虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/02(火)23:50:46 モナド…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/02(火)23:50:46 No.779858386

モナド…あれは使いづらい剣だったな…

1 21/03/02(火)23:54:28 No.779859472

無理矢理使ったら秘境が出来ました

2 21/03/02(火)23:55:12 No.779859655

使い方が間違ってますね…

3 <a href="mailto:ディクソン">21/03/02(火)23:55:23</a> [ディクソン] No.779859714

(なんで使えてんだよ…)

4 21/03/02(火)23:58:47 No.779860661

モナドを機神兵の装甲を斬れる切れ味の良い剣として使うな

5 21/03/03(水)00:00:44 No.779861225

マキナシリーズがあと一年早く完成してたら普通に戦争勝ってたまである

6 21/03/03(水)00:01:38 No.779861497

>モナドを機神兵の装甲を斬れる切れ味の良い剣として使うな 自分以外の武器も切れ味良くできるの便利だし… あとビームとか出るし…

7 21/03/03(水)00:03:32 No.779862044

秘境作った時は轟辺りを無理矢理引き出したりしたのだろうか それとも他の文字とか

8 21/03/03(水)00:06:37 No.779862937

ダンバンさんががんばったからフェイス生まれたん

9 21/03/03(水)00:10:17 No.779863986

まだシュルクがガラクタソード使ってる時にモナド振ってるダンバンさんクソ強くていいよね…

10 21/03/03(水)00:13:51 No.779865012

スプーン持てないほど弱ってた時期短すぎない?

11 21/03/03(水)00:15:35 No.779865510

利き手がスプーン持てないほど弱ってただけであの時点で片手でボルダリングできる

12 21/03/03(水)00:15:52 No.779865587

>スプーン持てないほど弱ってた時期短すぎない? 右手だけなら最後まで使えないままだし…

13 21/03/03(水)00:16:46 No.779865843

>利き手がスプーン持てないほど弱ってただけであの時点で片手でボルダリングできる どんな体幹してんだ…

14 21/03/03(水)00:16:46 No.779865846

モナドオオオオオオオオオ バスタアアアアアアアアアアア

15 21/03/03(水)00:19:44 No.779866634

右腕以外が癒えたので追いかけたら割とすぐ追いついた英雄

16 21/03/03(水)00:20:33 No.779866864

モナドなくても強い

17 21/03/03(水)00:22:19 No.779867332

>右腕以外が癒えたので追いかけたら割とすぐ追いついた英雄 俺もすぐ追いつく…!(俺もすぐ追いつく)

18 21/03/03(水)00:22:44 No.779867437

俺もすぐ追いつくぞって言ってマジですぐ来るキャラ初めて見た

19 21/03/03(水)00:23:46 No.779867711

(いつ離脱するのかな…)

20 21/03/03(水)00:24:28 No.779867898

なんなら右手が回復するのも時間の問題

21 21/03/03(水)00:24:42 No.779867960

>(いつ離脱するのかな…) もう離脱イベントは最初に済ませたみたいなもんだし…

22 21/03/03(水)00:25:00 No.779868044

追いつくにしろもっと後半だと思ってましたよ・・・

23 21/03/03(水)00:25:28 No.779868162

こいつの妹も英雄級に強いのがもうヤバい

24 21/03/03(水)00:26:13 No.779868362

泳がせたり登らせた時は毎度申し訳ない気持ちになった

25 21/03/03(水)00:26:13 No.779868365

普通のゲームならせいぜい機神界突入くらいで仲間になると思う

26 21/03/03(水)00:26:27 No.779868421

(シュルクを羨んでいないだろうか) (妹取り戻そうとして暴走とかしないだろうか)

27 21/03/03(水)00:26:33 No.779868452

普通の人が使うとラインみたいに剣が暴れまわるんだろうけど それを腕の力で制御して普通に振るってたわけでしょ なんなのこの人

28 21/03/03(水)00:27:26 No.779868694

鼻血噴きながら握り締めたコアクリスタルで殴ってる人

29 21/03/03(水)00:28:02 No.779868843

剣への不満言うかな

30 21/03/03(水)00:28:14 No.779868894

>鼻血噴きながら握り締めたコアクリスタルで殴ってる人 だめだった

31 <a href="mailto:ザンザ">21/03/03(水)00:28:39</a> [ザンザ] No.779869008

垢ごときに我がモナドを使わせるわけがなかr・・・あれ?

