虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ずっと... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/03(水)13:37:17 No.779959765

    ずっと昔のドラマなのに老若男女に認知されてるのはあるすごいと思う

    1 21/03/03(水)13:38:07 No.779959923

    あるすごい…?

    2 21/03/03(水)13:38:09 No.779959932

    「」さんあなたーー…んっふっふっふ

    3 21/03/03(水)13:38:32 No.779959993

    お察しします…

    4 21/03/03(水)13:38:49 No.779960052

    ずっと…昔…

    5 21/03/03(水)13:39:08 No.779960119

    バランバンベレンベンベンベレンベンベハンマーカマー

    6 21/03/03(水)13:40:19 No.779960341

    こういう唯一無二の名作ドラマを定期的にゴールデンタイムの全国放送でやれば良いのに

    7 21/03/03(水)13:41:16 No.779960506

    なんでさんま回の印象がこんなに強いんだろう

    8 21/03/03(水)13:42:57 No.779960812

    邪魔なんだよあの観覧車 おかげで時計が見えなくなっちゃった

    9 21/03/03(水)13:43:10 No.779960855

    バシィッ

    10 21/03/03(水)13:43:30 No.779960906

    藤原竜也の回も印象深い

    11 21/03/03(水)13:44:00 No.779960994

    >なんでさんま回の印象がこんなに強いんだろう 花瓶花瓶花瓶花瓶花瓶花瓶花瓶… まだ続けますか?

    12 21/03/03(水)13:44:09 No.779961029

    イチロー回も印象深い

    13 21/03/03(水)13:44:22 No.779961069

    (後日談で感謝のメッセージを贈るキムタク)

    14 21/03/03(水)13:44:52 No.779961158

    SMAPの回も

    15 21/03/03(水)13:45:43 No.779961300

    ナイツの「っんーー古畑くんー……」っていうモノマネ大好きなんだよな

    16 21/03/03(水)13:46:26 No.779961433

    あなた自分は「」だとおっしゃいましたね…はい先ほどおっしゃってます ところがこちらをごらんくださいここ…ここですホラ…句読点書き込んでますね これおかしいんです「」は句読点をつけないんです…

    17 21/03/03(水)13:46:33 No.779961453

    裁判長のこんなのは初めてですも印象深い

    18 21/03/03(水)13:47:22 No.779961634

    マチャアキの回かな

    19 21/03/03(水)13:47:57 No.779961735

    勢いで押し切るスタイル

    20 21/03/03(水)13:48:11 No.779961784

    えーあなたぁ…歌舞伎役者を見て笑っておりませんでしたかぁ?

    21 21/03/03(水)13:48:17 No.779961797

    部下へのパワハラがエグ過ぎて引いた覚えがある そこ以外は好きだった

    22 21/03/03(水)13:48:57 No.779961904

    ここ最近やってないのが寂しい 田村正和も歳でしょうがないけど

    23 21/03/03(水)13:49:00 No.779961915

    クイズ王の回はトリック確認に巻き戻したな

    24 21/03/03(水)13:49:33 No.779962014

    絶対音感の回

    25 21/03/03(水)13:49:54 No.779962076

    たい焼きのトリックは未だに好き

    26 21/03/03(水)13:50:09 No.779962109

    >ここ最近やってないのが寂しい >田村正和も歳でしょうがないけど 別の人を二代目任三郎にする案は出てたけど続報がない

    27 21/03/03(水)13:50:10 No.779962116

    断片的にしか覚えてないからまた見たい 夜行バスの例え話で実際の犯人だったとか確定できたのなんでだったか

    28 21/03/03(水)13:50:45 No.779962213

    ちょっと前はBSでやってた 今はCSでやたら放送されてる 直近だとたぶん日本映画専門チャンネル

    29 21/03/03(水)13:50:57 No.779962257

    これほど完璧な殺人の計画を私は知りませんも好き

    30 21/03/03(水)13:50:58 No.779962262

    シスターが色気出したせいで殺人するのしっとりしてて好き

    31 21/03/03(水)13:51:18 No.779962325

    さんま回は実際田村正和とさんまがけんかしてピリピリしてたから

    32 21/03/03(水)13:51:28 No.779962352

    印象的だったのはやっぱり津川雅彦回だな

    33 21/03/03(水)13:51:58 No.779962442

    >夜行バスの例え話で実際の犯人だったとか確定できたのなんでだったか 鯛焼きなのに回転焼きと偽ったから

    34 21/03/03(水)13:52:19 No.779962507

    こんだけ滑舌良くピシッと演技できた人の今を見るのがあまりに辛い一人

    35 21/03/03(水)13:52:33 No.779962548

    劇伴が名作過ぎるだろ

    36 21/03/03(水)13:52:35 No.779962557

    ずっと昔ってほど昔でもなくない?

