引き合... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/02(火)23:02:57 No.779844053
引き合わせてみたい組み合わせ貼る
1 21/03/02(火)23:04:25 No.779844491
だいたいの悪徳星人のデータは共有されてるだろうウルトラさんち相手に手を出すほど下もバカじゃなさそうだしな…
2 21/03/02(火)23:05:23 No.779844783
基本格下狩りしてなんぼでゴリ様みたいに同等以上の相手とやり合うと普通に行動不能になったりもするしな…
3 21/03/02(火)23:06:08 No.779845002
下がエグい精神攻撃しそう
4 21/03/02(火)23:06:29 No.779845098
ウルトラマン案件の悪質な宇宙人なので普通に逃げるよねエボルト
5 21/03/02(火)23:07:38 No.779845486
たまたま地球人が火星探査できるくらい文明発達させてないと仮面ライダービルドの物語が始まらないくらいに詰みだったし無限リスポン地点のバカを確保でもしとかないと命がいくつあっても足りないよ…
6 21/03/02(火)23:07:49 No.779845545
厄介事は表の人間にマルナゲするからなコイツ…
7 21/03/02(火)23:09:07 No.779845912
自分の素性を隠しつつ文明崩壊ゲームやるって点ではセレブロとやってることがカブるからな…
8 21/03/02(火)23:09:12 No.779845935
ブラッド族と同等の悪質宇宙人結構いっぱいいるだろ
9 21/03/02(火)23:10:28 No.779846365
むしろ見かけたら真っ先に逃げるだろ宇宙警備隊クラスの規模と戦力保持してる連中なんて 基本的に仕込み全部自分でやる個人エンジョイ勢だぞあいつ
10 21/03/02(火)23:11:30 No.779846682
いくらタイガが精神的にまだ少し脆いって言ってもね 仮にタイガの心を折ったとして仲間3人とその故郷敵に回す訳だし
11 21/03/02(火)23:12:19 No.779846921
同族からもアイツなにやってんだって言われるレベルで潰しに来られるから孤立無援なんて状態じゃないのに異様な運の良さで凌げるのがエボルトなんだから何かしらのミラクルは起こる 起こるけど自殺行為をわざわざするほどバカじゃない用心深さもあるぞあいつ
12 21/03/02(火)23:12:33 No.779846992
割と初心者のウルトラマンがストーリー通して戦って成長するタイプの悪役だと思う下
13 21/03/02(火)23:13:11 No.779847169
>むしろ見かけたら真っ先に逃げるだろ宇宙警備隊クラスの規模と戦力保持してる連中なんて そういうのをかわしつつ文明滅ぼして回ってる個人勢だからな… ゴリ様とタイマンやって行動不能になったりとか大ポカやらかすけど
14 21/03/02(火)23:14:37 No.779847623
変な親父あたりめちゃくちゃキレると思う
15 21/03/02(火)23:15:19 No.779847825
消滅から復活しただけでもお釣りがくるのにいくらでもバカからリスポンできるようになっただけでもうビルドはエボルトの一人勝ちの話だからな…
16 21/03/02(火)23:15:58 No.779848016
>割と初心者のウルトラマンがストーリー通して戦って成長するタイプの悪役だと思う下 でも50話構成の中のワンクール目の中ボスあたりじゃないかなとは思う
17 21/03/02(火)23:16:15 No.779848101
ブラックホールで惑星呑まれるのはウルトラマンでもメンタルにダメージひどいと思う
18 21/03/02(火)23:17:16 No.779848440
同族とかゴリ様とか自分に匹敵しそうな相手からはガン逃げで相手にトラブルが起きたり死んだりするまではいくらでも逃げの手だって打つ 昨今はやりの生き汚いラスボススタイルを身に着けているしな…
19 21/03/02(火)23:17:47 No.779848609
上1人相手にするのもキツイけど続々と援軍が来るのも中々クソゲーだな
20 21/03/02(火)23:18:07 No.779848715
>昨今はやりの生き汚いラスボススタイルを身に着けているしな… このラスボス勝ち逃げしたんですけど…
21 21/03/02(火)23:18:15 No.779848760
エボルトは他の宇宙人を殺す宇宙人だよねきっと 地球を滅ぼすことが目的な時点でウルトラマンの敵であり人間の敵であり侵略宇宙人の敵にもなる
22 21/03/02(火)23:18:29 No.779848838
そもそも相手にしないで逃げる って手を打てるタイプのヤツだもんな下
23 21/03/02(火)23:19:10 No.779849045
>ブラックホールで惑星呑まれるのはウルトラマンでもメンタルにダメージひどいと思う 六兄弟が鬼みたいな顔になるやつだこれ
24 21/03/02(火)23:19:39 No.779849179
精神攻撃できるとしたら何よりも本人はいたって健康な善人のバカを殺さないとエボルトの無限復活は止められないということを告げることくらいだろう
25 21/03/02(火)23:20:28 No.779849390
>精神攻撃できるとしたら何よりも本人はいたって健康な善人のバカを殺さないとエボルトの無限復活は止められないということを告げることくらいだろう 別に無限復活なんてしねえよ! Vシネのは細胞が外的要因で活性化してようやく復活だっつの!
