虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/03(水)14:25:35 岡っ引... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/03(水)14:25:35 No.779968675

岡っ引きになりたいまたはなりたかった「」いる? 情報交換しませんか?

1 21/03/03(水)14:26:46 No.779968868

小学生の頃は絶対大人になったらおかっぴきになるもんだと思ってたな

2 21/03/03(水)14:27:54 No.779969075

まず奉行所に許可もらわないと…

3 21/03/03(水)14:28:29 No.779969183

スレ画二本差しやんけ

4 21/03/03(水)14:29:45 No.779969404

髪型はこんなんだよ

5 21/03/03(水)14:30:24 No.779969517

岡っ引きじゃなくて同心じゃね

6 21/03/03(水)14:31:08 No.779969653

なんか見てて不安になる絵だ

7 21/03/03(水)14:31:34 No.779969726

岡っ引になってなにすんのよ

8 21/03/03(水)14:33:00 No.779970008

>岡っ引になってなにすんのよ 町を守る

9 21/03/03(水)14:33:15 No.779970053

昔見たコメディお江戸でござるの考証解説だと岡っ引きは町人たちが付けた蔑称だと言ってた

10 21/03/03(水)14:33:27 No.779970078

岡っ引きじゃ金にならねぇから やっぱ与力くらいにはならないとな

11 21/03/03(水)14:36:05 No.779970496

>岡っ引きじゃ金にならねぇから >やっぱ与力くらいにはならないとな 与力ぐらいなら役職つくし馬にも乗れるからな…

12 21/03/03(水)14:36:49 No.779970623

岡っ引きって今どうやってなるんだろ 警察に電話?

13 21/03/03(水)14:37:53 No.779970810

えっ岡っ引きになりたいっていう町人がどうやって侍のエリートの与力になれるんです???

14 21/03/03(水)14:39:14 No.779971040

喧嘩はやめねえか!!!

15 21/03/03(水)14:39:16 No.779971044

「」なんて下っ引きがせいぜいだよ

16 21/03/03(水)14:39:41 No.779971103

あっしにもやらせておくんなせえ!

17 21/03/03(水)14:39:46 No.779971123

与力は旗本クラス 同心は毎年の更新に怯える契約社員

18 21/03/03(水)14:40:31 No.779971240

そして岡っ引きはその同心の雇われ

19 21/03/03(水)14:41:22 No.779971372

>えっ岡っ引きになりたいっていう町人がどうやって侍のエリートの与力になれるんです??? 金貯めて子供に恵まれない与力の家探して養子縁組する

20 21/03/03(水)14:41:36 No.779971406

与力→同心→岡っ引き→下っ引き で合ってるの?

21 21/03/03(水)14:49:27 No.779972801

>金貯めて子供に恵まれない与力の家探して養子縁組する 侍の身分も階級も金じゃ買えないよ身分制度って歴史で習わなかったかな

22 21/03/03(水)14:55:13 No.779973870

>侍の身分も階級も金じゃ買えないよ身分制度って歴史で習わなかったかな 昔は厳格な身分社会云々って言われてたけど今は流動的で養子による階級移動が割とあったって見方されてるよ

23 21/03/03(水)15:03:38 No.779975463

>>侍の身分も階級も金じゃ買えないよ身分制度って歴史で習わなかったかな >昔は厳格な身分社会云々って言われてたけど今は流動的で養子による階級移動が割とあったって見方されてるよ 厳格な身分社会だからこそその身分を維持するために家を守らなきゃいけないから 血筋よりも家名を維持するために養子をとったりするのは割とあったってのは最近じゃなくても結構前から時代小説でもよくでてくる話

24 21/03/03(水)15:04:11 No.779975595

どちらかと言うと火付盗賊改方になりたかった

25 21/03/03(水)15:05:57 No.779975941

>どちらかと言うと火付盗賊改方になりたかった マル暴みたいなかなりやべー課みたいなところじゃねそこ のんびりおまわりさんみたいなことできないよ?

26 21/03/03(水)15:13:30 No.779977446

いろんな捕り物ガジェットは岡っ引きが楽しそう

27 21/03/03(水)15:25:38 No.779979868

>侍の身分も階級も金じゃ買えないよ身分制度って歴史で習わなかったかな これは露骨なツッコミどころを用意して 知識披露したがりキッズを誘い受けする優しいおじさんじゃね?

28 21/03/03(水)15:42:24 No.779983762

火盗改めは相手が凶悪犯で武器も所持だから力が無いとあっさり死ぬしなぁ…

29 21/03/03(水)15:51:48 No.779985893

>侍の身分も階級も金じゃ買えないよ身分制度って歴史で習わなかったかな 御家人株の売買で武士になることはままあった

30 21/03/03(水)15:53:32 No.779986237

鬼平の部下になりてえなあ…とは思ったことはある 楽しそうだもん

↑Top