虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/03(水)11:24:58 ミサイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/03(水)11:24:58 No.779934582

ミサイルは不発弾じゃなかった スタークインダストリーズのミサイルに欠陥はない

1 21/03/03(水)11:37:31 No.779936584

この世界スタークとワンダに厳しくない?

2 21/03/03(水)11:39:08 No.779936827

ワンダがなにしたって言うんだちょっとウルトロンが生まれる原因作っただけだろう

3 21/03/03(水)11:40:34 No.779937045

スターク製ミサイル爆発しないように無意識にパワー使ってたロリワンダ凄すぎる

4 21/03/03(水)11:41:23 No.779937168

>スターク製ミサイル爆発しないように無意識にパワー使ってたロリワンダ凄すぎる 最初から力あったのか

5 21/03/03(水)11:41:32 No.779937190

>ミサイルは不発弾じゃなかった >スタークインダストリーズのミサイルに欠陥はない 欠陥の方がまだ社長擁護出来てた

6 21/03/03(水)11:42:00 No.779937264

>スターク製ミサイル爆発しないように無意識にパワー使ってたロリワンダ凄すぎる 2日間怯えてた スタークに殺されるって

7 21/03/03(水)11:43:31 No.779937481

>>ミサイルは不発弾じゃなかった >>スタークインダストリーズのミサイルに欠陥はない >欠陥の方がまだ社長擁護出来てた 過去は変えられない

8 21/03/03(水)11:43:52 No.779937541

>>ミサイルは不発弾じゃなかった >>スタークインダストリーズのミサイルに欠陥はない >欠陥の方がまだ社長擁護出来てた 元々社長に非はねえよ!?

9 21/03/03(水)11:44:50 No.779937689

>>欠陥の方がまだ社長擁護出来てた >元々社長に非はねえよ!? 八つ当たりデブが悪いよ八つ当たりデブが

10 21/03/03(水)11:47:07 No.779938032

社長技術の欠陥じゃなくて子供のワンダが無意識に確率操作のパワーで不発弾にしていたがアンサーだなんて思わんよ…

11 21/03/03(水)11:49:13 No.779938365

もしかしてオバディア事故死扱いにしちゃったせいでスタークが把握してなかった負の部分社員も社外の被害者も社長がやったことだと思ってない?

12 21/03/03(水)11:49:51 No.779938464

>社長技術の欠陥じゃなくて子供のワンダが無意識に確率操作のパワーで不発弾にしていたがアンサーだなんて思わんよ… まあ確かに社長が作る品がテロリストの劣悪整備環境の中とは言え欠陥があるわけも無かったな…

13 21/03/03(水)11:51:00 No.779938636

いいよね ミサイルと同じ駆動音のスターク社製トースター

14 21/03/03(水)11:51:40 No.779938742

・・・それはわかったけど なんでテロ組織に入ったの? のまっとうすぎるツッコミに吹く

15 21/03/03(水)11:52:11 No.779938822

MCUは社長曇らせ隊の総本山!

16 21/03/03(水)11:52:55 No.779938944

>MCUは社長曇らせ隊の総本山! もう死んでいるので安心して眠って欲しい まあスタークの後継者に全部ふっかかるんだろうけど

17 21/03/03(水)11:53:42 No.779939083

>もう死んでいるので安心して眠って欲しい その内平行世界の社長とか引っ張り出してくる気がする

18 21/03/03(水)11:53:57 No.779939129

ワンダの力ヒドラが引き出したんじゃないならあいつらマインドストーン使っても大したこと出来てなかったことになるじゃん…

19 21/03/03(水)11:55:29 No.779939399

>ワンダの力ヒドラが引き出したんじゃないならあいつらマインドストーン使っても大したこと出来てなかったことになるじゃん… そうだが?

20 21/03/03(水)11:56:17 No.779939540

>ワンダの力ヒドラが引き出したんじゃないならあいつらマインドストーン使っても大したこと出来てなかったことになるじゃん… じゃあピエトロの俊足は?あれも才能(体質)?っていう新たな疑問が生まれた

21 21/03/03(水)11:56:29 No.779939563

>>ワンダの力ヒドラが引き出したんじゃないならあいつらマインドストーン使っても大したこと出来てなかったことになるじゃん… >そうだが? 所詮プロローグでアベンジャーズに壊滅させられる規模だしな

22 21/03/03(水)11:56:30 No.779939567

常時使える用になったのはあいつらのおかげなんだろう多分 双子以外残ってなさそうだから失敗といえば失敗なんだろうけど

23 21/03/03(水)11:56:32 No.779939571

社長の担当は兵器作りや信頼できる顧客へのプレゼンで 兵器を売り捌く範囲決めるのは全部オバディア担当だよ アイアンマン1でも社長は自分が作ったものが全て真っ当な使われ方をしていると信じ切ってたでしょ

24 21/03/03(水)11:56:48 No.779939608

ワンダはまあ先天的なミュータントだったんだろ

25 21/03/03(水)11:57:09 No.779939658

インサイト事件以降のヒドラは所詮お遊びサークル…

26 21/03/03(水)11:57:44 No.779939771

元々持ってた力を石が増幅させたんじゃないの

27 21/03/03(水)11:58:25 No.779939904

社長の残したアーマー使って悪さしでかすやつが出てくるローディー主役のアーマーウォーズも予定されてるのでよろしくな!

