虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/03(水)01:37:35 もうす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/03(水)01:37:35 No.779883843

もうすぐこのおっさんが何をしたかったのか分かるのか…

1 21/03/03(水)01:40:02 No.779884188

万が一エヴァに乗ったらどうしよう…とは思っている

2 21/03/03(水)01:41:25 No.779884413

ついに前歯をへし折れるのか

3 21/03/03(水)01:41:53 No.779884477

ハッピーエンドになるかどうかは割とこのおっさんにかかっていると思う マジで

4 21/03/03(水)01:43:48 No.779884773

勝ち逃げしそうな雰囲気もあるのが怖い

5 21/03/03(水)01:45:12 No.779884960

遊戯王5dsにこんな見た目の裏切り者いた気がする

6 21/03/03(水)01:45:17 No.779884972

乗るのなら早くしろ乗らないのなら私が乗る

7 21/03/03(水)01:45:21 No.779884976

実は旧劇のシンジでしたってなりそう

8 21/03/03(水)01:46:21 No.779885124

さすがはリリンの王。

9 21/03/03(水)01:46:44 No.779885183

大穴でこうなる可能性もある su4648111.jpg

10 21/03/03(水)01:46:47 No.779885195

冬月、エバーに乗れぇー

11 21/03/03(水)01:47:38 No.779885333

いつから僕が碇ゲンドウだと思ってたんだい?

12 21/03/03(水)01:52:45 No.779886064

今回ユイママってどこに居るんだっけ エバーの中じゃないらしいのは知ってるが

13 21/03/03(水)01:54:51 No.779886374

親父殴り倒してあとはシンちゃんがヒロインと幸せなキスをしてハッピーエンドだ

14 21/03/03(水)01:54:53 No.779886375

>今回ユイママってどこに居るんだっけ >エバーの中じゃないらしいのは知ってるが ユイさんは初号機の中にいるぞ 他のエヴァには中の人いないんじゃね?とは言われてるが

15 21/03/03(水)01:55:30 No.779886451

>今回ユイママってどこに居るんだっけ 冬月の説明によると初号機の中だよ

16 21/03/03(水)01:56:04 No.779886549

でも一都三県は2週間緊急事態宣言延長したいとか言ってるけど…

17 21/03/03(水)01:56:58 No.779886692

>親父殴り倒してあとはシンちゃんがヒロインと幸せなキスをしてハッピーエンドだ エヴァのヒロインって?

18 21/03/03(水)01:57:50 No.779886829

そういえば ゼーレってどうなったんだっけ

19 21/03/03(水)01:58:10 No.779886893

>>親父殴り倒してあとはシンちゃんがヒロインと幸せなキスをしてハッピーエンドだ >エヴァのヒロインって? とうとう帰ってきたらの続きをする日が来たようね…

20 21/03/03(水)01:58:24 No.779886929

>そういえば >ゼーレってどうなったんだっけ 電源おとされた

21 21/03/03(水)01:58:33 No.779886958

そのバイザーは何なんだよ!父さん!!

22 21/03/03(水)01:58:34 No.779886963

>そういえば >ゼーレってどうなったんだっけ 電源OFF

23 21/03/03(水)01:58:58 No.779887016

>でも一都三県は2週間緊急事態宣言延長したいとか言ってるけど… 国はもう知ったこっちゃないと思う いい加減限界きてるし

24 21/03/03(水)01:59:19 No.779887067

3号機は子供達の誰でもよかったっぽいしコアに母親が必要な設定は無くなってるかもね

25 21/03/03(水)01:59:30 No.779887103

実際Qで槍ぶっこ抜く時ミサトさんだけ名前呼んでたしシンジの中でのミサトの割合だいぶ大きいからな…

26 21/03/03(水)01:59:57 No.779887182

エバーに乗れぇ……

27 21/03/03(水)02:01:32 No.779887461

43歳のヒロイン…

28 21/03/03(水)02:02:01 No.779887530

ヴィレ出たのもミサトとの痴話喧嘩だしどう考えてもヒロインはミサトさん …なんだけど新劇でアスカもレイもさらに可愛くなってる上に1人だけ年取ってるからちょっち立場厳しいな

29 21/03/03(水)02:02:48 No.779887661

当日朝1の見に行こうと思うけど席予約一瞬で埋まりそうだなあ...