    37 21/03/03(水)13:52:38 No.779962566

    流石に今の十代以下はあんま知らないんじゃねえかな… FODくらいでしか配信してないから見る機会もなさそうだし 関東では再放送そんなしてるのかな

    38 21/03/03(水)13:53:54 No.779962822

    >流石に今の十代以下はあんま知らないんじゃねえかな… 20代の子でもピンと来ないらしいぞ今

    39 21/03/03(水)13:53:56 No.779962826

    若者に認知されてる理由の半分くらいはザコシショウだと思う

    40 21/03/03(水)13:53:57 No.779962833

    去年新聞で小説やってたよね

    41 21/03/03(水)13:53:57 No.779962834

    >現在の田村は高齢ですから、新たなキャスト案として、阿部寛とオダギリジョーが最終候補に残っているそうです」(テレビ誌記者) 一応計画はあるのか

    42 21/03/03(水)13:53:58 No.779962836

    >ずっと昔ってほど昔でもなくない? 一番最後の古畑中学生でも13年前だしなあ 去年小説で新作出たけど

    43 21/03/03(水)13:54:00 No.779962842

    ここ数年暴れん坊将軍とかBSで刑事ドラマとかずっと再放送してるから弟の方がよく見るようになってしまった

    44 21/03/03(水)13:54:09 No.779962872

    >ずっと昔ってほど昔でもなくない? ファイナルで完結して今年で15年です…

    45 21/03/03(水)13:54:10 No.779962879

    >流石に今の十代以下はあんま知らないんじゃねえかな… 二十代前半もかなり怪しい

    46 21/03/03(水)13:54:20 No.779962913

    「」大好き幸四郎さんはスペシャルで大使の犯人役ででてたなぁ

    47 21/03/03(水)13:54:28 No.779962937

    >なんでさんま回の印象がこんなに強いんだろう ガチだから

    48 21/03/03(水)13:54:38 No.779962959

    ここまで大使の話題無し

    49 21/03/03(水)13:55:06 No.779963045

    >ここまで大使の話題無し 大使はそれで1スレ消費できる勢いだから…

    50 21/03/03(水)13:55:09 No.779963058

    今の田村正和 77歳らしいな 嘘だろ 古畑のじいちゃんだろ

    51 21/03/03(水)13:55:36 No.779963162

    >ここまで大使の話題無し あれだけは正直微妙だったし…

    52 21/03/03(水)13:55:41 No.779963177

    >ここまで大使の話題無し だって…

    53 21/03/03(水)13:55:44 No.779963193

    今週末またサスペンス系のドラマを三谷幸喜がやるらしいから楽しみ

    54 21/03/03(水)13:56:40 No.779963371

    古畑2代目みたいな噂も聞いたけどやるんだろうか

    55 21/03/03(水)13:57:11 No.779963491

    緒形拳がスルメ焼いてるのなんか覚えてる

    56 21/03/03(水)13:58:11 No.779963662

    >緒形拳がスルメ焼いてるのなんか覚えてる なにせお尻の穴だからな…

    57 21/03/03(水)13:58:28 No.779963713

    古畑で尻穴ほじくる役やった人と言われてキレた緒形拳

    58 21/03/03(水)13:58:58 No.779963803

    唯一無二というかコロンボの丸パクリというか…

    59 21/03/03(水)13:59:00 No.779963805

    久しぶりに田村正和見たらもうこんなお爺ちゃんかぁ…って時の流れを感じた

    60 21/03/03(水)13:59:10 No.779963841

    黄色い洗面器の女だっけ?

    61 21/03/03(水)13:59:11 No.779963845

    >あれだけは正直微妙だったし… いや白鸚さんの目ですっとぼける演技良かったよ

    62 21/03/03(水)13:59:25 No.779963891

    イチローさん(本物)

    63 21/03/03(水)13:59:30 No.779963902

    >今週末またサスペンス系のドラマを三谷幸喜がやるらしいから楽しみ オリエント急行は面白かったんだが二作目のアクロイド殺しが微妙でな…

    64 21/03/03(水)13:59:43 No.779963946

    >古畑で尻穴ほじくる役やった人と言われてキレた緒形拳 誰だよそんな無茶言ったの

    65 21/03/03(水)13:59:47 No.779963959

    振り返れば奴が居ると微妙に繋がってなかった?

    66 21/03/03(水)13:59:57 No.779963997

    >あなた自分は「」だとおっしゃいましたね…はい先ほどおっしゃってます >ところがこちらをごらんくださいここ…ここですホラ…句読点書き込んでますね >これおかしいんです「」は句読点をつけないんです… 皆さんは「」の読み方をご存知でしょうか ある方はとっしーと呼び ある方はカッコさんと呼びます あなたは…?(デンデンデデン デンデンデデン)

    67 21/03/03(水)14:00:05 No.779964021

    >古畑2代目みたいな噂も聞いたけどやるんだろうか そういうので成功した例が無いな…

    68 21/03/03(水)14:00:44 No.779964129

    三谷と田村が再び組んだ総理と呼ばないではそこまででもなかったし わりと奇跡的な作品

    69 21/03/03(水)14:01:05 No.779964196

    景色の邪魔だから爆破するって別の作品でも見たな

    70 21/03/03(水)14:01:45 No.779964315

    今見返すと車の中で襲われる一人芝居するHAKUOUさんで笑うと思う

    71 21/03/03(水)14:02:01 No.779964360

    >振り返れば奴が居ると微妙に繋がってなかった? 司馬のパラレルキャラを犯人にしない?って三谷さんが頼んだら 織田裕二が司馬が推理合戦で逮捕される所は見たくないって断った 逆に踊るに古畑今泉コンビを出演するアイデアが出て西村さんはノリノリだったけど田村正和が予定ブッキングしてたのでお流れになった事もある

    72 21/03/03(水)14:02:48 No.779964520

    役降りた後の今泉くんが一切弱者の役やらないのこれ引き摺ってるからだと思ってる

    73 21/03/03(水)14:03:18 No.779964620

    >三谷と田村が再び組んだ総理と呼ばないではそこまででもなかったし 三谷は自分がやりたい作品は人気がでないので やりたくないけど人気の出る作品を一作やると自分の好きなのを一作やらせてもらえるそうな 龍馬におまかせとか総理と呼ばないでは最初から受けないことわかってたって…

    74 21/03/03(水)14:03:28 No.779964654

    >>古畑2代目みたいな噂も聞いたけどやるんだろうか >そういうので成功した例が無いな… 雰囲気や舞台の繋がり匂わせる程度にして新規タイトルでやってくれる方がいいよね 地続きだとどうしても比較されちゃうし