32 21/03/03(水)00:29:05 No.779869121

性格:英雄

33 21/03/03(水)00:29:58 No.779869363

機神やダンバンさんの片手を奪ったモナドという剣

34 21/03/03(水)00:29:58 No.779869365

>雪山でずっと水着の人

35 21/03/03(水)00:30:22 No.779869484

神はさぁ…ノポンとかダンバンとかちょっとバグったの産んでない?

36 21/03/03(水)00:30:46 No.779869586

>機神やダンバンさんの片手を奪ったモナドという剣 モナドつええ…

37 21/03/03(水)00:31:22 No.779869723

>垢ごときに我がモナドを使わせるわけがなかr・・・あれ? 使いこなせてはないだろ! まがりなりにも使えてるのは意味わからん…

38 21/03/03(水)00:33:38 No.779870324

ぶん回して切るだけならまだいいんだけどモナドアーツ使えてるのが意味が分からない...

39 21/03/03(水)00:35:20 No.779870776

モナド振り回すのもあれだが片手でスイスイ崖登るのも怖い

40 21/03/03(水)00:35:54 No.779870937

めっちゃ身体小さいのに妙にHP多いノポンの勇者とかいるし…

41 21/03/03(水)00:36:16 No.779871040

>ぶん回して切るだけならまだいいんだけどモナドアーツ使えてるのが意味が分からない... モナドは結局の所は意志の力だから人だって神だって斬ろうと思えば斬れるよ

42 21/03/03(水)00:36:19 No.779871050

モナドを使うのは俺だって嫉妬イベント起こすと思ったら全くそんなことなかった英雄

43 21/03/03(水)00:36:39 No.779871157

>>垢ごときに我がモナドを使わせるわけがなかr・・・あれ? >使いこなせてはないだろ! >まがりなりにも使えてるのは意味わからん… 何かあるんじゃないかと監視してたディクソン!!!何もなかった!!!

44 21/03/03(水)00:36:40 No.779871158

シュルクダンバンフィオルンPTのIQ下がっていく感じ好き

45 21/03/03(水)00:37:14 No.779871330

>モナドを使うのは俺だって嫉妬イベント起こすと思ったら全くそんなことなかった英雄 シュルクの方が上手く使えてるし俺ももう機神兵斬れる刀もらえたから大丈夫だ!

46 21/03/03(水)00:37:41 No.779871436

ディクソンはディクソンでエンジョイ勢すぎる…

47 21/03/03(水)00:37:50 No.779871472

>シュルクダンバンフィオルンPTのIQ下がっていく感じ好き スピードシフトで攻める! の声がすると共にゴリゴリ増えていくパーティゲージいいよね…

48 21/03/03(水)00:37:54 No.779871489

>(妹取り戻そうとして暴走とかしないだろうか) あまりに積極性がなくてダンバンさんも居るんだよとか言われる兄

49 21/03/03(水)00:38:08 No.779871554

(シュルクがモナド使えるのを見て嫉妬に狂うんだろうな…)

50 21/03/03(水)00:38:17 No.779871603

ディクソンさんは自分が悪役なことを一ミリもプレイヤーに隠そうとしないスタイルがストロング黒幕すぎる

51 21/03/03(水)00:38:52 No.779871766

>ディクソンはディクソンでエンジョイ勢すぎる… 正体バラされたシュルクも最期まで複雑な気持ちだったのいいよね

52 21/03/03(水)00:38:56 No.779871785

戦闘中に俳句読むな

53 21/03/03(水)00:38:58 No.779871798

モナドォォォォォ エンチャンッッッ

54 21/03/03(水)00:39:02 No.779871813

>(シュルクがモナド使えるのを見て嫉妬に狂うんだろうな…) (よし婿にしよう)

