虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/03(水)00:43:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/03(水)00:43:12 No.779872917

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/03/03(水)00:46:36 No.779873725

やっぱりかっこいいな

2 21/03/03(水)00:48:34 No.779874218

成敗!

3 21/03/03(水)00:48:42 No.779874257

夜勤のときおはよう時代劇を見るのが楽しみのひとつ

4 21/03/03(水)00:49:24 No.779874433

すごいキレのある動きだ...

5 21/03/03(水)00:53:13 No.779875425

おはよう時代劇とか脳ベルshowとか早く起きた朝はとかを早朝に見るのが好き

6 21/03/03(水)00:54:47 No.779875852

毎回思うけどお庭番と当たった人は容赦なく殺されて不憫だなって

7 21/03/03(水)00:57:49 No.779876619

俺も上様に切られて死に隊

8 21/03/03(水)00:57:50 No.779876626

暴れん坊将軍の頃になると人ころころしたことない武士が大多数だろうし御庭番とじゃ分が悪い

9 21/03/03(水)00:58:34 No.779876786

どうして大人数で囲んでるのに一発も入れられないんですか… どうして…

10 21/03/03(水)00:59:18 No.779876949

>毎回思うけどお庭番と当たった人は容赦なく殺されて不憫だなって でもこれ上様も全力で刀振ってるから普通に骨折以上のダメージ入ってると思うよ

11 21/03/03(水)00:59:21 No.779876957

>俺も上様に切られて死に隊 よっぽど上様と縁深い人間をころさない限りは上様直々には斬られないはず

12 21/03/03(水)01:00:15 No.779877149

多分今峰打ちされても将軍に斬りかかった奴が許されるはずないしみんな打ち首だと思う

13 21/03/03(水)01:00:32 No.779877206

なのでこう峰打ちで死ぬほど痛い目に会わせる

14 21/03/03(水)01:00:37 No.779877233

>多分今峰打ちされても将軍に斬りかかった奴が許されるはずないしみんな打ち首だと思う ただの打首で済むかな…

15 21/03/03(水)01:03:41 No.779877871

納刀の動き超かっこいい

16 21/03/03(水)01:05:32 No.779878244

一国の政治の長と軍の最高司令官が最高裁裁判長とつるんで私刑下してるってやばいな

17 21/03/03(水)01:07:02 No.779878544

レスしづらいやつがきた

18 21/03/03(水)01:08:15 No.779878793

殺陣かっこいいよね

19 21/03/03(水)01:10:17 No.779879210

>殺陣かっこいいよね カメラの位置や視線に被りと全部完璧なのいいよね… 構図完璧で芯と絡みの能力もべらぼうに高いのカッコよすぎる

20 21/03/03(水)01:11:49 No.779879545

たまに上様の一撃かわす奴もいるね

21 21/03/03(水)01:12:40 No.779879699

よく同時に切りつけろよって言われるけれど上様はそんなこと想定してるみたいで 同時に切りかかれないように刀身を片方に向けてもう片方に目線を向けてるっていう…

22 21/03/03(水)01:12:56 No.779879736

>たまに上様の一撃かわす奴もいるね 手練な奴は3対1で仕留める!

23 21/03/03(水)01:13:15 No.779879792

>多分今峰打ちされても将軍に斬りかかった奴が許されるはずないしみんな打ち首だと思う 当人だけで済むからマシな方だろう 直接切られたらもっと大事になる

24 21/03/03(水)01:13:47 No.779879906

俺は英樹の殺陣が好きなんだ

25 21/03/03(水)01:14:02 No.779879961

>俺は英樹の殺陣が好きなんだ 桃太郎侍はマジでさあ…

26 21/03/03(水)01:14:26 No.779880025

最近時代劇見てないけど暴れん坊将軍の殺陣本当にかっこいい…

27 21/03/03(水)01:14:52 No.779880115

>同時に切りかかれないように刀身を片方に向けてもう片方に目線を向けてるっていう… 刀振って背中晒して隙見せたと思ったら刀だけ急に敵の方向いてて牽制してたりするよね…

28 21/03/03(水)01:15:57 No.779880309

>刀振って背中晒して隙見せたと思ったら刀だけ急に敵の方向いてて牽制してたりするよね… 立ち回り中に回転が多いけど多分その動きは相手をいなすのと同時に位置を確認してるから抜かりないのいいよね…

29 21/03/03(水)01:16:34 No.779880430

中盤なんかこのレベルでワンカットだもんな

30 21/03/03(水)01:17:10 No.779880541

将軍様のスレだといっつも言ってる気がするけどこんなのが毎週流れてたことが信じられないんだよな

31 21/03/03(水)01:18:12 No.779880739

上様は剣の達人だからやはり畳で囲んで槍で刺殺するしかないな

32 21/03/03(水)01:18:45 No.779880857

腕で斬る動きも腰で斬る動きも際限なく頻繁に変えながらやるから松平健の殺陣の能力本当に高すぎる…

33 21/03/03(水)01:18:46 No.779880858

緩急が凄くてやっぱり大人数の殺陣は暴れん坊将軍が最高だと思う

34 21/03/03(水)01:19:27 No.779880993

>将軍様のスレだといっつも言ってる気がするけどこんなのが毎週流れてたことが信じられないんだよな 冗談抜きで全編通してレベル高いのすごい

35 21/03/03(水)01:19:34 No.779881009

スレ画早回ししてる?

