虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

4時だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/03(水)04:01:15 No.779898994

4時だから置いとく

1 21/03/03(水)04:02:49 No.779899076

卵黄いらないよ

2 21/03/03(水)04:02:50 No.779899077

朝はスタ丼

3 21/03/03(水)04:03:18 No.779899103

腹減った

4 21/03/03(水)04:11:47 No.779899462

卵黄とかスレ画じゃないけどとろろとかいらない…

5 21/03/03(水)04:20:35 No.779899832

近所のが潰れて唐揚げ屋になっちゃった

6 21/03/03(水)04:22:47 No.779899923

卵黄助かる…

7 21/03/03(水)04:25:13 No.779900022

この時間もやって欲しい 夜勤帰りにニンニクガッツリ効いたすた丼したい

8 21/03/03(水)04:25:28 ID:alE9FyfI alE9FyfI No.779900042

卵黄ではなく海苔がいらないんだ というか海苔と卵の相性が最悪なんだ

9 21/03/03(水)04:25:54 No.779900055

>卵黄ではなく海苔がいらないんだ >というか海苔と卵の相性が最悪なんだ 俺は好きだから黙れ

10 21/03/03(水)04:26:38 No.779900091

のりたまを否定するとはな

11 21/03/03(水)04:26:50 ID:alE9FyfI alE9FyfI No.779900098

削除依頼によって隔離されました >俺は好きだから黙れ そんなにカリカリするなよ…

12 21/03/03(水)04:27:25 ID:alE9FyfI alE9FyfI No.779900126

削除依頼によって隔離されました >のりたまを否定するとはな にんにく醤油と海苔と卵がダメなんだと思うよ

13 21/03/03(水)04:28:08 ID:alE9FyfI alE9FyfI No.779900160

不要な争いが起こるからスタミナライス肉増しで

14 21/03/03(水)04:28:14 No.779900162

ダメだと思ってるのお前だけだよ

15 21/03/03(水)04:28:28 No.779900176

>にんにく醤油と海苔と卵がダメなんだと思うよ 失せろ

16 21/03/03(水)04:28:37 ID:alE9FyfI alE9FyfI No.779900183

喧嘩腰な子がいる…

17 21/03/03(水)04:28:52 No.779900195

なんで合わない前提で話してんだ…?

18 21/03/03(水)04:28:59 No.779900198

俺はたくあんがちょっと

19 21/03/03(水)04:29:26 No.779900221

まるで画像を欠陥品のように言いたいのが1人だけ混ざってるな…

20 21/03/03(水)04:29:30 No.779900226

こんな夜中にこんなスレで喧嘩腰になってなにがしたいの

21 21/03/03(水)04:29:48 No.779900237

>こんな夜中にこんなスレで喧嘩腰になってなにがしたいの 朝だよ!?

22 21/03/03(水)04:30:16 No.779900255

しょうがねぇ…ラーメン奢ってやるから落ち着けよ

23 21/03/03(水)04:30:17 ID:alE9FyfI alE9FyfI No.779900257

>俺はたくあんがちょっと 美味しくない?