55 21/03/03(水)00:39:16 No.779871886

(良くてムムカと相打ちになって退場かな…)

56 21/03/03(水)00:39:43 No.779871987

>(良くてムムカと相打ちになって退場かな…) ムムカが愚かすぎた

57 21/03/03(水)00:40:19 No.779872153

じゃあフィオルンを取り戻すために暴走だな

58 21/03/03(水)00:40:22 No.779872165

ディクソンはまあいいんだけどアルヴィスってどうやって年とか取らないのごまかしてたんだろ 皇帝に仕え続けてたっぽいし

59 21/03/03(水)00:40:28 No.779872199

ふーんこのベジータ頼りになるな… ↓ ダン"バン"ざん"!

60 21/03/03(水)00:40:45 No.779872267

ダンバンさんが初めて加入したところでモナドバスターしたらいきなり最大ダメージの実績解除できて笑った

61 21/03/03(水)00:41:18 No.779872416

>戦闘中に俳句読むな 人の世に!

62 21/03/03(水)00:41:20 No.779872425

>じゃあフィオルンを取り戻すために暴走だな シュルクがフィオルンのために頑張ってくれてるの嬉しいけど申し訳ない…

63 21/03/03(水)00:41:27 No.779872451

>ディクソンはまあいいんだけどアルヴィスってどうやって年とか取らないのごまかしてたんだろ >皇帝に仕え続けてたっぽいし 周りみんなハイエンターだから疑問に思わなかったのでは

64 21/03/03(水)00:41:37 No.779872501

(機神界の人らと確執できるんだろうな)

65 21/03/03(水)00:41:52 No.779872568

>(機神界の人らと確執できるんだろうな) めっちゃ馴染んでる…

66 21/03/03(水)00:41:53 No.779872577

機神兵ころす!!!!ってひたすら思ってたら機と斬くらいは出るかもしれん

67 21/03/03(水)00:42:02 No.779872603

こいつ無敵か

68 21/03/03(水)00:42:03 No.779872616

(あれで若本が退場するわけないし決着イベがあるな…)

69 21/03/03(水)00:43:23 No.779872950

マシーナの本拠地乗り込んでまず言うことが「なぜホムスを襲うのです!我々があなた方に何をしたと言うのか!」って対話路線なのマジで理性的すぎる

70 21/03/03(水)00:43:42 No.779873017

>>戦闘中に俳句読むな >人の世に! 生まれし頃より!

71 21/03/03(水)00:44:00 No.779873093

ハイエンターの王家にホムスっぽい人が未来予知して仕えてるって時点で既に普通じゃないからな…

72 21/03/03(水)00:44:08 No.779873123

>>>戦闘中に俳句読むな >>人の世に! >生まれし頃より! このタイミングを忘れるなよ!

73 21/03/03(水)00:44:35 No.779873212

>>>戦闘中に俳句読むな >>人の世に! >生まれし頃より! ワイルドダウン!

74 21/03/03(水)00:44:36 No.779873216

人が出来すぎててもはや前作主人公みたい

75 21/03/03(水)00:44:46 No.779873272

>マシーナの本拠地乗り込んでまず言うことが「なぜホムスを襲うのです!我々があなた方に何をしたと言うのか!」って対話路線なのマジで理性的すぎる それはムムカの時にシュルクに諭されたからだと思う

76 21/03/03(水)00:45:16 No.779873398

1のシュルクのセリフは濁点つきまくってたのに2のシュルクのボイスは若干柔らかくなってた…

77 21/03/03(水)00:45:30 No.779873459

>>>>戦闘中に俳句読むな >>>人の世に! >>生まれし頃より! >このタイミングを忘れるなよ! 途中で勝ってんじゃねーよ!