36 21/03/03(水)01:20:00 No.779881088

上様自体強くて手が付けらんないけど 上様攻略するならこのニンジャ達も攻略しないと… うわこのニンジャつよい…

37 21/03/03(水)01:20:16 No.779881143

海外で吹き替えして配信したら人気になるんじゃねえかな

38 21/03/03(水)01:21:02 No.779881291

ちゃんと峰打ちなんだ…しゅごい…

39 21/03/03(水)01:21:18 No.779881346

>スレ画早回ししてる? してたとしてもそれほど極端じゃなくて元の技術ないとここまでならない類だと思う

40 21/03/03(水)01:21:25 No.779881371

>スレ画早回ししてる? 早回ししてたらゆっくり歩くシーンが変になるはず

41 21/03/03(水)01:21:48 No.779881434

>してたとしてもそれほど極端じゃなくて元の技術ないとここまでならない類だと思う 香港映画でよくある1.5倍速とか元の動きが良くないと絶対に無理だしね

42 21/03/03(水)01:22:00 No.779881463

上様は紀州徳川から将軍になったけど流派は柳生新陰流なの?

43 21/03/03(水)01:22:10 No.779881499

上様が手をかけると誉れになるので渋々峰打ちしてるのだと聞いた

44 21/03/03(水)01:22:52 No.779881607

>してたとしてもそれほど極端じゃなくて元の技術ないとここまでならない類だと思う >早回ししてたらゆっくり歩くシーンが変になるはず 素でこれか…すごいな

45 21/03/03(水)01:22:53 No.779881612

>海外で吹き替えして配信したら人気になるんじゃねえかな 吹き替えより字幕だと思う SAMURAIの喋り方とかめっちゃウケるから

46 21/03/03(水)01:23:44 No.779881760

アクションの早回しって1.5倍が限度らしいね 2倍までになるとカクカクする

47 21/03/03(水)01:24:02 No.779881806

只でさえブレなんてそう見えないのに動作のメリハリで更に印象増してる

48 21/03/03(水)01:24:10 No.779881831

上様は峰打ちだが御庭番は普通に切る

49 21/03/03(水)01:24:32 No.779881887

これを毎週やってたんだからおかしい

50 21/03/03(水)01:24:35 No.779881896

ヨノカオヲミワスレタカ!

51 21/03/03(水)01:25:30 No.779882038

時代劇の吹き替えは地獄だ

52 21/03/03(水)01:25:33 No.779882050

歩いてる時と峰打ちの時の緩急がとても良い

53 21/03/03(水)01:26:19 No.779882185

>レスしづらいやつがきた 時代劇だから悪党退治してるだけだけど 将軍自ら週一で粛清してるからね

54 21/03/03(水)01:26:39 No.779882240

上様は剣がめっちゃ強い以外にも 素手でもめっちゃ強いし 学問所で教授をやるほど勉強もできて お座敷遊びをして三味線を弾くほど多芸

55 21/03/03(水)01:27:20 No.779882349

>俺は英樹の殺陣が好きなんだ 三匹も再放送してほしい

56 21/03/03(水)01:27:37 No.779882396

>三匹も再放送してほしい 割とよくやってる方だろ!

57 21/03/03(水)01:28:44 No.779882561

弓も得意だぞ!

58 21/03/03(水)01:29:36 No.779882685

竹光とわかっていてもこの速さで振れるのは凄すぎる

59 21/03/03(水)01:30:08 No.779882769

三匹の殺陣のBGMってロボットものっぽい

60 21/03/03(水)01:30:14 No.779882782

最近の時代劇で一番好きなのは剣客商売 藤田まことの方

61 21/03/03(水)01:31:10 No.779882920

上様が普通に斬る回もある 三河士魂・養父の仇を討つ吉宗 とかで

62 21/03/03(水)01:31:24 No.779882947

暴れん坊将軍Ⅴあたりの上様は完全に超越した動きをしている

63 21/03/03(水)01:32:30 No.779883109

静と動があるのが本当にかっこいいんだ

64 21/03/03(水)01:32:31 No.779883115

お庭番にブラックコンドルが居たのを 極最近知って驚いた

65 21/03/03(水)01:32:51 No.779883162

時代劇の(例のBGM)っていいよね

66 21/03/03(水)01:34:05 No.779883336

御庭番は特撮関係者多いからな イケメン俳優使ってるとも言う

67 21/03/03(水)01:34:28 No.779883385

見比べた事無いからわからないけど初期の上様は無双ゲーみたいな倒し方するけど 対して末期の上様は飛び込んできたやつ全員カウンターで処す移動要塞みたいな違いがあるらしいな

68 21/03/03(水)01:35:13 No.779883501

>最近の時代劇で一番好きなのは剣客商売 >藤田まことの方 最近……!?

