虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/03(水)11:44:16 印象に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/03(水)11:44:16 No.779937599

印象に残ってるゲームBGMある?

1 21/03/03(水)11:44:46 No.779937678

あるよ

2 21/03/03(水)11:45:16 No.779937756

あるある

3 21/03/03(水)11:45:25 No.779937776

大神

4 21/03/03(水)11:46:05 No.779937873

ac5 クリアもしてないのに

5 21/03/03(水)11:46:54 No.779938004

エグゼ3のプロト

6 21/03/03(水)11:46:57 No.779938012

やってないゲームで感動することなんてしょっちゅうだぜ!

7 21/03/03(水)11:47:29 No.779938089

PVが一番面白かった(面白そうだった)場合でも記憶の捏造はありそう

8 21/03/03(水)11:48:10 No.779938198

サントラ聞いて「これはあの中ボスのシーンだな…よかったなあ」 と思っていたがプレイし直してみるとそこではなかった ならある

9 21/03/03(水)11:48:10 No.779938199

感動的なシーンでこれBGMで泣かそうとしてるだけじゃねーか!って萎えることがたまにある

10 21/03/03(水)11:49:05 No.779938340

フォトショフラウィ戦は泣きながら頑張ったわ…(存在しない記憶 今までの人間に準えた攻撃群がな…(存在しない記憶

11 21/03/03(水)11:49:10 No.779938354

闘神都市3のOPソングで気持ちを死ぬほど盛り上げたところで 直後の展開でマイナス200度くらいの冷水をぶっかけられたのが印象深いよ

12 21/03/03(水)11:49:37 No.779938425

アニメ見ないでOPやED聴くわ

13 21/03/03(水)11:49:50 No.779938457

BGMで勝ち確!みたいな盛り上がりを見せられると変なプレッシャーがかかる トリプルデラックス最終戦とか

14 21/03/03(水)11:50:03 No.779938494

やってる最中はそうでもなくて改めて後から聴くとあのシーンよかったなってなるパターンか

15 21/03/03(水)11:50:03 No.779938495

>感動的なシーンでこれBGMで泣かそうとしてるだけじゃねーか!って萎えることがたまにある BGMも場を盛り上げる演出の一つとして素直に受け入れなさいよ!

16 21/03/03(水)11:50:34 No.779938560

イカ1のタコワサ戦でシオカラ節が流れ始めて 「アタシたちの歌、聞こえてる~?」ってアオリちゃんが声かけてくれたときは泣きそうになった

17 21/03/03(水)11:50:38 ID:36SxRc/M 36SxRc/M No.779938577

スレッドを立てた人によって削除されました あっ普通の画像を使えば良いのにわざわざついぷりして叩かれるマンだ! どうして画像検索してそれらしいスレ画を選べないの…?

18 21/03/03(水)11:50:46 No.779938600

経験値と資金奪いに来る忍者

19 21/03/03(水)11:50:59 No.779938632

ドラクエ11でフィールド曲がアレになったときはしばらく泣いた

20 21/03/03(水)11:51:25 No.779938700

>あっ普通の画像を使えば良いのにわざわざついぷりして叩かれるマンだ! >どうして画像検索してそれらしいスレ画を選べないの…? 叩こうとしてるのお前だけじゃねーか

21 21/03/03(水)11:51:26 No.779938705

通常戦闘のBGMが一番大事だと感じる

22 21/03/03(水)11:51:48 No.779938769

ライブアライブとか

23 21/03/03(水)11:52:53 No.779938932

フリーゲームとかジーコで使われてるフリーBGMが印象に残ってしまうと他のジーコで後遺症に苦しむことがある

24 21/03/03(水)11:52:56 No.779938949

今でも勇者の挑戦聴くと燃える

25 <a href="mailto:なー">21/03/03(水)11:53:07</a> ID:WCI0aBcU WCI0aBcU [なー] No.779938982

なー

26 21/03/03(水)11:53:09 No.779938991

ACfa

27 21/03/03(水)11:53:41 No.779939081

>普通に進行してるように見えてレスの文体からしてスレ「」が書き溜めた自演ばっかりなんだろうなって窺えてお辛い… エスパーきたな…

28 21/03/03(水)11:53:43 No.779939087

>普通に進行してるように見えてレスの文体からしてスレ「」が書き溜めた自演ばっかりなんだろうなって窺えてお辛い… アルミホイル被れよ

29 21/03/03(水)11:53:57 No.779939126

最近耳に残る戦闘BGMが少ないなと思うのは加齢のせいだろうか

30 <a href="mailto:なー">21/03/03(水)11:54:28</a> ID:GFDsKoU. GFDsKoU. [なー] No.779939217

なー

31 21/03/03(水)11:54:34 No.779939230

>普通に進行してるように見えてレスの文体からしてスレ「」が書き溜めた自演ばっかりなんだろうなって窺えてお辛い… レス投稿時間的に無理がないかそれ

32 21/03/03(水)11:54:38 No.779939239

スレ画は実際にはわりと刺さってたのかな

33 21/03/03(水)11:54:39 No.779939243

>フリーゲームとかジーコで使われてるフリーBGMが印象に残ってしまうと他のジーコで後遺症に苦しむことがある ツクール2000のRTPの例の曲良いよね

34 21/03/03(水)11:55:05 No.779939325

> 通常戦闘のBGMが一番大事だと感じる テイルズオブザテンペストのEXダンジョンやっててこれは思った 戦闘曲が陰鬱になって進む気力がかなり失せた

35 21/03/03(水)11:55:06 No.779939331

>じゃあちょっとスレ「」にID出してみようぜ >単発だったら答え合わせだ なんて雑なdel誘導

36 21/03/03(水)11:55:14 No.779939351

ブレイブリーデフォルトやったことないけどBGMは死ぬほど聴いた 2はやってみようかなと思ってる

37 21/03/03(水)11:55:23 No.779939380

FF14はボス戦BGMにハズレがなくて凄いと思う(個人の感想です)