78 21/03/03(水)00:45:43 No.779873518

>1のシュルクのセリフは濁点つきまくってたのに2のシュルクのボイスは若干柔らかくなってた… 流石に時間たちすぎてるから…

79 21/03/03(水)00:47:10 No.779873881

ハイクを詠め

80 21/03/03(水)00:47:12 No.779873893

ヘイト集めスキルするより火力上げて殴りまくった方がヘイトが安定するという真理

81 21/03/03(水)00:47:29 No.779873957

シュルクは研究者のくせに戦闘になるとキャラ変わりすぎる…

82 21/03/03(水)00:47:40 No.779873997

欠点は自分のこと棚に上げてシュルフィオで気ぶりだすこと

83 21/03/03(水)00:47:49 No.779874027

>シュルクは研究者のくせに戦闘になるとキャラ変わりすぎる… ここだああああああああ!!!!!

84 21/03/03(水)00:48:13 No.779874137

>ここだああああああああ!!!!! いっけええええええええ!!!!

85 21/03/03(水)00:48:18 No.779874151

>欠点は自分のこと棚に上げてシュルフィオで気ぶりだすこと お前たちのキス…尊かったよ…!ここに…響いた!

86 21/03/03(水)00:48:23 No.779874176

脳内でのベジータ呼びは本当にいつの間にか雲散霧消してた 気付いたらさん付けしてた

87 21/03/03(水)00:48:32 No.779874207

>シュルクは研究者のくせに戦闘になるとキャラ変わりすぎる… ヤ゛ッタ゛ネ゛ェ゛!

88 21/03/03(水)00:48:41 No.779874252

おおおああああああ!!!

89 21/03/03(水)00:48:47 No.779874279

避けタンク(火力)

90 21/03/03(水)00:49:04 No.779874348

>ヘイト集めスキルするより火力上げて殴りまくった方がヘイトが安定するという真理 フィオルン「スピードシフトで攻撃するとねヘイトを集めるんだよ」 シュルク「ライトヒール! ライトヒール!」

91 21/03/03(水)00:49:17 No.779874412

>ヤ゛ッタ゛ネ゛ェ゛! ハ゛ッチ゛リ゛!!

92 21/03/03(水)00:49:18 No.779874416

シュルクうるさすぎ問題

93 21/03/03(水)00:49:40 No.779874502

主に俺のおかげだな! あら?あなた何かしてた? おいおいそりゃないぜぇ!

94 21/03/03(水)00:49:46 No.779874531

1はみんな使いたくてパーティに困る

95 21/03/03(水)00:49:51 No.779874559

今だとあの声が聞けないのは少しさみしい

96 21/03/03(水)00:49:55 No.779874581

>>ここだああああああああ!!!!! >いっけええええええええ!!!! シャドーアイ(スッ

97 21/03/03(水)00:50:01 No.779874599

シュルクは通常戦闘なのにどっから声出してんだよって言う迫真の叫び過ぎる

98 21/03/03(水)00:50:12 No.779874649

攻撃してんのは左手だ 利き腕じゃあないんだぜ!

99 21/03/03(水)00:50:23 No.779874701

CPUが優秀だからあんまり使う機会ないけどラインでガッツリタンクロールするの楽しいよね

100 21/03/03(水)00:50:36 No.779874761

>シュルクは通常戦闘なのにどっから声出してんだよって言う迫真の叫び過ぎる 延々とスピンしてる後輩も怖い

101 21/03/03(水)00:50:42 No.779874789

も゛っと上を目指そうよ!!!!

102 21/03/03(水)00:50:45 No.779874800

アハハハハハ!!は異常にうるさいよね…

103 21/03/03(水)00:50:45 No.779874801

>1はみんな使いたくてパーティに困る シュルクに飽きたらメリアちゃんメリアちゃんに飽きたらシュルクの繰り返しだった

104 21/03/03(水)00:50:46 No.779874803

でもうるさい方が転倒とかに気付きやすいからなんだかんだありがたい

105 21/03/03(水)00:51:07 No.779874900

>延々とスピンしてる後輩も怖い ダブルスピンエーッジ!ダブルスピンエーッジ!ダブルスピンエーッジ!

106 21/03/03(水)00:51:19 No.779874942

>お前たちのキス…尊かったよ…!ここに…響いた! キスは見てねーだろ!…でもなにかあったかはちょっと察してそう

107 21/03/03(水)00:51:35 No.779875031

ワイルドダウン!ってちゃんと叫んでくれると実際助かる あっこのアホAI崩し入れてないのに無駄打ちしやがった!