69 21/03/03(水)01:35:18 No.779883513

>見比べた事無いからわからないけど初期の上様は無双ゲーみたいな倒し方するけど >対して末期の上様は飛び込んできたやつ全員カウンターで処す移動要塞みたいな違いがあるらしいな 試行錯誤が見られる黎明期から少しづつお約束になっていく様は面白いぞ!

70 21/03/03(水)01:35:41 No.779883571

>最近……!? 時代劇が全然世に出てこないから相対的に実質最近

71 21/03/03(水)01:36:30 No.779883698

のっしのっしと迫ってくる上様が怖すぎる...

72 21/03/03(水)01:36:31 No.779883700

藤田まこと版は大体20年前くらいか 時代劇界隈でいうと最近だな

73 21/03/03(水)01:36:35 No.779883706

後半になるにつれ峰打ち前提の小さい振りも増えていったように思う

74 21/03/03(水)01:37:02 No.779883768

この正月に健在時の後期作品再放送してたっけな剣客商売…

75 21/03/03(水)01:37:16 No.779883797

北大路欣也版が12年だから最近だよ最近

76 21/03/03(水)01:37:23 No.779883816

御家人斬九郎 天罰屋紅 八丁堀の七人 あたりも好きだ

77 21/03/03(水)01:38:03 No.779883902

暴れ牛庵とかいいぞ 主人公が絶対に負けるけど

78 21/03/03(水)01:38:30 No.779883968

>時代劇の(例のBGM)っていいよね https://www.youtube.com/watch?v=cc4-gTlpEtU 拙者三匹が斬るのBGMも好きな侍

79 21/03/03(水)01:39:08 No.779884046

>https://www.youtube.com/watch?v=cc4-gTlpEtU >拙者三匹が斬るのBGMも好きな侍 役所広司わっけぇなぁー!

80 21/03/03(水)01:39:22 No.779884083

突然の暴れん坊クイ~ズ 上様は悪人を自分の手で斬り殺したことがあるでしょうか

81 21/03/03(水)01:39:26 No.779884087

苦戦回 https://www.youtube.com/watch?v=fAKA1W_vw9A

82 21/03/03(水)01:40:25 No.779884240

>上様は悪人を自分の手で斬り殺したことがあるでしょうか 苦戦回を貼ったのは偶然なんだ…申し訳ござらん

83 21/03/03(水)01:40:45 No.779884294

>>https://www.youtube.com/watch?v=cc4-gTlpEtU >>拙者三匹が斬るのBGMも好きな侍 >役所広司わっけぇなぁー! こっちも好きでござる https://www.youtube.com/watch?v=OVbWlksKPCk

84 21/03/03(水)01:41:59 No.779884488

>苦戦回 >https://www.youtube.com/watch?v=fAKA1W_vw9A 盗賊みたいな我流剣術は相性悪いのかな

85 21/03/03(水)01:42:49 No.779884601

>盗賊みたいな我流剣術は相性悪いのかな というかゲリラ戦が苦手なのだろう

86 21/03/03(水)01:43:09 No.779884660

二刀流 太刀 槍時々バズーカ 小太刀二刀流 の江戸の牙が華があって好き

87 21/03/03(水)01:48:04 No.779885400

なんか上様が悪霊と戦った回があるらしいが見たことないので見たい

88 21/03/03(水)01:50:55 No.779885825

>なんか上様が悪霊と戦った回があるらしいが見たことないので見たい 結構なんでもありなんだな上様… 異世界転移してオークと戦ってる回とかありそう

89 21/03/03(水)01:51:58 No.779885964

必殺仕事人の何でもというかトンデモ感はすごいぞ VS時事ネタとかもりもり盛り込む

90 21/03/03(水)01:52:43 No.779886058

>>なんか上様が悪霊と戦った回があるらしいが見たことないので見たい >結構なんでもありなんだな上様… >異世界転移してオークと戦ってる回とかありそう それはないけど隕石が落ちてくる回はあるよ 江戸壊滅の危機! すい星激突の恐怖

91 21/03/03(水)01:52:58 No.779886094

>結構なんでもありなんだな上様… >異世界転移してオークと戦ってる回とかありそう まあ大体そういう時は与太みたいな扱いだけどね!

