虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/03(水)14:26:32 臨戦態... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/03(水)14:26:32 No.779968830

臨戦態勢どこ…

1 21/03/03(水)14:30:05 No.779969468

そういえば終わったのかイベント

2 21/03/03(水)14:30:48 No.779969589

嫌じゃ…白のアイテムに悩まされるのは嫌じゃぁ…

3 21/03/03(水)14:30:52 No.779969608

要らぬ

4 21/03/03(水)14:31:49 No.779969771

初手でモザビ持ってるのってたかがモザビとはいえ開幕何もできずに死亡がなくてよかったな

5 21/03/03(水)14:31:57 No.779969802

モザンビークドコ

6 21/03/03(水)14:33:49 No.779970132

もうあれがデフォで良かったんじゃねぇかな

7 21/03/03(水)14:34:09 No.779970179

プラ1の残り200が遠い… 早くダイヤになってランクマ卒業したい…!

8 21/03/03(水)14:35:25 No.779970384

モザビはどうでもよかったけど1スコ最初から持ってるのはありがたかった

9 21/03/03(水)14:35:27 No.779970389

最初はぶーたれてたけど悪くなかったな...

10 21/03/03(水)14:36:33 No.779970580

モザビはいらないけどそれ以外のアイテムはいる

11 21/03/03(水)14:37:02 No.779970656

なんならランクも臨戦態勢方式にして欲しい 武器もアーマーも出なくて初動被りに負けるのイライラが半端じゃないから

12 21/03/03(水)14:37:02 No.779970661

どこ行ってもショットガンアモがあるせいでみんな思う存分マスティフ振り回してたくらいだな不満点…

13 21/03/03(水)14:37:42 No.779970767

>武器もアーマーも出なくて初動被りに負けるのイライラが半端じゃないから それはジャンマスが8割くらい悪い

14 21/03/03(水)14:38:32 No.779970920

まず被らせる方が悪い

15 21/03/03(水)14:39:06 No.779971013

ランクマで初動被ってしかも遅れてるのは完全にジャンマスが悪い

16 21/03/03(水)14:39:44 No.779971116

こわ…ジャンマスやらんとこ…

17 21/03/03(水)14:40:38 No.779971258

>どこ行ってもショットガンアモがあるせいでみんな思う存分マスティフ振り回してたくらいだな不満点… マスティフ使ってて弾に困ることとか殆ど無くない?

18 21/03/03(水)14:41:41 No.779971422

先に降りてるのに武器が無い武器が要る! 後から降りてきた2人に囲まれて殴られる 回収待ち

19 21/03/03(水)14:41:48 No.779971440

ジャンマスは取り合えず譲るけど自分に帰ってきたら蛮族ムーブする

20 21/03/03(水)14:42:50 No.779971619

野良でジャンマス譲られた時より不快なものはないね

21 21/03/03(水)14:42:59 No.779971658

>なんならランクも臨戦態勢方式にして欲しい >武器もアーマーも出なくて初動被りに負けるのイライラが半端じゃないから バトロワゲーの運要素もっと減らしてもいいんじゃねぇかなって思えるイベントだった そら立ち回りも大事だけど運要素もデカイわ

22 21/03/03(水)14:43:47 No.779971787

>野良でジャンマス譲られた時より不快なものはないね 何がそんなに不快なのかまるで理解できない 何がそんなに不快なの?

23 21/03/03(水)14:44:39 No.779971953

だからレプリケーター実装した

24 21/03/03(水)14:45:15 No.779972054

なったらやるけどカジュアルでジャンマス譲られるの面倒だからやめてほしいはある あと譲った後にピン刺してくるのはなんなんだよ飛べよ

25 21/03/03(水)14:45:38 No.779972113

ジャンマスはハズレくじであって ハズレくじは引いた人が処理すべき 他の人に押し付けてはいけない って事なのかな

26 21/03/03(水)14:45:48 No.779972151

別に譲ってもいいけど譲った後にここにいこうってピンするのはやばい いやそれで通り過ぎたけど誰も降りてないポイント見つけたとかならいいけど即降りレベルのやつ

27 21/03/03(水)14:45:54 No.779972167

ジャンマス一周させといてピンを指して違うとこに飛んだら分離してどっか行ったやつに当たったことある

28 21/03/03(水)14:46:08 No.779972201

敵がいるピンくらいは刺すわ!

29 21/03/03(水)14:46:14 No.779972222

責任負いたくないし晒されたくないからジャンマスすぐ投げる 代わりにどこへ降りようが文句は言わない ていうかこのシステムで野良に期待するほうが間違ってるよね…

30 21/03/03(水)14:47:23 No.779972418

他人に投げるならせめて降下開始のカウントダウン中に済ませろとは思うがそれくらいだな

31 21/03/03(水)14:47:45 No.779972486

譲られたら即降りする 文句言うやつは自分で降りろ

32 21/03/03(水)14:48:02 No.779972540

一人で突っ込んで死んで即切断するオナニー野郎とかよくいるしまともにやろうと思ったらいかんよ

33 21/03/03(水)14:48:25 No.779972602

2パと組むとジャンマスやるのもオーダーするのも少し躊躇うやるけど

34 21/03/03(水)14:48:30 No.779972607

>他人に投げるならせめて降下開始のカウントダウン中に済ませろとは思うがそれくらいだな 野良の即降り突貫勢かもしれないやつに渡すならカウントダウン終了後でも別に悪かないと思う

