虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/02(火)21:27:54 今は10... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/02(火)21:27:54 No.779810520

今は10週で切られること本当に稀だしスローペースでも行ける行ける

1 21/03/02(火)21:29:38 No.779811158

いけるといいな

2 21/03/02(火)21:29:48 No.779811232

新しい表情がどんどん出てくる

3 21/03/02(火)21:29:59 No.779811314

かわいいかわいい理事長の孫娘

4 21/03/02(火)21:30:07 No.779811352

とりあえずもう1人金髪淑女枠でヒロインが欲しい

5 21/03/02(火)21:30:31 No.779811501

一人一人集めるとしたらスローペースにも程があるだろ

6 21/03/02(火)21:30:42 No.779811578

メンバー集めからやられるのは正直怠いなあ

7 21/03/02(火)21:30:55 No.779811642

来週は少なくとも1人だ

8 21/03/02(火)21:31:05 No.779811697

理事長は1人で頑張る孫娘1年放置とかかわいそうじゃね

9 21/03/02(火)21:31:23 No.779811808

先輩ヒロインか…

10 21/03/02(火)21:31:31 No.779811860

せめて4番候補以外は全員集まってるとかさ とりあえず穴埋めは集まってるとかさ ミニゲーム形式でも試合できる形にはしておけよ2人からスタートはさすがにない

11 21/03/02(火)21:31:52 No.779811993

>先輩ヒロインか… いいよね…

12 21/03/02(火)21:32:16 No.779812098

来週1ページ目であと14人集め…ました!だな…クーロンだから7人かもしれんが控えはいる

13 21/03/02(火)21:32:16 No.779812104

スラッガーゲットした裏で頑張って他のメンバー集めててほしぃなぁ

14 21/03/02(火)21:32:30 No.779812210

この漫画は「なにか」が違うと感じていたんだけどなぁ 勘違いだったか

15 21/03/02(火)21:32:52 No.779812356

三つ子兄弟とかでまとめていこう

16 21/03/02(火)21:32:53 No.779812363

>せめて4番候補以外は全員集まってるとかさ >とりあえず穴埋めは集まってるとかさ >ミニゲーム形式でも試合できる形にはしておけよ2人からスタートはさすがにない 何様!?

17 21/03/02(火)21:33:27 No.779812589

そんなに熱心な高校野球ファンなら何人かめぼしい人確保しとけーかりんちゃんよ

18 21/03/02(火)21:33:33 No.779812643

>三つ子兄弟とかでまとめていこう 不祥事を起こした3つ子ってめっちゃ有名そう

19 21/03/02(火)21:34:24 No.779812979

悲しい過去…な投手!頭脳的な捕手!金持ちマネージャー!学校からの支援!…なるほどスモーキーBBだな

20 21/03/02(火)21:34:32 No.779813042

典型的な「俺は好きなんだけどな漫画」だな

21 21/03/02(火)21:35:05 No.779813245

>そんなに熱心な高校野球ファンなら何人かめぼしい人確保しとけーかりんちゃんよ 高校野球ファンだから中学野球やシニアリーグ知らない説

22 21/03/02(火)21:35:11 No.779813275

ヒロインはかわいい

23 21/03/02(火)21:35:53 No.779813521

むしろ仲間集めをメインで展開する可能性は

24 21/03/02(火)21:36:00 No.779813569

楽しい甲子園ルート!

25 21/03/02(火)21:36:33 No.779813776

目指せ部員108人

26 21/03/02(火)21:36:41 No.779813844

仲間集めがメインか…

27 21/03/02(火)21:36:46 No.779813877

仲間集めとかたらたらやってたらダメだって!って思ったけど よく考えたら俺は鬼滅の時も岩を斬るとかのあたりでたらたら修行してたらダメだって!って心配してたので今回も大丈夫だと信じる アンケートは出します

28 21/03/02(火)21:36:50 No.779813906

2話でこの子が出てきて返した手の平を3話でもう1度返した

29 21/03/02(火)21:37:05 No.779813973

>目指せ部員108人 幻想水滸伝高校きたな

30 21/03/02(火)21:37:06 No.779813983

高校入学までに9人集めるのかな まあ集めたところで試合できないんだが

31 21/03/02(火)21:37:27 No.779814118

おいら君割と好き

32 21/03/02(火)21:37:33 No.779814150

この子のエッチな絵がまだない

33 21/03/02(火)21:37:40 No.779814204

>不祥事を起こした3つ子ってめっちゃ有名そう ウシジマくんにそんなのいた気がする

34 21/03/02(火)21:37:54 No.779814285

今のところ引っかかるところが何もなさ過ぎてすごい

35 21/03/02(火)21:38:15 No.779814431

オイラーは俺様系じゃないのは意外だけどしっかりメガネくん引っ張ってるからいいね

36 21/03/02(火)21:38:36 No.779814553

フックがかりんちゃんしかいない!

37 21/03/02(火)21:39:00 No.779814703

投手君の悲しい過去が印象薄い

38 21/03/02(火)21:39:06 No.779814757

>今のところ引っかかるところが何もなさ過ぎてすごい >フックがかりんちゃんしかいない! 1話の試合も良かっただろ!

39 21/03/02(火)21:39:13 No.779814811

多分試合になったらオイラ君がナチュラル畜生になってくれるって信じてる

40 21/03/02(火)21:39:20 No.779814861

有名私立高校野球部が廃部までいくのは現実でもあるしな…

41 21/03/02(火)21:39:23 No.779814881

忘却バッテリーもこの御時世に無名校で強豪校に勝つ話かよとか思ったけどまあ面白いし

42 21/03/02(火)21:39:33 No.779814944

取り敢えず軽い勝負でもいいから早く野球して

43 21/03/02(火)21:39:46 No.779815012

すでにメンバーはそろってるぜ!くらいのスピード展開でよかったよね

44 21/03/02(火)21:40:19 No.779815242

ニラとか灰見えがダラダラ続いてるからこれも生き残るでしょ 面白くなるかどうかは知らない

45 21/03/02(火)21:40:25 No.779815275

1話で仲間集め終わるならいいよ

46 21/03/02(火)21:40:34 No.779815332

案外仲間集めは速攻で終わると思ってる むしろその後この子の出番が激減することの方が怖いぞ

47 21/03/02(火)21:40:44 No.779815386

>取り敢えず軽い勝負でもいいから早く野球して 野球は18人と審判必要なんだから無茶言うな まず3人目だ

48 21/03/02(火)21:40:50 No.779815433

別にじっくりやってもいいんだけどね 終わらないなら!