30 21/03/03(水)02:02:56 No.779887684

ちょっとその…ヒロインとして熟れ過ぎというか賞味期限が…

31 21/03/03(水)02:03:28 No.779887769

ババアは用済み

32 21/03/03(水)02:04:01 No.779887860

ミサトさんも今でもシンジ君大好きっぽいしこれは…両想い…

33 21/03/03(水)02:04:04 No.779887873

一都三県再延長になったら最悪の場合都民は静岡くらいまで足伸ばさないといけないのか

34 21/03/03(水)02:04:06 No.779887878

エヴァが目覚めて地球が爆発して全キャラが魂になって全裸浮遊して 悪かったなシンジ良いんだよ父さんありがとう母さんで 魂の光が青い星に降り注いでシンジが目覚めたら 遅刻しちゃうじゃないバカシンジ! いかりくんおはよう綾波おはよう… 何デレデレしてんのよキー!バカシンジー!でエヴァはもうこりごりだよぉで 最後青い星地球が映って終わりでいいや

35 21/03/03(水)02:04:14 No.779887897

ヒロインかはともかく間違いなく裏主人公といっていいポジションだからかなり重要な役割はあるはず

36 21/03/03(水)02:05:04 No.779888033

アスカも年齢そうとう言ってるのに老化しない呪いちょっちズルくない?

37 21/03/03(水)02:05:38 No.779888110

公開延期1ヶ月で済むと思ってなかったから来週公開だとついさっき知って驚いた

38 21/03/03(水)02:05:40 No.779888115

>>でも一都三県は2週間緊急事態宣言延長したいとか言ってるけど… >国はもう知ったこっちゃないと思う >いい加減限界きてるし 減少下げ止まってるからどうだろうなぁ ワクチン接種までもうすぐだから延びる可能性もありそう

39 21/03/03(水)02:05:40 No.779888117

計画に沿ってはいるけど自分の意思はまだ喋ってなかったかな もうよく覚えていない

40 21/03/03(水)02:06:16 No.779888223

映画館で大騒ぎするバカが出そうだし… エヴァクラスターが発生しなきゃいいが

41 21/03/03(水)02:06:46 No.779888305

>ちょっとその…ヒロインとして熟れ過ぎというか賞味期限が… 女子中学生の中の人を最近やってるから大丈夫

42 21/03/03(水)02:07:00 No.779888342

>映画館で大騒ぎするバカが出そうだし… >エヴァクラスターが発生しなきゃいいが ある意味人類に期待しすぎているな

43 21/03/03(水)02:07:59 No.779888488

鬼滅クラスタもなかったんだから大丈夫じゃない それより席減らしてチケット取るのが大変  あるかもしれんが

44 21/03/03(水)02:08:37 No.779888583

テレビ版見てる人はシンちゃんとミサトさんのあれこれ見てるけど新劇だけ見てる人はなんか妙にベタベタしてくる29歳くらいに思うんだろうか 雨、逃げ出した後もやってないし

45 21/03/03(水)02:09:49 No.779888766

近くの映画館でやるかなと調べてみたらレッドラインがリバイバル上映始めるのがわかってうれしい誤算があった

46 21/03/03(水)02:10:10 No.779888810

原付に乗れー…

47 21/03/03(水)02:11:21 No.779888968

冬月がゲンドウ撃ち殺してさあ始めようユイ君するんだろ

48 21/03/03(水)02:12:27 No.779889095

森の入り口?