    75 21/03/03(水)14:03:37 No.779964683

    >逆に踊るに古畑今泉コンビを出演するアイデアが出て西村さんはノリノリだったけど田村正和が予定ブッキングしてたのでお流れになった事もある どっちも警察ドラマなのに世界観が違いすぎる

    76 21/03/03(水)14:04:46 No.779964890

    なんか絶対音感の人が水槽が不快だからって理由で決め手になったの覚えてる

    77 21/03/03(水)14:04:54 No.779964915

    葬式回のタイトルさらば古畑任三郎だと思ってたけど消えた古畑任三郎だった

    78 21/03/03(水)14:05:00 No.779964932

    色んなエピソード聞くけどとにかく田村正和が怖い

    79 21/03/03(水)14:05:21 No.779965009

    >振り返れば奴が居ると微妙に繋がってなかった? 鹿賀丈史がそのままの役で出てくる

    80 21/03/03(水)14:05:30 No.779965050

    >龍馬におまかせとか総理と呼ばないでは最初から受けないことわかってたって… 龍馬個人的に好きだったけど人気なかったのか… 西村さんの清河八郎が印象に残ってる

    81 21/03/03(水)14:06:13 No.779965176

    2代目とか絶対クソになるから本当にいらない 別に古畑掲げなくてもコロンボ形式でやるだけでいいじゃん

    82 21/03/03(水)14:06:28 No.779965225

    王様のレストランも「」特効だよね

    83 21/03/03(水)14:06:35 No.779965245

    >色んなエピソード聞くけどとにかく田村正和が怖い 人前では飯食わないんだっけ

    84 21/03/03(水)14:06:54 No.779965305

    棋士の夫婦の回がなんか見てて辛かった覚えがある

    85 21/03/03(水)14:07:02 No.779965334

    >こういう唯一無二の名作ドラマを定期的にゴールデンタイムの全国放送でやれば良いのに わかりました!水戸黄門!

    86 21/03/03(水)14:07:13 No.779965372

    >別の人を二代目任三郎にする案は出てたけど続報がない 正直、田村正和の怪演込みのキャラだし刑事コロンボに二代目とかリブート物ないようなもんだと思う

    87 21/03/03(水)14:07:27 No.779965407

    元ネタのコロンボも奥さん主人公の続編やったらコケたので鬼門だな

    88 21/03/03(水)14:07:39 No.779965446

    >王様のレストランも「」特効だよね キャストはさておき単純に見てて面白いしね

    89 21/03/03(水)14:07:42 No.779965460

    焼き蛤を焼酎と見間違えてた奴は未だに酷いオチだと思う

    90 21/03/03(水)14:08:23 No.779965575

    >たい焼きのトリックは未だに好き パンセポンセを半分にして…

    91 21/03/03(水)14:08:29 No.779965591

    村ぐるみで隠蔽して神隠しってこれひぐらしの…

    92 21/03/03(水)14:08:59 No.779965677

    甘いものを食べたあとは辛いものが食べたくなり 辛いものを食べたあとは甘いものが食べたくなる ンッフッフッフ…

    93 21/03/03(水)14:09:13 No.779965721

    あのメインテーマと語り口が最高なんだけど思い出補正入ってるよな… と思ったら再放送でも普通に面白くてアレってなるサスペンスドラマ

    94 21/03/03(水)14:09:17 No.779965736

    マジで続編やるんなら三谷幸喜がルパパトにどハマりしてたからルパパトからキャスト出るかもしれない

    95 21/03/03(水)14:09:36 No.779965803

    >わかりました!水戸黄門! スガカン回みたいな…

    96 21/03/03(水)14:09:45 No.779965842

    マチャアキが人を殺した後のお茶漬け食べてるシーンが永谷園が呼んでもいいと思うくらい美味しそうだった

    97 21/03/03(水)14:09:48 No.779965850

    来週はGTOスペシャルをおお送りします ※放送の予定はありません

    98 21/03/03(水)14:10:28 No.779965966

    >村ぐるみで隠蔽して神隠しってこれひぐらしの… 焼き蛤だっけ?

    99 21/03/03(水)14:10:39 No.779965993

    っていうか毎週の犯人ゲストが超豪華過ぎる…

    100 21/03/03(水)14:11:06 No.779966078

    三谷幸喜が1番殺したい人ハマタらしいから犯人役でひとつ…

    101 21/03/03(水)14:11:32 No.779966164

    >っていうか毎週の犯人ゲストが超豪華過ぎる… 今なら三谷幸喜お気に入りの佐藤浩市と山本耕史出るな

    102 21/03/03(水)14:12:27 No.779966324

    邪魔なんだよあの観覧車 あれのおかげで時計台見えなくなっちゃった

    103 21/03/03(水)14:12:31 No.779966335

    >藤原竜也の回も印象深い あれいいよね… 犯人としてショボすぎない…?って思ってたらあのラスト

    104 21/03/03(水)14:12:49 No.779966388

    >邪魔なんだよあの観覧車 >あれのおかげで時計台見えなくなっちゃった パァン

    105 21/03/03(水)14:12:53 No.779966405

    アリとキリギリスのアイツはなんか好きになれなかった 半端に優秀な奴って大抵つまらん

    106 21/03/03(水)14:12:58 No.779966420

    >>っていうか毎週の犯人ゲストが超豪華過ぎる… >今なら三谷幸喜お気に入りの佐藤浩市と山本耕史出るな 視聴者が(誰コイツ…)ってなる高木渉

    107 21/03/03(水)14:13:02 No.779966429

    今は大泉洋もお気に入りだぞ三谷

    108 21/03/03(水)14:13:04 No.779966437

    さんまがNG連発するんで「次やったら帰る」って田村正和が言ったんだけど 直後に田村正和本人が初のNG出してしまいさんまから「これでイーブンやな!」みたいなこと言われて現場の空気が死んだエピソード好き

    109 21/03/03(水)14:13:12 ID:bbWd6d.w bbWd6d.w No.779966457

    田村正和今どうなってんだろと検索したら見るも無残…

    110 21/03/03(水)14:13:14 No.779966464

    >邪魔なんだよあの観覧車 >あれのおかげで時計台見えなくなっちゃった 唯一古畑が犯人を殴る回だな

    111 21/03/03(水)14:13:24 No.779966495

    >わかりました!水戸黄門! 唯一無二言うたやろ!