28 21/03/03(水)11:59:57 No.779940142

>社長の残したアーマー使って悪さしでかすやつが出てくるローディー主役のアーマーウォーズも予定されてるのでよろしくな! 大丈夫?スパイディとかキャップとか曇りまくらない?

29 21/03/03(水)12:01:32 No.779940390

ワンダヴィジョンではカットされたシーンで社長ばかり神格化して報道してヴィジョンを一切取り上げないいまの世界にブチギレるワンダのシーンもあったそうな

30 21/03/03(水)12:02:21 No.779940532

>>社長の残したアーマー使って悪さしでかすやつが出てくるローディー主役のアーマーウォーズも予定されてるのでよろしくな! >大丈夫?スパイディとかキャップとか曇りまくらない? ローディーと合流予定のバキ翼がなんとかするんだと思う

31 21/03/03(水)12:02:59 No.779940643

>ワンダヴィジョンではカットされたシーンで社長ばかり神格化して報道してヴィジョンを一切取り上げないいまの世界にブチギレるワンダのシーンもあったそうな そんな…キャプテンとナターシャの死だって取り上げてるはずだろ!?

32 21/03/03(水)12:03:42 No.779940789

>もしかしてオバディア事故死扱いにしちゃったせいでスタークが把握してなかった負の部分社員も社外の被害者も社長がやったことだと思ってない? 社長の性格的にその辺も僕が犯した過ちだと認めてしまいそうだから逆に拗れる

33 21/03/03(水)12:04:15 No.779940886

バカみたいにトニーが悪いネタ擦るのは良いけどせめて観てから言えばいいのに

34 21/03/03(水)12:04:29 No.779940927

>そんな…キャプテンとナターシャの死だって取り上げてるはずだろ!? なんならその後ミステリオの嘘ニュースが流れまくるからヴィジョンが出る事は無いな

35 21/03/03(水)12:04:31 No.779940934

>ワンダヴィジョンではカットされたシーンで社長ばかり神格化して報道してヴィジョンを一切取り上げないいまの世界にブチギレるワンダのシーンもあったそうな エンダーーーーーー!!!(荒い画像)

36 21/03/03(水)12:04:36 No.779940954

>>MCUは社長曇らせ隊の総本山! >もう死んでいるので安心して眠って欲しい >まあスタークの後継者に全部ふっかかるんだろうけど みてくれよこのファーフロムホームのオチ!!!

37 21/03/03(水)12:04:55 No.779941015

そんなキャップらに比べてヴィジョンの映像だけ画質悪いだけでキレそうだなんて…

38 21/03/03(水)12:05:10 No.779941063

>みてくれよこのファーフロムホームのオチ!!! JJJってクソだなって思ったよ

39 21/03/03(水)12:05:30 No.779941130

>そんなキャップらに比べてヴィジョンの映像だけ画質悪いだけでキレそうだなんて… あれ校内放送だし…

40 21/03/03(水)12:05:36 No.779941156

>>ワンダヴィジョンではカットされたシーンで社長ばかり神格化して報道してヴィジョンを一切取り上げないいまの世界にブチギレるワンダのシーンもあったそうな >エンダーーーーーー!!!(荒い画像) これ見る限りそもそも世間に殆ど認知されてなかったんじゃないかな…

41 21/03/03(水)12:05:52 No.779941209

>みてくれよこのファーフロムホームのオチ!!! ソニピク・マーベル「スタンリーの遺志を継ぎ新作ではピーターどうやって曇らせようか考えようぜ!」

42 21/03/03(水)12:06:18 No.779941292

>そんなキャップらに比べてヴィジョンの映像だけ画質悪いだけでキレそうだなんて… 今のヴィジョンなら「ああもっといい写真をインスタに上げておけばよかった」とか言いそう

43 21/03/03(水)12:06:24 No.779941305

ラゴスの任務に参加してなかったのは一人くらい本部に置いとかないとってことなのかな

44 21/03/03(水)12:06:36 No.779941340

>>もしかしてオバディア事故死扱いにしちゃったせいでスタークが把握してなかった負の部分社員も社外の被害者も社長がやったことだと思ってない? >社長の性格的にその辺も僕が犯した過ちだと認めてしまいそうだから逆に拗れる こくじんのおばちゃんも社長にだけやたらと辛辣だったしな

45 21/03/03(水)12:07:43 No.779941535

FFHのオチは流石に内部でもこれはどうなんだ?って声が少し出た 続編での解決のアイデア思いついたよ!と誰かが言った ならヨシ!とそのままゴーサインが出た

46 21/03/03(水)12:08:23 No.779941663

>FFHのオチは流石に内部でもこれはどうなんだ?って声が少し出た >続編での解決のアイデア思いついたよ!と誰かが言った >ならヨシ!とそのままゴーサインが出た ほんとに!?