49 21/03/02(火)21:41:06 No.779815537

デカリボンちゃんが実質監督とかするかもしれん

50 21/03/02(火)21:41:16 No.779815594

ここまで読んだ感じだとダラダラと続きさえすれば面白くできる作者だと思う

51 21/03/02(火)21:41:17 No.779815606

サンデーみたいなペースで大丈夫なのか…

52 21/03/02(火)21:41:49 No.779815807

どうせ監督もスコアラーもマネージャーもいないからかりんちゃんが兼任するでしょ

53 21/03/02(火)21:42:06 No.779815894

白と黒の二校しかまだ登場してない…

54 21/03/02(火)21:42:15 No.779815948

クーロン時代の選手の息子は絶対に出てくる

55 21/03/02(火)21:42:18 No.779815970

まあ見てろって 今回はビルキン・ニライ・ほのみえ・高校生あたりがいるから突き抜けはないだろ そんで次もこの4つの内2つは残るから安全だろ つまり半年は猶予があるってことよ

56 21/03/02(火)21:42:19 No.779815975

9人全員SSクラスで揃える!って勢いはちょっと欲張り過ぎる

57 21/03/02(火)21:42:28 No.779816043

別に面白ければ良いと思うからそこまでスピード感求める理由はわからん

58 21/03/02(火)21:42:50 No.779816178

>別に面白ければ良いと思うからそこまでスピード感求める理由はわからん 最初飛ばさないと切られる…

59 21/03/02(火)21:42:53 No.779816194

エッチさせてくれたら入部しますよぉ!みたいなやつきて

60 21/03/02(火)21:43:13 No.779816328

>9人全員SSクラスで揃える!って勢いはちょっと欲張り過ぎる ゼロから強豪に勝ちたいならそのくらい非現実的なことひないと無理だからね

61 21/03/02(火)21:43:21 No.779816381

分析班50人に勝つのが最大の目標ってことでいいんだろうか

62 21/03/02(火)21:43:44 No.779816543

>最初飛ばさないと切られる… 最近は序盤の展開早い漫画もかなり多いけどそんなことないと思うよ

63 21/03/02(火)21:43:45 No.779816548

>別に面白ければ良いと思うからそこまでスピード感求める理由はわからん スポーツ漫画の一番面白いところは試合なんだからそこ早く見たいってのは面白さ求めるなら当然だろ

64 21/03/02(火)21:43:48 No.779816570

野球漫画であって仲間集める漫画じゃないからな 本題に入るのが遅ければ遅いほど不利だ

65 21/03/02(火)21:43:52 No.779816603

ダイヤのエースみたいに名門に入って認められるで良かった気もする

66 21/03/02(火)21:43:54 No.779816610

>サンデーみたいなペースで大丈夫なのか… はやく無意味な着替えシーンとか…お父さんが死んだりとか

67 21/03/02(火)21:44:05 No.779816671

なんか1人ずつ集めるって感じではない気がする

68 21/03/02(火)21:44:12 No.779816719

四神扱うなら鳳と竜は分かるけど赤と青いじゃないんだねそこは

69 21/03/02(火)21:44:24 No.779816807

部員集めが面白いことなんて稀だからな

70 21/03/02(火)21:44:26 No.779816821

流石に憂うのが早すぎる

71 21/03/02(火)21:44:50 No.779816966

>最初飛ばさないと切られる… 正直今の連載陣ならよほどじゃないと切られないだろ すでに打ち切り候補溜まってるんだし

72 21/03/02(火)21:45:02 No.779817051

求めてるのは面白さであってスローで面白いならそれでいい

73 21/03/02(火)21:45:07 No.779817083

>流石に憂うのが早すぎる なんならはじまる前からだったし…

74 21/03/02(火)21:45:08 No.779817093

部員集めでグダるはスポーツ漫画早期打ち切りのは黄金パターンって印象だけど具体例どういうのあったっけ

75 21/03/02(火)21:45:21 No.779817185

>流石に憂うのが早すぎる まだ打ち切りと騒ぎはしないけど今まで散々見せられた打ち切りスポーツ漫画のテンプレなぞってるから心配にはなる

76 21/03/02(火)21:45:23 No.779817194

作画はサンデーで野球漫画即打ち切られたけど…

77 21/03/02(火)21:45:33 No.779817248

>野球漫画であって仲間集める漫画じゃないからな 別に助っ人で9人揃えてもいいのに九龍ズを目指してて先が長い

78 21/03/02(火)21:45:47 No.779817321

>ダイヤのエースみたいに名門に入って認められるで良かった気もする その流れの漫画は他誌にあるから…あえてね

79 21/03/02(火)21:45:55 No.779817382

バッテリーと来週集めた4番?がヤバくてあとは理事長権限で読んだ寄せ集めでも強豪校といい試合するアイシールド形式の可能性はあるし

80 21/03/02(火)21:45:59 No.779817409

>部員集めでグダるはスポーツ漫画早期打ち切りのは黄金パターンって印象だけど具体例どういうのあったっけ スモーキーBB?