35 21/03/03(水)14:48:38 No.779972639

別ピン刺す人には行きたいなら行っても良いぞという事でokピン刺して別のところ飛ぶ たまに全員単独行動になるけどそれはそれで

36 21/03/03(水)14:48:39 No.779972646

カジュアルとかなら別にいいけどランクでやられたらそれぐらいやれよってなる

37 21/03/03(水)14:48:47 No.779972675

ジャンマスで一番嫌なのは被ってるわけでもないのに分離してくれない味方 更にオクタンとかで根こそぎ持っていかれるとやる気ゲージがグングン削れる

38 21/03/03(水)14:49:20 No.779972777

航路によっては自信なくて投げちゃうな…

39 21/03/03(水)14:49:23 No.779972787

初めて、ようやくプラチナ4の関門を突破してプラチナ3の世界に来た ここ俺が居ていい世界じゃねえな

40 21/03/03(水)14:49:35 No.779972829

自分よりランク上のバッジ付けてたら期待を込めて渡す

41 21/03/03(水)14:49:52 No.779972889

沼沢アイテムたくさんあるのにみんなあんまり降りないよね

42 21/03/03(水)14:50:04 No.779972927

>一人で突っ込んで死んで即切断するオナニー野郎とかよくいるしまともにやろうと思ったらいかんよ せめて同じ場所に降りるならいいけど単独降下即死即抜けはマジで何がしてぇんだてめぇはよ…ってなる

43 21/03/03(水)14:50:45 No.779973065

>一人で突っ込んで死んで即切断するオナニー野郎とかよくいるしまともにやろうと思ったらいかんよ 野良なんてそんなもんよな どんなハズレ引こうと組んで遊んでない自分が悪いで終わる

44 21/03/03(水)14:50:53 No.779973084

譲っておいて指示ピン出すやつには再度ジャンマスになってもらう

45 21/03/03(水)14:51:25 No.779973179

初めてジャンマスで奈落に一直線したときは恥ずかし切断しちゃってごめんね…

46 21/03/03(水)14:52:06 No.779973296

全く同じ場所に降りられるの嫌だからジャンマス譲ってるわ 分離してくれるならやるけどそんな保証ないし…

47 21/03/03(水)14:52:10 No.779973310

>>一人で突っ込んで死んで即切断するオナニー野郎とかよくいるしまともにやろうと思ったらいかんよ >せめて同じ場所に降りるならいいけど単独降下即死即抜けはマジで何がしてぇんだてめぇはよ…ってなる 1対多の練習

48 21/03/03(水)14:52:44 No.779973423

>初めてジャンマスで奈落に一直線したときは恥ずかし切断しちゃってごめんね… 初めてなら周りも不慣れな段階だろうしいいんだ…

49 21/03/03(水)14:53:33 No.779973576

>初めてジャンマスで奈落に一直線したときは恥ずかし切断しちゃってごめんね… 落下死も物資全くない更地に降りるのも経験してこそだ

50 21/03/03(水)14:54:03 No.779973661

なんでオリンパスはあんまり遠くまで飛べないんですか

51 21/03/03(水)14:54:15 No.779973691

着地まで画面見てなくてごめん

52 21/03/03(水)14:54:27 No.779973728

ジャンマス来たら適当に様子見て被らないように降りてるけど激戦区以外のことはさっぱりわかりません

53 21/03/03(水)14:54:32 No.779973740

ランクマでワールズエッジの火柱に降下するとかしなきゃどこでもいいよ

54 21/03/03(水)14:54:55 No.779973821

単独降下でしか楽しめない事だってあるのでしゃーなしだと思うようにしてるよ 誰だってRASごっこやってみたくなる時くらいある

55 21/03/03(水)14:55:12 No.779973867

>沼沢アイテムたくさんあるのにみんなあんまり降りないよね 移動のルート取りが難しい気がする 東に安置寄るならいいんだけど

56 21/03/03(水)14:55:33 No.779973928

>着地まで画面見てなくてごめん 離れてくれ!頼む!

57 21/03/03(水)14:55:46 No.779973967

>野良の即降り突貫勢かもしれないやつに渡すならカウントダウン終了後でも別に悪かないと思う 後ろしか見てなくて降下地点一切考えてないとかある勘弁してくれってなるわ俺 まだ即降り突貫の方が覚悟決まる

58 21/03/03(水)14:55:53 No.779973988

実は火柱一回やってみたいんだ…

59 21/03/03(水)14:56:02 No.779974010

さっき初めてオリンパスの車で落下からのシュポーンしたけどああいう仕様なの知らなくて凄い焦っちゃった… どこ行くの!?落ちるよ!?落ちたあああああれ…?ってなった

60 21/03/03(水)14:56:11 No.779974047

>モザビはいらないけどそれ以外のアイテムはいる あとそこらに散らばるレベル1アイテムがいらない…

61 21/03/03(水)14:56:37 No.779974124

カジュアルなら好きなとこ降りなよ

62 21/03/03(水)14:56:37 No.779974128

>沼沢アイテムたくさんあるのにみんなあんまり降りないよね 微妙な高低差あって動きづらいのとリパルサーやら研究所側とか高所からまる見えでな…

63 21/03/03(水)14:56:53 No.779974179

正直今シーズンはプラ4も3も大して変わらんと感じる むしろ前までプラ4底舐めしてたのが上がりやすくなって プラ3でもアホみたいな動きのやつそこそこみかける

64 21/03/03(水)14:58:07 No.779974408

>沼沢アイテムたくさんあるのにみんなあんまり降りないよね 一人で浮いた奴が研究所やリパルサーから流れてきた三人にボコボコにされるか 移動中に高所からバカスカ撃たれるし…

65 21/03/03(水)14:58:08 No.779974413

今って波打たずにまっすぐ降下するのが最速なんだよね?

66 21/03/03(水)14:58:43 No.779974519

所沢は漁るの早ければ割といい

67 21/03/03(水)14:58:44 No.779974524

なんか出っ張った部分に引っかかってジャンプ中に落下した時は南無三という気分だった

68 21/03/03(水)14:58:47 No.779974535

小隊組みたいけど罵声飛んできたら嫌だから踏み出せない カジュアルだけでもやってみたい

69 21/03/03(水)14:59:35 No.779974685

速度なら昔からまっすぐ降下が最速だよ 波うつのは昔も今も距離伸ばしたい時だけ

70 21/03/03(水)14:59:38 No.779974696

むしろジャンマス自分で取らないとポイント盛れないから積極的に取ってオーダーしていく

71 21/03/03(水)14:59:39 No.779974703

野良だとクラフトガン無視派が多いよね...バッテリー作らせてくだち...

