかもしれない

466 21/03/03(水)17:47:16 No.780006866

当時はかなり危惧されてたからな人口爆発 いまや極端な二極化だけど

467 21/03/03(水)17:47:34 No.780006922

>大体GP02の核もなんなんだよあれ >異常に強すぎて公式設定がファンタジー兵器になってんじゃねえか 巨大化するガンダムや霊を使役するガンダムはいいってのかよ!

468 21/03/03(水)17:47:43 No.780006944

完全に自分の妄想である前提で言うけど試作二号機が開発されたの多分マのせいじゃねぇかな…

469 21/03/03(水)17:47:47 No.780006960

あの宇宙艦隊も一年戦争で大損害被ったところから三年でなんとか数揃えてさあこれからだってところでエースパイロットが最新機で核持って乱入だからな…

470 21/03/03(水)17:48:00 No.780006999

アリスですらバスクの仕業だろうなぁって追ってたんでジャミトフの隠れる能力が高すぎる…

471 21/03/03(水)17:48:13 No.780007035

>ティターンズのトラウマで連邦政府はどんどん内向きになっていくからなクロスボーン侵攻までは何とか軍は機能してたがザンスカールはゲリラがケツひっぱたきまくってやっと一部の艦隊が味方に付く体たらく デラーズの星の屑の反動でティターンズができるなら シャアのアクシズ落としの反動でもっと過激なアースノイド勢力できてもおかしくなかった気もするけどな… アムロのおかげでなんとかなっただけで地球滅亡の危機だったろあれ

472 21/03/03(水)17:48:27 No.780007080

宇宙線シールドくらい付いてるだろうし 真横で炸裂でもしない限り熱核兵器?まぶしっで終わるよね

473 21/03/03(水)17:49:11 No.780007227

観艦式自体本当に規模物凄えからな あれを…?一発の核で…?まるごと…?包む…?

474 21/03/03(水)17:49:17 No.780007248

>当時はかなり危惧されてたからな人口爆発 >いまや極端な二極化だけど 今でも世界的には人口爆発してて今世紀末には100億行くかもって話あるから当時じゃなく今でも問題だよ!?

475 21/03/03(水)17:49:28 No.780007280

落ち着いて考えるとティターンズよりエゥーゴの方が思想おかしくねってちょっと思う

476 21/03/03(水)17:49:37 No.780007311

>完全に自分の妄想である前提で言うけど試作二号機が開発されたの多分マのせいじゃねぇかな… マはぶっぱしただけでは?

477 21/03/03(水)17:49:44 No.780007338

>大体GP02の核もなんなんだよあれ >異常に強すぎて公式設定がファンタジー兵器になってんじゃねえか 戦術核のはずが異常な範囲と高威力なのでMK82核弾頭をデラーズフリートがいじって戦略級にしたってMGのインスト辺りで出て来るんだったか

478 21/03/03(水)17:49:57 No.780007378

>落ち着いて考えるとティターンズよりエゥーゴの方が思想おかしくねってちょっと思う なんか色々言ってるけど基本アナハイムの犬の軍閥と思ってればいい

479 21/03/03(水)17:50:03 No.780007397

裏工作は尻尾掴ませない癖に表で動く連中が雑すぎて 一気に連邦の主力派閥から転落とか ジャミトフ部下を見る目なさ過ぎる

480 21/03/03(水)17:50:14 No.780007441

ゾルタンの計画成功してもXみたいに連邦は死滅してなかったになりそう

481 21/03/03(水)17:50:35 No.780007503

現実もいつか人口抑制するか棄民するかの二択になるだろうね

482 21/03/03(水)17:50:49 No.780007549

>大体GP02の核もなんなんだよあれ >異常に強すぎて公式設定がファンタジー兵器になってんじゃねえか su4649668.jpg ミノフスキー力場で圧縮する核融合弾って設定が付いた

483 21/03/03(水)17:50:52 No.780007559

当然戦略核ではあるんだろうけどそれにしたって桁が違う威力だからな…

484 21/03/03(水)17:50:57 No.780007576

隠れジオン地上に多すぎ問題

485 21/03/03(水)17:51:08 No.780007612

>戦術核のはずが異常な範囲と高威力なのでMK82核弾頭をデラーズフリートがいじって戦略級にしたってMGのインスト辺りで出て来るんだったか スレ画だとミノフスキーの力で核融合反応で破壊力を大幅に上げてることになった

486 21/03/03(水)17:51:38 No.780007703

>隠れジオン地上に多すぎ問題 残しといたほうが連邦にとってお得なんで

487 21/03/03(水)17:51:55 No.780007771

>ゾルタンの計画成功してもXみたいに連邦は死滅してなかったになりそう クンタラしようが月光蝶しようが人類はタフ

488 21/03/03(水)17:52:00 No.780007785

エゥーゴくんは主人公側だから許されてるだけで色々とひどい お友達のカラバくんはそれに輪をかけて意味不明でひどい

489 21/03/03(水)17:52:10 No.780007814

ミノフスキー粒子本当に万能だな…

490 21/03/03(水)17:52:24 No.780007853

漫画版0083は再構築しただけあって新しいキャラの一面が見れて楽しい 特にガトー

491 21/03/03(水)17:52:32 No.780007876

いま世界人口約80億で宇宙世紀元年が90億人だったか世界人口 まぁコロニー移民はしばらく無理そうだしなんとかなるじゃろガハハ

492 21/03/03(水)17:52:38 No.780007888

>隠れジオン地上に多すぎ問題 残しとかないとね もうイイじゃん?って連邦議会が滅茶苦茶軍縮掛けてくるの… ハサウェイの段階だと連邦陸軍すらジオン残党に金と兵器融通してる