47 21/03/03(水)12:09:20 No.779941855

>ほんとに!? 公開時に監督が言ってた

48 21/03/03(水)12:12:14 No.779942466

> こくじんのおばちゃんも社長にだけやたらと辛辣だったしな あなたはお金払ってあとは知らんぷり 私たちのためにやってる?自分のためでしょ? のセリフはもうちょい言い方ってもんがあるでしょってなった

49 21/03/03(水)12:12:38 No.779942544

ヴィジョンだって社長の創造物なんだから

50 21/03/03(水)12:12:57 No.779942610

あのおばちゃんはジモの唆しとかあったんだっけ無関係だっけ…

51 21/03/03(水)12:13:23 No.779942692

>あのおばちゃんはジモの唆しとかあったんだっけ無関係だっけ… 無関係

52 21/03/03(水)12:13:36 No.779942748

しかし親族亡くした後にその死の原因みたいなの作った関係者がいたらお行儀良くできるもんだろうか

53 21/03/03(水)12:13:41 No.779942760

>あなたはお金払ってあとは知らんぷり >私たちのためにやってる?自分のためでしょ? >のセリフはもうちょい言い方ってもんがあるでしょってなった まあ家族死んでるらしいし哀れな人だと思うよ

54 21/03/03(水)12:14:07 No.779942841

社長元々なにかとメディアお騒がせの人だしあの世界でのイメージはヒーロー活動始めてからも低いのは何となくわかる

55 21/03/03(水)12:14:42 No.779942958

>しかし親族亡くした後にその死の原因みたいなの作った関係者がいたらお行儀良くできるもんだろうか (ワンダのことかな…)

56 21/03/03(水)12:14:55 No.779942997

>しかし親族亡くした後にその死の原因みたいなの作った関係者がいたらお行儀良くできるもんだろうか それが終盤自分に返ってくるからねシビルウォー 気持ち悪いくらいよく出来てる

57 21/03/03(水)12:15:00 No.779943016

>あのおばちゃんはジモの唆しとかあったんだっけ無関係だっけ… 完全に無関係なジモにだけ都合の良かった人その1 その2はナイスタイミングで死んでしまったペギーさん

58 21/03/03(水)12:15:02 No.779943025

>社長の性格的にその辺も僕が犯した過ちだと認めてしまいそうだから逆に拗れる まあ1でああいう目に合う以前のトニーが自分の好きなことだけやってる高慢野郎だったってのは トニー本人も認めるところではあるので… 周りに調整とか相談とかせず勝手に色々やっちゃうクセはずっと抜けきらないし

59 21/03/03(水)12:15:25 No.779943119

今更だけど最後のあの世界ではキャップ氷漬けはなかったことに?

60 21/03/03(水)12:15:40 No.779943185

>しかし親族亡くした後にその死の原因みたいなの作った関係者がいたらお行儀良くできるもんだろうか これはラストの社長もまさにそうなんだもんね どっちもおつらい

61 21/03/03(水)12:16:00 No.779943254

>それが終盤自分に返ってくるからねシビルウォー >気持ち悪いくらいよく出来てる そのシビルウォーが原因でインフィニティでの大敗に繋がるしね

62 21/03/03(水)12:16:01 No.779943255

>のセリフはもうちょい言い方ってもんがあるでしょってなった 社長自身にも効きそうな注文やめろ

63 21/03/03(水)12:16:05 No.779943276

>社長元々なにかとメディアお騒がせの人だしあの世界でのイメージはヒーロー活動始めてからも低いのは何となくわかる やっぱ一緒に写真取るならハルクだよなぁ…

64 21/03/03(水)12:16:32 No.779943358

>今更だけど最後のあの世界ではキャップ氷漬けはなかったことに? 氷漬けキャップとなんか帰ってきたスティーブが同時に存在してそう

65 21/03/03(水)12:16:41 No.779943390

>>社長元々なにかとメディアお騒がせの人だしあの世界でのイメージはヒーロー活動始めてからも低いのは何となくわかる >やっぱ一緒に写真取るならハルクだよなぁ… ハルク最強!