72 21/03/03(水)15:00:01 No.779974776

所沢ジップラインの繋がり分かってなくて 地面走ってる所見られたら恥ずかしいし…

73 21/03/03(水)15:00:26 No.779974853

今更だけどアニバーサリーイベントのバッチ全部取ったよ… 8人でチャンプとるのが一番面倒だった でもちっちゃいパスファのバッチ可愛いから頑張った甲斐ある

74 21/03/03(水)15:00:29 No.779974857

>速度なら昔からまっすぐ降下が最速だよ >波うつのは昔も今も距離伸ばしたい時だけ 知らなかったそんなの… てことは今も距離出したいならグネグネした方がいいのね

75 21/03/03(水)15:00:56 No.779974944

>野良だとクラフトガン無視派が多いよね...バッテリー作らせてくだち... カジュアルはクラフトしてる暇あったら戦って奪う

76 21/03/03(水)15:01:25 No.779975024

>カジュアルはクラフトしてる暇あったら戦って奪う (持ってない)

77 21/03/03(水)15:01:26 No.779975027

>てことは今も距離出したいならグネグネした方がいいのね 降下についてはYouTubeに解説動画腐るほど挙がってるので ジャンマスのセオリーと一緒に勉強しなさる

78 21/03/03(水)15:01:26 No.779975029

900mくらいだとグネグネ必要なんだっけ

79 21/03/03(水)15:01:37 No.779975055

135から140の間でグネグネと教えられた 今もそうなのかは知らない

80 21/03/03(水)15:02:09 No.779975166

ジャンプと言えば野良ランクで漁りの為に分離するのは本当にそこに降りるしかないって高度まで引きつけてからにした方がいいぜ 後降り被せとかに絡まれた時に急旋回して全然違うところ降りる動きとかするとついて来れなくなってる人たまに見るから

81 21/03/03(水)15:02:11 No.779975174

バッテリー1本もないなら負けても知らん

82 21/03/03(水)15:02:22 No.779975212

130-140前後維持してれば1000mくらいは平気で飛べることを教えられてジャンマス楽しくなってきた

83 21/03/03(水)15:02:36 No.779975254

モザビイベントは初動のデスボに必ずセルが入ってるのがとてもよかった…

84 21/03/03(水)15:03:45 No.779975487

空中回転しなくても段々を描くような感じで降りたら1000mくらいは飛べない?

85 21/03/03(水)15:04:03 No.779975570

>130-140前後維持してれば1000mくらいは平気で飛べることを教えられてジャンマス楽しくなってきた 正直言って 600m以上の飛行はやる方も見てる方もタルい

86 21/03/03(水)15:04:05 No.779975578

キャラ選択時や降下開始時のイベント表示が無くなってるから あれっこれランクマだったっけ!?ってなる

87 21/03/03(水)15:04:13 No.779975604

空中回転?

88 21/03/03(水)15:04:20 No.779975631

キンキャニ南よりの西→東航路とかで砲台行くならグネグネしないと無理

89 21/03/03(水)15:04:37 No.779975681

臨戦態勢良かったなどこ行っても青アーマ拾えるし その分戦闘に入るのは早くてちょっと待ってって事もあったけど あとケアパケが金武器の外れ仕様になるのは微妙だった

90 21/03/03(水)15:04:42 No.779975700

なんかモザビ持ってるときより蛮族多くない?

91 21/03/03(水)15:05:30 No.779975847

>600m以上の飛行はやる方も見てる方もタルい そう言うなよ 航路が島の端だとどこも激戦区すぎる

92 21/03/03(水)15:05:47 No.779975905

>900mくらいだとグネグネ必要なんだっけ 700m代だと直線でスピード落ちないけどそれ以上だとスピード落ちるから途中でスピード稼がないといけない

93 21/03/03(水)15:07:14 No.779976205

そりゃ遠距離ジャンプとかやりたくないけど飛行ルートが端だとやらざるをえないしな

94 21/03/03(水)15:07:47 No.779976316

>バトロワゲーの運要素もっと減らしてもいいんじゃねぇかなって思えるイベントだった >そら立ち回りも大事だけど運要素もデカイわ 今どうなってるか知らないけどCoDのバトロワなら自分が使いたいカスタムの奴を持ち込めるからやってみれば

95 21/03/03(水)15:08:08 No.779976393

130~140でやってたけど140~145とかのが早いんじゃないかという気がしている

96 21/03/03(水)15:08:53 No.779976553

モザビで初動プレデター狩りがちょっと流行ってたとか

97 21/03/03(水)15:09:06 No.779976602

他人の落下エモート非表示オプションが欲しい

98 21/03/03(水)15:09:12 No.779976616

むしろ初動被りたくないから積極的に遠距離ジャンプやってる

99 21/03/03(水)15:09:57 No.779976772

>モザビで初動プレデター狩りがちょっと流行ってたとか モザビ対モザビだと絶対プレデターに敵わなくない?マジ当たらない

100 21/03/03(水)15:10:14 No.779976823

800m~1000mを早く降りる時は138~145 一番長い1200m飛ぶ時は130~140を維持って教えてもらった

101 21/03/03(水)15:10:46 No.779976921

遠距離なら135~140 高速降下なら140~145

102 21/03/03(水)15:11:21 No.779977040

モザンビークドリルまだ終わってないんですけお! 初動モザンビークくだち!