    112 21/03/03(水)14:13:58 No.779966590

    >棋士の夫婦の回がなんか見てて辛かった覚えがある いいよね旦那にお前は笑われ者だから外で仕事なんてするなったって言われて反発して殺したら 実際にマジで愚図で殺人偽装はお粗末テレビでも笑われ者のピエロで 逮捕される時にした本気の化粧は古畑も引くぐらい似合ってなくて本人だけは最後まで気が付いてないっていうオチ

    113 21/03/03(水)14:14:13 No.779966626

    三谷もうコロンボじゃなくてポワロを野村萬斎でやってるから

    114 21/03/03(水)14:14:44 No.779966730

    >邪魔なんだよあの観覧車 >おかげで時計が見えなくなっちゃった  _,,_  パーン ( ・д・)  ⊂彡☆))Д´)

    115 21/03/03(水)14:14:48 No.779966741

    >三谷幸喜が1番殺したい人ハマタらしいから犯人役でひとつ… なんや古畑さん、アンタ自分が殺した言いたいんか……? ……ナァーーッ!?オッサン!!!

    116 21/03/03(水)14:15:09 No.779966802

    基本は犯人を追い詰めていく形のサスペンスだけど犯罪を未然に阻止できた同窓の友人宅にお呼ばれする話が大好きなんだ 異様に印象に残ってる

    117 21/03/03(水)14:15:31 No.779966869

    向島くんがイチローの親戚だっけ

    118 21/03/03(水)14:15:50 No.779966934

    >さんまがNG連発するんで「次やったら帰る」って田村正和が言ったんだけど >直後に田村正和本人が初のNG出してしまいさんまから「これでイーブンやな!」みたいなこと言われて現場の空気が死んだエピソード好き 小清水先生聞いてますかー? 今私あなたの為に説明してるんですからねー? よそ見してないでちゃんと聞いていてくださいねーンフフ(全ギレアドリブ)

    119 21/03/03(水)14:15:53 No.779966943

    古畑を誤魔化そうとして本気で他人を演じる犯人好き 「ところであなた誰なんです?」

    120 21/03/03(水)14:15:55 No.779966950

    >基本は犯人を追い詰めていく形のサスペンスだけど犯罪を未然に阻止できた同窓の友人宅にお呼ばれする話が大好きなんだ >異様に印象に残ってる 津川雅彦の演技が凄すぎた

    121 21/03/03(水)14:15:56 No.779966958

    イチローの名演技…

    122 21/03/03(水)14:16:26 No.779967034

    大泉洋が大好きすぎて舞台で 台本を隠す 台本をワザと遅らせる リンゴを皮ごと丸齧りするシーンでこっそりリンゴとグレープフルーツをすり替える ってやってたら篠原涼子に普通に怒られる三谷幸喜…

    123 21/03/03(水)14:16:26 No.779967035

    >基本は犯人を追い詰めていく形のサスペンスだけど犯罪を未然に阻止できた同窓の友人宅にお呼ばれする話が大好きなんだ >異様に印象に残ってる 嫁が読子さんの中の人のやつ!

    124 21/03/03(水)14:16:31 No.779967059

    >>さんまがNG連発するんで「次やったら帰る」って田村正和が言ったんだけど >>直後に田村正和本人が初のNG出してしまいさんまから「これでイーブンやな!」みたいなこと言われて現場の空気が死んだエピソード好き >小清水先生聞いてますかー? >今私あなたの為に説明してるんですからねー? >よそ見してないでちゃんと聞いていてくださいねーンフフ(全ギレアドリブ) こ、こわい…

    125 21/03/03(水)14:16:53 No.779967126

    >逮捕される時にした本気の化粧は古畑も引くぐらい似合ってなくて本人だけは最後まで気が付いてないっていうオチ めちゃくちゃ辛いじゃん…

    126 21/03/03(水)14:17:00 No.779967158

    >ってやってたら篠原涼子に普通に怒られる三谷幸喜… 当たり前すぎる…

    127 21/03/03(水)14:17:01 No.779967159

    >向島くんがイチローの親戚だっけ 腹違いの兄のはず

    128 21/03/03(水)14:17:01 No.779967161

    >大泉洋が大好きすぎて舞台で >台本を隠す >台本をワザと遅らせる >リンゴを皮ごと丸齧りするシーンでこっそりリンゴとグレープフルーツをすり替える >ってやってたら篠原涼子に普通に怒られる三谷幸喜… 子供か!

