虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/03(水)06:45:45 すみま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/03(水)06:45:45 No.779905661

すみません私は金星から水星に来たばかりの新米テンノなのですが そろそろエクスカリバー以外のフレームが使いたくなって素材がエイドロンの草原に籠もれば手の届く範囲で作れそうなGARAを作ろうと思うのですが お魚さんがうまく捕まえられません 助けてほしいのですが

1 21/03/03(水)07:18:11 No.779907455

やかましい魚強調表示する仕掛け使え

2 21/03/03(水)07:18:40 No.779907485

地中から出てくる4足メカも魚の素材ドロップするよ 地球の釣りは魚見やすくしたりモリの速度上がるフレーム使ったりとか慣れないと厳しいかもね

3 21/03/03(水)07:19:34 No.779907551

>地中から出てくる4足メカも魚の素材ドロップするよ あいつ倒せた事無いけどあんな強いのに魚素材落とすの…? もしかして地味に集まりにくいイラダイトもどっさり落としたりしますか?

4 21/03/03(水)07:20:18 No.779907593

>>地中から出てくる4足メカも魚の素材ドロップするよ >あいつ倒せた事無いけどあんな強いのに魚素材落とすの…? >もしかして地味に集まりにくいイラダイトもどっさり落としたりしますか? イラダイトは落とさなかったなと思う 魚と宝石だね

5 21/03/03(水)07:24:53 No.779907889

イラダイトは地道に石砕いてトラック開けて稼ぐか…

6 21/03/03(水)07:27:34 No.779908056

コンパニオンやペットにアイテム収集MOD付けると便利だよ

7 21/03/03(水)07:33:36 No.779908443

お魚表示する奴使い方一瞬わからなかったけどわかった!!!!! すげえこれ!!!!

8 21/03/03(水)07:52:43 No.779909953

エイドロンはアークウィングを使えるようになると移動が捗るぞ

9 21/03/03(水)08:00:13 No.779910615

十字型のセンチネルは貰ったかい? あれは使いやすくていいものだぞ

10 21/03/03(水)08:05:14 No.779911001

金星のボスで設計図が落ちるRHINOも使いやすくいから作っておくといいぞ 無敵と吹っ飛ばし付きの突進に防御力大幅アップに範囲バフに範囲ダメージ+行動阻害だ

11 21/03/03(水)08:08:46 No.779911303

ダイモスまで行けたのならcedoとかいうショットガンが強いんだけどな

12 21/03/03(水)08:08:51 No.779911314

>お魚表示する奴使い方一瞬わからなかったけどわかった!!!!! >すげえこれ!!!! むしろないと釣れないやつ

13 21/03/03(水)08:09:43 No.779911387

>十字型のセンチネルは貰ったかい? >あれは使いやすくていいものだぞ ぶっちゃけ性能とかどうでもいいからアイテム引き寄せのためだけにでもとりあえずセンチネルは作っておくべきだからな…

14 21/03/03(水)08:11:15 No.779911536

すまん調べたらマスタリーランク8からだった ベテランになるとマスタリーランク制限はないに等しいから頭から抜けてしまう

15 21/03/03(水)08:16:51 No.779912097

多少の課金を厭わないならフレームをプラチナで買ってしまうのも手だ 強くてかっこいいフレームはモチベーションに直結する

16 21/03/03(水)08:17:11 No.779912135

マスタリーランク低いとろくな武器無いからな 10あるとプライム品が視野に入ってくるんだが

17 21/03/03(水)08:18:48 No.779912309

>十字型のセンチネルは貰ったかい? >あれは使いやすくていいものだぞ 愛用してる!うい奴 >金星のボスで設計図が落ちるRHINOも使いやすくいから作っておくといいぞ 設計図は集めた! コントロール…モジュール…?

18 21/03/03(水)08:19:55 No.779912422

>多少の課金を厭わないならフレームをプラチナで買ってしまうのも手だ >強くてかっこいいフレームはモチベーションに直結する これはマジ 俺は欲しかったけど入手が面倒だったMESAを買ったな Primeが来るまで頑張ってもらった