103 21/03/03(水)15:11:45 No.779977110

グネグネやってると周り見てる余裕ないから野良では直線位置で飛ぶ

104 21/03/03(水)15:12:25 No.779977218

ランクだと初動被り避けるための遠距離ジャンプも大事だしタルいとか言ってられないよね… ここに降りるぞって上手いこと周辺に圧かけつつ降りられるようになりたい

105 21/03/03(水)15:13:12 No.779977370

>今どうなってるか知らないけどCoDのバトロワなら自分が使いたいカスタムの奴を持ち込めるからやってみれば 何そのバトロワにあるまじき仕様…最高じゃん

106 21/03/03(水)15:13:35 No.779977461

>モザビ対モザビだと絶対プレデターに敵わなくない?マジ当たらない 今まで殴りで来てたのがモザビに変わるだけだから いくらプレデターでも1v3は無理だろ

107 21/03/03(水)15:14:11 No.779977584

>今どうなってるか知らないけどCoDのバトロワなら自分が使いたいカスタムの奴を持ち込めるからやってみれば あれ本編もやってないと武器のレベル上げづらいからキツくない?

108 21/03/03(水)15:15:51 No.779977893

自分には砂マスティフが合ってる気がしてきた どうせ砂には2-4倍までしか乗せないし

109 21/03/03(水)15:17:40 No.779978225

砂マスティフ強かったけどオクレヴ環境になってからは近距離マスティフ1本だと死が急速に迫ってくる

110 21/03/03(水)15:18:24 No.779978361

モザビはいらんけどバッグとシールドは初動から持たせてほしいと思うイベントだった

111 21/03/03(水)15:19:02 No.779978490

死んで切断は良いんだけどダウンしてまだ味方が戦ってて復活できる可能性十分にあるのに切断するなよなって思う

112 21/03/03(水)15:19:26 No.779978579

初動モザビも白アーマーも無くなったし多少は降下地点慎重になるのかなと思ってたけど アニバーサリー期間以上にみんな激戦区ガンガン降りてて笑った

113 21/03/03(水)15:20:07 No.779978720

敵を始末して味方のバナーを拾おうとした瞬間に切断されると…なんかびっくりする

114 21/03/03(水)15:21:08 No.779978936

ランクならその辺だけは多少マシになるから

115 21/03/03(水)15:22:50 No.779979281

>敵を始末して味方のバナーを拾おうとした瞬間に切断されると…なんかびっくりする 拾われそうになったから切断したわけじゃなくて死んだ瞬間からロビーに戻る選択してたけどロード長くて試合に残されてるだけだから気にするな

116 21/03/03(水)15:23:22 No.779979387

>初動モザビも白アーマーも無くなったし多少は降下地点慎重になるのかなと思ってたけど >アニバーサリー期間以上にみんな激戦区ガンガン降りてて笑った 関係ねえ戦いてえ

117 21/03/03(水)15:23:57 No.779979506

野良に対する愚痴は大抵あるある過ぎて嫌ならフレと組めよとしか思えない

118 21/03/03(水)15:24:00 No.779979510

まあランクでは暴言が増えるんだけどね!

119 21/03/03(水)15:24:58 No.779979719

カジュアルならダウンかバナー化したら即切断はよくあるし俺もする

120 21/03/03(水)15:26:06 No.779979965

マスティフ、ボルト、301、フラトラ、スピファを初動で拾えたら勝ったな!ってなる

121 21/03/03(水)15:26:49 No.779980095

初動勝って起こそうとしたところで切断された時は困惑したな

122 21/03/03(水)15:27:07 No.779980164

リスポーン出来なくなるまで待ってから抜けるようにしてるけど即抜けして次だって人も多いんだね

123 21/03/03(水)15:27:44 No.779980290

>あれ本編もやってないと武器のレベル上げづらいからキツくない? 本格的にやるならまあ 一応スキン付きカスタム品課金で買えるし…

124 21/03/03(水)15:28:01 No.779980347

>リスポーン出来なくなるまで待ってから抜けるようにしてる 俺もこれだな 理由は自分がやられたら嫌だから

125 21/03/03(水)15:28:53 No.779980550

野良ランクやるとストレス半端じゃないから最近カジュアルしかやってないわ ストレスフリーで楽しい

126 21/03/03(水)15:28:58 No.779980567

デイリーの為にパス使ったけどびっくりするくらいグラップル使えなくて無理だこれってなった あれ自由自在に使える人ヤバいよ…

127 21/03/03(水)15:29:41 No.779980732

ビーコン連打されても人数不利のまま近所じゃ起こせないんだよ!

128 21/03/03(水)15:30:03 No.779980818

一時期グラップリング10秒とかで使えたらしいけどヤバすぎるって

129 21/03/03(水)15:30:30 No.779980908

俺も初動被せて負けるのは即抜けして次の試合いこーってなるな どうせ即降り勢と激戦区降り勢はお互いに抜けて抜けられての関係だし

130 21/03/03(水)15:31:03 No.779981048

ホラいなかった時は高さに対する回答がジップだったからな パスはなんとかならないかね

131 21/03/03(水)15:31:51 No.779981245

ビーコン連打の時点で絶対起こさんからな 例え勝てば昇格という試合であってもミュートして無視するからな

132 21/03/03(水)15:31:59 No.779981289

ランクじゃなければ放置だろうが何やられてもいいし ランクでも即抜けは免税対象だからむしろありがたい

133 21/03/03(水)15:32:09 No.779981324

初動ダウンで抜けるのはやる気なさ過ぎて笑えるなって思う 個人の感想です

134 21/03/03(水)15:32:09 No.779981327

朝方ってやたら爪痕ダブハン持ちの猪突戦車多いんだけどランクは避けた方が良い時間帯なんだろうか...? 味方にいると頼もしいけど敵にいるとクソちゅよい...