    129 21/03/03(水)14:17:26 No.779967241

    >三谷もうコロンボじゃなくてポワロを野村萬斎でやってるから 最初どうなのこれ…ってなったけどすっかり慣れた

    130 21/03/03(水)14:17:57 No.779967329

    当時見て以来だからうろ覚えだけど 子供心に今泉の扱いがどんどん悪くなっていって寂しかったのは覚えてる あと子供心に第3期だったかファミレスの店長みたいなのが毎回思い付きで口挟んで来て実はそれが正解みたいなのズルくない?って思ったのも覚えある ドラマとして大好きだったけどあの店長はなんかこう…メタ存在みたいな感じで好きじゃなかった

    131 21/03/03(水)14:19:28 No.779967600

    SMAPの事件を解決したの私なんですよ 毎度言うようになっとる‥‥

    132 21/03/03(水)14:19:57 No.779967682

    3期も面白い話多いんだけどシリーズの中で一番好みが分かれると思う

    133 21/03/03(水)14:20:21 No.779967752

    八嶋はまあ賛否あるよね 否が大目で

    134 21/03/03(水)14:20:32 No.779967797

    >三谷もうコロンボじゃなくてポワロを野村萬斎でやってるから >アガサ・クリスティーの小説を翻案し、三谷幸喜さんが脚本を手がけるスペシャルドラマシリーズ へえこんなのあるのか どうなの出来は面白いの?

    135 21/03/03(水)14:20:54 No.779967861

    いいよね古畑が好きだった作品の原作者が犯人で年齢を理由に泣きついたら 古畑にあなたの口からそんな言葉は聞きたくありませんでした~… あなたの作品の人物はみな堂々としていた!って言われてハッとして観念するの

    136 21/03/03(水)14:21:18 No.779967929

    今泉君とのコンビが好きだから一人増えただけでも残念だった

    137 21/03/03(水)14:23:17 No.779968257

    今泉くんの扱いが流石に悪くなりすぎた コメディはもっと軽くいかないと

    138 21/03/03(水)14:24:06 No.779968386

    TVSPだかなんかで冒頭、古畑が海外の刑務所にぶち込まれてて釈放される話無かったっけ? なんか雰囲気違い過ぎて番組間違えたかって焦った記憶があるんだけど

    139 21/03/03(水)14:24:16 No.779968420

    染五郎も出てたから今にして思うと「」垂涎

    140 21/03/03(水)14:25:40 No.779968689

    野村萬斎のオリエント急行ってどうなったっけ 原作通り見逃したんだっけ

    141 21/03/03(水)14:25:44 No.779968700

    >シスターが色気出したせいで殺人するのしっとりしてて好き 衝動的に生まれて初めて口紅を塗ってみたら一番見られたくない奴に見られた!殺そ…いいよね 最後に古畑が白湯も慣れると美味しいですねって言ったら 私は美味しいと思ったことは一度もありませんって本音をこぼすのも

    142 21/03/03(水)14:26:19 No.779968801

    クイズ番組の答えカンニングしようとしたのはとしあきだったか

    143 21/03/03(水)14:26:57 No.779968905

    あんなんで殺される伊集院かわいそ…ってなった

    144 21/03/03(水)14:27:05 No.779968925

    >TVSPだかなんかで冒頭、古畑が海外の刑務所にぶち込まれてて釈放される話無かったっけ? >なんか雰囲気違い過ぎて番組間違えたかって焦った記憶があるんだけど 国内だけど警察犬の訓練所がそれっぽいから黒岩博士のやつじゃない?

    145 21/03/03(水)14:27:29 No.779969000

    津川雅彦の回好き

    146 21/03/03(水)14:27:51 No.779969064

    古畑が行方不明になる話あるよね 古畑本人は出てこい 服役してる犯人たちや今泉達からの証言で古畑を探す話 犯人達「今泉さんが一番怪しいんじゃないかな‥‥」

    147 21/03/03(水)14:28:16 No.779969145

    >>シスターが色気出したせいで殺人するのしっとりしてて好き >衝動的に生まれて初めて口紅を塗ってみたら一番見られたくない奴に見られた!殺そ…いいよね >最後に古畑が白湯も慣れると美味しいですねって言ったら >私は美味しいと思ったことは一度もありませんって本音をこぼすのも 絶対に嘘がつけないからあなた犯人ですよね?って聞かれたら一発で終わるのをさらさらかわすんだよな確か

    148 21/03/03(水)14:28:49 No.779969236

    >村ぐるみで隠蔽して神隠しってこれひぐらしの… あそこで融通利かせてくれるのが古畑さんで 絶対許してくれないのが右京さん

    149 21/03/03(水)14:28:52 No.779969243

    私があなたを疑っていることを私は知っていました… かっけえ…

    150 21/03/03(水)14:29:03 No.779969275

    離島にいた時にネット環境もなくて暇だったからビデオ借りて一気に観たけど 連続で見ると面白い話とそうじゃない話の落差が分かりすぎて辛かったな 面白くない話は古畑がただのウザいいやみなおっさん過ぎた こういうのは隔週が丁度良いな

    151 21/03/03(水)14:29:44 No.779969401

    ここまでクイズ王なし

    152 21/03/03(水)14:30:43 No.779969575

    さんまとか鶴瓶とか演技してる感じが無いのが凄かった…役は演じてるのに演技ではない感じ

    153 21/03/03(水)14:31:05 No.779969646

    外国でバス乗ってる回だと後半で今泉君が現地のおばちゃんと仲良くなっててわむ

    154 21/03/03(水)14:31:48 No.779969769

    新幹線に食堂車があった時代のドラマなんだよなあ

    155 21/03/03(水)14:31:53 No.779969792

    古畑さんがデカいハニートースト食べるシーンが好きだった

    156 21/03/03(水)14:32:07 No.779969836

    古畑は事件解決したら関係者を招いてホームパーティしてるとか? 今泉は一度も呼ばれてないどころか 「なにそれ知らない!」と嘆いてたな

    157 21/03/03(水)14:32:13 No.779969853

    ちょっと前に見てみようと調べたらネット配信されてたんだけど ジャニーズ規制?といわれるキムタク回と 版権絡み?といわれるサザエさんのOPが曜日判別のきっかけになる回と そこら筆頭に何話か配信されてないらしくて寂しい いまからDVDBOXを買うしかないのか…