81 21/03/02(火)21:46:07 No.779817470

部員集めでグダるというかとっとと試合しないでグダって打ち切りなら沢山あるな

82 21/03/02(火)21:46:21 No.779817551

すでに部員がいるからヒットするわけじゃないけど先輩がいない漫画でヒットしたのは無い

83 21/03/02(火)21:46:31 No.779817609

少林サッカーも11人集まらないしへーきへーき

84 21/03/02(火)21:46:34 No.779817633

おはようKジローは部員集めに凄い時間かけたが長期連載したぞ 作者が作者だから全く参考にならんが

85 21/03/02(火)21:46:41 No.779817684

>流石に憂うのが早すぎる もう3週使ってるんだからむしろ憂い始めるには妥当な段階なんだ

86 21/03/02(火)21:46:44 No.779817704

>部員集めでグダるはスポーツ漫画早期打ち切りのは黄金パターンって印象だけど具体例どういうのあったっけ 直近のジャンプ野球漫画は全部当てはまるような 何なら試合せずに終わったのもあるし

87 21/03/02(火)21:46:51 No.779817753

スポーツものが打ち切られるのはなにも仲間集めの問題だけじゃないと思うんだよね 今まで打ち切られてきたのってそれ抜きにしても普通に話が面白くなかった クーロンは普通に面白いし先もワクワクする

88 21/03/02(火)21:46:59 No.779817804

凄い選手9人もいらんけど頭数揃えないと試合すらできない

89 21/03/02(火)21:47:11 No.779817870

ジャンプの新連載スポーツ漫画だし憂い持たれても仕方ないとこはあると思う…

90 21/03/02(火)21:47:27 No.779817993

>ダイヤのエースみたいに名門に入って認められるで良かった気もする それはそれで部内で長々とレギュラー争いしてるうちに打ち切りパターンもあるからな…

91 21/03/02(火)21:47:31 No.779818023

>すでに部員がいるからヒットするわけじゃないけど先輩がいない漫画でヒットしたのは無い H2とか先輩なんていないようなもんじゃん

92 21/03/02(火)21:47:58 No.779818205

ヒロインだけでもお釣りが来るくらい好きだよ 序盤微妙でも人気出たマッシュルもあるしこれからだと思う

93 21/03/02(火)21:48:03 No.779818244

野球漫画なんてかったるい題材にかわいい女の子とか出さないでほしい

94 21/03/02(火)21:48:09 No.779818281

部員や仲間集めに時間かかるスポーツ漫画はたしかにある…よかった

95 21/03/02(火)21:48:20 No.779818344

ジャンプだからじゃなくて3週連続で微妙だから憂いてるんだろ

96 21/03/02(火)21:48:22 No.779818363

6つ子の選手獲得して2話で終わらせよう

97 21/03/02(火)21:48:23 No.779818375

>野球漫画なんてかったるい題材にかわいい女の子とか出さないでほしい ツッコミ待ちにも程がある

98 21/03/02(火)21:48:24 No.779818381

オレゴラッソもバディストライクもビーストチルドレンも打ち切られたのは仲間集め問題じゃなく話とキャラの問題だったし

99 21/03/02(火)21:48:29 No.779818407

>>すでに部員がいるからヒットするわけじゃないけど先輩がいない漫画でヒットしたのは無い >H2とか先輩なんていないようなもんじゃん あだち充は野球漫画をわかってないからな…

100 21/03/02(火)21:48:35 No.779818445

直近のジャンプスポーツのビーストチルドレンは序盤なにやってたっけ

101 21/03/02(火)21:48:40 No.779818464

>直近のジャンプ野球漫画は全部当てはまるような >何なら試合せずに終わったのもあるし 最後優勝しただろ

102 21/03/02(火)21:48:46 No.779818509

大振りくらいのアニメ作ろう

103 21/03/02(火)21:49:00 No.779818604

部員集めがたるいのもそうだけどかりんちゃんが思ったよりショボイのも不安 もっと辣腕な感じで良かったと思う あとなんか知識が古くない?

104 21/03/02(火)21:49:47 No.779818915

>あとなんか知識が古くない? 長嶋どころか古田で止まってるのもどういう環境で育ったのか気になってくる

105 21/03/02(火)21:49:47 No.779818918

せめて4人は欲しかったな ゼロってね

106 21/03/02(火)21:49:48 No.779818922

野球漫画なのに野球する環境作りからかよ

107 21/03/02(火)21:49:50 No.779818938

まだ2話じゃなかった?ってなったくらい興味がわかない

108 21/03/02(火)21:50:01 No.779819010

>>すでに部員がいるからヒットするわけじゃないけど先輩がいない漫画でヒットしたのは無い >H2とか先輩なんていないようなもんじゃん あれすでに野球同好会があるんすよ野球しないと死んじゃう系謙虚先輩がずらりといる あとめちゃくちゃ練習する

109 21/03/02(火)21:50:02 No.779819017

アイシールドはとりあえず助っ人だらけで即試合してそっから仲間集めだからやっぱ上手いね こっから一人一人丁寧に仲間集めしてたらマジで終わると思うぞ

110 21/03/02(火)21:50:49 No.779819324

このスレに来てレスしてる時点でそれなりに興味あるようにみえる

111 21/03/02(火)21:50:53 No.779819353

>まだ2話じゃなかった?ってなったくらい興味がわかない でもスレは覗く

112 21/03/02(火)21:51:22 No.779819549

>>H2とか先輩なんていないようなもんじゃん >あだち充は野球漫画をわかってないからな… 野球じゃなくてもヒット飛ばすベテランとまず野球漫画しないといけない新人とでは土台が違い過ぎる

113 21/03/02(火)21:51:36 No.779819659

いやでもH2の先輩達はたしかにほぼモブみたいなもんではあるよ サードの井上さんくらいじゃない?ちょっと目立ったの

114 21/03/02(火)21:51:38 No.779819673

DREAMSより展開早いから…

115 21/03/02(火)21:51:48 No.779819720

かわいいヒロインが見れるなら仲間集めでも草むしりでもカバディでも好きにしてくれていいよ

116 21/03/02(火)21:51:53 No.779819760

作戦立案とか適材適所とかは主人公の役割なんだから 人集める以外に(集められてないけど)かりんちゃんに役割あるの

117 21/03/02(火)21:52:07 No.779819855

>作戦立案とか適材適所とかは主人公の役割なんだから >人集める以外に(集められてないけど)かりんちゃんに役割あるの かわいい

118 21/03/02(火)21:52:14 No.779819906

>>>すでに部員がいるからヒットするわけじゃないけど先輩がいない漫画でヒットしたのは無い >>H2とか先輩なんていないようなもんじゃん >あれすでに野球同好会があるんすよ野球しないと死んじゃう系謙虚先輩がずらりといる >あとめちゃくちゃ練習する 先輩の顔とか名前とか一人でも浮かぶ?