108 21/03/03(水)00:51:37 No.779875039

ある程度進めると誰もベジータって呼ばなくなるのがキャラの濃さを表してる

109 21/03/03(水)00:51:37 No.779875040

別にそういう描写は特にないんだけど エンディングで並んでる所をみると 何となく機神界盟主の妹さんとイイ感じになってそう

110 21/03/03(水)00:51:55 No.779875112

>>延々とスピンしてる後輩も怖い >ダブルスピンエーッジ!ダブルスピンエーッジ!ダブルスピンエーッジ! バカにしないでよね!暇な時にローリングスマッシュもするんだから!

111 21/03/03(水)00:52:13 No.779875176

>ある程度進めると誰もベジータって呼ばなくなるのがキャラの濃さを表してる とりあえず最初は脳内でベジータって呼ぶのあるある

112 21/03/03(水)00:52:36 No.779875266

そう言えばイベントの流れ的にフィオルンも土に埋めたんだなとか勝手に思ってたから 生きていたのか…!!?ってダンバンと同じくらいビビった

113 21/03/03(水)00:52:43 No.779875283

ラインが弄られるとすごい声で爆笑するシュルクはなかなか怖かった

114 21/03/03(水)00:53:08 No.779875396

>バカにしないでよね!暇な時にローリングスマッシュもするんだから! ソードバッシュさん…

115 21/03/03(水)00:53:19 No.779875457

なんかこの人がいるだけでどれだけ悪い状況でもなんとかなるだろうって気になれる

116 21/03/03(水)00:53:25 No.779875484

>ヘイト集めスキルするより火力上げて殴りまくった方がヘイトが安定するという真理 >フィオルン「スピードシフトで攻撃するとねヘイトを集めるんだよ」 >シュルク「ライトヒール! ライトヒール!」 ダンバンさん操作で妹にヘイトいかないようにするの割と大変なんだよな…

117 21/03/03(水)00:53:27 No.779875490

スリップダメージ最強なんだも!

118 21/03/03(水)00:53:30 No.779875507

>>バカにしないでよね!暇な時にローリングスマッシュもするんだから! >ソードバッシュさん… アンカーショット!はあ!

119 21/03/03(水)00:53:42 No.779875557

>>バカにしないでよね!暇な時にローリングスマッシュもするんだから! >ソードバッシュさん… バックスラッシュは強技なのに…君にはガッカリだ

120 21/03/03(水)00:54:01 No.779875653

>そう言えばイベントの流れ的にフィオルンも土に埋めたんだなとか勝手に思ってたから >生きていたのか…!!?ってダンバンと同じくらいビビった 最初の時ちゃんと機神兵に群がられてバラバラにされて持ち帰られてるから安心してほしい

121 21/03/03(水)00:54:09 No.779875684

あーなるほどモナド渡して戦線離脱か… 合流早いな…あ…死にそう… 強すぎだろ何だこいつ

122 21/03/03(水)00:54:30 No.779875782

>最初の時ちゃんと機神兵に群がられてバラバラにされて持ち帰られてるから安心してほしい えっあのシーンってそういう

123 21/03/03(水)00:54:34 No.779875809

ローリングスマッシュの優秀さを実感するよね…

124 21/03/03(水)00:54:36 No.779875814

>ラインが弄られるとすごい声で爆笑するシュルクはなかなか怖かった 偶にいるよねああいう笑い声のボリューム間違えちゃう人

125 21/03/03(水)00:54:37 No.779875817

>そう言えばイベントの流れ的にフィオルンも土に埋めたんだなとか勝手に思ってたから >生きていたのか…!!?ってダンバンと同じくらいビビった 機神兵はホムス食ってる(持ち帰ってる)から死体は残らないからね

126 21/03/03(水)00:55:00 No.779875903

ディクソンさんのスキルよく見ると死なない 絶対死なないとか書いてあって笑う

127 21/03/03(水)00:55:03 No.779875914

機神兵が人間食ってるシーンちょくちょくあるけどあれってバラバラにして保管してるだけなのかな? 消化器官ないよね?