38 21/03/03(水)11:55:52 No.779939460

幻想水滸伝とMISIAの包み込むようにが関連して記憶されてる

39 21/03/03(水)11:55:56 No.779939471

P3とか存在しない記憶がわりとあった…

40 21/03/03(水)11:56:03 No.779939494

よっぽどついぷりが気に食わなかったんだな

41 21/03/03(水)11:56:15 No.779939536

FFDQらへんはやっぱ耳に残る曲めっちゃ多い

42 21/03/03(水)11:56:29 No.779939562

ガンハザードのED 二部構成で前半がエピローグ後半がスタッフロールという映画みたいな作りで曲も最高

43 21/03/03(水)11:57:11 No.779939670

FF13の閃光はFF13に対する印象の7割は担ってる

44 21/03/03(水)11:57:12 No.779939674

>FFDQらへんはやっぱ耳に残る曲めっちゃ多い FF7Rのジェノバのクソアレンジいいよね…

45 21/03/03(水)11:57:22 No.779939708

結局フィールド歩いてる時の曲が一番耳に残る

46 21/03/03(水)11:57:36 No.779939744

昔はBGM聞くためにゲームしてるみたいな感じすらあった

47 21/03/03(水)11:57:48 No.779939787

>FF14はボス戦BGMにハズレがなくて凄いと思う(個人の感想です) 蒼天紅蓮漆黒まで聞いた後だと 新生のIDボスはちょっとパッとしないかなとは思う あとイフリートとか

48 21/03/03(水)11:57:50 No.779939793

聖剣伝説2の危機

49 21/03/03(水)11:58:12 No.779939863

>闘神都市3のOPソングで気持ちを死ぬほど盛り上げたところで >直後の展開でマイナス200度くらいの冷水をぶっかけられたのが印象深いよ どんなんだっけ…そこまでの衝撃すらなかった気がする

50 21/03/03(水)11:58:13 No.779939864

FF9とか当時はそうでもなかったけど今聞いたら多分結構ノスタルジックな気分に浸れる

51 21/03/03(水)11:58:15 No.779939873

>>感動的なシーンでこれBGMで泣かそうとしてるだけじゃねーか!って萎えることがたまにある >BGMも場を盛り上げる演出の一つとして素直に受け入れなさいよ! BGMの主張が強すぎて冷めるパターンじゃないか アニメとかでもたまにある

52 21/03/03(水)11:58:16 No.779939880

音が限定されている昔の方が印象的なフレーズを中心に音作りしなきゃいけないから耳に残るんじゃない?

53 21/03/03(水)11:58:27 No.779939908

最終決戦そこでやんの?って思いながらもop曲かかったらおお!!ってなったレナス 多分俺がチョロいだけ

54 21/03/03(水)11:59:03 No.779939993

ダラバーはワースピ聞きたさにまだたまにやる

55 21/03/03(水)11:59:05 No.779940001

サガフロ2全般がこれだ

56 21/03/03(水)11:59:22 No.779940048

最近の洋ゲーは街固有のBGMとか少なくて寂しくなることがある その分自然音やカットシーンの劇伴が気合入ってたりして映画に近くなってるね

57 21/03/03(水)11:59:57 No.779940145

グラブルやった事無いけどマグナ戦のBGMを聞いてやった事があるような気はしている

58 21/03/03(水)11:59:58 No.779940148

>FFDQらへんはやっぱ耳に残る曲めっちゃ多い FF10でザナルカンドに到着してOPまでの回想を回収した後 エボンドームまでの道で戦闘も移動もずっと素敵だねアレンジが流れっぱなしなのがいい…

59 21/03/03(水)12:00:52 No.779940298

ドラクエ11のエンディングムービーはBGMが無ければ冗長だなと思うけれど BGM込みだと抱けーっ!抱けーっ!となるから音楽は重要だな

60 21/03/03(水)12:00:53 No.779940302

ドラクエ3のゾーマのBGMで感動するんだけどゾーマどころかバラモスとも戦ったことがない

61 21/03/03(水)12:01:08 No.779940333

RPGでお涙頂戴系の音楽も演出も萎える

62 21/03/03(水)12:01:22 No.779940367

>>感動的なシーンでこれBGMで泣かそうとしてるだけじゃねーか!って萎えることがたまにある >BGMも場を盛り上げる演出の一つとして素直に受け入れなさいよ! その演出が下手だったって話か もしくは演出で内容を補いきれなかったって話だろうからな…

63 21/03/03(水)12:01:51 No.779940456

>結局フィールド歩いてる時の曲が一番耳に残る 俺の中でフィールド曲って言ったらアレフガルドにてなんだ というかDQ3マジで名曲多い

64 21/03/03(水)12:02:01 No.779940479

洋ゲーに多いがオープンワールドとか没入感重視のゲームだと重要な場面以外はあんまり主張強いBGMだと邪魔になるからな… 印象に残るのは少なくなっちゃう

65 21/03/03(水)12:02:09 No.779940502

音に絵が負けてるゲームとかはたまにあるよね

66 21/03/03(水)12:02:11 No.779940506

ゲームに集中してたり戦闘がすぐに終わってあんま覚えてないけど 改めてサントラで聴くといい曲だなってなるのはよくある

67 21/03/03(水)12:02:28 No.779940553

最近だとサクナヒメのラストダンジョンはアガったな

68 21/03/03(水)12:02:31 No.779940559

>最終決戦そこでやんの?って思いながらもop曲かかったらおお!!ってなったレナス >多分俺がチョロいだけ ゲームに限らず最終決戦でメインテーマとか流れるのは名作だと思う(俺調べ)