24 21/03/03(水)04:30:37 ID:alE9FyfI alE9FyfI No.779900276

>しょうがねぇ…ラーメン奢ってやるから落ち着けよ ここのラーメン微妙だから炒飯にして

25 21/03/03(水)04:31:48 No.779900328

肉ピー卵丼大盛お願いします

26 21/03/03(水)04:32:23 ID:alE9FyfI alE9FyfI No.779900357

ここのチャーハンうまいよね

27 21/03/03(水)04:32:32 No.779900365

大盛り肉増しで

28 21/03/03(水)04:32:59 No.779900389

うっせえな今生理なんだよ

29 21/03/03(水)04:33:33 No.779900419

>ここのチャーハンうまいよね 近所の店はもう売ってないや

30 21/03/03(水)04:33:53 ID:alE9FyfI alE9FyfI No.779900438

>大盛り肉増しで 大盛りなんてないよ 飯増しだよ

31 21/03/03(水)04:34:31 ID:alE9FyfI alE9FyfI No.779900465

>近所の店はもう売ってないや ここがこんなチェーン化する前はチャーハンでも何回もテレビに出てたのに…

32 21/03/03(水)04:34:50 No.779900482

>大盛りなんてないよ >飯増しだよ 大盛りチャレンジを知らないとは驚いたな…

33 21/03/03(水)04:36:15 No.779900556

米がまんべんなく湿ると終盤つらいから定食の方が食べやすい サラダもありがたいし

34 21/03/03(水)04:37:14 No.779900600

>米がまんべんなく湿ると終盤つらいから定食の方が食べやすい >サラダもありがたいし (俺も卵と海苔いらないからそっちにしてるとか言えない雰囲気…)

35 21/03/03(水)04:38:19 No.779900654

俺も海苔はいらないと思ってる でもいつも抜いてもらうの忘れてまあいっかってなる

36 21/03/03(水)04:39:40 ID:alE9FyfI alE9FyfI No.779900714

海苔が微妙に生臭いんだよなあ

37 21/03/03(水)04:40:49 No.779900770

最近名古屋に出来てありがたい…

38 21/03/03(水)04:41:32 No.779900795

塩味好き

39 21/03/03(水)04:44:21 ID:alE9FyfI alE9FyfI No.779900930

ここよく言われるけど米がまずい 出張で新潟店行ったらこの店では新潟米使ってますって書いてあって実際美味かった

40 21/03/03(水)04:44:33 No.779900941

昔あった肉ピーマン炒めが最高だった

41 21/03/03(水)04:45:00 No.779900967

吉野家のスタミナ超特盛丼じゃダメなの?

42 21/03/03(水)04:50:37 No.779901192

それでいい人はそれ食べればいいんじゃないでしょうか

43 21/03/03(水)04:51:28 ID:alE9FyfI alE9FyfI No.779901235

朝からギスギスしてるスレだ

44 21/03/03(水)04:52:37 No.779901270

おれはトロスタ丼にテーブル横のニンニク大量にぶちこんで食べるマン

45 21/03/03(水)04:52:39 No.779901272

伝説のすた丼屋でチャーハンやってない支店なんてあんの?

46 21/03/03(水)04:53:24 No.779901311

生卵嫌いだが使わないけど そうじゃなけりゃ必須な気がする すげーしょっぱいもん 生卵でマイルドにしたほうが食べやすい

47 21/03/03(水)04:55:05 No.779901375

最初は飯増量無料で券売機のトップ下に出てたのにいつの間にかトップから消えてメニューのわかりずらいとこに移動した挙げ句最終的に飯増量の項目が消えていた

48 21/03/03(水)04:55:11 No.779901379

スレ画でおいくら?

49 21/03/03(水)04:55:36 No.779901388

だいたい780~880えんくらい

50 21/03/03(水)04:56:42 No.779901437

>朝からギスギスしてるスレだ 1レス目が否定的ならそうもなろう… そういう目的の1レス目ハンターも居るくらいだ

51 21/03/03(水)04:58:17 No.779901499

七味は?