19 21/03/03(水)08:20:55 No.779912521

VOIDには野生の箱詰めされたコントロールモジュールが生息している

20 21/03/03(水)08:21:04 No.779912532

武器と比べてフレームは大抵パーツ集めるのめんどいし素材も時間もかかるからな

21 21/03/03(水)08:21:56 No.779912607

>コントロール…モジュール…? voidってところの特産品だ 山ほど出るぞ

22 21/03/03(水)08:22:15 No.779912638

MESAちゃんいいよね… peacemakerで無数の敵を蜂の巣にしていくのめっちゃかっこいい…

23 21/03/03(水)08:22:30 No.779912664

コントロールモジュールは最初の壁だったわ… 地力でたどり着くのが一番だけど 誰かにvoidマップに連れて行って貰うのも方法だね

24 21/03/03(水)08:23:13 No.779912738

そのうちアホみたいに出てアホみたいに余るレア素材といつになっても足りないレア素材がある コントロールモジュールは前者

25 21/03/03(水)08:23:55 No.779912808

プラチナで買うなら見た目で選んでいいんだけどGARUDAはやめといたほうがいい 見た目は最高だがどう頑張っても使いにくいのだ…

26 21/03/03(水)08:25:03 No.779912930

イニシエートパックも入手困難なNIDUSが入っててお得 シールドはないけどヘルスが自動回復するので回復手段の乏しい序盤は特に頼れるフレームだ

27 21/03/03(水)08:25:27 No.779912978

>MESAちゃんいいよね… >peacemakerで無数の敵を蜂の巣にしていくのめっちゃかっこいい… デラックススキンも買っておしゃれした 1番アビリティが死んでるけど今となってはHelminthで遠慮なく潰せるからかえって利点とも言える

28 21/03/03(水)08:25:46 No.779913005

課金…課金どうしようなあ、プラチナ20%割引クーポンとかなんか貰ったんだよなぁ 機動力が低くてもよいのでタフで自力で回復できるタンク的なフレームってなんかありますか

29 21/03/03(水)08:28:39 No.779913329

イニシエートパックは安くてお得だからお試しで買ってもいいな むしろ内容物にそのうちそれほど苦労することなく手に入れられるようなものも入ってるから買うなら早く買わないと若干損しちゃうっていう

30 21/03/03(水)08:28:51 No.779913348

GRENDELってやつが入手困難だしタフで強いよ ただ敵を飲み込んでゲップの音を出すから人気がないのだ

31 21/03/03(水)08:29:50 No.779913451

>課金…課金どうしようなあ、プラチナ20%割引クーポンとかなんか貰ったんだよなぁ 俺は20%だったらスルーするかおやつ間隔で75プラチナ買う 50%以上が来たら本気出す

32 21/03/03(水)08:30:55 No.779913554

50%からはまぁちょっとお布施してやるか…って気になるよね

33 21/03/03(水)08:31:17 No.779913593

オクタヴィアプライム欲しい オクタヴィアは持ってない

34 21/03/03(水)08:32:01 No.779913672

回復持ちならINAROS,OBERON,TRINITYあたりかな?

35 21/03/03(水)08:32:16 No.779913702

ダイモスのペットは死んでも45秒で復活無制限に出来るのがいいね

36 21/03/03(水)08:32:22 No.779913707

いまならプライムアクセスやってるし いっそのことオクタビアプライム買っちゃうのも手かもしれん 何でもできる万能フレームだし

37 21/03/03(水)08:33:14 No.779913785

地球のドリルは罠だぞ 買うなら金星のにしておけ

38 21/03/03(水)08:33:28 No.779913803

>50%からはまぁちょっとお布施してやるか…って気になるよね 1000円で370プラチナ買えるのはおいしい それより上の商品は中身はともかく単純に値段が跳ね上がるからクーポンあっても俺にはちょっと手が出しにくい…

39 21/03/03(水)08:33:54 No.779913845

50%とかあるのか…

40 21/03/03(水)08:33:55 No.779913846

動物保護の三人話してるとこ見たい

41 21/03/03(水)08:33:58 No.779913849

まだオープンフィールドが来る前 chromaが実装されるあたりでコールドスリープしてたんだけど スムーズに復帰できるかな… なんかいろいろ学びなおしたりしよう把握したりするのが大変で逆にニューゲームのほうがいいんじゃないかって気さえするけど でも結構金注ぎ込んだアカウントだからそれもちょっと惜しい… RHINOのarcaneメットもあるし

42 21/03/03(水)08:34:17 No.779913878

>50%とかあるのか… 最大は75%OFFまである

43 21/03/03(水)08:34:20 No.779913882

セールでプラチナ買って俺は無敵だってなった後にコールドスリープしたから無駄なプラチナがこの世にある

44 21/03/03(水)08:34:40 No.779913923

アルケインヘルメット今特殊効果あるっけ

45 21/03/03(水)08:34:56 No.779913943

OBERONは大体なんでもできるから作っておくとかなり使い回せる

46 21/03/03(水)08:35:28 No.779913996

OBERONはパッシブが好き…

47 21/03/03(水)08:35:43 No.779914022

>いまならプライムアクセスやってるし >いっそのことオクタビアプライム買っちゃうのも手かもしれん >何でもできる万能フレームだし 始めたばかりでプライムアクセスに手を出せってのはちょっと酷だろう オクタビアの性能については文句ないけど単純に高いからこれから先もこのゲームとずっと付き合えるって確信を持ってからでいい