69 21/03/03(水)12:02:38 No.779940578

ROのログイン画面のやつ

70 21/03/03(水)12:03:12 No.779940688

ff14のクエスト受注音が大型パッチごとに違うんだけどたまに新生のクエスト受注音とか流れると当時のこと思い出して感慨深くなったりする

71 21/03/03(水)12:03:24 No.779940723

>ROのログイン画面のやつ ポコーン サーバーの接近に失敗しました

72 21/03/03(水)12:03:38 No.779940775

(;´Д`)イェ~エェエェェ・・・・・(こんき~ん こぉん・・・) (;゚Д゚)ヲィ~ヲィィ~イィィィ~ (;´Д`)ィィィ・・・ だんっだ、だんっだ、だららららっ! どぅっだだらだ、どらだった どぅっだだらだ、どらだった どぅっだだらだ、どらだった どぅっだだらだ、どらだった (・∀・)しゃらーらっ! ゴォオ(;゚Д゚)ハッ! ズズ(;゚Д゚)ハッ! (;゚Д゚)ハッ! ズズ(;゚Д゚)ハッ! ゴォオ(;゚Д゚)ハッ! ズズ(;゚Д゚)ハッ! (;゚Д゚)ハッ! ずぅ、しゅるりるりるっ! だーった、たた しゅぅ ガー、だーった、たた しゅぅ きん、ガー、(;゚∀゚)がぼ! だーった、たた しゅぅ ガー、だーった、たた しゅぅ きん、ガー、(;゚∀゚)がぼ! たたしゅぅ きん、(;゚∀゚)がぼ! しゅぅ きん、(;゚∀゚)がぼ! しゅぅ きん、(;゚∀゚)がぼ! だだんっ!   ブイィィィィィィィィン

73 21/03/03(水)12:03:48 No.779940808

サガフロ2

74 21/03/03(水)12:04:20 No.779940903

私メインテーマの旋律があちこちで使われてるの好き!

75 21/03/03(水)12:04:38 No.779940960

サイバーパンクは一番印象に残る曲がPONPON SHITになった 普通の曲もいいんだけど…

76 21/03/03(水)12:04:52 No.779941001

イカ1のシオカラ節とエンディング曲は多分一生忘れないわ

77 21/03/03(水)12:05:02 No.779941036

モンハンとかプレイ中BGM全く印象に残ってないのに 聴くとあぁ! ってなる奴多い

78 21/03/03(水)12:05:09 No.779941057

ポケモンDPの209ばんどうろは聴くだけで色々思い出すな…

79 21/03/03(水)12:05:17 No.779941083

ポケモンのバイオリン弾いてるお姉さんに近づくと BGMがバイオリンっぽくなる町

80 21/03/03(水)12:05:44 No.779941180

ムジュラで仮面を入手するシーンで 癒しの歌がまず流れて そのあと癒しの歌をアレンジしたファンファーレが流れて仮面ゲット!の音楽の流れがめちゃくちゃ好きだった

81 21/03/03(水)12:05:50 No.779941199

昔のモンハンは大体巨大ボス単調でダルいだけだが英雄の証が流れるから許されてるとこはある

82 21/03/03(水)12:06:09 No.779941259

>ポケモンDPの209ばんどうろは聴くだけで色々思い出すな… BWの橋の上のBGMは多分一生忘れないと思う

83 21/03/03(水)12:06:48 No.779941374

サビからめっちゃ盛り上がるラスボス曲とサビに行く前に倒せてしまう難易度設定

84 21/03/03(水)12:06:56 No.779941405

>モンハンとかプレイ中BGM全く印象に残ってないのに >聴くとあぁ! >ってなる奴多い 特定のフレーズだけ印象に残ってたりする

85 21/03/03(水)12:06:58 No.779941414

この前片翼の翼フルで聞いたけどサビ前の溜めるとこ格好いいね…

86 21/03/03(水)12:07:04 No.779941434

>FF7Rのジェノバのクソアレンジいいよね… これからプレイしようと思ってるけどJ-E-N-O-V-Aのアレンジダメになってんの!?

87 21/03/03(水)12:07:13 No.779941463

ランスクエストがあまり好みじゃなかったけどラスボスのBGMが凄く良くてまるで名作をクリアしたかのような達成感を味わったよ

88 21/03/03(水)12:08:26 No.779941671

>サビからめっちゃ盛り上がるラスボス曲とサビに行く前に倒せてしまう難易度設定 バルドスカイってエロゲなんだけど 曲の始まりからセリフがオートになって戦闘開始と同時に歌い出しのサビから始まる演出マジで熱かったな…

89 21/03/03(水)12:08:38 No.779941721

戦闘は最初だけ何度も聴かされるからインパクト重視にしてるって言ってたの誰だっけ

90 21/03/03(水)12:08:43 No.779941737

ペルソナ3のラスボス戦はシリーズ随一だと思う

91 21/03/03(水)12:09:01 No.779941801

>>FF7Rのジェノバのクソアレンジいいよね… >これからプレイしようと思ってるけどJ-E-N-O-V-Aのアレンジダメになってんの!? 聞いてみれば分かる

92 21/03/03(水)12:09:29 No.779941878

ワンダと巨像の勝ち確BGMみたいなやつはすごく興奮した そのあとよく落ちるけど

93 21/03/03(水)12:09:38 No.779941912

BGM合わせはSTGに多いけど他のジャンルももっと真似してほしい ムービーやロードの兼ね合いとかスキップしたりしなかったりセリフ飛ばしたりで難しいんだろうけど…

94 21/03/03(水)12:10:10 No.779942035

元の方がダメなゲームだと思うけどリメイク版でガックリしたから曲やっぱ大事だよなあってなったのが女神異聞録ペルソナ

95 21/03/03(水)12:10:22 No.779942077

>新生のIDボスはちょっとパッとしないかなとは思う 新生は天より下りし力だっけかが強すぎる

96 21/03/03(水)12:10:42 No.779942151

ソニアド2のラスボス戦いいよね…

97 21/03/03(水)12:11:28 No.779942312

>ソニアド2のラスボス戦いいよね… ソニアドがガッカリだった分非常に映える

98 21/03/03(水)12:11:46 No.779942373

クロノトリガーは結構印象に残ってるbgm多いなー 魔王のbgm好き

99 21/03/03(水)12:11:47 No.779942375

フィールドBGMと戦闘BGMがシームレスで切り替わるのいいなってカリギュラやって思った

100 21/03/03(水)12:11:50 No.779942387

>>エスパーきたな… >じゃあちょっとスレ「」にID出してみようぜ >単発だったら答え合わせだ 自分が単発自演してましたってオチ?