128 21/03/03(水)00:55:20 No.779875985

>>最初の時ちゃんと機神兵に群がられてバラバラにされて持ち帰られてるから安心してほしい >えっあのシーンってそういう あそこらへんは表現の限界で分かりづらくなってるんだよな… あと死なねえのそれで!?みたいなおっさんがいるから余計混乱する

129 21/03/03(水)00:55:26 No.779876012

左半身さんも流石にこの人には驚愕というかビビったんじゃねえかな…

130 21/03/03(水)00:55:36 No.779876053

>ディクソンさんのスキルよく見ると死なない >絶対死なないとか書いてあって笑う マジで悪役なこと隠そうともしねぇなお前!

131 21/03/03(水)00:56:05 No.779876179

ハンマー!

132 21/03/03(水)00:56:35 No.779876313

ラインも旦那復活でジェラシーかと思いきやただのいいやつだしいい具合に負のテンプレからキャラをずらしてる名作

133 21/03/03(水)00:57:10 No.779876458

>機神兵が人間食ってるシーンちょくちょくあるけどあれってバラバラにして保管してるだけなのかな? >消化器官ないよね? 腕がデカいタイプがバクンってやるシーンあるけどアイツが捕獲タイプで基本はあれで持って帰る

134 21/03/03(水)00:57:17 No.779876487

持って帰ってフェイスの材料なりエーテル絞ってるんだろう

135 21/03/03(水)00:58:15 No.779876720

フィオルン…まさか記憶が…って下りでチャプター終わるかと思ったら まあ生きてて良かったよあと婿にやるならお前だと思ってたよって畳み掛けてくるとこのスピード感がすごい

136 21/03/03(水)00:58:18 No.779876731

フェイスって何機くらい製造されたんだろ

137 21/03/03(水)00:58:19 No.779876735

開幕天下無双で全体の攻撃を上げ!すかさず明鏡止水で回避を上げ!!そのまま神威息吹でヘイストをかける!!!最強だ!!!!

138 21/03/03(水)00:58:21 No.779876738

>持って帰ってフェイスの材料なりエーテル絞ってるんだろう 許さない…機神兵を…潰す!!

139 21/03/03(水)00:58:26 No.779876762

かっこいいし強いし性格もいいけど人を見る目だけは壊滅的な男ダンバンさん

140 21/03/03(水)00:58:35 No.779876793

位置取りでプレイヤーの操作を活かせるからずっとリキ操作だったも

141 21/03/03(水)00:58:39 No.779876806

我のモナドがただのホムスに使われている…

142 21/03/03(水)00:58:58 No.779876877

あーそっか人食ってる描写あったもんね機神兵 フィオルンも食われてたのか

143 21/03/03(水)00:59:07 No.779876908

自分の背後に攻撃するアーツだけはどうしてそんな技を編み出してしまったのという気持ちになった

144 21/03/03(水)00:59:08 No.779876911

とりあえず一際強そうなのと因果関係強そうなのははフェイスだろうからフィオルンを選ぶのは慧眼すぎるな ダンバンの妹で強いんだよ

145 21/03/03(水)00:59:11 No.779876922

>持って帰ってフェイスの材料なりエーテル絞ってるんだろう エーテルじゃなくて体液絞ってフェイス内で循環させてモナド対策にしてる

146 21/03/03(水)00:59:20 No.779876953

>フェイスって何機くらい製造されたんだろ ガドのナンバーが2万くらいになってたからそんくらいかも

147 21/03/03(水)00:59:26 No.779876979

フィオルンのとこはガブガブつつかれてそのあと即離脱イベント進行で流れるし その後も死んだ人を巨神に返すイベントだからまあ分かりづらいっとゃ分かりづらい

148 21/03/03(水)00:59:34 No.779877007

>自分の背後に攻撃するアーツだけはどうしてそんな技を編み出してしまったのという気持ちになった チェインアタックであれ使って何も起きなくて「…?????」ってなった