    158 21/03/03(水)14:33:10 ID:F5EPGTmk F5EPGTmk No.779970037

    KOUSHIROUさんたか子SOMEGOROW 松本家からは3人出ててうち二人犯人

    159 21/03/03(水)14:33:26 No.779970073

    ねえなんか甘いモノないの 甘すぎだよぉねえなんか辛いモノないの 辛すぎなんだよねえなんか甘いものないの…

    160 21/03/03(水)14:33:55 No.779970149

    >新幹線に食堂車があった時代のドラマなんだよなあ やたら欲しい弁当を乗務員にしつこく求める古畑 めんどくさい客すぎる

    161 21/03/03(水)14:34:31 No.779970235

    >版権絡み?といわれるサザエさんのOPが曜日判別のきっかけになる回と ホモ疑惑のアレか…

    162 21/03/03(水)14:34:52 No.779970284

    食事にうるさいんだよな古畑…

    163 21/03/03(水)14:35:15 No.779970352

    >>版権絡み?といわれるサザエさんのOPが曜日判別のきっかけになる回と >ホモ疑惑のアレか… 「ところであなた誰なんです?」 ホントだよ‥‥

    164 21/03/03(水)14:35:44 No.779970430

    毎回ピクルス抜き注文してるよね

    165 21/03/03(水)14:35:44 No.779970431

    >子供か! でもこれ絶対良い反応返ってくるよ

    166 21/03/03(水)14:36:27 No.779970555

    服装にもうるさかった気がする 同じコートしか着ないけど

    167 21/03/03(水)14:37:00 No.779970649

    消えた古畑任三郎は犯人達が古畑に持った印象の違いが面白い マトモよりな犯人だと必然的に古畑の印象良くなるのがいいよね しょうもない理由だったりする犯人はまあそうね…

    168 21/03/03(水)14:37:09 No.779970684

    >外国でバス乗ってる回だと後半で今泉君が現地のおばちゃんと仲良くなっててわむ 同じ動きをしてね!っていうゲームで口に含んだ水を飲んでなくて吐き出すのは汚いけど笑っちゃった

    169 21/03/03(水)14:37:09 No.779970685

    カタログだとシコ踏んでる力士に見えた

    170 21/03/03(水)14:37:12 No.779970693

    キムタクの回は幼稚な動機もさるとこながら後の古畑失踪スペシャルで獄中インタビューしたとき殴られて目覚めましたありがとうとかいってる薄っぺらさまであわせて完璧

    171 21/03/03(水)14:37:49 No.779970798

    画質的な意味だけどブルーレイ買う価値あるかな 結構古い作品だしDVDで良さそうな気もする

    172 21/03/03(水)14:38:15 No.779970866

    山城新伍が女性のボタンに両手をかけようとしてるのを見られ あなたほどの遊び人なら片手で外せるはずだから 両手なのはボタンを閉じようとしてでそんな相手は実の娘しかいない という推理はムチャだなぁと思ってた

    173 21/03/03(水)14:38:19 No.779970875

    減らないパフェ 辛すぎる明太子パスタ 親の仇みたいに甘いバームクーヘン

    174 21/03/03(水)14:38:44 No.779970957

    鶴瓶の回と古手川の回だけなんか演出とか古畑の性格とかが異質

    175 21/03/03(水)14:39:00 No.779970993

    >同じ動きをしてね!っていうゲームで口に含んだ水を飲んでなくて吐き出すのは汚いけど笑っちゃった あれも別のエピソードで犯人から教えてもらったやつだったよね

    176 21/03/03(水)14:39:08 No.779971023

    なぜか実名OKのモスバーガー

    177 21/03/03(水)14:39:49 No.779971134

    ラストのたたみかけはさんまが有名だけどキムタク回も好きだなあ… キミたちいまの聞いた? 聞いた! 聞きました!

    178 21/03/03(水)14:40:21 No.779971215

    バーガー屋でピクルスが真ん中に1枚とそれを取り囲むようにして周りに4枚!合計5枚を花びらのようにしてどこから食べてもピクルスに当たるように!って作り直すよう注文するのはブン殴られても文句言えない

    179 21/03/03(水)14:40:48 No.779971282

    あの回はリアルでは散々娘を泣かせてた山城新伍が娘思いの父親役やってんのが面白い

    180 21/03/03(水)14:40:49 No.779971284

    アクチノバシラス・アクチノミセテムコミタンス

    181 21/03/03(水)14:41:09 No.779971331

    代役はさまーず大竹がいいんじゃない?

    182 21/03/03(水)14:41:31 No.779971399

    >バーガー屋でピクルスが真ん中に1枚とそれを取り囲むようにして周りに4枚!合計5枚を花びらのようにしてどこから食べてもピクルスに当たるように!って作り直すよう注文するのはブン殴られても文句言えない あれコンビニ…

    183 21/03/03(水)14:41:58 No.779971473

    >あれも別のエピソードで犯人から教えてもらったやつだったよね 同じ回でやってた手品は別のエピソードで見たやつだなと思ったけど あれもそうだったんだな知らんかった

    184 21/03/03(水)14:42:29 No.779971570

    「ただ…服は着替えさせました」 (顔芸) 「コートも脱がせました」 (顔芸) 「全然違う格好をしていたんです」 (顔芸)

    185 21/03/03(水)14:42:35 No.779971583

    >バーガー屋でピクルスが真ん中に1枚とそれを取り囲むようにして周りに4枚!合計5枚を花びらのようにしてどこから食べてもピクルスに当たるように!って作り直すよう注文するのはブン殴られても文句言えない 古畑は優秀だけど正直者人間的にはかなりクズな部類だからな…

    186 21/03/03(水)14:42:41 No.779971598

    例え…例え明日死ぬとして今日やり直してはいけないと誰が決めたんですか…? 誰が決めたんですか…? まだまだこれからです

    187 21/03/03(水)14:42:47 No.779971614

    >代役はさまーず大竹がいいんじゃない? もうそこそこジジイだよ!