101 21/03/03(水)12:12:04 No.779942439

LOMのドミナの町のBGMはなんかよかったな

102 21/03/03(水)12:12:51 No.779942589

>新生は天より下りし力だっけかが強すぎる オメガ戦でもアレンジされ ニーアレイドでもアレンジされ…

103 21/03/03(水)12:13:24 No.779942698

ボクと魔王の港町だったかな あそこのBGM未だに覚えてる

104 21/03/03(水)12:13:25 No.779942705

サンダーフォース5のsteel of destiny

105 21/03/03(水)12:13:52 No.779942787

ついぷりスレでimg監視員が負けてるの初めて見た

106 21/03/03(水)12:13:55 No.779942800

結構いろんなゲームやってるはずなんだけど印象に残ってるBGM昔のばっかだ… なんでだろ

107 21/03/03(水)12:14:12 No.779942856

PlayOnlineの起動音5年振りぐらいに見た

108 21/03/03(水)12:14:47 No.779942968

Shadeのバトルの泣かせ曲は良い なんか興奮しつつ感動する感をめっちゃ出してくる 個人的にオーラスの魔王戦は冷めてたはずなんだけど曲で感動してる気分出てくる

109 21/03/03(水)12:15:07 No.779943047

shooting star 特にvsクリムゾンドラゴン戦のアレンジ

110 21/03/03(水)12:15:18 No.779943093

基本カッコいい戦闘曲だけどサビで泣かしに来る感じのやつに弱い

111 21/03/03(水)12:15:34 No.779943158

ワイのワイフにノープレッシャー! が20年近く経つのにまだ頭から離れない

112 21/03/03(水)12:15:37 No.779943173

PS5のプレイルームはステージクリアで過去のPSの起動音とか流れるんだけどあれは良かったな…

113 21/03/03(水)12:16:46 No.779943405

>ワイのワイフにノープレッシャー! 若の足音も聞こえてくるよね

114 21/03/03(水)12:16:52 No.779943433

BGMじゃないけどに弐寺のcookie bouquetが俺の中で聞く度に当時を思い出して懐かしい気分になる曲になってる

115 21/03/03(水)12:18:00 No.779943684

オールドキングが歌う アイムシンカートゥートゥートゥートゥトゥー がsinker実際に聞いてもそう聞こえない

116 21/03/03(水)12:18:14 No.779943728

FF14のアーモロート それまでの印象がガラッと変わって切ない

117 21/03/03(水)12:18:14 No.779943731

https://www.youtube.com/watch?v=mXBOT71tlmI 音ゲー用に作曲された曲で別に他のゲームに使われてるわけでもなんでもないんだけど なんかラスボス戦やってる気になる曲 途中のメロディとか「あっここはメインテーマのアレンジだな」って気分になる そんなメインテーマは存在しないのに

118 21/03/03(水)12:18:34 No.779943805

>PS5のプレイルームはステージクリアで過去のPSの起動音とか流れるんだけどあれは良かったな… デレレデンデデレデデンデミヴウゥゥーン… シャオフォーンフォーンフォーーン… みたいなのも流れんの!

119 21/03/03(水)12:18:56 No.779943881

>ムービーやロードの兼ね合いとかスキップしたりしなかったりセリフ飛ばしたりで難しいんだろうけど… 選択肢でBGMが止まるゼノクロ…

120 21/03/03(水)12:19:02 No.779943902

>>PS5のプレイルームはステージクリアで過去のPSの起動音とか流れるんだけどあれは良かったな… >デレレデンデデレデデンデミヴウゥゥーン… >シャオフォーンフォーンフォーーン… >みたいなのも流れんの! 流れる

121 21/03/03(水)12:19:11 No.779943934

通常戦闘BGMあって始めてボスBGMの特別感が上がる

122 21/03/03(水)12:20:04 No.779944129

エースコンバット2の曲は頭に残る

123 21/03/03(水)12:20:12 No.779944162

単純だけどラストバトルがOPアレンジだとグッとくる

124 21/03/03(水)12:20:28 No.779944215

起動音ならセガサターンが好きだ ギュワーン ギュワーン ギュワーン キラーンみたいな

125 21/03/03(水)12:20:37 No.779944249

クロノクロスとかFF9とかオープニング曲流すためだけに起動したこと何回かあったな昔

126 21/03/03(水)12:21:02 No.779944332

ランダス戦が完成度高すぎて後のゴアとガンドレイダが薄れすぎている

127 21/03/03(水)12:21:05 No.779944343

>BGM合わせはSTGに多いけど他のジャンルももっと真似してほしい 東方が無限復活巻き戻りSTGなのにBGM合わせはきっちりしてて 流石伊達に過剰評価されまくってるクリエイターじゃねぇなってなった

128 21/03/03(水)12:21:18 No.779944399

アーマードコアはBGMが多彩だからってんでやりたい理由が四割くらいある

129 21/03/03(水)12:21:27 No.779944437

ちゃんとサガフロ2が挙がってて安心した

130 21/03/03(水)12:21:50 No.779944535

THE LAST STRIKERとか大好き

131 21/03/03(水)12:22:05 No.779944587

>オールドキングが歌う >アイムシンカートゥートゥートゥートゥトゥー >がsinker実際に聞いてもそう聞こえない 空耳系はなんか多いよね

132 21/03/03(水)12:22:07 No.779944595

botwの祠から出た後のBGMは演出とあいまって大好き

133 21/03/03(水)12:22:27 No.779944684

>FF14のアーモロート >それまでの印象がガラッと変わって切ない からのTo the Edgeでのアレンジ 俺は泣いた

134 21/03/03(水)12:22:28 No.779944699

>通常戦闘BGMあって始めてボスBGMの特別感が上がる ボスBGMで1発でこいつヤベー奴だな!? ってわかるの好き ニコデスマンだけどこれとか https://sp.nicovideo.jp/watch/sm34244348

135 21/03/03(水)12:22:28 No.779944700

>>BGM合わせはSTGに多いけど他のジャンルももっと真似してほしい >東方が無限復活巻き戻りSTGなのにBGM合わせはきっちりしてて >流石伊達に過剰評価されまくってるクリエイターじゃねぇなってなった 順番が逆だったからな BGM聴かせるためにゲームを作っていたから