119 21/03/02(火)21:52:16 No.779819936

>長嶋どころか古田で止まってるのもどういう環境で育ったのか気になってくる 古田全盛期知ってるの30代後半以上だよね…

120 21/03/02(火)21:52:17 No.779819941

まだ入学すらしてないからな…

121 21/03/02(火)21:52:31 No.779820025

野球できる環境すらないのは厳しい 頭数だけでいいから部員欲しかったな

122 21/03/02(火)21:52:43 No.779820103

高校生でデカリボンはキツい

123 21/03/02(火)21:52:53 No.779820178

>作戦立案とか適材適所とかは主人公の役割なんだから >人集める以外に(集められてないけど)かりんちゃんに役割あるの かわいい女の子はいるだけで宝だ 野球漫画に必要な宝かは知らない

124 21/03/02(火)21:53:07 No.779820270

>もう3週使ってるんだからむしろ憂い始めるには妥当な段階なんだ 部員集めは鬼門とかメタ的な不安抜きに考えたら憂う必要ない程度には面白いだろ現状

125 21/03/02(火)21:53:17 No.779820353

他誌で漫画家経験あるし打つ手はあるだろう…

126 21/03/02(火)21:53:23 No.779820390

幕張より部員いるし…

127 21/03/02(火)21:53:31 No.779820451

もっと話を回すのに都合がいいキャラでも良かったのでは

128 21/03/02(火)21:53:35 No.779820483

>高校生でデカリボンはキツい 今歌姫のこと馬鹿にした?

129 21/03/02(火)21:54:03 No.779820668

来週になっても試合できなかったらまずいかもしれん

130 21/03/02(火)21:54:21 No.779820788

ピッチャーくんの過去話はもうちょっと後でも良かったかなとは思う

131 21/03/02(火)21:54:28 No.779820833

>来週になっても試合できなかったらまずいかもしれん まだ捕手と投手しかいないぞ

132 21/03/02(火)21:54:32 No.779820856

来週全員集めれば何とかなるさ

133 21/03/02(火)21:54:35 No.779820882

そっかもう3週か 展開遅過ぎてまだ2週かと

134 21/03/02(火)21:54:40 No.779820909

>>来週になっても試合できなかったらまずいかもしれん >まだ捕手と投手しかいないぞ 1打席勝負だ!

135 21/03/02(火)21:54:43 No.779820922

>かわいい女の子はいるだけで宝だ >野球漫画に必要な宝かは知らない 男女混合野球で主人公が頭脳系非力捕手の漫画はヒットしてるから…

136 21/03/02(火)21:54:59 No.779821036

>来週になっても試合できなかったらまずいかもしれん グラウンド探しもあるかもしれないし…

137 21/03/02(火)21:55:11 No.779821120

1巻分の7話くらいまでは黙って読むわ 遅くても5話くらいでなんか一戦始まると思う

138 21/03/02(火)21:55:12 No.779821126

次スラッガー勧誘なんだろうけど三球勝負とかベタな流れになるのかな…

139 21/03/02(火)21:55:35 No.779821275

外野3人とかもう兄弟でいいんじゃない?

140 21/03/02(火)21:55:47 No.779821370

>1打席勝負だ! ワンナウツはいい漫画だった 野球好きからは評価微妙と聞いたけど

141 21/03/02(火)21:55:50 No.779821388

>ピッチャーくんの過去話はもうちょっと後でも良かったかなとは思う しゃあけど1話で1人のキャラクターの悲しい過去!をやってるんだからやらないと

142 21/03/02(火)21:56:02 No.779821474

3週ももうやってたっけ…

143 21/03/02(火)21:56:13 No.779821551

今まで打ち切られた他のスポーツ漫画よりは面白いと思う 理由は分からん キャラの違いか?不快なキャラはいないけど

144 21/03/02(火)21:56:21 No.779821614

>次スラッガー勧誘なんだろうけど三球勝負とかベタな流れになるのかな… 良くも悪くもテンプレ通りって感じだからなあ・・・

145 21/03/02(火)21:56:25 No.779821643

>他誌で漫画家経験あるし打つ手はあるだろう… 原作どこかで連載持ってたの?

146 21/03/02(火)21:56:28 No.779821659

>>まだ捕手と投手しかいないぞ >1打席勝負だ! 沖縄から渡久地東亞が来るんだ…

147 21/03/02(火)21:56:41 No.779821755

>ピッチャーくんの過去話はもうちょっと後でも良かったかなとは思う 今週の女の子の回想も後回しで良かったと思う

148 21/03/02(火)21:56:45 No.779821786

>男女混合野球で主人公が頭脳系非力捕手の漫画はヒットしてるから… 超長期連載勝ち取った親父の七光ありきだろ

149 21/03/02(火)21:56:47 No.779821800

仲間集めだ!で二週でよかったのでは

150 21/03/02(火)21:57:18 No.779822004

>部員集めは鬼門とかメタ的な不安抜きに考えたら憂う必要ない程度には面白いだろ現状 煽りとかじゃなく真面目にどこに面白さ感じてるのか教えて欲しい

151 21/03/02(火)21:57:22 No.779822020

>理由は分からん >キャラの違いか?不快なキャラはいないけど 動機部分をしっかり描いてるから?