135 21/03/03(水)15:32:24 No.779981381

マーヴィンみたいにパスも一定間隔でアイテム吐き出すようにしよう

136 21/03/03(水)15:33:02 No.779981519

絶対やばいから拾いに来るな!ってときは抜けるよ

137 21/03/03(水)15:33:08 No.779981542

ボルトでシールド割ってハンポモザビで倒す構成にしたら初ハンマー取れてた お祝いにモザビにレジェスキン買ってあげよう

138 21/03/03(水)15:34:29 No.779981857

やる気なさすぎるとかじゃなくてカジュアルにはミッションクリアのためだけにしか行かない勢もいるからね

139 21/03/03(水)15:34:37 No.779981891

>一時期グラップリング10秒とかで使えたらしいけどヤバすぎるって そして現状では小柄消さないとどうにもならんという オクタンとホラおばを見てみろ機動力だけ見ても調整の意味がねえ マップスキャンは他の奴が使い出すし

140 21/03/03(水)15:34:45 No.779981918

>初動ダウンで抜けるのはやる気なさ過ぎて笑えるなって思う >個人の感想です ごめんimg見てて始まってるの気づいてなかったわ! って時も抜けるのであながち間違いじゃないな

141 21/03/03(水)15:35:03 No.779981983

ゾンとオクタン許されるならレイスとパスにバフ入れてもいいはずだ

142 21/03/03(水)15:36:00 No.779982183

即抜けで試合早く回すのって実力とかマナーは別としてやる気はむしろあるだろ

143 21/03/03(水)15:36:50 No.779982399

というかカジュアルで即抜けには文句言えないよ… だって即抜けできないランクがあるんだもん

144 21/03/03(水)15:36:54 No.779982414

>ビーコン連打されても人数不利のまま近所じゃ起こせないんだよ! あまりにひどいのをドローンで場外に捨ててやったことがある うっぷん晴らし 胸がすく

145 21/03/03(水)15:37:14 No.779982492

タイタンフォールの小出しにできるグラップルくれ

146 21/03/03(水)15:37:26 No.779982540

フラグメントに降りておいて真面目に生き残るつもりとか馬鹿じゃないの?ってなるから初動あそこでダウンしたら抜けるね

147 21/03/03(水)15:37:34 No.779982576

>タイタンフォールのモザンビークくれ

148 21/03/03(水)15:37:37 No.779982591

今ならグラップル二回出来る様になっても許されると思う

149 21/03/03(水)15:38:18 No.779982766

>タイタンフォールの小出しにできるグラップルくれ 慣性で撓まない真っ直ぐにしか行けないグラップルになりそう

150 21/03/03(水)15:38:36 No.779982839

避けるしかできないジップダンスは許しませんが空中ホバリング高速レレレ射撃は許します パスはデブで小柄が付きますがホライゾンは小さくて小柄もありませんって可哀想すぎるよな

151 21/03/03(水)15:39:13 No.779982982

撃ち合いに強くなりたいなら即降下即抜け繰り返せって聞いたけど どこかの野球選手が言うように頭使ってなかったらその練習意味無いと思う

152 21/03/03(水)15:39:46 No.779983123

ランク初動死はリスポン期間切れたら抜けたいけど -48考えると多少なりとも-減らして欲しくて見守る たまに3位くらいに入ってくれるし

153 21/03/03(水)15:40:00 No.779983185

敵もいなくてリング的に余裕があってバナー拾ってるのに二人とも復活しようとしない みたいな意味不明なパーティに何度か当たると即抜けしようと思うようになるよ さすがにカジュアルに限った話だけど

154 21/03/03(水)15:40:27 No.779983291

ホライゾンは本当に頭一つ抜けて強いね 一方新レジェのヒューズはホラのグレバッグとまで呼ばれる

155 21/03/03(水)15:40:46 No.779983375

まあ永遠にノータッチってこともないだろうしパスもなんかもっと強化されるさ されるといいなぁ…

156 21/03/03(水)15:41:04 No.779983437

>撃ち合いに強くなりたいなら即降下即抜け繰り返せって聞いたけど >どこかの野球選手が言うように頭使ってなかったらその練習意味無いと思う じゃあ頭使って即降りしたらいいじゃん?

157 21/03/03(水)15:41:11 No.779983461

>敵もいなくてリング的に余裕があってバナー拾ってるのに二人とも復活しようとしない ダブハン爪痕とか狙ってると邪魔なのはほっとく

158 21/03/03(水)15:41:21 No.779983501

>あまりにひどいのをドローンで場外に捨ててやったことがある >うっぷん晴らし 胸がすく こういうの面白いけど冷静に考えるとピン連打してるウザいだけのプレイヤーとそれに対してガチのトロール行為するプレイヤーって図になってるんだよな

159 21/03/03(水)15:41:23 No.779983508

仮にホライゾンが激ナーフされた所でオクタンが更に増えるだけってくらい パスの移動の足としての価値は落ちてる

160 21/03/03(水)15:41:29 No.779983537

WoTみたいに抜けても味方が戦ってたらそれ終わってリザルトとかになってくれても良いよなランク

161 21/03/03(水)15:41:34 No.779983559

うまいことマザーロードと味方のグレが合わさると強いんだけどなぁ

162 21/03/03(水)15:41:50 No.779983620

>ダブハン爪痕とか狙ってると邪魔なのはほっとく 何故バナーを拾う…?