136 21/03/03(水)12:23:06 No.779944830

ブレイブリーデフォルトラスボス戦の全員の必殺曲メドレー部分好き

137 21/03/03(水)12:23:16 No.779944866

ワーネバのエリアによって変わるけどリズムが途切れる事がないBGMは結構衝撃があったな

138 21/03/03(水)12:23:40 No.779944949

>感動的なシーンでこれBGMで泣かそうとしてるだけじゃねーか!って萎えることがたまにある ニーアオートマタの日本語エンディングでこれになったな 歌手が涙声になったあたりでうーん…ってなった

139 21/03/03(水)12:24:30 No.779945133

ゲームのBGMは演出に多大な影響あるから 別にスレ画は普通なことだよね 楽曲はそれだけ情動に与える影響大きいんだから

140 21/03/03(水)12:24:45 No.779945184

道中ーボス戦が一つの曲になっているのは大体好き 一番テンション上がったのは多分スグリのRendezvous

141 21/03/03(水)12:24:53 No.779945216

ジュプトルがヨノワール道連れにするときのやつ

142 21/03/03(水)12:25:03 No.779945260

STGだとダラバーは曲名がそのままルート名として根付いた光導とかあってすごく良かった

143 21/03/03(水)12:25:09 No.779945283

>https://sp.nicovideo.jp/watch/sm34244348 絶望を超えし存在いいよね… 1面のボスに使うBGMじゃねぇわこれ

144 21/03/03(水)12:25:15 No.779945304

ZEROいいよね…

145 21/03/03(水)12:25:39 No.779945394

BGMというかED曲で印象に残っているのは零シリーズかな 蝶と聲が特に

146 21/03/03(水)12:25:40 No.779945395

>ニーアオートマタの日本語エンディングでこれになったな >歌手が涙声になったあたりでうーん…ってなった DODやニーアは終始わかりやすすぎる印象的な展開と設定のオンパレードだかららしくていいんじゃないかな 俺は嫌いだけど

147 21/03/03(水)12:25:51 No.779945443

旋光の輪舞のBGMいいよね… assembleとか大好き

148 21/03/03(水)12:26:14 No.779945529

DSでボーカル使いまくったきのこは嫌でも印象に残る

149 21/03/03(水)12:26:29 No.779945597

箱SXでAC4/fa動くなら買うんだけど互換対応してるフロムゲーの変なRPGだけなんだよな

150 21/03/03(水)12:26:52 No.779945691

X vs Zero 曲はかっこいいけど使われてる場面が健康診断を拒否するゼロをしばくという内容なのが

151 21/03/03(水)12:26:54 No.779945698

ネトゲのBGMはマジで記憶が当時に戻りそうになる ECOのダウンタウンとか…

152 21/03/03(水)12:26:55 No.779945700

>BGMも場を盛り上げる演出の一つとして素直に受け入れなさいよ! BGMがいいのはわかってるんじゃないか 内容が全然…なのに勢いで押し切りやがって…って感じただけで

153 21/03/03(水)12:27:07 No.779945747

>>>感動的なシーンでこれBGMで泣かそうとしてるだけじゃねーか!って萎えることがたまにある >>BGMも場を盛り上げる演出の一つとして素直に受け入れなさいよ! >BGMの主張が強すぎて冷めるパターンじゃないか >アニメとかでもたまにある ちょっと違うかもしれないけど団長の死ぬシーンでフリージア流れた時は露骨に泣かせにきてる感じがした気がする

154 21/03/03(水)12:27:24 No.779945830

削除依頼によって隔離されました ついぷりでスレ立てる必要あるか?このスレ

155 21/03/03(水)12:27:52 No.779945924

チーターマンは凄く印象に残るBGMしてる やったことはない

156 21/03/03(水)12:28:18 No.779946024

>ついぷりでスレ立てる必要あるか?このスレ 逆についぷりで立てたらダメな要素あるのか

157 21/03/03(水)12:28:56 No.779946150

存在しない記憶が出てくるまでの曲は無いなぁ

158 21/03/03(水)12:29:46 No.779946328

HellsinkerのBGM未だに定期的に聴く

159 21/03/03(水)12:29:58 No.779946384

俺なんかエスコン6やってないのにThe Liberation of Gracemeria聴くと感動するぜ

160 21/03/03(水)12:30:15 No.779946458

ff4のフィールドBGM超好き

161 21/03/03(水)12:30:21 No.779946480

大神!

162 21/03/03(水)12:30:41 No.779946541

>逆についぷりで立てたらダメな要素あるのか ついぷりは荒れネタや個人晒しになるやつはダメ がついぷり全般ダメってなってる病気の人いるから黙delするといいと思う…

163 21/03/03(水)12:33:12 No.779947089

ポケダン時闇空のBGMは聞くだけで色々思い出して泣くやつが多い

164 21/03/03(水)12:33:57 No.779947271

Airやってないのにまた聞きの知識と鳥の詩だけで泣ける こわい

165 21/03/03(水)12:34:12 No.779947335

エリーのアトリエGB

166 21/03/03(水)12:34:15 No.779947346

https://youtu.be/5qx4wmsPOAI BGMというか作中歌だけどこれ好き

167 21/03/03(水)12:34:47 No.779947463

FCの桃太郎伝説の仙人戦と閻魔大王戦が小さい頃だったので耳に残る

168 21/03/03(水)12:36:09 No.779947776

>Airやってないのにまた聞きの知識と鳥の詩だけで泣ける >こわい 鳥の詩と夏影の夏を想起させるちからはマジすごい なんか子供の頃の夏を思い出して寂しさと懐かしさで胸が詰まる

169 21/03/03(水)12:36:19 No.779947811

ff5のフィールドのbgm聞くと子供の頃思い出して泣きそうになる

170 21/03/03(水)12:37:31 No.779948090

>ff5のOPのbgm聞くと子供の頃思い出して泣きそうになる

171 21/03/03(水)12:37:32 No.779948091

>夏影 これもかなりヤバいな イントロだけでもう軽く目に来る

172 21/03/03(水)12:37:59 No.779948198

>ついぷりは荒れネタや個人晒しになるやつはダメ >がついぷり全般ダメってなってる病気の人いるから黙delするといいと思う… ついぷりはTwitterの規約で禁止されてるからダメって認識みたいよ 開発者向け規約にしか記述無いから勘違いなんだけどさ