66 21/03/03(水)12:16:47 No.779943409

>今更だけど最後のあの世界ではキャップ氷漬けはなかったことに? あの世界のキャップは氷漬けのまんまだよ そうじゃ無いとキャップが二人いることになるからね

67 21/03/03(水)12:16:52 No.779943439

>やっぱ一緒に写真取るならハルクだよなぁ… アントマンとは撮らなくていいのかい?

68 21/03/03(水)12:17:21 No.779943543

>今更だけど最後のあの世界ではキャップ氷漬けはなかったことに? 過去は変わらないって何度言えば

69 21/03/03(水)12:17:24 No.779943554

>>社長元々なにかとメディアお騒がせの人だしあの世界でのイメージはヒーロー活動始めてからも低いのは何となくわかる >やっぱ一緒に写真取るならハルクだよなぁ… ハルクは心と体がシンクロしてからキャラとしては死んだけど人気者になれて楽しそうだなって…

70 21/03/03(水)12:17:43 No.779943622

>そのシビルウォーが原因でインフィニティでの大敗に繋がるしね ゴリラを殺す使命よりもゴリラに痛い目見せたいって気持ちが少しだけ上回った結果 ギリギリでゴリラ殺せず指パッチンで宇宙半滅とかそりゃソーもデブるわってなる

71 21/03/03(水)12:17:53 No.779943658

言い方! も社長が常々言われてるのがまたつらい

72 21/03/03(水)12:17:55 No.779943669

>アントマンとは撮らなくていいのかい? 誰このおっさん

73 21/03/03(水)12:18:17 No.779943742

>過去は変わらないって何度言えば BTTFは嘘かよ…

74 21/03/03(水)12:18:27 No.779943782

キャプテンは凍り付けで存在するし時が来れば掘り起こされるよ ペギーも満足してキャプテンをお迎えできてモヤモヤしてるのは凍り付けだったキャプテンだけになる

75 21/03/03(水)12:18:41 No.779943831

>>過去は変わらないって何度言えば >ダイハードは嘘かよ…

76 21/03/03(水)12:18:48 No.779943849

>言い方! >も社長が常々言われてるのがまたつらい あの裏で丁度ミステリオ作ったからね

77 21/03/03(水)12:18:49 No.779943856

そういやエンドゲームで過去に戻った時捕縛されてたロキがストーン持って消えたけど あれでも変わらないの?

78 21/03/03(水)12:19:02 No.779943900

>ペギーも満足してキャプテンをお迎えできてモヤモヤしてるのは凍り付けだったキャプテンだけになる やっぱりあのムーブクソじゃねえかな頑張ったキャップは報われてもいいとも思うけど

79 21/03/03(水)12:19:12 No.779943940

自分からペギーを寝取るとかかなりひでーことやってるキャップ

80 21/03/03(水)12:19:18 No.779943960

>そういやエンドゲームで過去に戻った時捕縛されてたロキがストーン持って消えたけど >あれでも変わらないの? あれでまた別のパラレルワールドが出来た

81 21/03/03(水)12:19:50 No.779944079

>あの裏で丁度ミステリオ作ったからね あいつに関しては人間性に問題ありって解雇理由そのまんまで社長悪くねぇよ!

82 21/03/03(水)12:19:52 No.779944090

>自分からペギーを寝取るとかかなりひでーことやってるキャップ 寝てから云々

83 21/03/03(水)12:20:03 No.779944124

>自分からペギーを寝取るとかかなりひでーことやってるキャップ 未来の自分にNTR孕ませとか脳破壊じゃすまねえ…

84 21/03/03(水)12:20:25 No.779944208

>そういやエンドゲームで過去に戻った時捕縛されてたロキがストーン持って消えたけど >あれでも変わらないの? 平行世界が生まれるだけでMCUの世界は変わらない そこら辺をドラマでやるんだろうけど

85 21/03/03(水)12:20:51 No.779944300

ロキがもってったほうのも気になるよね

86 21/03/03(水)12:20:55 No.779944314

なんなら盾だけ回収して持ってきた

87 21/03/03(水)12:21:01 No.779944331

行き来できる時間は現在と直線上にある過去と未来だけどそこでの行動の結果別のバースが生まれるのか

88 21/03/03(水)12:21:23 No.779944426

>あいつに関しては人間性に問題ありって解雇理由そのまんまで社長悪くねぇよ! 言い方!だろ?ゲロはねえよ

89 21/03/03(水)12:21:50 No.779944536

・最後キャップがいった世界には氷漬けになってるキャップがちゃんといる ・キャップはペギーと結婚した ということが監督から名言されてるのであの世界の氷漬けキャップはマジで酷いことになってる 下手すると氷から出してもらえてない

90 21/03/03(水)12:22:15 No.779944630

>行き来できる時間は現在と直線上にある過去と未来だけどそこでの行動の結果別のバースが生まれるのか それじゃキャップが帰ってこれなくない?