163 21/03/03(水)15:41:55 No.779983633

>撃ち合いに強くなりたいなら即降下即抜け繰り返せって聞いたけど >どこかの野球選手が言うように頭使ってなかったらその練習意味無いと思う 一理あるけどそれって初動の装備に整ってない乱戦の立ち回りマシになるだけたしなあ 装備整った3vs3の遭遇戦とはまた違うよね

164 21/03/03(水)15:42:09 No.779983698

パスは意味不明なスカスカ判定で悪さした前科があるからなあ

165 21/03/03(水)15:42:51 No.779983875

>こういうの面白いけど冷静に考えるとピン連打してるウザいだけのプレイヤーとそれに対してガチのトロール行為するプレイヤーって図になってるんだよな 三人目の心境が地獄すぎる

166 21/03/03(水)15:42:55 No.779983894

オリンパスで俺が敵追ったら後ろ2人が落下死して2人とも抜けてった時は流石に笑ったわ

167 21/03/03(水)15:43:23 No.779984002

>何故バナーを拾う…? 用があるのはデスボであってバナーではないのだ 拾うだけで漁らないのは知らない

168 21/03/03(水)15:43:37 No.779984065

かつては穴あきチーズと呼ばれたのに今は空飛ぶアザラシとか言われるパス君かわいそう

169 21/03/03(水)15:44:17 No.779984221

デスボってバナー拾わないと漁れないっけ

170 21/03/03(水)15:44:37 No.779984287

ピン連打マンは拾わないに限る あまりにうざったいと味方にも捨てられるとわかってくれ

171 21/03/03(水)15:44:50 No.779984331

>デスボってバナー拾わないと漁れないっけ バナーは単推し アサリは長押しじゃないっけ

172 21/03/03(水)15:45:52 No.779984553

パスの良い所はビーコンスキャンと高所取りを一人で両方出来る所だぞ

173 21/03/03(水)15:46:01 No.779984599

ランクでジャンマスやりたくないって譲って鼻ほじってんな!周り見て報告して!

174 21/03/03(水)15:46:05 No.779984622

うっかり降りてるのに放置してたときミラ―ジュだから周りが俺を無視してて面白かった

175 21/03/03(水)15:46:09 No.779984650

ランクはレイス減ったと感じる その代わり大体オクタンがいる

176 21/03/03(水)15:46:27 No.779984712

>デスボってバナー拾わないと漁れないっけ 関係ない

177 21/03/03(水)15:46:30 No.779984729

>>デスボってバナー拾わないと漁れないっけ >バナーは単推し >アサリは長押しじゃないっけ 拾わないと漁れないはず 上だとしても操作は逆にしてほしいな 普通のデスボは単押しで漁れるんだし

178 21/03/03(水)15:46:55 No.779984826

>>デスボってバナー拾わないと漁れないっけ >バナーは単推し >アサリは長押しじゃないっけ 実際に切羽詰まって一瞬でアーマー変えたいって状況で長押しできるプレイヤーはほぼ0に近そう

179 21/03/03(水)15:46:56 No.779984830

しょっちゅう5、6000ダメ出すようなプレイヤーの動画見てるとバナーは拾うけど戦闘の優先順位がなによりも上になってるから結果として一生戦ってて起こせないみたいなのはよく見る まあ一般人は1人で無双できないので素直に起こしてあげよう

180 21/03/03(水)15:47:04 No.779984859

パスはパッシブ増やしてあげてもいいよね リコン系みんなバナー読めるし

181 21/03/03(水)15:47:52 No.779985049

>パスはパッシブ増やしてあげてもいいよね >リコン系みんなバナー読めるし ウルト即チャージと時間短縮があるだろうが!

182 21/03/03(水)15:48:23 No.779985151

>うっかり降りてるのに放置してたときミラ―ジュだから周りが俺を無視してて面白かった 降下しても動かない人っていつ見てもエリア死するまで生き残ってて不思議な力が働いて敵から見えないだろうか