26 21/03/02(火)23:20:50 No.779849483
お前らだって命を物にする技術を研究して実現したんだ 俺だってそれくらいできないとワリにあわねえよなあ?とか命に関することで煽りくらいはする
27 21/03/02(火)23:21:12 No.779849582
どっちかというと下とトレギア引き合わせてみたいな
28 21/03/02(火)23:21:38 No.779849705
>別に無限復活なんてしねえよ! 新しい地球を作るときにもう復活しないしない詐欺を一回やったから次はどこから生えてくるんだろうって言われるしな…
29 21/03/02(火)23:22:10 No.779849854
ウルトラマンの世界にも星の1個や2個滅ぼしてるくせに 上手く立ち回って逃げ回ってる卑劣な宇宙人がいるんだろうなと思うと悲しくなった
30 21/03/02(火)23:22:22 No.779849922
バカでリスポン地点の作り方は覚えたから次はどの星の生物ならもっと確実にリスポンできるか試すのが当面の行動じゃねえかな…
31 21/03/02(火)23:22:34 No.779849975
>ウルトラマンの世界にも星の1個や2個滅ぼしてるくせに >上手く立ち回って逃げ回ってる卑劣な宇宙人がいるんだろうなと思うと悲しくなった セレブロいるしああいう生物が一つだけなわけないしな…
32 21/03/02(火)23:23:09 No.779850155
どの道パンドラボックスのエネルギーないと細胞だけでの復活は無理なんだよなエボルト
33 21/03/02(火)23:23:12 No.779850174
>ウルトラマンの世界にも星の1個や2個滅ぼしてるくせに >上手く立ち回って逃げ回ってる卑劣な宇宙人がいるんだろうなと思うと悲しくなった セレブロはそのパターンだったな 末路はあのザマだけど
34 21/03/02(火)23:23:25 No.779850242
そう言うやからがいるから宇宙警備隊が必要なんだ
35 21/03/02(火)23:23:43 No.779850332
>バカでリスポン地点の作り方は覚えたから次はどの星の生物ならもっと確実にリスポンできるか試すのが当面の行動じゃねえかな… 妊娠した状態の高等生物に寄生することで自分の因子を持った生物を産ませることができる って発見をした以上はまあいろいろ試すよな…
36 21/03/02(火)23:23:51 No.779850363
滅ぼすのが目的の奴ってマジでめんどくさいよね 侵略のがまだマシ
37 21/03/02(火)23:24:33 No.779850556
つまり代替エネルギーがあればできるかもしれないってことだろう? 宇宙は各種エネルギーに満ち溢れてるぞ!(プラズマスパーク見ながら)
38 21/03/02(火)23:25:22 No.779850768
人間サイズの生物乗っ取って仕込みから全部やって惑星を滅ぼして回ってるエンジョイ勢って考えると セレブロとエボルト結構近いのか…
39 21/03/02(火)23:26:01 No.779850949
>妊娠した状態の高等生物に寄生することで自分の因子を持った生物を産ませることができる 偶然そんな自分に得しかない情報得られるのもラッキーなんてレベルじゃないけど 結果としてそれで生まれたバカとベストマッチな天才物理学者のせいで死んだり復活したりするからな…
40 21/03/02(火)23:27:35 No.779851417
>結果としてそれで生まれたバカとベストマッチな天才物理学者のせいで死んだり復活したりするからな… でもそのおかげでバカな兄貴にも勝機が見えたからやっぱり得してるわこいつ
41 21/03/02(火)23:27:45 No.779851466
パンドラエネルギーがないなら無理とか言われたらなるほど代わりのエネルギーを探すんですね!ってフラグでしかないしな…
42 21/03/02(火)23:28:43 No.779851747
下の兄貴の方だったら助けにきたやつと星ごと巻き込んで自爆するすごいめんどくさい事になりそう
43 21/03/02(火)23:28:48 No.779851768
正直ラッキースターってこいつのことだろって思いながらキュウレンのラッキーと見比べる時期もあったくらいのラッキーだからなエボルト
44 21/03/02(火)23:28:59 No.779851832
個人対個人だとタイガのメンタルが本編前か後かも割とでかい
45 21/03/02(火)23:31:30 No.779852622
キュウレンのラッキーは何事もラッキーだと思い込むようにしてるだけのアンラッキーだから…
46 21/03/02(火)23:32:54 No.779853082