91 21/03/03(水)12:22:17 No.779944640

異なる歴史を歩んだ老キャップが元の時間に戻ってこれたってことは平行世界を横に移動することも可能ということで だとしたらキャプテン・アメリカが本当に死亡した世界のペギーとくっついた可能性もある…のか…?

92 21/03/03(水)12:23:05 No.779944826

過去に戻ったキャップはその時氷漬けになってる自分を助けにいかなかったのか

93 21/03/03(水)12:23:07 No.779944832

>そういやエンドゲームで過去に戻った時捕縛されてたロキがストーン持って消えたけど >あれでも変わらないの? https://disneyplus.disney.co.jp/program/loki.html 見てくれよな!

94 21/03/03(水)12:23:52 No.779944998

>言い方!だろ?ゲロはねえよ 社長が何かにつけて略語にしたがるのも今更だし… でもバーフの下りはまぁ日本人にはちょっとわかりづらいけど

95 21/03/03(水)12:24:03 No.779945036

いつか氷漬け放置NTRされた方のキャップがスプリームコマンダーとして帰ってくるかもしれない

96 21/03/03(水)12:24:22 No.779945108

>過去に戻ったキャップはその時氷漬けになってる自分を助けにいかなかったのか その辺もやもやするよね

97 21/03/03(水)12:24:29 No.779945130

フォンデュやろが~!

98 21/03/03(水)12:24:44 No.779945178

>それじゃキャップが帰ってこれなくない? アレは多分タイム泥棒を応用したんだと思う あっちの世界にも社長とか博士はいるだろうし

99 21/03/03(水)12:25:07 No.779945274

死んだロキよりかなり昔の段階のロキの手に渡ったもんね どうなるか気になるわ

100 21/03/03(水)12:25:18 No.779945321

>フォンデュやろが~! フォンデュしてから言え!

101 21/03/03(水)12:25:30 No.779945355

>行き来できる時間は現在と直線上にある過去と未来だけどそこでの行動の結果別のバースが生まれるのか 直線上に見えてそうでないというか 過去は過去でも現在からすると過去の時間軸にある違う世界って感じ だから最後キャップがインフィニティストーン戻しにいったし

102 21/03/03(水)12:25:33 No.779945374

>>過去に戻ったキャップはその時氷漬けになってる自分を助けにいかなかったのか >その辺もやもやするよね あの時代で起きると現代で主力一人減るから仕方ないんだ

103 21/03/03(水)12:26:09 No.779945507

>死んだロキよりかなり昔の段階のロキの手に渡ったもんね >どうなるか気になるわ 1番ひねくれてる時期のロキ…

104 21/03/03(水)12:26:32 No.779945606

>>過去に戻ったキャップはその時氷漬けになってる自分を助けにいかなかったのか >その辺もやもやするよね 多分目覚めてすぐのキャップなら助けただろう でもEGのキャップはそうはしなかったこれが全て

105 21/03/03(水)12:26:58 No.779945712

時間泥棒作戦は未来に引っ張り上げるためのロープつけて過去にバンジージャンプしてるようなもんと捉えればわかりやすかろう

106 21/03/03(水)12:26:59 No.779945718

ペギーとダンスの約束だけ果たしてその後は一般人として暮らして別の人と結婚したんだろ…と 納得させてたけどペギーと結婚したって聞いてそりゃないぜと思った

107 21/03/03(水)12:27:03 No.779945733

最新話でやっぱりスタークとSWORDはクソだな!ってなった

108 21/03/03(水)12:27:11 No.779945761

>>行き来できる時間は現在と直線上にある過去と未来だけどそこでの行動の結果別のバースが生まれるのか >直線上に見えてそうでないというか >過去は過去でも現在からすると過去の時間軸にある違う世界って感じ >だから最後キャップがインフィニティストーン戻しにいったし 別の過去に戻してしまったらエンシェントワンの危惧した通りストーンを手放した過去が独自の時間軸として進んでしまわない?

109 21/03/03(水)12:27:17 No.779945790

母上が死んだり兄上とイチャイチャする前のロキに

110 21/03/03(水)12:27:36 No.779945874

ゲロもゲロ吐きそうなくらい実物に近くて正確で凄い技術だな!って社長なりの褒め言葉かもしれないし…

111 21/03/03(水)12:27:46 No.779945903

>>行き来できる時間は現在と直線上にある過去と未来だけどそこでの行動の結果別のバースが生まれるのか >直線上に見えてそうでないというか >過去は過去でも現在からすると過去の時間軸にある違う世界って感じ >だから最後キャップがインフィニティストーン戻しにいったし そうするとアントマン別世界の人?