152 21/03/02(火)21:57:48 No.779822202

>>1打席勝負だ! >ワンナウツはいい漫画だった >野球好きからは評価微妙と聞いたけど からくりスタジアムくらいまでは文句なく面白い…球団買収からは人を選ぶ

153 21/03/02(火)21:58:04 No.779822302

3話で最初の一人を仲間にくらいのスピード感は欲しかった

154 21/03/02(火)21:58:22 No.779822412

>仲間集めだ!で二週でよかったのでは 回想カットして先週と今週一話にまとめても良かったのではって思う

155 21/03/02(火)21:58:24 No.779822432

>>1打席勝負だ! >ワンナウツはいい漫画だった >野球好きからは評価微妙と聞いたけど まあ面白いとは思うけど野球描写を真面目に見る漫画ではないな

156 21/03/02(火)21:58:28 No.779822464

なんか女性ファンはあんま食いつかなそうな気がする

157 21/03/02(火)21:58:36 No.779822506

>仲間集めだ!で二週でよかったのでは 試合しながら回想ではダメなんですか…

158 21/03/02(火)21:58:38 No.779822522

>男女混合野球で主人公が頭脳系非力捕手の漫画はヒットしてるから… 一年以上試合しない野球漫画あるなら大丈夫だな!

159 21/03/02(火)21:59:00 No.779822654

描こ?ラブコメ

160 21/03/02(火)21:59:18 No.779822741

キャラの名前が覚えられなくてすまない…

161 21/03/02(火)21:59:39 No.779822868

能力が尖りすぎて試合に勝てない先輩ズと合流させて 即試合でキャッチャーの作戦で初勝利くらいでよかったのでは

162 21/03/02(火)21:59:39 No.779822872

眼鏡!オイラ!デカリボン!

163 21/03/02(火)22:00:00 No.779823023

>キャラの名前が覚えられなくてすまない… 眼鏡 おいら かりんちゃん

164 21/03/02(火)22:00:15 No.779823128

>キャラの名前が覚えられなくてすまない… 小豆さん!かりんちゃん!オイラー!

165 21/03/02(火)22:00:24 No.779823200

部員三人!って言った時「一応もう三人はいるのか」って期待してしまった

166 21/03/02(火)22:00:25 No.779823207

龍堂くんと小豆畑くんでしょ!覚えているわ

167 21/03/02(火)22:00:31 No.779823250

小豆はわかりやすいでしょ

168 21/03/02(火)22:00:33 No.779823257

3人いるのにどれもキャラが弱い

169 21/03/02(火)22:00:49 No.779823351

オイラー!

170 21/03/02(火)22:00:57 No.779823404

小豆さん!おいら! そしてこのお方が黒滝かれん

171 21/03/02(火)22:01:00 No.779823418

ファックボールだぁぁああ

172 21/03/02(火)22:01:08 No.779823467

君がどんだけ賢かろうが50人のスカウト班いるんだから要らないよ って部長の言は御尤もだと思うので今後どうやって勝つのかビジョンが見えない おいら君もそこまで凄い逸材って感じでもないし

173 21/03/02(火)22:01:14 No.779823505

眼鏡 おいら クーロンズちゃん

174 21/03/02(火)22:01:15 No.779823513

>なんか女性ファンはあんま食いつかなそうな気がする ジャンプは少年誌なんすよ一応…

175 21/03/02(火)22:01:17 No.779823527

su4647354.jpg 空白を全て埋めないと試合すらできない状況

176 21/03/02(火)22:01:29 No.779823604

>ファックボールだぁぁああ お前のキャラは濃すぎるんだよ!

177 21/03/02(火)22:01:45 ID:QrRdcNlM QrRdcNlM No.779823701

削除依頼によって隔離されました だいたいの女は周りで流行ってる物しか好きにならないから なんか主観も感情も無くてまるでロボットみたいで気持ち悪いんだよね

178 21/03/02(火)22:02:23 No.779823929

クーロンズだし理事長の金と眼鏡の頭脳でオイラのクローン量産しようぜ

179 21/03/02(火)22:02:30 No.779823975

>だいたいの女は周りで流行ってる物しか好きにならないから >なんか主観も感情も無くてまるでロボットみたいで気持ち悪いんだよね 主語が小さい 女じゃなくて人間って言え

180 21/03/02(火)22:02:31 No.779823977

>だいたいの女は周りで流行ってる物しか好きにならないから 「」みたいだな

181 21/03/02(火)22:02:41 No.779824026

この流れで女叩きを!?

182 21/03/02(火)22:02:50 ID:QrRdcNlM QrRdcNlM No.779824085

男読者からしたらそもそも少年がメイン読者層の雑誌なのに 女が描いた漫画とか載ってたのがおかしいと思ってるよ

183 21/03/02(火)22:03:08 No.779824194

急に来た?

184 21/03/02(火)22:03:12 No.779824218

万年予選落ちみたいな弱小野球部に入って~ってのは結構あるけど 部としての体すらなしてないのは珍しい気がする

185 21/03/02(火)22:03:30 No.779824326

誰もオイラくんの名前を覚えてないのがひどい

186 21/03/02(火)22:03:48 No.779824455

というか今時9人しかいない野球部とか無理じゃない? せめてベンチ入りメンバー全部埋められるぐらいは勧誘しないと

187 21/03/02(火)22:03:53 No.779824491

これからキャラ集めってのはメタ的にはダメっぽいんだけど今週の話も面白かったからキャラ集めを面白く書けるなら良いのかもしれない

188 21/03/02(火)22:04:01 ID:QrRdcNlM QrRdcNlM No.779824546

削除依頼によって隔離されました >>だいたいの女は周りで流行ってる物しか好きにならないから >>なんか主観も感情も無くてまるでロボットみたいで気持ち悪いんだよね >主語が小さい >女じゃなくて人間って言え まんさん顔真っ赤にして即レスしてきたけど 女の方が顕著だろこの傾向

