虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/02(火)22:51:39 金田一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/02(火)22:51:39 No.779840568

金田一少年に勝つの気持ちいい……

1 21/03/02(火)22:52:35 No.779840904

犯人たちの事件簿の元ネタ…のような気がする

2 21/03/02(火)22:52:56 No.779841026

本当に気持ちいいかな?

3 21/03/02(火)22:52:57 No.779841032

敵に回った金田一怖すぎる

4 21/03/02(火)22:53:42 No.779841272

雑な犯行も多いけど金田一が目ざとくて怖い

5 21/03/02(火)22:54:14 No.779841433

にんじんはみ出ててバレるんだっけ?にんじんだったかちゃんと思い出せない

6 21/03/02(火)22:54:23 No.779841491

「99%お前が犯人なのは分かってるけど確定させるために誘導尋問するね?」みたいな場面があって怖い

7 21/03/02(火)22:54:28 No.779841518

負けたくせに犯人はこれでよかったのかとか言い出す

8 21/03/02(火)22:56:33 No.779842181

>「99%お前が犯人なのは分かってるけど確定させるために誘導尋問するね?」みたいな場面があって怖い 金田一それやられるのかよ

9 21/03/02(火)22:57:03 No.779842341

バッドEDなんだけど芸人再起ルート好き

10 21/03/02(火)22:57:26 No.779842462

これに類似したゲームなくてほんと唯一無二

11 21/03/02(火)22:58:11 No.779842702

金田一が相当理不尽に謎を解いてくると聞いた

12 21/03/02(火)22:58:24 No.779842771

>これに類似したゲームなくてほんと唯一無二 なんでなんだろうな

13 21/03/02(火)22:59:07 No.779842988

>「99%お前が犯人なのは分かってるけど確定させるために誘導尋問するね?」みたいな場面があって怖い はじめちゃんはそういうことする

14 21/03/02(火)22:59:48 No.779843195

>なんでなんだろうな 内容が人を殺して逃げ切るって褒められたもんじゃないやつだからですかね…

15 21/03/02(火)22:59:58 No.779843244

犯罪を助長するゲームではないけどイメージが悪いからな… 犯罪者が主人公ですって

16 21/03/02(火)23:01:48 No.779843729

ラッキースケベから男装見破ってくるの怖い

17 21/03/02(火)23:02:01 No.779843797

実はこの推理はまだ完璧じゃなかったんだ…犯人がある行動をするまではね…

18 21/03/02(火)23:03:19 No.779844175

ゲームボーイのコナンは犯人探すやつだけどそっちもそっちでクソ難しいやつだった

19 21/03/02(火)23:06:05 No.779844980

その胸ポケットのニンジンはなんだ!

20 21/03/02(火)23:06:46 No.779845199

>内容が人を殺して逃げ切るって褒められたもんじゃないやつだからですかね… そんなこと言ったらGTAとかのがやばくない?

21 21/03/02(火)23:07:23 No.779845401

>ゲームボーイのコナンは犯人探すやつだけどそっちもそっちでクソ難しいやつだった 遊園地のやつ?

22 21/03/02(火)23:08:15 No.779845670

>遊園地のやつ? 多分そうだな トリックも何もわからんくて詰んだ記憶しかない

23 21/03/02(火)23:12:12 No.779846894

最初に主人公二人を選択する方法が供述の調査報告書選ぶことなんで たぶん二人とも島からは逃げ切ったけど自首してる

24 21/03/02(火)23:13:06 No.779847143

金田一って本当性格悪いよな帰りの船でグチグチ言ってくるし

25 21/03/02(火)23:13:27 No.779847254

失敗したときにアドバイスしてくれるのが過去の怪人達なのは嬉しい

26 21/03/02(火)23:13:45 No.779847359

主役が可愛そう事件を起こさないと絶対殺されるから主にホモのせいで

27 21/03/02(火)23:14:49 No.779847675

もう警察に任せようぜ! 殺された!

28 21/03/02(火)23:16:10 No.779848081

>金田一って本当性格悪いよな帰りの船でグチグチ言ってくるし 「どんな理由あるにせよ人殺してその罪他人におっ被せたり 逃げ切ったとしてそれで犯人は幸せなのかな…」 とか言ってくるからそれで心折れたと思われる

29 21/03/02(火)23:20:35 No.779849412

このゲームが後味悪いのはいくらゲームでも完全犯罪成功は良くないと言う配慮なんだろうな

30 21/03/02(火)23:24:49 No.779850627

>その罪他人におっ被せたり なおちゃん編は明智さんが無能のせいだし… にんじん編はチエママが庇ってくれてるだけだし…

31 21/03/02(火)23:27:49 No.779851481

死ねえ!

32 21/03/02(火)23:29:29 No.779851998

台風で遅れてやってきた瞬間ダンシングして解決してくれる明智さんには感謝しかない

33 21/03/02(火)23:31:10 No.779852502

これとブルーディスティニーは2大原作キャラの怖さ思い知らされるゲー

34 21/03/02(火)23:33:21 No.779853215

プレステじゃなくてサターンで出たっていうのもアングラ感あっていい

35 21/03/02(火)23:34:24 No.779853568

金田一って事件が起きた時の登場人物の所作でまず目星をつけてくるからな そして驚くほどの洞察力と記憶力人の細かい手癖すら瞬時に記憶してる

36 21/03/02(火)23:36:35 No.779854255

SEがときメモすぎるって指摘聞いて以来ずっと笑ってる

37 21/03/02(火)23:38:47 No.779854977

金田一を敵に回してはいけないっていうのを本当に嫌ってくらい思い知らせてくれる 何が見えてるんだよこいつ…ってくらい迫ってくる

38 21/03/02(火)23:40:44 No.779855510

>何が見えてるんだよこいつ…ってくらい迫ってくる 大の親友も恐れおののいてるからなはじめちゃんにはじめ自信は間違っていてくれって捜査するんだけどどう考えても あいつしか考えられない苦悩するけど

39 21/03/02(火)23:40:49 No.779855531

うまく完全犯罪しきっても金田一としてはもう目星ついてて最後の証拠をとれなかっただけでバレてる感じなんだよな だから帰りの船でネチネチ言ってくるのが怖いすぎる

40 21/03/02(火)23:42:27 No.779855974

あー真犯人だれなんだろうなーチラッ きっと後悔しながら生きていくんだろうなーチラッ

41 21/03/02(火)23:43:16 No.779856207

いやーどう考えてもお前なんだけどなー 証拠だけがな~

42 21/03/02(火)23:46:16 No.779857036

どっちの犯人も復習が目的なので果たせたら捕まったとしても問題ないだろう

43 21/03/02(火)23:47:14 No.779857303

キンダニ殺すこともできなかったっけ 同時に自分も死んだが

44 21/03/02(火)23:47:31 No.779857367

犯人は二人共サスケに出れそうなフィジカルエリートなのが笑う

45 21/03/02(火)23:50:29 No.779858288

阿佐桐さんの犯行が突発的すぎるなおちゃんは毒薬と拳銃用意しているのに

46 21/03/02(火)23:51:29 No.779858591

>キンダニ殺すこともできなかったっけ >同時に自分も死んだが 全パターン把握してないけど殺そうとする選択は出来るけど 失敗して剣持のオッサンに捕まるとかだった気がする

↑Top