112 21/03/03(水)12:28:39 No.779946098

>別の過去に戻してしまったらエンシェントワンの危惧した通りストーンを手放した過去が独自の時間軸として進んでしまわない? 大筋が近い世界ならこう石のパワーは世界を越えて伝播していい感じになるんじゃない?

113 21/03/03(水)12:29:31 No.779946280

>>別の過去に戻してしまったらエンシェントワンの危惧した通りストーンを手放した過去が独自の時間軸として進んでしまわない? >大筋が近い世界ならこう石のパワーは世界を越えて伝播していい感じになるんじゃない? ふんわりしとる…

114 21/03/03(水)12:29:37 No.779946301

MCUロキはロキでいいキャラだけどトリックスター的スーパーヴィランにはなれなさそうな造形してたし分岐ロキにはそこら辺期待してる

115 21/03/03(水)12:29:55 No.779946372

>ならヨシ!とそのままゴーサインが出た >ということが監督から名言されてるのであの世界の氷漬けキャップはマジで酷いことになってる >下手すると氷から出してもらえてない 発掘してヒドラキャップにしようぜ!

116 21/03/03(水)12:30:08 No.779946421

>ゲロもゲロ吐きそうなくらい実物に近くて正確で凄い技術だな!って社長なりの褒め言葉かもしれないし… 言ってて無理あると思いませんか

117 21/03/03(水)12:30:56 No.779946596

>そんな…キャプテンとナターシャの死だって取り上げてるはずだろ!? えんだあああああああああああああああああああああああああああああ

118 21/03/03(水)12:31:04 No.779946619

>別の過去に戻してしまったらエンシェントワンの危惧した通りストーンを手放した過去が独自の時間軸として進んでしまわない? 社長が石持ってきた世界の座標記録する装置作って付けさせてるから別の世界に戻したわけじゃないよ

119 21/03/03(水)12:31:45 No.779946774

>ゲロもゲロ吐きそうなくらい実物に近くて正確で凄い技術だな!って社長なりの褒め言葉かもしれないし… ゲロはあれ装置の正式名称の略語だよ 社長のいつものやつ

120 21/03/03(水)12:31:53 No.779946794

まったく同一の過去に戻れたんなら未来から来たキャップと凍ってるキャップは同一人物だから寝取りではない…はず やがて氷から出てきて世界を救って未来から帰ってくるのだろう

121 21/03/03(水)12:31:56 No.779946805

割りと最近の記事だけどキャップの結婚に関しちゃルッソ兄弟はこう言ってるってさ 盾返すまでは別の世界で別の世界のペギーと暮らしてたってさ https://jp.ign.com/marvels-the-avengers-infinity-war-part-2/50090/news/

122 21/03/03(水)12:32:28 No.779946912

氷漬けくんが目覚めたところで盾もないし……

123 21/03/03(水)12:33:36 No.779947189

>まったく同一の過去に戻れたんなら未来から来たキャップと凍ってるキャップは同一人物だから寝取りではない…はず >やがて氷から出てきて世界を救って未来から帰ってくるのだろう 火の鳥みたいだな

124 21/03/03(水)12:34:06 No.779947305

社長の正の遺産としてこれからアイアンハートが台頭してくるのかな…するといいな…って ワンダやウィッカンスピードとも絡んで欲しい

125 21/03/03(水)12:34:15 No.779947345

>社長のいつものやつ やっぱりいつも他人にやってるの黒人のお母さんにやられただけなんやな

126 21/03/03(水)12:34:56 No.779947486

>そうするとアントマン別世界の人? 量子は距離や時間の影響を受けないというかいつどこにでも存在出来て消える事が出来るのだ

127 21/03/03(水)12:35:01 No.779947502

MCUにおける被害度はオーディンがぶっちぎってるからなぁ

128 21/03/03(水)12:35:40 No.779947647

過去が変わらないなら氷漬けキャップもちゃんと回収されないとおかしくない?

129 21/03/03(水)12:36:03 No.779947742

あの魔女の存在って原作でも出てくるの?

130 21/03/03(水)12:37:18 No.779948026

>過去が変わらないなら氷漬けキャップもちゃんと回収されないとおかしくない? 回収はされるな結果的にNTR食らった事実を知る羽目になる

131 21/03/03(水)12:39:18 No.779948491

ペギーはエージェントカーターの松葉杖の人とくっついたんだと思ってたわ

132 21/03/03(水)12:39:18 No.779948493

もうマーベル作品がディズニー+の配信しかないというのは辛い

133 21/03/03(水)12:39:45 No.779948599

>あの魔女の存在って原作でも出てくるの? ワンダの師匠やってたよ

134 21/03/03(水)12:40:21 No.779948745

> 回収はされるな結果的にNTR食らった事実を知る羽目になる それはでもある意味本編と結果とかタイミングは何も変わらないから… 気持ち的に複雑なところもあるにはあるけど

135 21/03/03(水)12:40:22 No.779948750

>MCUにおける被害度はオーディンがぶっちぎってるからなぁ 貢献度と差し引きしたらプラスだから…

136 21/03/03(水)12:41:11 No.779948937

>もうマーベル作品がディズニー+の配信しかないというのは辛い 何が辛いのかわからない 見たけりゃ加入すればいいだけじゃん?