タイマンではちょっと数億年くらい動けなくなるほどの深手を負わされたがたまたま地球人が火星まで来てくれたうえに持ち帰ってくれた よっしゃラッキー! から始まるラッキーストーリーだから…
47 21/03/02(火)23:32:59 No.779853113
少なくともエボルトはセクハラしない そこはマシな点だと思う
48 21/03/02(火)23:35:05 No.779853780
すり替えるっていうことに気づかないと葛城ビルドに初手ゴリラモンドで即死コンボ食らってた なんて死に覚えゲー初見クリアみたいな芸当するからなあいつ…
49 21/03/02(火)23:35:44 No.779853997
>タイマンではちょっと数億年くらい動けなくなるほどの深手を負わされたがたまたま地球人が火星まで来てくれたうえに持ち帰ってくれた >よっしゃラッキー! >から始まるラッキーストーリーだから… あいつマジで……
50 21/03/02(火)23:35:51 No.779854025
ラッキー補正がないエボルトがセレブロっていうとわかりやすい むしろ借りパクされたりマイナス補正かかってる
51 21/03/02(火)23:36:26 No.779854200
トレギアがちょっかい出すなってブチギレてきそう
52 21/03/02(火)23:36:43 No.779854291
>タイマンではちょっと数億年くらい動けなくなるほどの深手を負わされたがたまたま地球人が火星まで来てくれたうえに持ち帰ってくれた なので地球人が大好きだ―!ってジジイに言ったのは本音っていうのが公式みたいに言われててひどい
53 21/03/02(火)23:38:21 No.779854859
>トレギアがちょっかい出すなってブチギレてきそう 可愛い可愛い息子の危機だからな
54 21/03/02(火)23:40:46 No.779855516
個人勢が配信のために頑張ってたら自宅特定されて借りパクされるなんてセレブロがなにしたっていうんですか! しまくってたわ文明滅亡 じゃ問題ないな!
55 21/03/02(火)23:42:41 No.779856042
立ち回るとしたら人間に寄生しつつヤプールみたいな精神攻撃しそうだな…
56 21/03/02(火)23:42:44 No.779856056
下の伝手でやって来る父
57 21/03/02(火)23:42:58 No.779856123
ブラックホールフォームまで行くとブラックホールを通常技くらいで打てるからウルトラ世界でも結構強いと思う
58 21/03/02(火)23:44:31 No.779856535
異常な空間とかそれ系ならみんな耐性はあるみたいだけどその空間が変なところに繋がってたりグリーザ出来たりとか副次的な問題が大きすぎる… というのがブルトンへの対応でよくわかる
59 21/03/02(火)23:45:05 No.779856695
ライダー世界の人間には強いんだけど ウルトラ世界の人間だと思わぬポカしそうな下
60 21/03/02(火)23:45:16 No.779856761
>立ち回るとしたら人間に寄生しつつヤプールみたいな精神攻撃しそうだな… 歯医者行ってから発狂するヒロユキかあ…
61 21/03/02(火)23:46:04 No.779856975
今度こそ倒したと思ったらブラックホールの影響やたまたまブルトンを倒してたとかの偶然が重なってグリーザのようなでたらめな体を得て復活するエボルトなんて当然のようなラッキーが起こるのは解る
62 21/03/02(火)23:46:51 No.779857185
これで死ななかったらもう無理だろ…でだいたい生きてるか復活するのがエボルトだからな…
63 21/03/02(火)23:48:06 No.779857552
でもジジイ案件とまでは行かなそうなんだよな下…
64 21/03/02(火)23:48:19 No.779857620
>ライダー世界の人間には強いんだけど >ウルトラ世界の人間だと思わぬポカしそうな下 湊家とかヒロユキとかとちょっと絡んでみて欲しい
65 21/03/02(火)23:48:44 No.779857750
そもそも新しい世界を作るときに消滅しただろ!からなんやかんやあって復活できるので次死んでもどうせ復活するかなんか復活できるように仕込みしてるんだろ…っていうのがある
66 21/03/02(火)23:49:11 No.779857899
負けても最終回の最後の方でしれっと生き残ってそう
67 21/03/02(火)23:49:40 No.779858039
>ラッキー補正がないエボルトがセレブロっていうとわかりやすい >むしろ借りパクされたりマイナス補正かかってる エボルトで言うなら追い詰めすぎたらディケイドやらエグゼイドやらが普通に飛んでくるし前作主人公級に安定したリーダーが常にいるっていうなかなかのクソゲーだからな…