48 21/03/03(水)08:36:14 No.779914072

>アルケインヘルメット今特殊効果あるっけ 効果付きのを持ってるならある

49 21/03/03(水)08:37:10 No.779914176

このゲームは最序盤が一番きついので頑張ってほしい あと説明不足がすぎるのでwikiを読むことを強くおすすめする

50 21/03/03(水)08:37:16 No.779914189

>セールでプラチナ買って俺は無敵だってなった後にコールドスリープしたから無駄なプラチナがこの世にある 起床→復帰でクーポン→俺は無敵だ…→ちょっとやって冬眠→起床→復帰でクーポン→俺は無敵だ… の無限ループいいよね…

51 21/03/03(水)08:37:21 No.779914199

>>いまならプライムアクセスやってるし >>いっそのことオクタビアプライム買っちゃうのも手かもしれん >>何でもできる万能フレームだし >始めたばかりでプライムアクセスに手を出せってのはちょっと酷だろう >オクタビアの性能については文句ないけど単純に高いからこれから先もこのゲームとずっと付き合えるって確信を持ってからでいい いやごめんオクタヴィアプライム欲しいって言い出したのはスレ「」じゃなくて700時間超えてる俺

52 21/03/03(水)08:37:34 No.779914216

イニシエートパックどこにあるのか一瞬探した後ゲーム外のサイトと気がついた 1500円か…まあ入会金感覚で払ってもいいか… ヘルス自動回復というワードもすごい魅力的…リジェネしゅき…

53 21/03/03(水)08:39:55 No.779914426

>いやごめんオクタヴィアプライム欲しいって言い出したのはスレ「」じゃなくて700時間超えてる俺 買え お布施しろ

54 21/03/03(水)08:40:11 No.779914449

>>いやごめんオクタヴィアプライム欲しいって言い出したのはスレ「」じゃなくて700時間超えてる俺 >買え >お布施しろ そうするよ

55 21/03/03(水)08:40:15 No.779914454

イニシエートパックは420プラチナ入ってるから実際お得 もう一体フレーム買えちゃう

56 21/03/03(水)08:40:35 No.779914476

イニシエートパック相当のお得な低額パックは 定期的に販売されるので告知が来たら確認するといいよ

57 21/03/03(水)08:41:29 No.779914560

>イニシエートパックどこにあるのか一瞬探した後ゲーム外のサイトと気がついた >1500円か…まあ入会金感覚で払ってもいいか… >ヘルス自動回復というワードもすごい魅力的…リジェネしゅき… 実際基本無料ゲーでも1000円とか1500円くらいの初期投資ならたとえ長く続かなくても同じ値段の買いきりゲーム買ったと思えば損した気分にならないからオススメだぞ!

58 21/03/03(水)08:43:01 No.779914697

>イニシエートパック相当のお得な低額パックは >定期的に販売されるので告知が来たら確認するといいよ この手のパックはプラチナだけで考えても単純に安いからそれにいろいろオマケがついてくるとなると実際お得 PS4版やってたときはPS+の特典も込みでしょっちゅうパックが来てたからよく買ってた

59 21/03/03(水)08:43:08 No.779914711

ちなみにこのゲームは課金通貨をトレードできるから その気になれば無課金で課金通貨を集められるぞ

60 21/03/03(水)08:43:56 No.779914789

疾き事テンノの如しでイニシエートパック買った プラチナの使い道はゆっくり考えつつそれはそれとしてGARAを一度自作してみたいのでNIDUSでがんばるぞい エクスカリバー君はしばらく眠れ…

61 21/03/03(水)08:45:16 No.779914909

>ちなみにこのゲームは課金通貨をトレードできるから >その気になれば無課金で課金通貨を集められるぞ トレードを本格的に行うとなるとGAIJINとのチャットが必要だから若干敷居が高いけど実際やると挨拶くらいしか会話がないから案外そうでもないっていう ぶっちゃけクライアントの言語を変えることの方が面倒なくらい