189 21/03/02(火)22:04:37 ID:QrRdcNlM QrRdcNlM No.779824748

何度も言うようだけど漫画を描いたり読んだりするのって基本的に男の文化だからな そういう男の領域を女が土足で踏み荒らす資格なんか初めからないわけで

190 21/03/02(火)22:04:48 No.779824808

>万年予選落ちみたいな弱小野球部に入って~ってのは結構あるけど >部としての体すらなしてないのは珍しい気がする 高校野球が舞台で高校入学前に部員集めするのもだいぶ珍しいと思う

191 21/03/02(火)22:04:52 No.779824832

後三週以内に試合開始しないと多分死ぬと思う

192 21/03/02(火)22:05:04 No.779824914

初めて認めてくれた投手は孤児院育ちの無味無臭マネージャーは頭お花畑!特待で入ろうとしたその日に部員がゼロだと発覚しました!高校野球漫画なんてそんなんでいいんだよ

193 21/03/02(火)22:05:22 No.779825019

修行編はダメだダメだって散々言われた鬼滅はちゃんと続いたからなあ

194 21/03/02(火)22:05:28 No.779825058

触らずにdel入れとけ

195 21/03/02(火)22:05:32 No.779825083

不祥事の選手を7人集めたクーロンズを見てくれ

196 21/03/02(火)22:05:43 No.779825141

>su4647354.jpg >空白を全て埋めないと試合すらできない状況 これ3話なんだよね…

197 21/03/02(火)22:06:16 ID:5X6hdchw 5X6hdchw No.779825329

削除依頼によって隔離されました まんこが承認欲求の塊ですぐつけあがる生き物なんだっていうのはインスタ蝿やらオタサーの姫で周知の事実だしなあ

198 21/03/02(火)22:06:21 No.779825353

>修行編はダメだダメだって散々言われた鬼滅はちゃんと続いたからなあ あれみたく仲間集めも二話くらいですぐに終わらせたらまだ可能性はあるかもな

199 21/03/02(火)22:06:25 No.779825389

主人公コンビの実力知ってるセレクションで落ちた人達に声かければ 進学先もまだ決まってないだろうし駄目なのかね?

200 21/03/02(火)22:06:30 No.779825423

>君がどんだけ賢かろうが50人のスカウト班いるんだから要らないよ >って部長の言は御尤もだと思うので今後どうやって勝つのかビジョンが見えない >おいら君もそこまで凄い逸材って感じでもないし 机上のデータより生で感じる実践データの方が大事って感じいするんじゃね?

201 21/03/02(火)22:06:40 No.779825484

スモーキーBBもそうだったけどヒロインが地味に注目を集めるな…

202 21/03/02(火)22:06:58 No.779825579

>というか今時9人しかいない野球部とか無理じゃない? >せめてベンチ入りメンバー全部埋められるぐらいは勧誘しないと そこで今流行りの連合チームですよ!部員1人でも予選に出れちまうんだ

203 21/03/02(火)22:07:15 ID:5X6hdchw 5X6hdchw No.779825677

削除依頼によって隔離されました 鬼滅はいかにも羊水腐った生ゴミみたいなドブスが描いたんだろうなって感じでノリが寒いよ

204 21/03/02(火)22:07:21 No.779825716

ここから4~5週使ってチーム作って入学シーズンに合わせて新展開ってやりたそうに見えるけど本当に大丈夫か?ってなる

205 21/03/02(火)22:07:38 No.779825806

要は来週も見たいって思わせればいいんだよ

206 21/03/02(火)22:07:38 ID:5X6hdchw 5X6hdchw No.779825809

削除依頼によって隔離されました 女の乞食根性は遺伝子に刻み込まれてるもんだししょうがない感 しょうがないからこそ女はそういう生物だから適当にあしらわなければいけないという知識を男性がみな持ってる必要がある

207 21/03/02(火)22:07:45 No.779825853

めっちゃ小豆さん小豆さんいうから小豆さんは覚えた

208 21/03/02(火)22:07:46 No.779825860

>修行編はダメだダメだって散々言われた鬼滅はちゃんと続いたからなあ しゃあけどバトル漫画は主人公1人いれば試合にはなるだろ

209 21/03/02(火)22:07:51 No.779825885

>初めて認めてくれた投手は孤児院育ちの無味無臭マネージャーは頭お花畑!特待で入ろうとしたその日に部員がゼロだと発覚しました!高校野球漫画なんてそんなんでいいんだよ 野球部強化部長だから…

210 21/03/02(火)22:07:53 No.779825898

ダイヤのエースってあれ作者がバリバリの野球経験者が漫画描いてるから あんまり真似出来るようなもんじゃないと思う

211 21/03/02(火)22:08:46 No.779826186

>君がどんだけ賢かろうが50人のスカウト班いるんだから要らないよ >って部長の言は御尤もだと思うので今後どうやって勝つのかビジョンが見えない >おいら君もそこまで凄い逸材って感じでもないし 結局打てる野手と打たせない投手を集めるしかないだろう データ対決じゃない?そうだね

212 21/03/02(火)22:08:58 No.779826268

>スモーキーBBもそうだったけどヒロインが地味に注目を集めるな… かわいい女の子が描ければ武器になるって…

213 21/03/02(火)22:09:28 No.779826445

ミスフルは最初の入部テストでどんどこキャラ出して特技見せていったからあのペースがジャンプで部活ものやるときの1つの目安になる気がする

214 21/03/02(火)22:09:39 No.779826510

正直やたら悲観しすぎな「」が目立ちすぎる

215 21/03/02(火)22:10:02 No.779826644

>めっちゃ小豆さん小豆さんいうから小豆さんは覚えた 小豆田・玉緒です!小豆田・玉緒です!小豆・田玉緒ではなく!

216 21/03/02(火)22:10:22 No.779826769

>>スモーキーBBもそうだったけどヒロインが地味に注目を集めるな… >かわいい女の子が描ければ武器になるって… 武器になりましたか?