68 21/03/02(火)23:49:45 No.779858070
個人勢でウルトラジジイ級のシャレにならん奴らが出てこないようにコソコソしつつ げえっ!ベルナージュ!したときみたいに逃げるときはガン逃げというスタイルなので…
69 21/03/02(火)23:50:22 No.779858258
>でもジジイ案件とまでは行かなそうなんだよな下… まあデタラメで理不尽だけど無理までは行かない気がする
70 21/03/02(火)23:51:16 No.779858535
格下相手には徹底的に煽り倒してくるエンジョイ勢だけど 勝てるかどうか怪しいとか互角だと思われる相手からは徹底的に逃げるかせんとくんやバカたちに後方師匠ヅラして解決してもらうという無敵のパターンを持ってるから…
71 21/03/02(火)23:52:13 No.779858796
たぶん兄貴の方は嬉々として立ち向かう
72 21/03/02(火)23:52:39 No.779858903
>まあデタラメで理不尽だけど無理までは行かない気がする 兄貴の方がどっちかというとキング案件なんだよな アイツ宇宙ごと自滅する気だし
73 21/03/02(火)23:52:51 No.779858957
>でもジジイ案件とまでは行かなそうなんだよな下… むしろ最上魁星の方がジジイ案件かもしれない
74 21/03/02(火)23:53:14 No.779859091
ブラックホールから逃れる怪獣とか宇宙人いるのが魔境すぎる…
75 21/03/02(火)23:53:42 No.779859227
むしろやらかした規模ならせんとくんとバカの世界を新しく作るってほうに慌てて飛び出してきそうだからな
76 21/03/02(火)23:54:54 No.779859579
>むしろやらかした規模ならせんとくんとバカの世界を新しく作るってほうに慌てて飛び出してきそうだからな あれは地球規模の出来事なので別に
77 21/03/02(火)23:55:30 No.779859749
何だろうタイガくんは不審者相手にしてたから変な触り方しない下は健全な気がしてくる
78 21/03/02(火)23:57:15 No.779860222
>>むしろやらかした規模ならせんとくんとバカの世界を新しく作るってほうに慌てて飛び出してきそうだからな >あれは地球規模の出来事なので別に あれ映画のボスと同じ理論だと平行世界融合だからそれこそキング案件だよ
79 21/03/02(火)23:58:09 No.779860464
物理的な破壊じゃなくて並行世界巻き込んでどうこうって規模だし…
80 21/03/02(火)23:58:23 No.779860544
>あれ映画のボスと同じ理論だと平行世界融合だからそれこそキング案件だよ その平行世界ってのが並行宇宙とは限らないので…
81 21/03/02(火)23:59:14 No.779860785
空間とか時間はヘタにいじくるとグリーザ出るからひとつの惑星規模でもヤバい…
82 21/03/02(火)23:59:19 No.779860802
並行世界ってのが割と曖昧なんだよなぁ 別に全宇宙じゃなさそうだし
83 21/03/03(水)00:00:07 No.779861025
グリーザはさすがに下も焦るな
84 21/03/03(水)00:00:24 No.779861121
>グリーザはさすがに下も焦るな 焦るどころか対処無理だし…
85 21/03/03(水)00:00:50 No.779861263
全宇宙規模の破壊はキングのジジイでもしばらく寝込むくらいヤバいっていう規格外のものなのでふつう惑星規模だってやべーに決まってんだろ!と言われたらうn…
86 21/03/03(水)00:01:14 No.779861364
自分でなんとかできないことはベストマッチコンビになんとかしてもらうで対処するし…
87 21/03/03(水)00:02:18 No.779861682
>全宇宙規模の破壊はキングのジジイでもしばらく寝込むくらいヤバい 底が見えたとか言われるけど全宇宙巻き込んで消すのに対応して宇宙と一体化して破壊を食い止めるかわりにしばらく動けないってどのへんが底なのかわからない…
88 21/03/03(水)00:02:43 No.779861799
>>グリーザはさすがに下も焦るな >焦るどころか対処無理だし… 2人に押し付けてもお手上げだしあれだな やっぱりグリーザヤバいな
89 21/03/03(水)00:05:49 No.779862717
じいさんあれで意思疎通普通に出来るのもおかしい