173 21/03/03(水)12:38:11 No.779948244

>鳥の詩と夏影の夏を想起させるちからはマジすごい >なんか子供の頃の夏を思い出して寂しさと懐かしさで胸が詰まる 菊次郎の夏でも駄目だよ俺 何一つやっても見てもないのに

174 21/03/03(水)12:39:19 No.779948498

メガテンSJは通常戦闘曲が一番印象に残ってる ボス戦じゃなくても人類存亡をかけた戦いだから何も間違ってはないんだがラスボスかよ

175 21/03/03(水)12:39:24 No.779948522

>ff5のフィールドのbgm聞くと子供の頃思い出して泣きそうになる ゲームじゃないけど武田鉄矢の少年期聴くとそうなる 星野源もいいけどドラえもんって言ったら武田鉄矢ですよね!

176 21/03/03(水)12:40:02 No.779948665

Alect squadronとかZeroとかは初めて聞いた時うおお…ってなったよ

177 21/03/03(水)12:40:49 No.779948845

プーさんのホームランダービーの曲は一生覚えている気がする

178 21/03/03(水)12:41:12 No.779948939

夏影聞くと夏休みに小学校のプール授業で登校してた時を必ず思い出す 近所の大学の前のながーい道を早くプール入りてえとかかったるいとか思いながらテクテク歩く あまりにも優しい思い出で泣けてくる

179 21/03/03(水)12:41:39 No.779949036

>プーさんのホームランダービーの曲は一生覚えている気がする あれどこかの素材集なのかたまに別の場所で聞く

180 21/03/03(水)12:41:56 No.779949091

>どんなんだっけ…そこまでの衝撃すらなかった気がする 闘神都市のルールとして「負けたらパートナーのヒロインが奪われる」んだけど ストーリーが「決勝で主人公が罠にハマり卑劣な手で負けて幼なじみのヒロインを奪われる」展開なのよ そこと「ヒロインを奪われ復讐の鬼になる(っぽい主人公の一年の鍛錬とヒロインへの思い」を カッコいいOPで盛り上げるんだけどさ ゲームのシステムが「ヒロインが武器を鍛えることでパワーアップする」 ていうゲーム進行に欠かせない存在なのよ なのでOP終わったあと即帰ってきた

181 21/03/03(水)12:42:10 No.779949143

FF7の過去回想でメインテーマ流れるのすげぇ好き

182 21/03/03(水)12:42:36 No.779949233

大貝獣物語のフィールドがふいに脳内再生されることがある

183 21/03/03(水)12:42:44 No.779949261

ノーモアヒーローズはサントラ買うほど好き

184 21/03/03(水)12:43:02 No.779949344

聖剣伝説LOM 当時ゲームBGMにまったく興味ないうちの親が即座に反応できるくらいの代物だった

185 21/03/03(水)12:43:19 No.779949402

モンハンの歴代クエスト成功BGMは本当に当時思い出して泣きたくなる

186 21/03/03(水)12:43:38 No.779949479

>ノーモアヒーローズはサントラ買うほど好き リマスター記念に再販してくれ

187 21/03/03(水)12:43:40 No.779949491

スタッフロールでメインテーマのメロディをフルオーケストラで流すヤツが好き 近年のマリオに多い

188 21/03/03(水)12:44:27 No.779949663

真3のボス戦曲はトールの声が聞こえてくる

189 21/03/03(水)12:44:37 No.779949705

最近...でもないけど艦これ一期終わりイベントの音楽は死ぬほどカッコよかったよ ずっとやりたがっていた鎮守府と深海のファイナルバトルで 人気キャラも特別死装束を着ておっとり系のキャラも絶叫して それを音楽が盛り上げるって感じでよかった

190 21/03/03(水)12:45:00 No.779949800

ひぐらし目明し編のyouでボロッボロに泣いてたけど冷静になって振り返ると何あの女コワ~…

191 21/03/03(水)12:45:02 No.779949807

メルルのアトリエのサントラだけ何度も聞いた

192 21/03/03(水)12:45:08 No.779949836

滅びし煌めきの都市が好き

193 21/03/03(水)12:45:16 No.779949855

WA5のショベル無双と呼ばれた日にはは落ち込んでるときに効く 0円食堂のBGMと言えば分かる人も多いだろう

194 21/03/03(水)12:45:39 No.779949947

小学校の頃の給食の時間にクロノトリガーのサントラ流す奴が居て凄い記憶に残ってる

195 21/03/03(水)12:46:01 No.779950008

ドンキーコングのisland swing デビッドワイズすげえと思ったのがこの曲だった

196 21/03/03(水)12:46:12 No.779950055

P3のBGMは印象に残ってる

197 21/03/03(水)12:46:16 No.779950072

BGMじゃないけど去年のKOTOKOのゲームソングコンプリートは思い出の暴力感がすごくて死ぬかと思った

198 21/03/03(水)12:46:17 No.779950076

チキチキチキチキチキチキチキチキチキチキ テーテッテレテー

199 21/03/03(水)12:46:23 No.779950095

アルトネリコ2のワールドマップの曲すごい好きだった

200 21/03/03(水)12:46:31 No.779950125

どーんーなー時でもーってかかり始めると自然と体が震えちゃうけど 曲としては実はdisc2のOPの方が好きなWA2

201 21/03/03(水)12:47:13 No.779950259

バルドスカイのjihadだなあ

202 21/03/03(水)12:47:31 No.779950330

最近やったori the blind forest に途中でセーブ出来ないロングランステージがあるんだけど そこでかかるBGMめっちゃいいのに難易度高くて繰り返してるうちに聞くたびうんざりするようになってしまった

203 21/03/03(水)12:48:06 No.779950456

>バルドスカイのjihadだなあ パラダイムシフトもいいぞ!