62 21/03/03(水)08:45:49 No.779914955

ちなみに金星のフォーチュナーで買えるセンチネルは 魚が湧くホットスポットや魚影を自動で表示してくれるすごいやつだぞ

63 21/03/03(水)08:46:55 No.779915050

>疾き事テンノの如しでイニシエートパック買った >プラチナの使い道はゆっくり考えつつそれはそれとしてGARAを一度自作してみたいのでNIDUSでがんばるぞい >エクスカリバー君はしばらく眠れ… プラチナは逃げないからじっくり考えるといい 将来的には他のプレイヤーとのトレードでも使うだろうからマーケットで使わずに取っておいてもいいぞ

64 21/03/03(水)08:47:12 No.779915079

>GARAを一度自作してみたいので お目が高い GARAはWARFRAME屈指の英雄的なエピソードを持つフレームなのだ

65 21/03/03(水)08:47:31 No.779915119

>ちなみにこのゲームは課金通貨をトレードできるから >その気になれば無課金で課金通貨を集められるぞ 無課金でも時間と手間(めっちゃかかりそう)かければ武器とかフレーム手に入れられたりトレードで通過集められるってのは 昔のMMOっぽいふいんきを感じる

66 21/03/03(水)08:47:32 No.779915121

素ASHがレールジャック報酬行きしそうとか聞いてダメだった

67 21/03/03(水)08:47:53 No.779915162

今の環境で序盤におすすめの武器ってなんだろ… ATOMOSとかXORISとか…? スレ「」のマスタリーランクによるんだけども

68 21/03/03(水)08:48:48 No.779915260

GARAちゃんは強くて美しいフレームなので是非作ってあげて欲しい

69 21/03/03(水)08:49:02 No.779915297

>昔のMMOっぽいふいんきを感じる 昔のMMOっぽいっていうか宇宙忍者自体そろそろ8周年だからな…

70 21/03/03(水)08:49:20 No.779915323

>素ASHがレールジャック報酬行きしそうとか聞いてダメだった まあ入手面倒すぎるからなあいつ…それくらいでいいと思う

71 21/03/03(水)08:49:24 No.779915327

>スレ「」のマスタリーランクによるんだけども つい昨日3になった! レベル30になったSKANA売って手持ちの素材でも楽に作れそうなソードタイプのZAWに持ち替えた!SKANAより素のステータスが強い!伸び代!

72 21/03/03(水)08:49:27 No.779915334

>ちなみに金星のフォーチュナーで買えるセンチネルは >魚が湧くホットスポットや魚影を自動で表示してくれるすごいやつだぞ しらそん どのOWでも表示してくれるの?

73 21/03/03(水)08:50:38 No.779915455

もうZAW作ったのか…こつこつやっててえらいな… 俺なんかその手の地位稼ぎ億劫でなかなか手が出ないぞ まあ今のシータスの地位はガバガバだけど

74 21/03/03(水)08:50:39 No.779915456

>ソードタイプのZAWに持ち替えた! 俺よりエイドロン進んでる…

75 21/03/03(水)08:50:56 No.779915485

序盤に気をつけることって言ったらフレームも武器もMODを刺さないとよわよわだってこととか 武器属性がとても大事ってことくらいか…?

76 21/03/03(水)08:51:22 No.779915540

SKANAからメッキ前ZAWとか新人にしちゃあ中々エリートだな…

77 21/03/03(水)08:51:27 No.779915553

オープンβも8周年?

78 21/03/03(水)08:52:11 No.779915634

>レベル30になったSKANA売って手持ちの素材でも楽に作れそうなソードタイプのZAWに持ち替えた!SKANAより素のステータスが強い!伸び代! ZAWを選ぶとは見る目がるな

79 21/03/03(水)08:52:35 No.779915672

地位ランクはうまくイケば今日中に「余所者」になれる! そしたらGARAに必要な素材の設計図が買える!筈! 後はポイント稼ぎと素材集めだ…!

80 21/03/03(水)08:53:34 No.779915776

MR3ってボンバリスト倒せないんじゃ…

81 21/03/03(水)08:53:58 No.779915824

隠密フレームがあればエイドロンの地位稼ぎは一瞬で終わるんだがな…序盤はそうはいかないからちょっと大変だよな…

82 21/03/03(水)08:55:54 No.779916046

warframeは要素多すぎて訳わかんねえもんな… 多分DEも要素多すぎて訳分かってねえと思う

83 21/03/03(水)08:56:21 No.779916091

1番わけわかんなかった素材のオロキンセルはなんかオープン分隊で寄せ…もとい枯れ木も山の賑わいしてたら5個くらい報酬に出てきた 何があったのかわからんがヨシ!

