ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/03(水)13:27:11 No.779957912
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/03(水)13:28:10 No.779958087
トライアンゴゥ!
2 21/03/03(水)13:31:02 No.779958640
ネイティブだな
3 21/03/03(水)13:31:33 No.779958743
でもプリンはプリンなんだな…マス目のせいかしら
4 21/03/03(水)13:31:56 No.779958814
ウドゥーン
5 21/03/03(水)13:32:32 No.779958943
うばんぷ
6 21/03/03(水)13:33:03 No.779959036
どんごり!!!
7 21/03/03(水)13:35:20 No.779959416
ぬ う ど る
8 21/03/03(水)13:39:19 No.779960148
考えてみると幼少期に外来語の日本語表記を刷り込んでおいて 英語は英語で違う読み方教えるって なんか将来的に不利な感じだよな…
9 21/03/03(水)13:39:46 No.779960235
プディング!
10 21/03/03(水)13:40:16 No.779960333
ウッドゥン
11 21/03/03(水)13:42:46 No.779960771
ドンゴゥリ
12 21/03/03(水)13:42:53 No.779960799
>考えてみると幼少期に外来語の日本語表記を刷り込んでおいて >英語は英語で違う読み方教えるって 今年度から小3から英語始まったから…
13 21/03/03(水)13:43:57 No.779960984
こむぎこを こねて つくった ほそい めん。 ゆでて めんつゆに ひたして たべるよ。
14 21/03/03(水)13:44:06 No.779961019
け つ ね
15 21/03/03(水)13:44:31 No.779961097
>こむぎこを こねて >つくった ほそい めん。 >ゆでて めんつゆに >ひたして たべるよ。 ひやむぎ
16 21/03/03(水)13:45:10 No.779961197
お そ ば
17 21/03/03(水)13:46:10 No.779961388
donguori
18 21/03/03(水)13:46:36 No.779961466
>お >そ >ま
19 21/03/03(水)13:46:52 No.779961516
ぱ す た
20 21/03/03(水)13:47:12 No.779961587
トライアンゴウが正しいとすれば プリンもカスタードプディングが正解ってことになるし...
21 21/03/03(水)13:48:16 No.779961790
と ら い ふ ぉ | す
22 21/03/03(水)13:51:32 No.779962363
>ぱ >す >た めんつゆに浸けるの…?
23 21/03/03(水)13:54:02 No.779962847
どんこでぃ
24 21/03/03(水)13:55:19 No.779963096
今学校の教室から黒板がどんどん消えてホワイトボードに変わっていってると聞く
25 21/03/03(水)13:56:31 No.779963344
>今年度から小3から英語始まったから… 教師は教えられるのか?
26 21/03/03(水)13:56:38 No.779963360
チョライアンゴゥ
27 21/03/03(水)13:59:39 No.779963933
タメィゴゥ
28 21/03/03(水)14:00:10 No.779964032
プリン日本語発音なのに…
29 21/03/03(水)14:02:03 No.779964369
>プリン日本語発音なのに… プディングだと正しくないからな
30 21/03/03(水)14:04:33 No.779964845
どんごりって前転のことかな
31 21/03/03(水)14:04:55 No.779964918
>教師は教えられるのか? 英語の先生が担当するよ
32 21/03/03(水)14:05:13 No.779964977
おそば こくばん とらいあんごう ぷでん
33 21/03/03(水)14:06:57 No.779965318
そういや小学校も中高みたいに教科毎に専門の教師が担当するようになるってニュースで言ってたな
34 21/03/03(水)14:15:46 No.779966913
そんなに人いるのか
35 21/03/03(水)14:16:03 No.779966976
④は「フラン」の方がより適切だけどどっちもンになるからどっちでもいいな
36 21/03/03(水)14:17:12 No.779967192
>④は「フラン」の方がより適切だけどどっちもンになるからどっちでもいいな なんでスペイン語が出てくる
37 21/03/03(水)14:17:17 No.779967216
と思ったら二文字目か 正解はどんごら
38 21/03/03(水)14:17:42 No.779967284
>なんでスペイン語が出てくる スペイン語でも発音がブレないから…
39 21/03/03(水)14:20:38 No.779967814
>おそば >こくばん >とらいあんごう >ぷでん そんごで!
40 21/03/03(水)14:28:11 No.779969126
ソー麺
41 21/03/03(水)14:31:26 No.779969706
ちゅれいえぁんごう
42 21/03/03(水)14:31:49 No.779969774
日本語と英語を同時に覚えるのが無理あるぜ
43 21/03/03(水)14:33:16 No.779970054
ぷりんのような外国語ではなく間にりが入ってて小学生でも絵で伝わる言葉じゃないと
44 21/03/03(水)14:33:49 No.779970130
ネイティブすぎたかぁ
45 21/03/03(水)14:35:39 No.779970422
クロスワードパズルじゃないからいいんだけどさ 回答を横列でやっといてうばんぷは放置なの気になる
46 21/03/03(水)14:38:33 No.779970924
>ぷりんのような外国語ではなく間にりが入ってて小学生でも絵で伝わる言葉じゃないと みんな だいすき フエラムネを つくっている かいしゃ
47 21/03/03(水)14:39:08 No.779971025
みんなが羨むラヴトライアンゴゥ
48 21/03/03(水)14:40:18 No.779971209
>>プリン日本語発音なのに… >プディングだと正しくないからな 絵が日本のプリンだしな 本場プディングだともっとケーキみたいな見た目
49 21/03/03(水)14:45:14 No.779972051
コンベヤ コンベア