52 21/03/03(水)04:58:21 No.779901506

おれは肉増しでお持ち帰りしてご飯だけ自分で増量するセコい男

53 21/03/03(水)04:59:35 No.779901562

おいしいけど結構お高いのでたまにしかいけない

54 21/03/03(水)04:59:37 No.779901565

ちょうど今日近所でデリバリー・持ち帰り専門店がオープンだ

55 21/03/03(水)05:12:58 No.779902042

>ちょうど今日近所でデリバリー・持ち帰り専門店がオープンだ そんなのあるのかと思って調べたら地元にデリバリー専門店ができてた でも出前するには遠すぎるんだよなあ

56 21/03/03(水)05:14:23 No.779902088

コンビニに出してほしい

57 <a href="mailto:情熱のスタめし">21/03/03(水)05:15:13</a> [情熱のスタめし] No.779902119

ウチで食べてもええよ・・・

58 21/03/03(水)05:15:29 No.779902124

すた丼自体は630円とかだけど肉増しとかして結局800円くらいになる あと肉増し二回以上出来るのを最近まで知らなかった

59 21/03/03(水)05:23:05 No.779902405

>コンビニに出してほしい ファミマで毎年出してなかったっけ

60 21/03/03(水)05:30:04 No.779902657

>最初は飯増量無料で券売機のトップ下に出てたのにいつの間にかトップから消えてメニューのわかりずらいとこに移動した挙げ句最終的に飯増量の項目が消えていた 結局は有料の飯増しと何が違うんだ解釈があるな

61 21/03/03(水)05:30:55 No.779902683

>スレ画でおいくら? 既に23区内と多摩神奈川で値段が変わる

62 21/03/03(水)05:31:28 No.779902710

>>スレ画でおいくら? >既に23区内と多摩神奈川で値段が変わる スレ画でおいくら?

63 21/03/03(水)05:38:05 No.779902954

すたみな定食にすることでサラダもついてヘルシーになる

64 21/03/03(水)05:40:40 No.779903053

地方にもできてくだち

65 21/03/03(水)05:42:31 No.779903126

新東名のどこかのSAにあったから食べてみたけど口に合わなかった

66 21/03/03(水)05:49:39 No.779903364

たくあんより柴漬けとかキューちゃんの方が嬉しい

67 21/03/03(水)05:52:53 No.779903479

>スレ画でおいくら? 23区内は680円で多摩は630円の筈

68 21/03/03(水)05:54:48 No.779903542

濃い味ずっと続くから味変アイテムとか箸休めないと飽きてしんどい

69 21/03/03(水)05:57:38 No.779903662

こっちは進出してないから悲しい 食べたい

70 21/03/03(水)06:05:22 No.779903965

>生卵嫌いだが使わないけど >そうじゃなけりゃ必須な気がする >すげーしょっぱいもん >生卵でマイルドにしたほうが食べやすい 持ち帰りは半熟卵なので店内でも10円ぐらいの追加料金で半熟卵に出来る筈だぞ

71 21/03/03(水)06:06:43 No.779904025

すた丼屋でずっと唐揚げしか頼んでない

72 21/03/03(水)06:21:31 No.779904634

思ったよりしょっぺえもう食わんわ 画像見てると食いたくなる 最初にもどる

73 21/03/03(水)06:24:07 No.779904736

自分が食いたい量にカスタマイズすると1300円くらいになるからめったに行かなくなった

74 21/03/03(水)06:25:08 No.779904769

>思ったよりしょっぺえもう食わんわ >画像見てると食いたくなる >最初にもどる 生姜丼って言うマイルドなのもある

75 21/03/03(水)06:27:58 No.779904892

食欲にまかせて飯だけ増した時のガッカリ感が凄い 肉少ねえ!米まずい!ってなって満足度が激減する

76 21/03/03(水)06:30:41 No.779905009

新作は豚トロのほうがうまいかも

77 21/03/03(水)06:32:56 No.779905110

絶対体に悪い でも心には良いんだなあ

78 21/03/03(水)06:34:41 No.779905178

一度食べたけどまぁこんなもんかって印象 唐揚げ気になる

79 21/03/03(水)06:44:37 No.779905613

たまにとんでもなくしょっぱいのが出てくる 値段的にもう少しブレを少なくしてくれてもいいと思う

80 21/03/03(水)06:49:09 No.779905803

カルビ丼のほうが好きだけど京都でしか店見たことない

81 21/03/03(水)06:53:23 No.779906001

これの劣化コピぺ出す店が渋谷に出来て 早速行ったら赤いままの肉が混ざってて丼の縁に赤いやつ引っ掛けて帰った 二郎のコピーが短期で潰れた跡地にすた丼のコピー出す店が入って これまた短期で潰れるっていうすごい場所だった