204 21/03/03(水)12:48:10 No.779950469

わざとらしくてもガッツリやってくれるのが好きだからステラグロウがすごいよかった 頼むからサントラ…

205 21/03/03(水)12:48:21 No.779950513

>ドンキーコングのisland swing >デビッドワイズすげえと思ったのがこの曲だった SFCの限られた音源で風と水の音すげー!って思ったけど トロピカルフリーズでも相変わらず風と水の表現が凄かったのでワイズ自身が風水属性

206 21/03/03(水)12:48:44 No.779950609

ポケモンサンムーンのチャンピオンbgmはめちゃくちゃ燃えたな…

207 21/03/03(水)12:49:37 No.779950792

>>バルドスカイのjihadだなあ >パラダイムシフトもいいぞ! サビまで聴けなかったのでマジで存在しない記憶で補完した

208 21/03/03(水)12:50:06 No.779950900

エストポリス伝記の2だっけ あのボス曲がめちゃくちゃかっこよかった

209 21/03/03(水)12:50:25 No.779950967

ニーアレプリカントのBGMが一番好きかもしれない 魔王が特に好き

210 21/03/03(水)12:50:29 No.779950980

プロ南の音楽は未だに魂が還りそうになる

211 21/03/03(水)12:50:47 No.779951044

>>ノーモアヒーローズはサントラ買うほど好き >リマスター記念に再販してくれ グッズストアだいぶ前に閉まっちゃってるんだよね… リマスターで初めて触れたから時すでに遅しって感じだわ

212 21/03/03(水)12:51:03 No.779951093

ポン ポン パタ

213 21/03/03(水)12:51:11 No.779951112

俺はラストにメインテーマやOPのアレンジがかかる展開に弱い

214 21/03/03(水)12:51:13 No.779951124

>サビまで聴けなかったのでマジで存在しない記憶で補完した 長官戦はページ送りが自動でオートになるからAサビから開始だろ確か!

215 21/03/03(水)12:51:34 No.779951212

まとめブログへの転載禁止

216 21/03/03(水)12:51:47 No.779951252

グラブルのZeroが好き

217 21/03/03(水)12:52:01 No.779951310

カラスのサントラは壺の例の企画で初めて知ったけど ゲーム音楽ってくくりを通り越してこのみだったので やってもいないのに音源買ったわ

218 21/03/03(水)12:52:01 No.779951311

づんズリズリづんづん

219 21/03/03(水)12:52:09 No.779951339

死ぬほどかっこいい旋律でも曲名はとげとげタル迷路だ!

220 21/03/03(水)12:52:11 No.779951354

>>サビまで聴けなかったのでマジで存在しない記憶で補完した >長官戦はページ送りが自動でオートになるからAサビから開始だろ確か! そうだったっけ...そうだったかも...

221 21/03/03(水)12:52:16 No.779951372

戦闘!チャンピオンアイリス

222 21/03/03(水)12:53:07 No.779951563

1面からあの出だしでシティエスケープが流れ出した時はすげーゲームが出たもんだと感動したよ

223 21/03/03(水)12:53:30 No.779951641

スレ画はこのあとなんか骸骨みたいなやついい奴だったよな…いい奴だったかも…ってなってたのが面白い

224 21/03/03(水)12:53:45 No.779951702

へっぽこ魔王最強伝説が流れてる時が一番対戦の調子が良いんだ なんでぷよテト2に対戦曲無いんですか!

225 21/03/03(水)12:55:01 No.779951939

カプエス2はオサレで良かった

226 21/03/03(水)12:55:01 No.779951941

ラストバトルの曲にメインテーマや通常戦闘曲のアレンジが入ってると熱くなる

227 21/03/03(水)12:56:03 No.779952139

ブラボのルドウイーク戦のBGMは本当に良かった 月光が輝きながら旋律が変わる瞬間が素晴らしすぎる

228 21/03/03(水)12:56:17 No.779952186

マザー2

229 21/03/03(水)12:56:27 No.779952223

ボス戦とかのゲーム中ってあんまり余裕ないからボーカル曲でもないと印象残らないな俺は

230 21/03/03(水)12:56:58 No.779952331

ペルソナ3のラストらへんは狡い

231 21/03/03(水)12:57:04 No.779952359

弦一郎のテーマは耳にこびりついてる

232 21/03/03(水)12:57:15 No.779952395

2周やってたらG以外クリアしてるじゃねーか 十分じゃねーか

233 21/03/03(水)12:57:29 No.779952434

へるしんかーの全画面になるタイミングとBGMには痺れた

234 21/03/03(水)12:57:38 No.779952469

AC6のミッション1 当時最新機の映像表現も相まってとにかく印象に残ってる

235 21/03/03(水)12:57:50 No.779952509

セブンスドラゴン2020-Ⅱのラストは負ける気がしなくなる

236 21/03/03(水)12:57:55 No.779952533

生殖してから子供の話しかしなくなった人じゃん Undertaleは他のキャラとの会話が寒いし全体的な雰囲気が嫌いらしい

237 21/03/03(水)12:58:01 No.779952559

\ワンダーラーン/

238 21/03/03(水)13:00:28 No.779953039

ベヨネッタのバルドル戦でBGMが良すぎる!ってなった後で 2の父親戦でまた同じBGMが流れるのが良すぎる

239 21/03/03(水)13:00:51 No.779953116

ちょっと普段のBGMよりうるさいくらいの大きさで流してくれないとそんなに記憶に引っかからない

240 21/03/03(水)13:01:24 No.779953209

かまいたちの夜2の妄想編のところどころピッチの狂ったBGM大好き

241 21/03/03(水)13:02:10 No.779953347

どう表現したらいいのか分からないんだが、後ろで女性のコーラス隊が「アーアアアーアーアー」とか歌ってるやつが好きなんだ! 分かれ!分かってくれ!!