493 21/03/03(水)17:52:42 No.780007905

>人類の人口抑制して宇宙棄民とかしなければよかったのにな連邦… 多分食料巡って核戦争して人類全滅かマッドマックスになる

494 21/03/03(水)17:52:46 No.780007918

暗黒メガコーポがスポンサードする限り戦争は終わらない

495 21/03/03(水)17:53:04 No.780007982

まあジオン残党よりも結局クロスボーンとか木星圏の連中の方が余程めんどくさかったしな…

496 21/03/03(水)17:53:09 No.780007999

核融合にしろ核分裂にしろ核爆弾の破壊力は爆風と衝撃波のような ミノフスキーが言うんなら仕方ないけど

497 21/03/03(水)17:53:45 No.780008110

連邦海軍とかマジで死に体だからな…兵器開発すらろくすっぽ予算貰えてない

498 21/03/03(水)17:53:49 No.780008123

アフリカ人にコンドームとスマホを与えれば解決さ

499 21/03/03(水)17:54:31 No.780008262

>>隠れジオン地上に多すぎ問題 >残しといたほうが連邦にとってお得なんで 連邦から金もらってニートやってるって設定はなかなかエグくて好きだ

500 21/03/03(水)17:54:34 No.780008268

グリプス無くなるならユニコーンあたりのジオン残党の役目はアクシズあたりがやることになって地球のは粛々と処理されそうな気はする

501 21/03/03(水)17:54:53 No.780008329

戦場だとミノフスキー粒子が高濃度で散布されてるだろうし意外と衝撃波は伝わるかもしれない

502 21/03/03(水)17:54:57 No.780008343

リベリオンは地上でガトーが農作業してれば面白かった

503 21/03/03(水)17:55:42 No.780008485

>グリプス無くなるならユニコーンあたりのジオン残党の役目はアクシズあたりがやることになって地球のは粛々と処理されそうな気はする なので地球で働いてる連邦軍は軍縮されちゃうから滅茶苦茶やる気ない やる気ないどころかめっちゃ内通してあの辺り攻撃してって頼んだりしてる 危機感煽らないとなんで

504 21/03/03(水)17:55:56 No.780008526

リベリオンは最後コウに抱きよるニナが幻覚になったのがある意味どちらにとってもハッピーエンドでよかったよ…

505 21/03/03(水)17:56:38 No.780008689

>戦場だとミノフスキー粒子が高濃度で散布されてるだろうし意外と衝撃波は伝わるかもしれない 粒子濃度が濃いならある程度熱なんかも現実の宇宙よりは伝わりやすいのかな?

506 21/03/03(水)17:57:39 No.780008897

>グリプス無くなるならユニコーンあたりのジオン残党の役目はアクシズあたりがやることになって地球のは粛々と処理されそうな気はする それはどうかな?上層部の意識がどんだけ高くても末端はずる賢く動くよ

507 21/03/03(水)17:58:03 No.780008988

>いま世界人口約80億で宇宙世紀元年が90億人だったか世界人口 >まぁコロニー移民はしばらく無理そうだしなんとかなるじゃろガハハ 宇宙移住って逃げ場の無い現実の方がヤバいな…

508 21/03/03(水)17:58:04 No.780008989

ニナ頭のケガに加えて戦場の狂気に当てられて聞こえもしないモニターの中のコウに向かって怒鳴るレベルに狂っちゃってたけどどうなったの? 精神病院送り?

509 21/03/03(水)17:58:51 No.780009181

>su4649668.jpg >ミノフスキー力場で圧縮する核融合弾って設定が付いた >スレ画だとミノフスキーの力で核融合反応で破壊力を大幅に上げてることになった その設定はリベリオンが初出ってわけじゃないけどな フルミッションと同じく昔の話を拾ってるだけ

510 21/03/03(水)17:59:28 No.780009308

>ニナ頭のケガに加えて戦場の狂気に当てられて聞こえもしないモニターの中のコウに向かって怒鳴るレベルに狂っちゃってたけどどうなったの? >精神病院送り? あの後普通に治ってはぁーやりすぎたこりゃ更迭だなぁとか思ってたら 上司にいや新型ガンダム開発のプランあるんで死ぬほど働いて貰うってなった

511 21/03/03(水)17:59:32 No.780009327

>ニナ頭のケガに加えて戦場の狂気に当てられて聞こえもしないモニターの中のコウに向かって怒鳴るレベルに狂っちゃってたけどどうなったの? >精神病院送り? ケリィさん引き連れてアナハイムにガンダム作りに戻ったよ

512 21/03/03(水)17:59:51 No.780009390

結局あーだこーだ言っても神(バンダイ)が人類よ戦えって命じてる世界が宇宙世紀なんだからどうしようもない

513 21/03/03(水)17:59:52 No.780009395

>それはどうかな?上層部の意識がどんだけ高くても末端はずる賢く動くよ そもそもワイアットが全権掌握してる訳じゃないし連邦も綺麗でもねえし…

514 21/03/03(水)18:00:13 No.780009471

>あの後普通に治ってはぁーやりすぎたこりゃ更迭だなぁとか思ってたら >上司にいや新型ガンダム開発のプランあるんで死ぬほど働いて貰うってなった >ケリィさん引き連れてアナハイムにガンダム作りに戻ったよ 大丈夫なのか色々と…γガンダムの開発チームとかなんだろうか

515 21/03/03(水)18:00:33 No.780009543

>結局あーだこーだ言っても神(バンダイ)が人類よ戦えって命じてる世界が宇宙世紀なんだからどうしようもない 膨大な金を送り込んでる神(俺たち)もいるぞ

516 21/03/03(水)18:00:38 No.780009564

ガンダムは呪いじゃなくて希望!となってよーし働くぞいってなったよニナ

↑Top