84 21/03/03(水)08:56:23 No.779916098

>隠密フレームがあればエイドロンの地位稼ぎは一瞬で終わるんだがな…序盤はそうはいかないからちょっと大変だよな… 隠密フレームは一体いると戦術の幅が出来ていいよね ivaraはちょっと大変だからLOKIになるんだけどこいつ海王星まで行かないとだめなのかよLOKIのくせに

85 21/03/03(水)08:58:56 No.779916384

オロキンセルはバラ撒き多すぎて最近実装されたプライム品ほぼ全部オロキンセルアホみたいに使うじゃん!

86 21/03/03(水)08:59:30 No.779916441

どれでやってるんだろうか PCだと人多くてやりやすそうだね

87 21/03/03(水)08:59:51 No.779916484

>ivaraはちょっと大変だからLOKIになるんだけどこいつ海王星まで行かないとだめなのかよLOKIのくせに IVARAはPrimeをプラチナでトレードすればいいと思う 今ならクソ安いぞ

88 21/03/03(水)09:00:47 No.779916589

>どれでやってるんだろうか >PCだと人多くてやりやすそうだね 特別な理由がない限りはPCでやるべきだと思う

89 21/03/03(水)09:01:24 No.779916650

>どれでやってるんだろうか >PCだと人多くてやりやすそうだね スレ画はカッコいいからSwitchの持ってきたけどPCでやってる

90 21/03/03(水)09:01:33 No.779916670

オロキンセルは慢性的に不足する 稼いでも稼いでも足りない つらい

91 21/03/03(水)09:02:14 No.779916748

序盤は銃で撃つより近接でボコったほうが強いからな… MR3だとGALATINEとかGRAMでヘビー連打とか ちょっと作るの面倒だけどTIPEDOとかか…?

92 21/03/03(水)09:02:56 No.779916819

いつもの正座の画像でもこっちのスレ画でも宇宙忍者は視認性高いな

93 21/03/03(水)09:03:05 No.779916837

PC版は単純に人が多いのでトレードもしやすい

94 21/03/03(水)09:03:20 No.779916858

>いつもの正座の画像でもこっちのスレ画でも宇宙忍者は視認性高いな かっこいいからな…

95 21/03/03(水)09:03:47 No.779916911

MR3というとアレやコレや使えないもんな… ちょっとずつ解禁される武器をニヤニヤしながら眺めるといい

96 21/03/03(水)09:03:49 No.779916915

switchでちょろっとやってみたときは流れてくる共通チャットチャンネルのせいでクラクラした

97 21/03/03(水)09:05:22 No.779917088

ちなみに金星のオーブ渓谷はまず前提クエストっぽいVox Sorarisとかそんな奴が難しくて進んでいない! シールドが秒で溶けて死ぬ!よくわからん地形で制限時間内に死体探せとか無理!Thursby君かわいいね♥

98 21/03/03(水)09:07:31 No.779917305

PSも人がいないからなあ… バロ吉が来たときは少し賑わうけど…

99 21/03/03(水)09:07:55 No.779917356

ファウンドリから取り出さないとインベントリに追加されないから 完成しても受け取らずにインベントリを節約できたり 素材に武器を要求する武器は素材にする武器のレベルを最大にしてから素材にすると マスタリーランクを上げ直す手間が省けてオススメだぞ

100 21/03/03(水)09:07:59 No.779917361

>ちなみに金星のオーブ渓谷はまず前提クエストっぽいVox Sorarisとかそんな奴が難しくて進んでいない! >シールドが秒で溶けて死ぬ!よくわからん地形で制限時間内に死体探せとか無理!Thursby君かわいいね♥ オープンワールドマップは全体的に難易度高いからな… 遮蔽物の少ない開けた土地で四方八方から高火力の攻撃がバシバシ飛んで来る! まあ無理だと思ったら後でいいよ

101 21/03/03(水)09:08:09 No.779917386

新要素実装しても凄い勢いで達成していくからな…

102 21/03/03(水)09:10:05 No.779917605

手当り次第新要素追加していってどんどん新規に厳しくなるのいいよね よくない

103 21/03/03(水)09:10:34 No.779917654

オーブ渓谷の死体探しゲームは割と理不尽だからな…

104 21/03/03(水)09:11:42 No.779917781

MODのチュートリアルみたいなので「最初は自動装着がオススメですよ」みたいなゲーム内説明されたけどその自動装着がどこ!?ってなった 右下のこのちっこいボタンからアクセスするのかぁ…