183 21/03/03(水)15:48:32 No.779985188

でもランクでラウンド4残り10部隊とかだと怖くて起こせないこと多いよ よってたかってRP稼ぎにくる

184 21/03/03(水)15:48:41 No.779985230

オリンパスの落下は笑えるから無条件で許せる わざとじゃなければ

185 21/03/03(水)15:48:56 No.779985285

金シールド着替え長押しがマジで罠 確殺入れた直後だから絶対着替えられる筈なのに着替えなくて!?って固まってる時間がほんとに命取りになる

186 21/03/03(水)15:48:56 No.779985289

>パスの良い所はビーコンスキャンと高所取りを一人で両方出来る所だぞ 近距離でまともに撃ち合うとすぐ死ぬから使いたくないです

187 21/03/03(水)15:49:00 No.779985300

パスはジップラインの飛距離をもう200mくらい伸ばしてくれたら喜んで使う

188 21/03/03(水)15:49:23 No.779985400

デイリー30-30で400ダメージ来てどうしようと思ったけどよく考えると10発そこら当てれば終わるから良心的な部類だと気付いた

189 21/03/03(水)15:49:49 No.779985485

>ウルト即チャージと時間短縮があるだろうが! それもビーコン読むこと前提だし ビーコン依存しないロボらしい要素欲しいなあって

190 21/03/03(水)15:50:44 No.779985673

>ビーコン依存しないロボらしい要素欲しいなあって マーヴィン設置されたしアレを味方として連れて歩けるとか…

191 21/03/03(水)15:51:36 No.779985854

小柄消してリーコン調査とは別のパッシブ付けるにが妥当かな よく考えたら今パスだけパッシブ無い状態じゃん

192 21/03/03(水)15:51:39 No.779985868

パスはビーコン読む時もうちょっと静かにしてくれねえかな…

193 21/03/03(水)15:51:42 No.779985879

デイリーウィークリーはピストル系とジブ空爆1キル以外は許せる

194 21/03/03(水)15:51:49 No.779985900

書き込みをした人によって削除されました

195 21/03/03(水)15:51:56 No.779985922

キンキャニのランクつらい! 移動下手すぎてマップ中央あたりに来たときにだいたい漁夫祭りに巻き込まれて死ぬ…

196 21/03/03(水)15:52:01 No.779985940

パスはホライゾンを殺すぐらいしか改善策が浮かばない

197 21/03/03(水)15:52:23 No.779986009

>パスはホライゾンを殺すぐらいしか改善策が浮かばない オクタンも何とかしないと…

198 21/03/03(水)15:52:39 No.779986064

ラウンド3残り3部隊になってびっくりした

199 21/03/03(水)15:52:46 No.779986096

>パスはビーコン読む時もうちょっと静かにしてくれねえかな… 固有パッシブが他人にも実装されあげくクリプトのが上位互換になってるのかわいそうすぎる

200 21/03/03(水)15:52:51 No.779986110

パス君はもうグラップル2本くらい出せてもいいのでは

201 21/03/03(水)15:53:28 No.779986223

>パス君はもうグラップル2本くらい出せてもいいのでは 行って帰ってこれるのはダメだって…

202 21/03/03(水)15:53:31 No.779986233

キンキャニはランクマでも超スピードで部隊亡くなってるときあってビビる

203 21/03/03(水)15:53:53 No.779986293

ピストル1000ダメとかあったけどウイングマンで結構すぐ終わった

204 21/03/03(水)15:53:54 No.779986297

カジュアルで開幕アーマーない辛さが身に沁みる… ランクマと違ってカジュアルは基本開幕ファイトだからアーマーないと無理だ…

205 21/03/03(水)15:54:11 No.779986347

パスの被りなしパッシブはビーコン読み込み時にジップ100%まで貯まるのがあるよ

206 21/03/03(水)15:54:15 No.779986359

>行って帰ってこれるのはダメだって… オクタン君が似たことできるし…

207 21/03/03(水)15:54:49 No.779986458

敵と何処かにグラップル刺してそこに相手を引っ張れるようにするとか…

208 21/03/03(水)15:55:07 No.779986515

>パスの被りなしパッシブはビーコン読み込み時にジップ100%まで貯まるのがある ジップのCTも短くなるぜー!! ………

209 21/03/03(水)15:55:22 No.779986580

ロボットなんだし呼吸器系無いんだしガスでダメージ受けないとかどうだろうか?

210 21/03/03(水)15:55:29 No.779986609

パスが強キャラだって言われてた頃はグラップルで異次元の動きを出来るプロ顔負けみたいなやつのプレイを基準に語ってたのに最近のパスが弱いって主張は棒立ちで撃ち合いしてんのかってレベルの下手クソのプレイが基準なのがすごいモヤモヤする

211 21/03/03(水)15:55:29 No.779986613

グラップル両腕から射出してダブルラリアットの要領で広範囲に格闘ダメージを与えるとか

212 21/03/03(水)15:55:32 No.779986621

ヒューズすっごい地味なキャラに思えてきた 派手な立ち回りできなくない?

213 21/03/03(水)15:55:36 No.779986635

せめてジップ回収できるようになればな…

214 21/03/03(水)15:55:43 No.779986661

行って帰ってができると言っても対面の撃ち合い弱いからいいのでは?と思わなくもない 小柄消えたら暴れるかもしれない

215 21/03/03(水)15:56:26 No.779986795

もう高所はほとんど30秒制限付いてるしジップ破壊できてもいいじゃないですか……

216 21/03/03(水)15:56:44 No.779986848

>グラップル両腕から射出してダブルラリアットの要領で広範囲に格闘ダメージを与えるとか スパレジェがグローブなんだから遠距離格闘くらいやってほしい

217 21/03/03(水)15:56:44 No.779986850

今のパスは正面から撃ち合うとかじゃなくグラップルで有利ポジから撃ち込む感じだよね…

218 21/03/03(水)15:56:47 No.779986861

ロボだしもういっそヒットボックス悪化させつつ鉄壁つけてみたらどうだろう

219 21/03/03(水)15:56:48 No.779986869

>ビーコン依存しないロボらしい要素欲しいなあって タイタンフォールだと敵のロボは実弾に強かったりしたよね

220 21/03/03(水)15:57:13 No.779986941

>ヒューズすっごい地味なキャラに思えてきた >派手な立ち回りできなくない? グレ大量に持ち歩いて接敵したら投げ込みまくるの楽しいよ

221 21/03/03(水)15:57:39 No.779987026

オクタンのジャンパも基本一方通行だろ!?

222 21/03/03(水)15:57:41 No.779987032

ヒューズは終盤強かったけど別に必要ではない

223 21/03/03(水)15:57:42 No.779987035

グラップル自体が強い時と比べて弱体化食らいまくっているから仕方ないんじゃないかな…

224 21/03/03(水)15:57:50 No.779987056

高所取りと緊急離脱が別々の能力でできるからいていいキャラだと思うけどな

225 21/03/03(水)15:57:52 No.779987063

>ロボットなんだし呼吸器系無いんだしガスでダメージ受けないとかどうだろうか? ドローンですらダメージ貰うガスだし…

226 21/03/03(水)15:57:57 No.779987075

>グレ大量に持ち歩いて接敵したら投げ込みまくるの楽しいよ 遠投のせいで投げづらいんですけお

227 21/03/03(水)15:58:29 No.779987178

ヒューズは長物持ってチクチクする玄人向けっぽさがある

228 21/03/03(水)15:58:56 No.779987265

>パスが強キャラだって言われてた頃はグラップルで異次元の動きを出来るプロ顔負けみたいなやつのプレイを基準に語ってたのに最近のパスが弱いって主張は棒立ちで撃ち合いしてんのかってレベルの下手クソのプレイが基準なのがすごいモヤモヤする グラップルの使用感そこそこ戻ってきても最近太らされたレイス同様デブ小柄は結局辛い

229 21/03/03(水)15:59:12 No.779987302

>遠投のせいで投げづらいんですけお ヒューズの時はフラグは持たない方が良い

230 21/03/03(水)15:59:29 No.779987358

マスティフ環境だからまあ横にデカイとな…

231 21/03/03(水)16:00:13 No.779987480

今のキンキャニは高所の芋ポイントとか潰されてるからパスじゃないと届きにくいみたいな場所が少なくて悲しい

232 21/03/03(水)16:00:28 No.779987530

ヒューズは体のデカイくせに鉄壁なくて 対面の撃ち合いで有利になるスキルも何もなくて難しい

233 21/03/03(水)16:00:28 No.779987533

たまに思うけどオクタンってジャンパの仕様変更される前から今みたいな運用できたのでは?