217 21/03/02(火)22:10:23 No.779826780

覚えられないから眼鏡でいい

218 21/03/02(火)22:10:47 No.779826916

まぁここをテンポよく行けるかが分水嶺だよね

219 21/03/02(火)22:10:47 No.779826917

ジャンプの野球漫画なんてイバラの道なんだから 仲間集めから始まったっていいんだ

220 21/03/02(火)22:10:57 No.779826964

実際試験学費免除なら割とそこそこの選手は集まるんじゃないかって気もする それともそこそこ野球出来るやつはその条件で当たり前なんだろうか

221 21/03/02(火)22:11:02 No.779826989

とりあえず時間飛ばしてぱっと集めて試合しながら回想で紹介とかさあ

222 21/03/02(火)22:11:09 No.779827022

最後の10週打ち切りってサッカーのやつだっけ

223 21/03/02(火)22:11:17 No.779827072

27人連続三振とったら野手なんかいらねーんだよ

224 21/03/02(火)22:11:25 No.779827131

味方なのに悪の中国拳法みたいな名前しやがって

225 21/03/02(火)22:11:31 No.779827159

サンデーで同じパターンで死んだ経験持ちの同じパターン

226 21/03/02(火)22:11:33 No.779827174

読み返してきたけどちゃんと3話とも面白かったし紙面的にも当分大丈夫だろう

227 21/03/02(火)22:11:34 No.779827176

「」のああしたらいいこうしたらいいは大抵誰か実践してると思うんだ

228 21/03/02(火)22:11:40 No.779827216

>27人連続三振とったら野手なんかいらねーんだよ キャッチャーはいるだろ

229 21/03/02(火)22:11:44 No.779827246

数十年前のプロ選手に例えるくせは誰得なんだ

230 21/03/02(火)22:11:50 No.779827282

投手の子のキャラはなんかこう好きよもっとこう絡みを見たいわ

231 21/03/02(火)22:12:03 No.779827348

>覚えられないから古田でいい

232 21/03/02(火)22:12:06 No.779827357

>数十年前のプロ選手に例えるくせは誰得なんだ おっさん

233 21/03/02(火)22:12:18 No.779827445

>実際試験学費免除なら割とそこそこの選手は集まるんじゃないかって気もする >それともそこそこ野球出来るやつはその条件で当たり前なんだろうか 甲子園出場目指す私立高校ならあたりまえなのだ

234 21/03/02(火)22:12:48 No.779827633

>実際試験学費免除なら割とそこそこの選手は集まるんじゃないかって気もする >それともそこそこ野球出来るやつはその条件で当たり前なんだろうか 実力さえあればとんでもない好条件だよね 他の部から白い目で見られてそう

235 21/03/02(火)22:12:50 No.779827652

キャッチャー=古田みたいなのはあると思う

236 21/03/02(火)22:12:50 No.779827654

サンデーでやってたのは個人的には好きだったよ ただ周りの味が濃すぎて煮詰まってる連載陣の中では薄味だった

237 21/03/02(火)22:12:56 No.779827686

まあ誌面が弱い時期なんでしばらくは見てもらえるだろう

238 21/03/02(火)22:12:56 No.779827688

>甲子園出場目指す私立高校ならあたりまえなのだ 特待生ってそういうもんだしな…

239 21/03/02(火)22:13:07 No.779827750

>数十年前のプロ選手に例えるくせは誰得なんだ 今の選手に例えられても知名度低くないか? 今みんなが知ってる野球選手とか大谷田中ダルビッシュくらいな気がする

240 21/03/02(火)22:13:10 No.779827766

>>27人連続三振とったら野手なんかいらねーんだよ >キャッチャーはいるだろ 既に両方揃ってるからヨシ!

241 21/03/02(火)22:13:38 No.779827928

>数十年前のプロ選手に例えるくせは誰得なんだ 今プロで活躍してる頭脳派の捕手が…ね… … … 思いつかない…小林?

242 21/03/02(火)22:13:43 No.779827954

今キャッチャーと言えばって言われたら誰になるんだろう 森?

243 21/03/02(火)22:13:46 No.779827971

透明ランナーを使うという手段が…! あれマジであると思って描いてたんだっけな

244 21/03/02(火)22:13:51 No.779828005

>今の選手に例えられても知名度低くないか? >今みんなが知ってる野球選手とか大谷田中ダルビッシュくらいな気がする >ジャンプは少年誌なんすよ一応…

245 21/03/02(火)22:13:58 No.779828058

>>数十年前のプロ選手に例えるくせは誰得なんだ >今プロで活躍してる頭脳派の捕手が…ね… >… >… >思いつかない…小林? よりによってそいつはわざとだろ!

246 21/03/02(火)22:14:01 No.779828075

甲斐とか梅野とかに例えられてもどういう反応したらいいかわからなくない?

247 21/03/02(火)22:14:08 No.779828130

>今キャッチャーと言えばって言われたら誰になるんだろう >森? 甲斐とか

248 21/03/02(火)22:14:09 No.779828135

>サンデーでやってたのは個人的には好きだったよ >ただ周りの味が濃すぎて煮詰まってる連載陣の中では薄味だった 原作あるし比べてもしょうがないけどもうちょっと無双期間長くてよかったと思う

249 21/03/02(火)22:14:09 No.779828138

特待生って5人までなんだけどあと4人どうすんだろ スポーツ推薦枠で来ても格差が生まれるけど

250 21/03/02(火)22:14:18 No.779828202

フルドライブみたいにならなきゃいいなと思っている

251 21/03/02(火)22:14:29 No.779828277

>覚えられないから古田でいい 古田の身体能力はバケモンなんだよな…

252 21/03/02(火)22:14:38 No.779828334

少年が野球選手知ってるかね

253 21/03/02(火)22:14:59 No.779828441

今はよっぽどじゃないと3巻までいけるから試合は練習試合と地方予選はやれるだろう

254 21/03/02(火)22:15:00 No.779828449

今の有名な選手に例えてもかりんちゃんにわか感出ちゃうし かといってマイナーな選手あげても野球ファン以外分からんしで 誰でも知ってる歴代の有名選手を上げるのは妥当だとは思う

255 21/03/02(火)22:15:14 No.779828518

実際頭脳派捕手とか言われて出てくるのなんてノムさんか古田ぐらいでは?