149 21/03/03(水)00:59:42 No.779877040

>フィオルン…まさか記憶が…って下りでチャプター終わるかと思ったら >まあ生きてて良かったよあと婿にやるならお前だと思ってたよって畳み掛けてくるとこのスピード感がすごい そういやダンバンはフィオルンがフェイスになってもあんま気にせず生きててよかった…だったな 強メンタルすぎる

150 21/03/03(水)00:59:55 No.779877085

>ディクソンさんのスキルよく見ると死なない >絶対死なないとか書いてあって笑う なにそれ…

151 21/03/03(水)01:00:09 No.779877133

>自分の背後に攻撃するアーツだけはどうしてそんな技を編み出してしまったのという気持ちになった 背後を取られてもそのまま攻撃できるだろう?

152 21/03/03(水)01:00:17 No.779877152

>あーそっか人食ってる描写あったもんね機神兵 >フィオルンも食われてたのか ゾードとかめっちゃ食うことばっかり言ってたじゃねえか

153 21/03/03(水)01:00:28 No.779877183

最後いい感じに死んだから許された感あるけど割とやってることクソだよねエギル様

154 21/03/03(水)01:00:44 No.779877251

>>ディクソンさんのスキルよく見ると死なない >>絶対死なないとか書いてあって笑う >なにそれ… 戦闘不能抵抗100%のジェムが入ってる

155 21/03/03(水)01:00:51 No.779877272

>なにそれ… やられてもHP1以下にならないよ(無制限) そんなもの装備してた

156 21/03/03(水)01:01:05 No.779877322

フィオルンダンバンリキにするおオーラアーツでチェインしやすいからすき モナドアーツ使えなくなるのつらいけど…

157 21/03/03(水)01:01:31 No.779877415

>戦闘不能抵抗100%のジェムが入ってる >やられてもHP1以下にならないよ(無制限) >そんなもの装備してた なるほど 頼もしい味方だな!

158 21/03/03(水)01:01:36 No.779877436

エギルは相手が相手だからしょうがないのはある…

159 21/03/03(水)01:01:59 No.779877512

ディクソンとアルヴィースは覚えてるんだけどおばさんの名前いつも忘れる

160 21/03/03(水)01:02:04 No.779877531

>>あーそっか人食ってる描写あったもんね機神兵 >>フィオルンも食われてたのか >ゾードとかめっちゃ食うことばっかり言ってたじゃねえか ゾードはまたちょっと特殊なんだけどね あいつは血液循環のシステムが未完成でマジで食って血液補充してる

161 21/03/03(水)01:02:07 No.779877541

ザンザが余計なことしなきゃ異なる種族同士で手を取り合う理想的な世界だったのになぁ… どっかの神がなぁ…

162 21/03/03(水)01:02:40 No.779877654

>最後いい感じに死んだから許された感あるけど割とやってることクソだよねエギル様 とはいえ良いとか悪いとかでなく生存競争だからまあ

163 21/03/03(水)01:02:55 No.779877707

戦闘不能抵抗100%はアルヴィースも付けてるよ!

164 21/03/03(水)01:03:13 No.779877757

ザンザ一人じゃなくてテレシアやらなんやらも襲ってくるだろうからモナド対策しつつ数揃えなきゃいけなかっただろう品

165 21/03/03(水)01:03:36 No.779877848

>あいつは血液循環のシステムが未完成でマジで食って血液補充してる 体液循環に時間制限あるのは度のフェイスも一緒じゃなかったっけ?

166 21/03/03(水)01:03:43 No.779877879

>最後いい感じに死んだから許された感あるけど割とやってることクソだよねエギル様 親友がザンザに乗っ取られた上に戦争仕掛けてきたザンザ許さん俺の手で葬ってやる! あれなにあのモナド使う奴こわい対策しよ

167 21/03/03(水)01:04:37 No.779878057

>>あいつは血液循環のシステムが未完成でマジで食って血液補充してる >体液循環に時間制限あるのは度のフェイスも一緒じゃなかったっけ? 攻略本で高橋くんがそう言ってたと書いてある

↑Top