49 21/03/03(水)02:13:19 No.779889225

ビリビリしてたから本当に新劇場版は「逆襲のロボとーちゃん」な話になるのか

50 21/03/03(水)02:13:56 No.779889303

ミサトさんと父親の確執みたいなの新劇にあったっけ

51 21/03/03(水)02:15:39 No.779889496

また延期するのか怖くて眠れないよお もう有給とっちゃったぜ

52 21/03/03(水)02:17:00 No.779889666

終始一貫してユイさん一筋なだけでないのこのオッサン

53 21/03/03(水)02:18:32 No.779889861

2時間半もあるらしいけど 物語が過去に戻ってQのウソ予告のシーンもやるのかな

54 21/03/03(水)02:21:12 No.779890177

2時間半はラスト入る前にトイレ休憩欲しくなる

55 21/03/03(水)02:23:53 No.779890467

ミサトさん主人公の一人説はわりと聞くけど ミサトさんレイアスカに並ぶヒロインの一人説は初めて聞いたよ…

56 21/03/03(水)02:24:19 No.779890521

前後左右に人がいない映画館は快適過ぎたから正直この環境のまま見たい

57 21/03/03(水)02:24:46 No.779890576

そういえば加持さんどうなったっけ

58 21/03/03(水)02:25:38 No.779890667

>ミサトさんと父親の確執みたいなの新劇にあったっけ あなたもお父さんが苦手なのねってやり取り新劇にもあったと思う

59 21/03/03(水)02:28:52 No.779891064

>そういえば加持さんどうなったっけ 破の最後に物知り顔でなんか言ってたのが最後だったと思うが

60 21/03/03(水)02:29:18 No.779891114

>前後左右に人がいない映画館は快適過ぎたから正直この環境のまま見たい 快適ではあるけど一回の収容人数減る分チケット取るの難しくなるのがな…

61 21/03/03(水)02:30:50 No.779891294

どういうオチでも文句言う奴が出るのは今からでも分かる

62 21/03/03(水)02:30:52 No.779891301

やっぱり他の映画の回数減らして箱の確保するから 見たいのは観ておかないとヤバいなあ 朝8時15分から一回とか言われても困るな…

63 21/03/03(水)02:32:08 No.779891433

ただでさえ席がとりにくいうえに普通の映画より一回が長いから回転も悪いとか状況が最悪すぎる

64 21/03/03(水)02:33:12 No.779891526

初号機と戦ってる13号機に乗ってるのは高確率でこのおっさんだろうという変な予感がある

65 21/03/03(水)02:33:15 No.779891532

>ミサトさん主人公の一人説はわりと聞くけど 説というか旧世紀版に関しては漫画1巻で庵野が明言してる

66 21/03/03(水)02:33:52 No.779891599

>ミサトさんレイアスカに並ぶヒロインの一人説は初めて聞いたよ… セーラームーン声だぞ?ヒロインに決まってんだろ って時代だった 視聴者の反応は違ったけど

67 21/03/03(水)02:40:54 No.779892263

エヴァーにのれぇい…

68 21/03/03(水)02:42:24 No.779892412

>ただでさえ席がとりにくいうえに普通の映画より一回が長いから回転も悪いとか状況が最悪すぎる 予定通り公開されても席取れなくて見れないってこともあり得るのか…

69 21/03/03(水)02:47:17 No.779892894

Qを見てこんなんどう考えても出題編だから続き見るまで評価できねえ…ってなってから何年だ ようやくだ…

70 21/03/03(水)02:52:46 No.779893461

素直に殴り合いの親子喧嘩して欲しい

71 21/03/03(水)02:53:55 No.779893578

>ミサトさん主人公の一人説はわりと聞くけど >ミサトさんレイアスカに並ぶヒロインの一人説は初めて聞いたよ… 旧版だとシンジの深層心理に出てくる女三人のうち一人だからそういう連想はしやすい気はする

72 21/03/03(水)02:57:56 No.779893968

殴りあい宇宙してくれたら良いと思うよ

73 21/03/03(水)02:58:01 No.779893973

エヴァ乗って槍で親子喧嘩するのかな…

74 21/03/03(水)02:59:33 No.779894091

このおっさんの目的は旧から変わってないだろう

75 21/03/03(水)03:02:38 No.779894399

年内に見れればいいやくらいに思ってたからCS放送とか来るまで待つよ

76 21/03/03(水)03:05:16 No.779894665

どんな感じの終わり方なら納得できる?