242 21/03/03(水)13:02:49 No.779953471

LoVで流れたサガフロ2メドレーは本当卑怯だと思った

243 21/03/03(水)13:02:59 No.779953497

観たことも遊んだこともないのに聴くとなんか気分が盛り上がっちゃう曲結構あるな…

244 21/03/03(水)13:03:07 No.779953519

クソほど周回させられたせいもあるけどMHWのマムタロトの最終局面のBGM好き

245 21/03/03(水)13:03:43 No.779953624

作品のテーマ曲でアレンジありすぎていろんな場面が混ざって変なことになる

246 21/03/03(水)13:04:00 No.779953671

>カプエス2はオサレで良かった ナレーションがすでにカッコいい

247 21/03/03(水)13:04:11 No.779953705

>どう表現したらいいのか分からないんだが、後ろで女性のコーラス隊が「アーアアアーアーアー」とか歌ってるやつが好きなんだ! https://www.youtube.com/watch?v=v8m0sX-pWc0 これの途中んとことか?

248 21/03/03(水)13:04:48 No.779953828

https://youtu.be/FwFDUwbuVaQ PVで流れた瞬間ビビっときた プレイしてなおきた

249 21/03/03(水)13:05:37 No.779953973

>どう表現したらいいのか分からないんだが、後ろで女性のコーラス隊が「アーアアアーアーアー」とか歌ってるやつが好きなんだ! https://youtu.be/EZveGpxdd5A これか

250 21/03/03(水)13:05:49 No.779954006

イース8のダーナ関連のBGM好き

251 21/03/03(水)13:06:09 No.779954048

ガツンとインパクトのある曲もいいけど長時間ずっと聴いてても気にならず気がついたら口ずさんじゃうような曲も好き 具体的に言うと初代ラクガキ王国のラクガキ描いてる時のBGMとか

252 21/03/03(水)13:06:38 No.779954140

いい意味でも悪い意味でもメギドの俺らイケメン

253 21/03/03(水)13:06:40 No.779954153

wantedばかり上げられるメタルマックスだが悲しい曲や寂しい曲も名曲多い foxtrotみたいな変な曲もいい

254 21/03/03(水)13:06:41 No.779954155

ベルセリアでベルベットのテーマ流れてる所は毎回グッと来てた

255 21/03/03(水)13:07:36 No.779954319

https://youtu.be/uKE4_HnYrL4

256 21/03/03(水)13:07:39 No.779954327

移植で曲が変わった…

257 21/03/03(水)13:07:40 No.779954332

大神のBGMは未プレイの時でもグッとくるわーって思ってたけど実際にプレイしたらその比じゃなかった

258 21/03/03(水)13:08:42 No.779954525

挫折したサガフロ2だけどEDからOPを続けて聴くといつも胸にこみ上げるものがある

259 21/03/03(水)13:08:51 No.779954558

BDFFの戦闘曲好き 通常戦闘とアスタリスク所持者戦が特に

260 21/03/03(水)13:08:51 No.779954562

>https://youtu.be/uKE4_HnYrL4 このゲームやったことないのになんか聞き覚えあるなこの曲

261 21/03/03(水)13:10:10 No.779954820

友人との最終決戦でこの曲 https://youtube.com/watch?v=76euOHOxNfY

262 21/03/03(水)13:10:13 No.779954831

メインテーマとかボス戦とか混ざってるFF4のラスボス戦ずっと好きだわ

263 21/03/03(水)13:10:54 No.779954961

KOF94のルガール戦のBGM当時死ぬほどカッコいいってなった

264 21/03/03(水)13:11:59 No.779955158

ロックマンXのBGMはやたら頭に焼き付いてる

265 21/03/03(水)13:13:04 No.779955396

ニンジャウォーリアーズの1面

266 21/03/03(水)13:14:14 No.779955615

FGO意外とボス音楽いいと思うのよ またトンチキなイベントで使われてる…ってなるけど

267 21/03/03(水)13:15:30 ID:fnt6JCqo fnt6JCqo No.779955841

アヌビスやったことないけどPVの音楽聞いてるとストーリーが浮かぶ

268 21/03/03(水)13:15:30 No.779955842

>マザー2 ボスの最後の方ほとんどノイズなんだけどそこまでの一連の流れいいよね…

269 21/03/03(水)13:16:03 ID:fnt6JCqo fnt6JCqo No.779955945

FGOの音楽イマイチじゃね? あまり金かけてないんだろうなと思ってるけど

270 21/03/03(水)13:16:17 No.779955978

ヒーロー戦記はバトルBGM常に一つだけどラスボスの第二形態だけ専用のBGMが流れて良かった

271 21/03/03(水)13:16:56 No.779956094

ラスボスが絶望的な音楽から希望に満ちた音楽に切り替わると泣きそうになる

272 21/03/03(水)13:16:59 No.779956103

X2のゼロ戦のBGM良すぎ

273 21/03/03(水)13:17:39 No.779956213

]-[|/34<#!戦のBGM大好きだけど自力でたどり着いたことねえわ

274 21/03/03(水)13:17:44 No.779956231

モンハン系列だとアマツマガツチが忘れられない撃破後も含め

275 21/03/03(水)13:17:51 No.779956254

バイオショック

276 21/03/03(水)13:18:03 No.779956287

>ラスボスが絶望的な音楽から希望に満ちた音楽に切り替わると泣きそうになる https://youtube.com/watch?v=oQB37S2cypc

277 21/03/03(水)13:19:53 No.779956585

TOSの救いの塔でのOPアレンジ 初めてやったのがGC版だからそっちのが印象深いけどそして僕にできるコトの方も好き

278 21/03/03(水)13:20:06 No.779956622

>]-[|/34<#!戦のBGM大好きだけど自力でたどり着いたことねえわ 何ならあの未来に続くためだけの戦いだったの時点で大好きだ 難易度はきらい

279 21/03/03(水)13:20:55 No.779956747

FFTの橋上の戦い

280 21/03/03(水)13:21:39 No.779956883

FGOはちょっと遊んだだけだけど洋ゲーでよくある感じのあまり主張しないBGMが多い印象だった

281 21/03/03(水)13:22:14 No.779956983

スカイリムのフィールドBGMの荒涼としたやつがすごく好きだった

282 21/03/03(水)13:22:28 No.779957032

>https://youtu.be/EZveGpxdd5A 当時このOPだけ見てティン!ときて買ったわ

283 21/03/03(水)13:24:28 No.779957407

アンシャントロマンやってないのに印象に残ってる ブリブリッブリブリッ

↑Top