92 21/03/03(水)01:53:23 No.779886157

>それはないけど隕石が落ちてくる回はあるよ >江戸壊滅の危機! すい星激突の恐怖 なんというかそれに関しては語られすぎて有名すぎる…

93 21/03/03(水)01:54:11 No.779886273

最近仕事人の映画かなんかで新幹線と並走するやつがヒで話題になってたな

94 21/03/03(水)01:54:30 No.779886316

ライダーに出たくらいだから本当に異世界転移する話あっても許されると思う

95 21/03/03(水)01:54:30 No.779886318

>それはないけど隕石が落ちてくる回はあるよ >江戸壊滅の危機! すい星激突の恐怖 伝聞だけで見た事は無さそう

96 21/03/03(水)01:55:53 No.779886523

>ライダーに出たくらいだから本当に異世界転移する話あっても許されると思う ライダーの方は上様が行ったんじゃなくてライダーが来た方だからちょっと違うと思う 仮に異世界転生したらめ組のメンバーでなんと殿様がご厄介に!?悪代官との騒動に巻き込まれた俺は…!みたいな作品になりそう

97 21/03/03(水)01:56:52 No.779886672

め組の人に転生して上様のお手伝いとか普通に面白そうだからダメ

98 21/03/03(水)01:56:57 No.779886687

彗星は去年か一昨年に再放送来てなかったか

99 21/03/03(水)01:57:03 No.779886706

>なんか上様が悪霊と戦った回があるらしいが見たことないので見たい うろ覚えだけど盗賊の頭だったと思う 盗賊一味は全員処刑で頭の家族も病気だか飢えだかで死んだ 裁いた当時の奉行は悔いていて供養してるから勘弁してやってくれ…と説得した回だったような

100 21/03/03(水)01:58:04 No.779886873

ミル貝がやたら詳しくて吹く

101 21/03/03(水)01:58:14 No.779886905

あれこれ峰うちにしてんの

102 21/03/03(水)01:58:22 No.779886919

バトライドウォー2のプレイアブル上様は歩き方とカーン!の再現で耐えられなかった

103 21/03/03(水)01:59:48 No.779887155

1:15の所が痺れる…

104 21/03/03(水)02:00:51 No.779887340

>うろ覚えだけど盗賊の頭だったと思う >盗賊一味は全員処刑で頭の家族も病気だか飢えだかで死んだ >裁いた当時の奉行は悔いていて供養してるから勘弁してやってくれ…と説得した回だったような なるほどそういう回か 記憶にないからやっぱ見てないなみたい

105 21/03/03(水)02:01:13 No.779887406

>バトライドウォー2のプレイアブル上様は歩き方とカーン!の再現で耐えられなかった 世界で唯一徳川吉宗と松平健を使用できるゲーム

106 21/03/03(水)02:01:38 No.779887476

>あれこれ峰うちにしてんの 上様と御庭番で音が違うんだ

107 21/03/03(水)02:03:54 No.779887845

>なるほどそういう回か >記憶にないからやっぱ見てないなみたい 悪霊の花嫁とは別に幽霊と対決(?)する話はあった気がする うろ覚えですまない

108 21/03/03(水)02:04:16 No.779887906

空欄を埋めなさい 徳川吉宗は[ ]将軍と呼ばれた

109 21/03/03(水)02:05:21 No.779888077

馬! 米!

110 21/03/03(水)02:06:09 No.779888206

暴れん坊

111 21/03/03(水)02:09:52 No.779888770

上様が悪霊妖怪と戦うのが見たければパチだな

112 21/03/03(水)02:11:58 No.779889049

>徳川吉宗は「」将軍と呼ばれた

113 21/03/03(水)02:12:46 No.779889147

実際上様は匿名掲示板なんてものがあれば情報収集の為に使いそうなきらいがある

114 21/03/03(水)02:22:07 No.779890283

もうロストテクノロジーじゃない? 凄すぎる

115 21/03/03(水)02:29:18 No.779891117

時代劇映画は海外に認識されてるけどドラマの方はさっぱりだから こういう殺陣カットとかちらほら見せたら認知度上がりそうな気がする

116 21/03/03(水)02:33:11 No.779891524

>>うろ覚えだけど盗賊の頭だったと思う >>盗賊一味は全員処刑で頭の家族も病気だか飢えだかで死んだ >>裁いた当時の奉行は悔いていて供養してるから勘弁してやってくれ…と説得した回だったような これは再放送されないガチ封印回のやつだ シリーズ7の2話の

117 21/03/03(水)02:35:54 No.779891806

まずそもそもだけど将軍様が直々に御庭番引き連れて現場に居たこと自体が無いことになってるはずだよね… 悪代官の配下の浪人たちも一族郎党市中轢き吊りとかされることなく内々に処されるんだろうか

↑Top