137 21/03/03(水)12:41:24 No.779948979

>>過去が変わらないなら氷漬けキャップもちゃんと回収されないとおかしくない? >回収はされるな結果的にNTR食らった事実を知る羽目になる あの世界のペギーも自分の本来のキャップが氷漬けになってる事実を知りながら 他のキャップとイチャイチャしてたって考えるとひどい

138 21/03/03(水)12:41:52 No.779949082

映画やる予定あるよね…?

139 21/03/03(水)12:42:22 No.779949190

ブラックウィドウまた延期したりしない?

140 21/03/03(水)12:42:45 No.779949268

>もうマーベル作品がディズニー+の配信しかないというのは辛い むしろ映画が瀕死だから助かる 配信無かったらもうMCU自体が死んでたかもしれない

141 21/03/03(水)12:43:11 No.779949373

>もうマーベル作品がディズニー+の配信しかないというのは辛い 映画は映画館でやるまで待つ ドラマ見たけりゃ加入する

142 21/03/03(水)12:43:12 No.779949375

スパイダーマン映画館でやるじゃん

143 21/03/03(水)12:43:21 No.779949410

>あの世界のペギーも自分の本来のキャップが氷漬けになってる事実を知りながら 流石に知らされてないだろ 知らされてないよね?

144 21/03/03(水)12:43:37 No.779949474

配信無かったらはい死んだ なんつって

145 21/03/03(水)12:43:47 No.779949518

>あの世界のペギーも自分の本来のキャップが氷漬けになってる事実を知りながら >他のキャップとイチャイチャしてたって考えるとひどい 自分の本来のキャップもおそらく後々別世界のペギーとイチャイチャするだろうからセーフ!

146 21/03/03(水)12:43:57 No.779949563

>何が辛いのかわからない >見たけりゃ加入すればいいだけじゃん? いやそうじゃなくて大画面&良い音響設備で観たいじゃん?

147 21/03/03(水)12:44:33 No.779949693

>>何が辛いのかわからない >>見たけりゃ加入すればいいだけじゃん? >いやそうじゃなくて大画面&良い音響設備で観たいじゃん? 今やってないだけでやる予定は渋滞起こしてるくらいあるでしょ 待てよ

148 21/03/03(水)12:44:34 No.779949697

>流石に知らされてないだろ >知らされてないよね? 知らされてなかったらなんでキャプテン・アメリカなのにキャプテン・アメリカとして活動しないの? ってなるぞ 活動してたら本来の歴史と全然違うことになるからやるわけにいかんし

149 21/03/03(水)12:44:34 No.779949700

別にドラマだけやるわけじゃないのに…

150 21/03/03(水)12:44:50 No.779949754

>配信無かったらはい死んだ >なんつって ウォーマシンくんさぁ…

151 21/03/03(水)12:45:04 No.779949819

>自分の本来のキャップもおそらく後々別世界のペギーとイチャイチャするだろうからセーフ! 自分NTRの無限ループ!

152 21/03/03(水)12:45:37 No.779949936

>ウォーマシンくんさぁ… おかしいな…この前のmayちゃんちじゃ大ウケだったんだが…

153 21/03/03(水)12:46:25 No.779950109

公式見解も結局は各バースにひとつの盾一人のペギー二人のスティーブって状況をいかに解決したかの説明には至ってないよね

154 21/03/03(水)12:47:16 No.779950268

キャプテン最期の時間旅行は何かしらで見せて欲しい

155 21/03/03(水)12:49:07 No.779950686

>>自分の本来のキャップもおそらく後々別世界のペギーとイチャイチャするだろうからセーフ! >自分NTRの無限ループ! 無限ループしたら自分はペギーと結婚出来るしまあいいか!よろしくなってなりそう