105 21/03/03(水)09:11:47 No.779917792

実際オープンワールドは全星系解放してからやるほうが良い…

106 21/03/03(水)09:11:51 No.779917802

オープンワールドマップの難易度は高く 開発の配信で死にまくった挙げ句無敵チートを使ってゴリ押したほどです

107 21/03/03(水)09:12:20 No.779917850

3月に来る(らしい)新武器楽しみですね…

108 21/03/03(水)09:12:56 No.779917909

だが自動装着は全くお勧めできないぞ

109 21/03/03(水)09:13:09 No.779917938

kuvaリッチのコーパス版も早く来てほしい そのためにコーパス武器のrivenをかき集めたんだ…

110 21/03/03(水)09:14:26 No.779918087

この手の自動装備が役に立つゲームは存在しないと思っていい

111 21/03/03(水)09:14:59 No.779918153

>MODのチュートリアルみたいなので「最初は自動装着がオススメですよ」みたいなゲーム内説明されたけどその自動装着がどこ!?ってなった >右下のこのちっこいボタンからアクセスするのかぁ… なので自分でブチ込んだほうが手っ取り早いぞ! あと武器属性はMODの並び順で複合属性に変化するのがややこしいから頑張ってほしい

112 21/03/03(水)09:15:15 No.779918172

一応コストが余らないように付けてはくれるんだがそれだけだからな…

113 21/03/03(水)09:15:42 No.779918230

>一応コストが余らないように付けてはくれるんだがそれだけだからな… そのせいで一番重要な基礎ダメとマルチが外される場合があるから…

114 21/03/03(水)09:16:11 No.779918286

わしはkuvaリッチコーパスで おぺに…オプチコが重力子放射線射出装置化するのを待っておるよ

115 21/03/03(水)09:16:42 No.779918358

こんな朝からWarframeのスレが伸びてるの初めて見た

116 21/03/03(水)09:17:33 No.779918468

属性強化と種族ダメージ強化だのあるけど 結局考えるの面倒で基礎ダメージとクリティカル上げてる…

117 21/03/03(水)09:17:41 No.779918483

MOD関係だと最序盤はフレームのヘルスとシールドとアーマーを強化することと 武器属性が無いとかなり厳しいから属性MODを頑張って集めるのがいい おすすめ属性は感染と炎だぞ

118 21/03/03(水)09:19:39 No.779918673

最近warframeスレををよく見る 八年越しに覇権を取る日も遠くないのかもしれない

119 21/03/03(水)09:20:41 No.779918799

そもそもMO系で長命なのって宇宙忍者とかごく少数だし…

120 21/03/03(水)09:21:44 No.779918909

ボタニカル系って茶のしずくだろ?

121 21/03/03(水)09:22:14 No.779918954

こっちも新規の導線とかかなり酷いレベルなのに 周りの似たゲームが次々とやらかしてると聞いた…

122 21/03/03(水)09:22:23 No.779918966

このご時世ここまで課金が良心的なF2Pってそうそうないし…

123 21/03/03(水)09:23:19 No.779919067

PS4版やってたけどもっと「」ちゃんとプレイしたかった…

124 21/03/03(水)09:24:11 No.779919156

>MOD関係だと最序盤はフレームのヘルスとシールドとアーマーを強化することと >武器属性が無いとかなり厳しいから属性MODを頑張って集めるのがいい >おすすめ属性は感染と炎だぞ 感染は切断前提だから最初は腐食の方が良くない? 今はそうでもないの?

125 21/03/03(水)09:24:14 No.779919166

>PS4版やってたけどもっと「」ちゃんとプレイしたかった… 最近起きてきた「」nnoもいたし募集すればいるはず…

126 21/03/03(水)09:26:13 No.779919365

クラン武器使えるしダダ余りしてるMODとかポンポンもらえるから 適当なクランにでも入れば大分楽になるんだが

127 21/03/03(水)09:26:45 No.779919435

>こんな朝からWarframeのスレが伸びてるの初めて見た ニンジャは初心者がいると沸き立つからな…

128 21/03/03(水)09:27:35 No.779919523

俺はいつ初心者が来ても良いように電気60MODを各5枚ストックしておくマン

129 21/03/03(水)09:28:46 No.779919641

>感染は切断前提だから最初は腐食の方が良くない? >今はそうでもないの? 切断がシールドから削るようになったのと感染が被ダメ増加に変更されたからな

130 21/03/03(水)09:28:51 No.779919648

>クラン武器使えるしダダ余りしてるMODとかポンポンもらえるから >適当なクランにでも入れば大分楽になるんだが えっいらないMODって共有できるの…? co余ってるんだけど

