虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/03(水)09:10:36 ファミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/03(水)09:10:36 No.779917659

ファミレス編救いがなさすぎる…

1 21/03/03(水)09:12:58 No.779917916

「」まずみです ファミレス編のオチについてお話があります

2 21/03/03(水)09:16:36 No.779918349

いやぁ対策までしっかり分かって良かったですね

3 21/03/03(水)09:16:56 No.779918393

あのオチ最悪でいいよね

4 21/03/03(水)09:34:31 No.779920275

なんで爆流真剣は一切乱れてないん…

5 21/03/03(水)09:36:06 No.779920471

最初の段階で二人以外みんな取り込み済だからね… 開放されれば良かったのにね…

6 21/03/03(水)09:36:11 No.779920481

ファミレスは本編時系列以降は対策が確立したからみっちりと長期戦に臨めば解決するだけまだマシだから…

7 21/03/03(水)09:36:51 No.779920572

産まれる前の命すらあの地獄に囚われてるのがひどい

8 21/03/03(水)09:37:29 No.779920668

>「」まずみです >ファミレス編のオチについてお話があります 今日は水曜か…

9 21/03/03(水)09:39:31 No.779920961

イチョウさんはあの2人が契約を果たしたから溜まりに溜まってた教師陣の死でフリー状態だから あのあと誰かがイチョウさんとの契約をやらん限り大丈夫っちゃあ大丈夫よね

10 21/03/03(水)09:42:39 No.779921350

虚像は時間がたてば消滅する比較的ゆるい怪異

11 21/03/03(水)09:44:15 No.779921540

ファミレス編は誰が雇用主でバイト代出してるんだっけ?

12 21/03/03(水)09:45:29 No.779921680

対策わかっても一週間あのバグだらけの世界で過ごさなきゃいけないのはきつすぎる…

13 21/03/03(水)09:48:47 No.779922071

被害者の拡大を防ぎつつ異空間の寿命が尽きかける前の段階に入るとノイズがMOTHER2のギーグ戦並みに凄いことになってそう

14 21/03/03(水)09:54:59 No.779922885

>なんで爆流真剣は一切乱れてないん… 異変のトリガーになるわけだからあいつがバグってるともう収拾つかないんじゃないかな

15 21/03/03(水)09:58:14 No.779923263

>ファミレス編は誰が雇用主でバイト代出してるんだっけ? 八木さんと話してたいつも笑顔なファミレスのオーナー ちょい足しだとずっと現場にいたせいで接客スマイルで固定されちゃっただけで見た目ほど悪い人じゃない

16 21/03/03(水)10:01:32 No.779923683

そのうちただのノイズになるさ

17 21/03/03(水)10:15:15 No.779925493

バグり始めたら次の周回で消滅してるのかな…

18 21/03/03(水)10:21:59 No.779926311

あのファミレスにバディユメちゃん送り込みたい

19 21/03/03(水)10:24:54 No.779926676

あのファミレスいつになったら消滅するんだろ というかあのファミレスチェーンが先に潰れたりすると生贄を無作為に補充するようになるのかな

20 21/03/03(水)10:27:51 No.779927030

ファミレス編は完全な収容方が分かっただけ十分救われてるよ…

21 21/03/03(水)10:30:40 No.779927380

解決はするだろうけど救われては無いんじゃないかな…

22 21/03/03(水)10:32:48 No.779927643

>虚像は時間がたてば消滅する比較的ゆるい怪異 単行本で飛行機事故の犠牲者数増えてたのすき

23 21/03/03(水)10:37:30 No.779928194

ファミレス編は以降犠牲が出ないやり方が確立された時点でだいぶハッピーエンド寄りではあると思う 中にいる人達はまぁうn…

24 21/03/03(水)10:38:10 No.779928287

>単行本で飛行機事故の犠牲者数増えてたのすき まだなんかあったの…

25 21/03/03(水)10:39:02 No.779928395

バディユメちゃんってなんぞや

26 21/03/03(水)10:40:48 No.779928611

昨日初めて読んだけど神社で生贄捧げてる話のやつヤバくない?