82 21/03/03(水)06:57:46 No.779906235

スレ画は夏場に食うもんだよ

83 21/03/03(水)07:06:02 No.779906703

>これの劣化コピぺ出す店が渋谷に出来て >早速行ったら赤いままの肉が混ざってて丼の縁に赤いやつ引っ掛けて帰った 豚で赤いのはヤバいよなあ

84 21/03/03(水)07:16:29 No.779907334

電車で持ち帰ったらテロみたいになって後悔した

85 21/03/03(水)07:18:59 No.779907503

>豚で赤いのはヤバいよなあ かつやの豚汁もまだ煮切ってないのか赤いのが混じるけど気にせず食ってりゃ 薄いロースの切れっぱしって点もあるが

86 21/03/03(水)07:19:55 No.779907573

>かつやの豚汁もまだ煮切ってないのか赤いのが混じるけど気にせず食ってりゃ >薄いロースの切れっぱしって点もあるが 逆にあれ加熱しすぎて赤くなってるやつだよ

87 21/03/03(水)07:22:20 No.779907732

肉ピーマンライスを頼む

88 21/03/03(水)07:51:30 No.779909870

なんか思ってたほど美味しくなくてガックリしたなここ

89 21/03/03(水)07:55:04 No.779910182

タクアンを10切れほど欲しい

90 21/03/03(水)07:55:27 No.779910214

味が濃すぎて舌がバカになる 卵黄味噌汁海苔たくわんないと食えないよ

91 21/03/03(水)07:56:04 No.779910267

割と匂いがきついよね… なので平日の職場に持っていく

92 21/03/03(水)07:57:37 No.779910407

カウンターが全席デブで埋まった時は面白かった 俺もカウンターに居たけど

93 21/03/03(水)08:00:32 No.779910646

うちから10分のところにあるけどコロナ禍で1年行ってない

94 21/03/03(水)08:00:51 No.779910669

>ID:alE9FyfI >朝からギスギスしてるスレだ お前のせいじゃねーか

95 21/03/03(水)08:01:34 No.779910727

>電車で持ち帰ったらテロみたいになって後悔した ぶちまけでもしたのか

96 21/03/03(水)08:14:25 No.779911829

>>電車で持ち帰ったらテロみたいになって後悔した >ぶちまけでもしたのか 匂いじゃね?

97 21/03/03(水)08:31:54 No.779913659

塩分とカロリー高すぎる ふざけてんのか

98 21/03/03(水)08:33:40 No.779913821

>塩分とカロリー高すぎる >ふざけてんのか 塩分とカロリーが高いものは美味いからな…

99 21/03/03(水)08:35:41 No.779914019

>失せろ キチガイの鳴き声

100 21/03/03(水)08:35:44 No.779914024

今月から始まった牛タンのやつ食いに行くか

101 21/03/03(水)08:36:23 No.779914093

>でも心には良いんだなあ デブ

102 21/03/03(水)08:36:50 No.779914141

>逆にあれ加熱しすぎて赤くなってるやつだよ ?

103 21/03/03(水)08:37:14 No.779914184

好き嫌いは分かれるだろうけど俺には神の食い物に思える 許されるなら毎日食いたい 産業医が許さない

104 21/03/03(水)08:37:52 No.779914239

まあ通うとめっちゃ太るよ太った 太る覚悟のないやつは置いていく

105 21/03/03(水)08:38:14 No.779914280

俺も有名な唐揚げ店に電車乗って買いに行ったら帰りの電車でテロになったな

106 21/03/03(水)08:38:44 No.779914328

>太る覚悟のないやつは置いていく 置いていかないで 俺も連れていってくれ

107 21/03/03(水)08:41:11 No.779914532

>逆にあれ加熱しすぎて赤くなってるやつだよ 生肉の赤と加熱しすぎの赤黒くなってるやつ見分けつかないとか色盲か

108 21/03/03(水)08:52:18 No.779915648

卵溶いてそこににんにく無限に入れて醤油垂らしてから丼にかけるとうんめえ~ってなるよ

↑Top