131 21/03/03(水)09:29:01 No.779919666

>俺はいつ初心者が来ても良いように電気60MODを各5枚ストックしておくマン 電気60はいい加減入手経路増やしてくれ…

132 21/03/03(水)09:29:36 No.779919735

>えっいらないMODって共有できるの…? テンノは初心者大好きだからMODくれるってだけだと思う

133 21/03/03(水)09:30:06 No.779919791

>感染は切断前提だから最初は腐食の方が良くない? >今はそうでもないの? 状態異常効果がヘルス半減からヘルスダメージ増加になったからクソ強くなった まあでも装甲が厄介だしエンシェントもいるし腐食も有効かな あーそもそもMODが揃わない序盤は毒がいいかもしれないな感染体以外

134 21/03/03(水)09:31:03 No.779919895

トレードでただであげるよってことでしょ 友人のtennoに色々譲った覚えがある まあすぐにやめちゃったんだが…

135 21/03/03(水)09:31:24 No.779919932

今は状態異常関連に修正が入ったから感染炎か腐食炎が良いとされている 切断は弱体入ったせいであまり削れない

136 21/03/03(水)09:32:17 No.779920028

ピストル毒MODの出にくさはおかしいと思う

137 21/03/03(水)09:33:41 No.779920177

鞭みたいな近接武器でぐるぐるアタック連打するのが強かった頃までやってたんだけど 今もぐるんぐるんつよい?

138 21/03/03(水)09:34:18 No.779920254

「」クランってあるの? もし入れればめちゃくちゃ優しくしてもらえるともうよ

139 21/03/03(水)09:36:35 No.779920541

>鞭みたいな近接武器でぐるぐるアタック連打するのが強かった頃までやってたんだけど >今もぐるんぐるんつよい? Mining Strikeはめでたくお亡くなりになったよ 今はヘビー連打かCondition Overlordで状態異常漬けが主流

140 21/03/03(水)09:37:08 No.779920613

でも覚えててほしいのは このゲームやりたい時にやるぐらいが一番いいと思う あくまで無双系の爽快感がメインだから しんどくなったら冬眠でいい

141 21/03/03(水)09:37:27 No.779920665

伸びてるスレに遭遇する度にやりたくなって年1くらいで復帰してるマン!

142 21/03/03(水)09:38:43 No.779920843

>伸びてるスレに遭遇する度にやりたくなって年1くらいで復帰してるマン! 期間限定のイベントを逃しちゃうのはもったいない気もするけど コンテンツの追加ペースもあるしそれぐらいで良いと思う

143 21/03/03(水)09:38:51 No.779920863

ignisさえ手に入れば無双ゲーが始まるからな…

144 21/03/03(水)09:40:02 No.779921023

書き込みをした人によって削除されました

145 21/03/03(水)09:40:10 No.779921042

ニュービーテンノはとりあえずacceltla解禁できるMR8を目標にプレイするのがいいと思う

146 21/03/03(水)09:40:16 No.779921052

あ、そうだ あとなんか知らん間にNightwaveの通貨みたいなの貰った 150あるけどなんか買うといいのかいっそ全部売って75万クレジット(俺には超絶大金)にしてしまうのか

147 21/03/03(水)09:40:38 No.779921096

>このゲームやりたい時にやるぐらいが一番いいと思う >あくまで無双系の爽快感がメインだから >しんどくなったら冬眠でいい マジでこれ大事 生き急いでもいいことない 冬眠から復帰すると大抵クーポンもらえるからそういう意味でも飽きたら冬眠でいい

148 21/03/03(水)09:41:18 No.779921168

>あ、そうだ >あとなんか知らん間にNightwaveの通貨みたいなの貰った >150あるけどなんか買うといいのかいっそ全部売って75万クレジット(俺には超絶大金)にしてしまうのか 少なくともひとつ言える事がある 絶対に売るなよマジで後悔するぞ

149 21/03/03(水)09:41:24 No.779921181

>ignisさえ手に入れば無双ゲーが始まるからな… ignisWをコテコテにチューンすれば鋼グリニアでもちゃんと溶かせるのは偉い この世界の火炎放射器は頭おかしい

150 21/03/03(水)09:41:43 No.779921219

>150あるけどなんか買うといいのかいっそ全部売って75万クレジット(俺には超絶大金)にしてしまうのか ニタンかな…

151 21/03/03(水)09:42:39 No.779921348

>150あるけどなんか買うといいのかいっそ全部売って75万クレジット(俺には超絶大金)にしてしまうのか それでしか交換できないのに結構な頻度で要求される素材とか オーラMODとか芋とかあるし絶対現金にしてはいけない…

152 21/03/03(水)09:42:53 No.779921371

エンドコンテンツまみれだから急ぐと相当しんどいよね

153 21/03/03(水)09:44:28 No.779921567

>ignisWをコテコテにチューンすれば鋼グリニアでもちゃんと溶かせるのは偉い >この世界の火炎放射器は頭おかしい この火炎放射器エフェクトと判定が一致してない… エフェクトよりも判定の方が広い…