    188 21/03/03(水)14:44:32 No.779971927

    >例え…例え明日死ぬとして今日やり直してはいけないと誰が決めたんですか…? >誰が決めたんですか…? >まだまだこれからです この後学生時代にやってたゲーム二人でやるのいいよね…

    189 21/03/03(水)14:44:33 No.779971929

    >減らないパフェ このパフェ全然減らない(アドリブ)

    190 21/03/03(水)14:44:33 No.779971931

    「あなたは爆発物のプロかもしれないが、私は人の心を読むプロなんです」からの 「人の心なんて読めないよぉ…あたってるじゃない?」でクジを見せるところまで 観覧車回はオチがしゃれてて好き

    191 21/03/03(水)14:44:39 No.779971954

    >>>版権絡み?といわれるサザエさんのOPが曜日判別のきっかけになる回と >>ホモ疑惑のアレか… >「ところであなた誰なんです?」 >ホントだよ‥‥ 「あんなにひどい男はいないよ!!!」

    192 21/03/03(水)14:45:02 No.779972015

    代役はザコシがいいんじゃない?

    193 21/03/03(水)14:45:10 No.779972035

    コロンボまんまだこれ!って回結構あるんかな

    194 21/03/03(水)14:45:14 No.779972053

    三谷幸喜だと合言葉は勇気が好きなんだ…

    195 21/03/03(水)14:45:17 No.779972060

    藤原達也の回はサプライズしようとしたら誰が犯人か最後までわからない!とか番宣されてちょっとキレたんだっけ

    196 21/03/03(水)14:46:15 No.779972225

    >コロンボまんまだこれ!って回結構あるんかな さんまの車のシーンとか?

    197 21/03/03(水)14:47:36 No.779972455

    どうしてあなたは赤い洗面器を頭にのせているんですか?

    198 21/03/03(水)14:47:45 No.779972487

    バーン ドサッ 閣下!

    199 21/03/03(水)14:48:37 No.779972634

    さんま回のピリピリ感がよく話題に登るけどそれ撮り終えた後のワイドショーのインタビューで2人和気あいあいとしてたのは良かった

    200 21/03/03(水)14:48:50 No.779972684

    >古畑さんがデカいハニートースト食べるシーンが好きだった あんだけ食べたい食べたい言ってたのに実際食べる時はなんか物憂げな古畑 まあKOUSHIROUさんのあの一件の後らしいからな時系列だと

    201 21/03/03(水)14:49:21 No.779972783

    カタログでこっちに尻向けた女優の画像に見えたのに全然違った

    202 21/03/03(水)14:49:30 No.779972819

    >ナイツの「っんーー古畑くんー……」っていうモノマネ大好きなんだよな いや誰の真似だよ

    203 21/03/03(水)14:49:43 No.779972859

    ハラスメント旦那かと思いきや世間知らずの嫁を制御してただけとラストでわかる構成の回好き

    204 21/03/03(水)14:49:46 No.779972870

    >>村ぐるみで隠蔽して神隠しってこれひぐらしの… >焼き蛤だっけ? 地酒の話じゃね 灰色の村

    205 21/03/03(水)14:49:48 No.779972876

    六半 うずくまる かなり寒い

    206 21/03/03(水)14:49:55 No.779972893

    どうしようDVD-BOXを1期2期3期FINALと買うより BD-BOX1つの方が安上がりではあるんだけど でもうちのPCでBD見れないしDVDの方が…って悩んでしまうな

    207 21/03/03(水)14:50:42 No.779973052

    イチロー演技上手くない……?!

    208 21/03/03(水)14:50:47 No.779973069

    「テレビとかあんま見ないんだよ‥‥(テンション低め)」 SMAPのメンバーと会う 「毎週拝見させていただいてます!(テンション高め)」 古畑さんはさぁ‥‥

    209 21/03/03(水)14:51:07 No.779973127

    >どうしようDVD-BOXを1期2期3期FINALと買うより >BD-BOX1つの方が安上がりではあるんだけど >でもうちのPCでBD見れないしDVDの方が…って悩んでしまうな 差額どれくらいか知らんけどBD見れる環境整えれば?

    210 21/03/03(水)14:51:15 No.779973154

    >イチロー演技上手くない……?! びっくりしたねあれ…

    211 21/03/03(水)14:51:39 No.779973234

    >イチロー演技上手くない……?! イチローはイチロー役だからな…

    212 21/03/03(水)14:52:16 No.779973329

    おでこはたいてくれませんか!

    213 21/03/03(水)14:54:21 No.779973713

    >>焼き蛤だっけ? >地酒の話じゃね >灰色の村 同じよ 地酒で町おこししようとしてる村で騙した百貨店店員を殺しちゃって村ぐるみで隠蔽しようとするんだけど今泉くんが前日に話してたので代役をたててこの人でしたよね?ってする 前日は焼酎を飲んでたんだけど代役に渡された台本が達筆だったので焼蛤って読み間違えちゃうの

    214 21/03/03(水)14:54:33 No.779973747

    思い出の証拠品は十万出されても売りません 百万でも…百万ならちょっと考えますっていうやつ好き 勝手に証拠品を売っていいのかとかは気にしない

    215 21/03/03(水)14:54:36 No.779973757

    ウニマヨネーズなる奇っ怪な具が入ったコンビニおにぎり

    216 21/03/03(水)14:56:19 No.779974071

    ・血がついた将棋のコマ ・ファルコンの定理がかかれたメモ用紙 ・エキサイトくんのキーホルダー ・壊れたカスタネット ・古くなったリンゴ 他はともかくリンゴは捨てろよ…多分腐ってるぞ…

