21/03/03(水)09:34:55 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/03(水)09:34:55 No.779920332
「」は海外に行って驚いたことってなんかあるかい?
1 21/03/03(水)09:36:41 No.779920556
日本語が通じた
2 21/03/03(水)09:37:17 No.779920636
撃たれた
3 21/03/03(水)09:38:02 No.779920738
コンビニやスーパーが日本のお菓子だらけだった
4 21/03/03(水)09:39:19 No.779920937
おーいお茶があった 高え
5 21/03/03(水)09:41:37 No.779921208
全欧で有名なものって何だろう
6 21/03/03(水)09:41:57 No.779921253
日本の食材や調味料が普通にスーパーに売ってる
7 21/03/03(水)09:43:20 No.779921433
サークルKがまだ現役で活躍してた
8 21/03/03(水)09:44:04 No.779921522
かにかまが有名だなんておもわんよ
9 21/03/03(水)09:44:08 No.779921531
緑茶にはちみついれんな!!!
10 21/03/03(水)09:44:15 No.779921539
>撃たれた 成仏しろ
11 21/03/03(水)09:44:45 No.779921600
その辺の人に話しかけても割とフランクに対応してもらえた
12 21/03/03(水)09:45:42 No.779921714
>緑茶にはちみついれんな!!! グリーンティーだ!と喜んで買って吹き出すのは定番だよね…
13 21/03/03(水)09:46:05 No.779921760
むしろ「外人も○○知ってるの!?」で驚くことが多い気がする
14 21/03/03(水)09:49:43 No.779922170
知らない事をいい事に知らなくて良い知識を植え付ければ良いのだ
15 21/03/03(水)10:04:04 No.779923983
丸亀製麺がわりと日本と変わらないお値段だった
16 21/03/03(水)10:05:24 No.779924159
大陸…
17 21/03/03(水)10:05:33 No.779924180
鋼鉄ジーグのOP歌ったらおっさんに喜ばれた イタリアの曲よく知ってるね!って褒められた
18 21/03/03(水)10:09:36 No.779924709
>おーいお茶があった >高え 海外だとHeeeeeyOchaとかそんな名前になんの?
19 21/03/03(水)10:23:37 No.779926511
>>おーいお茶があった >>高え >海外だとHeeeeeyOchaとかそんな名前になんの? 裏声なんだろう
20 21/03/03(水)10:25:28 No.779926747
ハワイに天下一品があった しかもブランド店が並ぶところで
21 21/03/03(水)10:36:01 No.779928012
>丸亀製麺がわりと日本と変わらないお値段だった すごくね?
22 21/03/03(水)10:50:16 No.779929739
ニヤニヤして銃をちらつかせながら物陰からこちらを伺う謎のカップルに遭遇した
23 21/03/03(水)10:55:55 No.779930409
>丸亀製麺がわりと日本と変わらないお値段だった まあうどん自体は簡単に作れるだろうしな… 出汁とかは昔よりは大分手に入れやすいと思うし
24 21/03/03(水)10:58:38 No.779930766
子供が学校に行かずに店の手伝いとかで働いてる
25 21/03/03(水)10:58:54 No.779930795
フランスできまぐれオレンジロードが大人気だった
26 21/03/03(水)11:11:18 No.779932666
デトロイト行ったら統一教会がスーパー出してて現地の日本人や日本文化に興味のあるアメリカ人のオタクの溜まり場になってた
27 21/03/03(水)11:15:52 No.779933284
欧でもゴジラは知ってるんだな…
28 21/03/03(水)11:17:06 No.779933455
昔のハワイだけど最新のジャンプが9ドルだった
29 21/03/03(水)11:18:59 No.779933734
割と差別的な奴多かったけどブラックジョーク合戦で仲良くなった 最終的に何故か自国の悪口もロクに言えない共産圏ってなんなんだろうな…って哲学的になった
30 21/03/03(水)11:38:17 No.779936710
トイレ入るのに金が必要だった 入り口に人がいて集金してた
31 21/03/03(水)11:41:33 No.779937193
パリ行って思ったのは治安悪すぎ 隣にいた日本人観光客がバッグを強奪されてた
32 21/03/03(水)11:45:28 No.779937782
基本なんでも日本の数分の1くらいの物価なのにスタバとバーキンは日本の倍近かった マックは安かった
33 21/03/03(水)11:47:37 No.779938108
ココイチのカツカレーを褒められた なぜ俺を褒める
34 21/03/03(水)11:47:52 No.779938146
アメリカ文化の食い込みっぷりはなんなんだろうな…
35 21/03/03(水)11:50:35 No.779938565
アメリカのパンやケーキは俺に向いてないなってなった
36 21/03/03(水)11:52:24 No.779938857
>パリ行って思ったのは治安悪すぎ >隣にいた日本人観光客がバッグを強奪されてた 俺もルーブル美術館の前の広場でカバン漁られた 近くにいたおっちゃん曰くあれは東欧のどっかから入ってくる外国人でフランス人じゃないんだって言ってた
37 21/03/03(水)11:53:16 No.779939010
カラスが白黒だった
38 21/03/03(水)11:53:59 No.779939134
>鋼鉄ジーグのOP歌ったらおっさんに喜ばれた >イタリアの曲よく知ってるね!って褒められた これが文化盗用か…
39 21/03/03(水)11:54:26 No.779939209
露天で買ったリンゴにそのままかぶり付いてる人を見かけておどろいた
40 21/03/03(水)11:54:33 No.779939226
横断歩道で待つと車がきちんと止まってくれる
41 21/03/03(水)11:57:32 No.779939738
>かにかまが有名だなんておもわんよ 海外でも受けてるのかあの画風