154 21/03/03(水)09:44:33 No.779921576

現金はmod売っても手に入るし海王星までいけばインデックス耐久あるし相当先だろうけどプロフィットテイカー戦で死ぬほど稼げるからクレドを金にするのはやめとけ

155 21/03/03(水)09:45:21 No.779921665

まあ初心者はニタンだろうな

156 21/03/03(水)09:45:22 No.779921671

ニタン…ふむ VAUBANとかいうフレームのパーツ設計図も買えるっぽいけどこいつはどういう

157 21/03/03(水)09:47:36 No.779921928

VAUBANは設置系アビリティしかないかなりトリッキーなフレームだ アビリティ数値をかなり弄れるようにならないとつよあじがわからない可能性が高いぞ

158 21/03/03(水)09:47:46 No.779921949

オーラMODがあるだけで大分楽になるからクレド売却するくらいならそれと交換してほしい Energy SiphonとかCorrosive Projectionとか

159 21/03/03(水)09:48:01 No.779921980

VAUBANおじさんは下っ腹出てそうなだらしない体のおじさん

160 21/03/03(水)09:48:13 No.779922001

スレ「」じゃないけどブン投げ爆破用のグレイブPってどういう構成がいいんだろう とりあえずヘビー強化とコンボ初期値が増えるやつと爆破範囲増えるやつは付けたけど 残りはクリ関係と切断強化でいいのだろうか

161 21/03/03(水)09:49:07 No.779922107

>VAUBANとかいうフレームのパーツ設計図も買えるっぽいけどこいつはどういう 特殊なグレネードみたいなの置いて色々テクニカルなことやるフレームだけど実際4番の敵を集めるアビリティ以外使わないフレーム 鋼の道のりっていう敵の装甲体力シールドが激増してる所謂ハードモードの防衛ミッションでかなり使えるよ

162 21/03/03(水)09:51:47 No.779922421

フロストプライムの昔のヤンキー感好きだった

163 21/03/03(水)09:52:33 No.779922529

>VAUBANは設置系アビリティしかないかなりトリッキーなフレームだ >特殊なグレネードみたいなの置いて色々テクニカルなことやるフレームだけど実際4番の敵を集めるアビリティ以外使わないフレーム トラッパー的な感じかぁー 嫌いじゃないが当面はNIDUSと自作(予定)のGARAで手一杯になりそうだし後回しでいいか オーラMODはねー今弾薬回復量アップ?みたいなのとスナイパーライフル強化のがある 愛用してるFURISの弾切れ早いしお土産感覚にピストルの奴でも買おうかしら

164 21/03/03(水)09:53:12 No.779922624

>残りはクリ関係と切断強化でいいのだろうか シールド対策で毒を付けておこう 切断強化は…割合上げるならヘビー運用であんまり意味は無いかな

165 21/03/03(水)09:53:48 No.779922723

Mesa Primeのケツ オススメです

166 21/03/03(水)09:57:18 No.779923150

TRINITYにTITANIAのモーション付けるとすごくかわいいぞ

167 21/03/03(水)09:57:18 No.779923153

オクタプライム来てるじゃん 俺のTENORAとPANDEROもプライムちゃんと来てるし復帰しなきゃ

168 21/03/03(水)09:58:54 No.779923354

オーラMODを付けるとMOD容量を増やしてくれるから各極性1個はあると便利だよ あと敵の装甲値下げるCorrosive Projectionが出てたら買っておくといいよ

169 21/03/03(水)09:59:13 No.779923399

芋みたいな見た目のリアクターとカタリストもいいぞ こいつらは消耗品だがMOD容量を倍にしてくれる優れ物で気に入った武器とか明らかに強い武器に使うと長期間使えてお得だ

170 21/03/03(水)10:00:28 No.779923560

>シールド対策で毒を付けておこう >切断強化は…割合上げるならヘビー運用であんまり意味は無いかな 複合でない属性を乗せるという発想が無かった ありがとうあとで試してみるよ

171 21/03/03(水)10:02:27 No.779923806

オーラ買うなら敵をミニマップに映してくれるENEMY RADARもいいぞ センチネルのAnimal Instinctが優秀だけどこいつもあっても困らない

172 21/03/03(水)10:06:31 No.779924306

むしろMODないとレーダーに敵映らねえからなこのゲーム…初見は面食らったぞ

173 21/03/03(水)10:12:27 No.779925104

あれレーダーじゃなくてマップだからな…

↑Top