234 21/03/03(水)16:00:36 No.779987561

元パスファ使いのプロも今のパスファなんて絶対使いたくない面白くない小柄消せグラップルのCT元に戻せって本音出てたし…

235 21/03/03(水)16:00:59 No.779987633

パスも別に全然使えないキャラとかではないからな 他の移動系アビ持ちが強すぎるだけで

236 21/03/03(水)16:01:44 No.779987753

>たまに思うけどオクタンってジャンパの仕様変更される前から今みたいな運用できたのでは? 飛び込める距離が違う

237 21/03/03(水)16:01:56 No.779987792

リパルサーの壁とか昔はパス天国だったけど今はオクタンとホラおばいるからね ジップ張るといることもバレるしいい要素がない

238 21/03/03(水)16:02:00 No.779987802

ヒューズはオリンパスだと結構強い キンキャニは地形ごちゃごちゃし過ぎでウルトとかグレが通らない場所が多い

239 21/03/03(水)16:02:06 No.779987839

太ってる小柄って負債抱えつつ強みが他キャラに奪われて行ったのがパス君だからな パス君単体の強さの問題じゃない

240 21/03/03(水)16:02:09 No.779987851

>たまに思うけどオクタンってジャンパの仕様変更される前から今みたいな運用できたのでは? 昔から使ってるけどまず飛距離が違うので全然違う

241 21/03/03(水)16:02:15 No.779987872

小柄デブはフラトラで相手したときに事の重大さを思い知る

242 21/03/03(水)16:02:30 No.779987922

>たまに思うけどオクタンってジャンパの仕様変更される前から今みたいな運用できたのでは? 前のだとリスク無しって言えるほどの距離から勝負仕掛けられない

243 21/03/03(水)16:02:34 No.779987938

>たまに思うけどオクタンってジャンパの仕様変更される前から今みたいな運用できたのでは? 前までだとあんまり遠くに飛べないから無理 特に味方とか置いてきぼりになる

244 21/03/03(水)16:03:04 No.779988045

でもグラップル程の頻度と速度で移動できるレジェンドって他にいなくない?

245 21/03/03(水)16:03:05 No.779988048

ジャンパは単純な移動距離がヤケクソに長くなったら話全然違うでしょ…

246 21/03/03(水)16:03:25 No.779988104

>小柄デブはフラトラで相手したときに事の重大さを思い知る ADS時の移動速度遅い武器持ってるレイスなんか可哀想になるよね

247 21/03/03(水)16:03:26 No.779988108

前のオクタンは高所いるやつに垂直ジャンプで奇襲とかできたけど 横移動はトロ臭くてとても漁夫とかには使えなかったよ

248 21/03/03(水)16:03:54 No.779988188

>でもグラップル程の頻度と速度で移動できるレジェンドって他にいなくない? オクタンとか上下なら仲間も持っていけるホライゾンとか

249 21/03/03(水)16:04:02 No.779988207

>でもグラップル程の頻度と速度で移動できるレジェンドって他にいなくない? 今のグラップルで距離稼ぐと普通に25秒待たされるんでオクタンの方が真面目に倍は速いよ

250 21/03/03(水)16:04:07 No.779988230

>でもグラップル程の頻度と速度で移動できるレジェンドって他にいなくない? いい所だけ見ればそうなる でももちろん悪い所もあるから結果微妙になる

251 21/03/03(水)16:04:18 No.779988265

>パスの良い所はビーコンスキャンと高所取りを一人で両方出来る所だぞ これはそうだし人気なホライゾンブラハが選べたら使う理由がないとも言える

252 21/03/03(水)16:05:09 No.779988414

>でもグラップル程の頻度と速度で移動できるレジェンドって他にいなくない? 一人でそれやっても昔はヒットボックス小さくてスキルも頻繁に使えたから強かったんだ 今は同じことするとグラップルで飛んでる間に落とされたりする

253 21/03/03(水)16:05:10 No.779988416

パスの微妙化だけが理由じゃないからな ヤケクソみたいに強くなったブラハとホライゾンの登場とかも関係あるし

254 21/03/03(水)16:05:17 No.779988433

>ヒューズはオリンパスだと結構強い >キンキャニは地形ごちゃごちゃし過ぎでウルトとかグレが通らない場所が多い エッジもグレ外から投げ込める建物多いから案外ヒューズ刺さりそうな感じがする

255 21/03/03(水)16:05:30 No.779988468

オクタンホライゾンはだいたい一人入ってきてクリプトかブラハも来るからそうなると大体の役割は埋まる

256 21/03/03(水)16:05:54 No.779988525

パスくんにスピファ適当に撃ち込んだらあっさりダウンして20ダメかわいそ…ってなる

257 21/03/03(水)16:06:07 No.779988558

オリンパスだとマザーロード結構刺さりそう

258 21/03/03(水)16:06:21 No.779988595

このゲームってなにかを強化したら次はあいつを強化しろって意見が堂々巡りしてて永遠に文句がなくなることはないのでは

259 21/03/03(水)16:06:30 No.779988614

>パスくんにスピファ適当に撃ち込んだらあっさりダウンして20ダメかわいそ…ってなる デデデデデデデデッくらいでなんか死んだわあいつってなる

260 21/03/03(水)16:06:43 No.779988658

>ヤケクソみたいに強くなったブラハとホライゾンの登場とかも関係あるし ブラハって最近そんなに変更あったっけ? ビーコン読めるようになったのとウルト時にスキャン連打できるようなったくらい?

261 21/03/03(水)16:06:52 No.779988678

>オクタンのジャンパも基本一方通行だろ!? そこでレヴultっていう帰還方法合わせたのが今の影WANIMAさんだからな…

262 21/03/03(水)16:06:57 No.779988692

>このゲームってなにかを強化したら次はあいつを強化しろって意見が堂々巡りしてて永遠に文句がなくなることはないのでは 対人ゲーの宿命ではある

↑Top