156 21/03/03(水)12:49:18 No.779950721

ハルクとか相当嫌われてるのかと思ったら案外普通に受け入れられてて笑う

157 21/03/03(水)12:49:48 No.779950832

なんでスタークが悪いことになるんだ 包丁で刺し殺した人間じゃなく包丁作った人恨んでも仕方ないだろ

158 21/03/03(水)12:49:52 No.779950849

ドラマは単独映画やるのは厳しいだろってラインのヒーロー達主役の作品が見れてありがたい

159 21/03/03(水)12:51:20 No.779951154

>なんでスタークが悪いことになるんだ >包丁で刺し殺した人間じゃなく包丁作った人恨んでも仕方ないだろ まぁ、ワンダは恨んでも仕方ない ベックは本人に問題ありすぎ

160 21/03/03(水)12:51:22 No.779951166

>ハルクとか相当嫌われてるのかと思ったら案外普通に受け入れられてて笑う 筋肉パワーは正義だからな…

161 21/03/03(水)12:51:28 No.779951185

かなり踏んだり蹴ったりなアスガルド人も割とそれ相応のことやってると聞いた

162 21/03/03(水)12:51:34 No.779951216

>あの世界のペギーも自分の本来のキャップが氷漬けになってる事実を知りながら >他のキャップとイチャイチャしてたって考えるとひどい そうか? 氷漬けになっていたからこそ未来のキャップがそこにいるわけだし 氷解いて起こしたら何もかもグチャグチャになる可能性が生まれるんだぞ?

163 21/03/03(水)12:52:14 No.779951361

やっぱキャップの株落ちたと思うんだよなあのラスト

164 21/03/03(水)12:53:13 No.779951585

>そうか? >氷漬けになっていたからこそ未来のキャップがそこにいるわけだし >氷解いて起こしたら何もかもグチャグチャになる可能性が生まれるんだぞ? ペギーの元に未来キャップが入った時点で平行世界になるから厳密には同一人物でもなんでも無いし…

165 21/03/03(水)12:53:42 No.779951687

今週で終わるかと思うと寂しい…終わるんだよね?

166 21/03/03(水)12:53:53 No.779951730

>ハルクとか相当嫌われてるのかと思ったら案外普通に受け入れられてて笑う あの姿になってめっちゃ頑張ったんだと思うぞ ただでさえヒーローが不足してただろうし

167 21/03/03(水)12:54:26 No.779951824

>公式見解も結局は各バースにひとつの盾一人のペギー二人のスティーブって状況をいかに解決したかの説明には至ってないよね キャップが目を覚ましたらペギーは知らない誰かと結婚して年老いてボケていたってラインに影響はなくないか シャロンが近親相姦しかけることになるけど

168 21/03/03(水)12:54:27 No.779951828

>なんでスタークが悪いことになるんだ >包丁で刺し殺した人間じゃなく包丁作った人恨んでも仕方ないだろ まあそのスタークは包丁を恨んでるんだけどな

169 21/03/03(水)12:55:02 No.779951945

5年間ヒーロー活動してたハルクも見てみたいな

170 21/03/03(水)12:55:37 No.779952057

再起動された悪いヴィジョンがどうなるかだけ気になる

171 21/03/03(水)12:56:05 No.779952148

>ハルクとか相当嫌われてるのかと思ったら案外普通に受け入れられてて笑う IW後にスマートハルク化した後はEGの時代まで5年間ずっと人助け頑張ってたらしい だから昔の大暴れの記憶も薄い子供にめっちゃ好かれてるんだと

172 21/03/03(水)12:56:38 No.779952250

5年前もハルクのイケイケアイス出る程度には慕われてるよな

173 21/03/03(水)12:56:40 No.779952258

>再起動された悪いヴィジョンがどうなるかだけ気になる コミック通りにネタを拾うならホワイトビジョンは悪いというよりは只々従順な鉄人28号だよ

174 21/03/03(水)12:57:03 No.779952357

>再起動された悪いヴィジョンがどうなるかだけ気になる こう、都合よくワンダ産ヴィジョンをインストールしてくれないかな

175 21/03/03(水)12:57:57 No.779952542

>5年前もハルクのイケイケアイス出る程度には慕われてるよな NY決戦時のメンツが世間一般的なアベンジャーズなんだろうね そのあとウルトロンで色々やらかしたりしたけど…

176 21/03/03(水)12:58:00 No.779952554

今週もまたサーバー落ちるんだろうか

177 21/03/03(水)12:58:52 No.779952733

アベ2からシビル・ウォーの間のいいバッターのいるアベンジャーズ活動も見たい 継続的な活動期間は一番長そうなメンツ

178 21/03/03(水)12:58:59 No.779952754

まああのキャップが過去にいった時点でそこは平行世界ならその世界が多少本来とずれてもEG後の世界には 影響ないからいいんだろう… なんか可哀相な世界がうまれてるような気がするけどそこは見ないことにして

179 21/03/03(水)12:59:30 No.779952861

ハルクもう戦闘モードにならなそうだけどシーハルクには出るんだろか

180 21/03/03(水)13:00:05 No.779952987

いまってMCU放送期間中なの?

181 21/03/03(水)13:05:38 No.779953976

>いまってMCU放送期間中なの? ディズニープラスで新作のドラマ作品が毎週1話ずつ配信中だよ

↑Top