27 21/03/03(水)10:40:51 No.779928615

>バディユメちゃんってなんぞや 単行本を買うんだよ…!

28 21/03/03(水)10:41:31 No.779928693

客として来店してる子供もバグってるんだよな なんて言っているんだろ

29 21/03/03(水)10:46:36 No.779929297

>単行本で飛行機事故の犠牲者数増えてたのすき 32人も増えてる! つーかこんなとこまで加筆修正してたのか そしてよく気付いたな

30 21/03/03(水)10:48:39 No.779929536

>単行本を買うんだよ…! 単行本の書き下ろしか!ありがとう買うわ

31 21/03/03(水)10:49:45 No.779929665

そろそろ漫画家アシスタントの裏バイト来るんじゃないかなってワクワクしてる 結構実話でも裏バイト的逸話が多い職場だし

32 21/03/03(水)10:52:10 No.779929959

掲示板荒らしの裏バイトとかきそう

33 21/03/03(水)10:53:09 No.779930068

結構加筆あるみたいだし単行本買おうなぁ でも表紙が怖いから嫌なんだよね

34 21/03/03(水)10:53:32 No.779930128

>掲示板荒らしの裏バイトとかきそう がまずみです お話があります

35 21/03/03(水)10:54:04 No.779930182

ここでスレが立つたび毎回表紙と題名が悪い って話になるね…分からんでもない

36 21/03/03(水)10:55:14 No.779930315

がまみずさんもう超能力持ってるだけのニートじゃん…

37 21/03/03(水)10:57:59 No.779930675

>ここでスレが立つたび毎回表紙と題名が悪い ブラックバイトとかグレーなバイトの話に誤解されるのは仕方ない…

38 21/03/03(水)10:58:38 No.779930769

>>ファミレス編は誰が雇用主でバイト代出してるんだっけ? >八木さんと話してたいつも笑顔なファミレスのオーナー >ちょい足しだとずっと現場にいたせいで接客スマイルで固定されちゃっただけで見た目ほど悪い人じゃない 寧ろあの人かわいそう

39 21/03/03(水)11:00:24 No.779931019

>ここでスレが立つたび毎回表紙と題名が悪い >って話になるね…分からんでもない スレ画とか話の中だと順調に成長してむっちむちなのに

40 21/03/03(水)11:02:07 No.779931277

ファミレスはせめてあれで皆解放されればな 結局ループしてるんだもんな えげつないわ

41 21/03/03(水)11:07:56 No.779932129

そのうちバグってあの怪異保てなくなるんだろうな

42 21/03/03(水)11:08:17 No.779932186

怪異退治や解決する漫画ではないしな… 解決策解っただけでも異例

43 21/03/03(水)11:13:56 No.779933026

先週の月曜に読んでハマってそのままログで一緒に紹介されてたホラー漫画まで一気に買って読んでしまった 電子書籍は読みたいと思ったら即買えちゃうから便利だけどこえーな

44 21/03/03(水)11:16:27 No.779933363

>ログで一緒に紹介されてたホラー漫画 詳しく言うんだよ…!

45 21/03/03(水)11:21:54 No.779934124

>詳しく言うんだよ…! 死人の声を聞くがよいと見える子ちゃんとダークギャザリング どれも別方向だけど怖くて面白かったよ

46 21/03/03(水)11:24:41 No.779934536

解決策があるってことはそのうちなんとかなるって事だからまだ救いはあるよ

47 21/03/03(水)11:25:34 No.779934679

ダークギャザリングはホラーかな… ホラーかも…

48 21/03/03(水)11:28:09 No.779935074

よしサユリと後遺症ラジオも買うんだ

49 21/03/03(水)11:28:52 No.779935190

>ダークギャザリングはホラーかな… >ホラーかも… こわいですよね人間

50 21/03/03(水)11:31:36 No.779935632

ギャザは対決パートできっちり白黒付けてスッキリこそできるけどオカルト現象とのエンカウント率とその実害考えると鞄のまあまあの規模の惨事が多発してるぞ

51 21/03/03(水)11:38:12 No.779936699

まるで今までは救いがあったかのように言うな

↑Top