    217 21/03/03(水)14:57:01 No.779974203

    村ぐるみ犯罪はそんなバカなっ感じが強くていまいちノれない回だけど代役を見て今泉くんがこの人じゃない!絶対違う!と狼狽するシーンはなかなかホラーでいい

    218 21/03/03(水)14:57:04 No.779974211

    >差額どれくらいか知らんけどBD見れる環境整えれば? 安いお店探せば解らんけどザックリで差額2万くらい… いわれてみればそれでBD環境作った方が前向きかも…

    219 21/03/03(水)14:57:12 No.779974239

    いや老男女だけでしょ…

    220 21/03/03(水)14:57:41 No.779974327

    >村ぐるみ犯罪はそんなバカなっ感じが強くていまいちノれない回だけど代役を見て今泉くんがこの人じゃない!絶対違う!と狼狽するシーンはなかなかホラーでいい 一夜共にした女が別人は怖いよな

    221 21/03/03(水)14:58:06 No.779974407

    サザエさんの曜日ネタは再放送知らない世代だと 何のことかわからないだろな…

    222 21/03/03(水)14:58:32 No.779974484

    江口洋介の回カッコよくて好き

    223 21/03/03(水)14:58:51 No.779974546

    >村ぐるみ犯罪はそんなバカなっ感じが強くていまいちノれない回だけど代役を見て今泉くんがこの人じゃない!絶対違う!と狼狽するシーンはなかなかホラーでいい コンタクトレンズのあれはなんか時代を感じて好き

    224 21/03/03(水)14:59:31 No.779974671

    田村正和が古畑以外なにやってるかまったく思い出せない

    225 21/03/03(水)15:00:25 No.779974848

    >でもうちのPCでBD見れないしDVDの方が…って悩んでしまうな PS3ないの?

    226 21/03/03(水)15:00:37 No.779974880

    私はあなたが私に気付いているということに気付いていました

    227 21/03/03(水)15:00:46 No.779974908

    役者もキャラが立ってて印象に残る上 脚本もおもしろいという奇跡のドラマ

    228 21/03/03(水)15:00:52 No.779974927

    いーまーいずーみーはーかーわーいーいー

    229 21/03/03(水)15:00:58 No.779974951

    >田村正和が古畑以外なにやってるかまったく思い出せない 眠…は古すぎるよなあ

    230 21/03/03(水)15:01:40 No.779975070

    >江口洋介の回カッコよくて好き 巻き込まれたささきいさおが可哀想すぎる

    231 21/03/03(水)15:01:59 No.779975134

    今泉に殺されかける回好き

    232 21/03/03(水)15:02:14 No.779975183

    10th 丼

    233 21/03/03(水)15:02:30 No.779975237

    >田村正和が古畑以外なにやってるかまったく思い出せない おやじぃ パパはニュースキャスター 総理と呼ばないで

    234 21/03/03(水)15:02:46 No.779975288

    >役者もキャラが立ってて印象に残る上 >脚本もおもしろいという奇跡のドラマ 田村正和も刑事物はやらないと決めてたのに脚本読んで気に入ったから出たらしいからな

    235 21/03/03(水)15:03:05 No.779975353

    >同じよ >地酒で町おこししようとしてる村で騙した百貨店店員を殺しちゃって村ぐるみで隠蔽しようとするんだけど今泉くんが前日に話してたので代役をたててこの人でしたよね?ってする >前日は焼酎を飲んでたんだけど代役に渡された台本が達筆だったので焼蛤って読み間違えちゃうの ありがとう もう覚えてないからビデオ借りに行こうかな

    236 21/03/03(水)15:03:32 No.779975445

    ビデオて

    237 21/03/03(水)15:04:04 No.779975571

    すいません奥さん…あとひとつだけぇ…よろしいでしょうかぁ? だとコロンボになる

    238 21/03/03(水)15:04:57 No.779975755

    >パパはニュースキャスター これとうちの子にかぎっては時代性がよく出ててちょっと面白い

    239 21/03/03(水)15:06:39 No.779976083

    真田広之がいろんなタスクこなしながらささっと殺しちゃうのもなかなか怖かった

    240 21/03/03(水)15:08:31 No.779976467

    >同じ回でやってた手品は別のエピソードで見たやつだなと思ったけど >あれもそうだったんだな知らんかった 確かクイズ王としあきだよ

    241 21/03/03(水)15:09:06 No.779976599

    KOUSHIROU一家が全員犯人やってる…

    242 21/03/03(水)15:10:02 No.779976789

    中森明菜ってなんで無罪になったんだっけ 古畑に逮捕されて自白はしたと思うんだけど

    243 21/03/03(水)15:10:19 No.779976831

    完全に外人だと思い込んでたからガルベスくんにはマジで驚いた

    244 21/03/03(水)15:10:32 No.779976873

    現地人の田中要次はズル過ぎる…

    245 21/03/03(水)15:10:49 No.779976934

    >中森明菜ってなんで無罪になったんだっけ さんまがうまく弁護して無罪にした

    246 21/03/03(水)15:14:18 No.779977605

    バイプレイヤーズでTOKIOと西村さんが古畑バロやってたのは笑った

    247 21/03/03(水)15:15:09 No.779977771

    >バイプレイヤーズでTOKIOと西村さんが古畑バロやってたのは笑った 西村くんクソコテすぎる…

    248 21/03/03(水)15:15:53 No.779977899

    桃井かおりの回での赤い洗面器を被った人の話良いよね

    249 21/03/03(水)15:23:28 No.779979411

    鶴瓶師匠の回の鶴瓶師匠の顔芸も面白いよね