77 21/03/03(水)03:17:11 No.779895817

>どんな感じの終わり方なら納得できる? 破で出来なかった食事会をする

78 21/03/03(水)03:23:08 No.779896312

>どんな感じの終わり方なら納得できる? まだ分からんのか 「」が納得して泣いて喜ぶようなラストからわざと外してるんだってことを

79 21/03/03(水)03:35:03 No.779897220

>アスカも年齢そうとう言ってるのに老化しない呪いちょっちズルくない? 精神年齢は全く成長してなさそうだったし問題ないかと

80 21/03/03(水)03:36:55 No.779897358

>終始一貫してユイさん一筋なだけでないのこのオッサン 冬月先生がちゃんとQで碇の目的は世界を再生させることだって言ってるでしょ むしろなんでスルーする人がいるのかがわからない

81 21/03/03(水)03:38:35 No.779897471

エヴァは基本的に登場人物の台詞通りのこと起きてる でもファンは昔から深読みするのだ

82 21/03/03(水)03:40:37 No.779897609

>精神年齢は全く成長してなさそうだったし問題ないかと シンジ引っ張っていったりちょっとはお姉さんになってると思う

83 21/03/03(水)03:41:26 No.779897659

むしろアスカが一番精神年齢上がってたと思ったが…

84 21/03/03(水)03:44:59 No.779897895

Qアスカはラーゼフォンのミサトさん逆輸入したようなシチュエーションになってるのいいよね

85 21/03/03(水)03:46:47 No.779898009

前提の情報量が違いすぎるだけで性格は変わってないよ シンジ君なんも分からんし教えてもらえないし

86 21/03/03(水)03:48:17 No.779898122

元から式波大尉は惣流と違って精神安定してたからな

87 21/03/03(水)03:51:07 No.779898338

>むしろアスカが一番精神年齢上がってたと思ったが… ミサトリツコとシンジの面会の場でいきなり現れてキレ散らかす いい歳した、それもパイロットが「女に手をあげるなんて」などという甘ったれた発言 ボキャ貧と投影故のガキ連呼 あまり成長してるようには見えない…

88 21/03/03(水)03:54:34 No.779898568

ホイホイネルフに付いてってなんか新型のエヴァ乗ってんだけど!ってなったら こらクソガキ!って言いたくなる気持ちは分からなくもない

89 21/03/03(水)03:56:09 No.779898673

>あまり成長してるようには見えない… それ成長の基準が大人のオッサンになってない?

90 21/03/03(水)03:58:23 No.779898812

冷静な軍人になってないと言われりゃそりゃそうだがそういう話はしてないしエヴァに求められてないと思うの

91 21/03/03(水)04:03:22 No.779899109

>それ成長の基準が大人のオッサンになってない? だから体の成長が止まったが精神の成長も子供のままだと言ったまでだが何の話だっけ?

92 21/03/03(水)04:04:02 No.779899143

公開初日に見に行けないからネット情報断ちするけどimgを何日も見ない生活のせいで真人間になってしまったらどうしちゃおうと不穏になる

93 21/03/03(水)04:04:21 No.779899158

>むしろアスカが一番精神年齢上がってたと思ったが… ヴィレでマリ共々居場所が無いらしいのに一緒に仕事してるのはたしかに大人だと思う でもシンジくんと絡むと拗らせたJCになってしまう

94 21/03/03(水)04:05:53 No.779899223

>>それ成長の基準が大人のオッサンになってない? >だから体の成長が止まったが精神の成長も子供のままだと言ったまでだが何の話だっけ? いつまで封印されてたかわからんがアスカは最大でも28の女性だよ

95 21/03/03(水)04:07:34 No.779899295

>>むしろアスカが一番精神年齢上がってたと思ったが… >ヴィレでマリ共々居場所が無いらしいのに一緒に仕事してるのはたしかに大人だと思う >でもシンジくんと絡むと拗らせたJCになってしまう 私こういうの好き!バァァァン

96 21/03/03(水)04:10:28 No.779899415

>冷静な軍人になってないと言われりゃそりゃそうだがそういう話はしてないしエヴァに求められてないと思うの 1番精神的に成長してるって言われると違和感しかないけど 軍人っぽさはあるよ

97 21/03/03(水)04:10:33 No.779899420

序の時14歳だった人は28歳だしTVの時14歳だった俺は40歳だよ ようやく終わるんだなあ…

98 21/03/03(水)04:13:17 No.779899536

早出し映像で部下にずっとブチギレ続けてたマヤが一番きつい まああれ部下は部下でお前ら諦めすぎだろとは思ったけども

99 21/03/03(水)04:13:17 No.779899537

>冬月先生がちゃんとQで碇の目的は世界を再生させることだって言ってるでしょ 台詞からすると再生ってよりは再構築って感じがする 単なるリセットとはまた違いそう

100 21/03/03(水)04:14:40 No.779899597

1番成長してるっていうか誰も精神的に成長してないし…

101 21/03/03(水)04:15:49 No.779899650

ぶっちゃけあんな世界ボロボロになったら精神的に成長以前にただただ疲弊するだけだろ… 余裕ないのはわかる

102 21/03/03(水)04:18:10 No.779899744

>>でもシンジくんと絡むと拗らせたJCになってしまう >私こういうの好き!バァァァン ほとんどの場面シンジくんと絡んでるせいで Qはほぼ面倒なJCだったけどね! 大人だったの戦闘中マリに指示出したりとか黒波とのやりとりくらいかな!

103 21/03/03(水)04:18:28 No.779899752

>1番成長してるっていうか誰も精神的に成長してないし… ずっと「まともな大人がいない」と言われ続けてるわけで そんな連中見て育った若い世代がまともになるのかというと… その点ファフナーは安心!

104 21/03/03(水)04:19:15 No.779899777

終わり方はまあどんなでもそんなもんかになるから とりあえずゲンドウの前歯を

105 21/03/03(水)04:22:46 No.779899921

>終わり方はまあどんなでもそんなもんかになるから >とりあえずゲンドウの前歯を 舐める

106 21/03/03(水)04:24:24 No.779899991

>冷静な軍人になってないと言われりゃそりゃそうだがそういう話はしてないしエヴァに求められてないと思うの アスカっていうかミサトさんがこんな感じになってたと思う 軍人で艦長やってるけど明らかにシンジ君に情が捨てきれてない…

107 21/03/03(水)04:29:00 No.779900203

そういえばTVより相当影薄くなったけど加持さんいたな…今回出るのかな…いくらなんでもスクリーンでミサトとセックスはしないだろうけど

108 21/03/03(水)04:44:59 No.779900965

ぐわー 初日初回で観ておきてぇぇ... ぶっちゃけエヴァをネタバレせずに観たいよりも ネタバレ防ぐためにネットとimg見れないのが一番キツいから観に行く部分ある 少しの間でもネット観れないの苦痛すぎる

109 21/03/03(水)04:45:48 No.779901012

席減らして取れないってデメリットだけど ゆったりと見れるメリットもあるな…席取れれば

110 21/03/03(水)05:02:47 No.779901675

吐いた台詞が実際の理解度に沿うかというと旧TV劇場版でも実際の状況との差異はあったしあんまり信頼は出来んと思う ホントに台詞と作中真実がイコールならゲンドウもネルフもあんな分かりきった台詞ばっか吐いてなかった訳で

111 21/03/03(水)05:17:21 No.779902193

ネビュラなんちゃらの鍵の正体がついにわかるのか

112 21/03/03(水)05:18:47 No.779902249

昔の二次創作みたいに二周目シンジ君説

113 21/03/03(水)05:19:24 No.779902277

エヴァはネタばれ見てから見るくらいでちょうどいいと思ってるからゆっくり見るよワシは

114 21/03/03(水)05:44:49 No.779903222

†聖天使ユイ†さんは出番あるかな

↑Top