256 21/03/02(火)22:15:49 No.779828725

森は打力甲斐は肩ってイメージだしな…

257 21/03/02(火)22:16:18 No.779828883

>今はよっぽどじゃないと3巻までいけるから試合は練習試合と地方予選はやれるだろう 最近そのよっぽどの漫画が頻繁に出て来てない?

258 21/03/02(火)22:16:42 No.779829026

>少年が野球選手知ってるかね 野球漫画読むのは野球少年少女かおじさんだから…

259 21/03/02(火)22:16:55 No.779829109

>少年が野球選手知ってるかね 大谷ぐらいかな…

260 21/03/02(火)22:17:00 No.779829132

>今はよっぽどじゃないと3巻までいけるから試合は練習試合と地方予選はやれるだろう スモーキーBBみたく連載はトカゲの尻尾切りになっても コミックスで大幅ページ加筆できる時代だしね

261 21/03/02(火)22:17:10 No.779829187

>甲斐とか梅野とかに例えられてもどういう反応したらいいかわからなくない? まあ甲斐に例えられたら肩強いのかなくらいの感想しか持てなさそうではある

262 21/03/02(火)22:17:17 No.779829225

古田はキャッチャーの代名詞的存在だからそんなにおかしいもんじゃないと思うんだけどな

263 21/03/02(火)22:17:56 No.779829425

>古田はキャッチャーの代名詞的存在だからそんなにおかしいもんじゃないと思うんだけどな あいつめっちゃおかしいよ

264 21/03/02(火)22:18:03 No.779829468

じゃあなんですか!谷繁や阿部なら良かったんですか!

265 21/03/02(火)22:18:08 No.779829488

メガネが地味だしアウトロー組はもうお前どうしたってくらいヤベー奴ばっかに来てほしい

266 21/03/02(火)22:18:09 No.779829498

なんて鉄砲肩…!まるでオリックスの若月だわ!

267 21/03/02(火)22:18:42 No.779829698

>実際頭脳派捕手とか言われて出てくるのなんてノムさんか古田ぐらいでは? 他にも巨人の森や達川とかいるよ

268 21/03/02(火)22:18:58 No.779829798

>じゃあなんですか!谷繁や阿部なら良かったんですか! 古田の次の世代ならまあその辺かなああとジョウジマッケンジーとか

269 21/03/02(火)22:19:00 No.779829806

例えで急に最近の選手出てきたら笑ってしまうかもしれない

270 21/03/02(火)22:19:03 No.779829828

>じゃあなんですか!谷繁や阿部なら良かったんですか! 江の川高校は頭脳派とはちょっと…

271 21/03/02(火)22:19:29 No.779829992

>なんて鉄砲肩…!まるでオリックスの若月だわ! キャぬちゃんきたな…

272 21/03/02(火)22:19:32 No.779830003

>他にも巨人の森や達川とかいるよ 森さんは監督のイメージで達川とか詐欺師のイメージしかない…

273 21/03/02(火)22:19:51 No.779830095

>古田はキャッチャーの代名詞的存在だからそんなにおかしいもんじゃないと思うんだけどな そうだけど令和のJKの口から出る選手かなってなんとなく思う

274 21/03/02(火)22:20:31 No.779830323

>>古田はキャッチャーの代名詞的存在だからそんなにおかしいもんじゃないと思うんだけどな >そうだけど令和のJKの口から出る選手かなってなんとなく思う まずメガネのキャッチャーが古田ぐらいしか出てこないし

275 21/03/02(火)22:20:47 No.779830408

令和のJKはどの野球選手を挙げるんですか…

276 21/03/02(火)22:20:58 No.779830461

古田はまぁいいとして長嶋は近年でも他に例えられる選手はいないの?

277 21/03/02(火)22:21:00 No.779830473

>そうだけど令和のJKの口から出る選手かなってなんとなく思う メガネの頭脳派キャッチャーで古田以外思い当たるの達川しかいないんだが

278 21/03/02(火)22:21:15 No.779830557

MLB選出とか変に意識高い例えよりよっぽどいいと思ったよ…

279 21/03/02(火)22:21:40 No.779830713

>令和のJKはどの野球選手を挙げるんですか… まあ大谷なのかなあ知名度だと 知らんけど

280 21/03/02(火)22:21:43 No.779830719

>そうだけど令和のJKの口から出る選手かなってなんとなく思う つまり参考資料として令和のJKと接触する必要があると…

281 21/03/02(火)22:21:53 No.779830778

>令和のJKはどの野球選手を挙げるんですか… ジョニー黒木

282 21/03/02(火)22:22:23 No.779830978

プロスピなんかで知ってたのかな

283 21/03/02(火)22:22:24 No.779830983

いい加減ジャンプで野球当たって欲しいなあ

284 21/03/02(火)22:22:27 No.779830998

>令和のJKはどの野球選手を挙げるんですか… 令和のJKとかそれこそ大谷くんぐらいしか知らんでしょ 精々追加で山田柳田ぐらい?

285 21/03/02(火)22:22:34 No.779831034

>古田はまぁいいとして長嶋は近年でも他に例えられる選手はいないの? 打率高くて守備の上手いサード版山田

286 21/03/02(火)22:22:50 No.779831130

〇〇のダルビッシュぐらい一昔感ある異名だしてほしい

287 21/03/02(火)22:22:55 No.779831164

>いい加減ジャンプで野球当たって欲しいなあ ルーキーズとミスフルで我慢しよう

288 21/03/02(火)22:22:56 No.779831167

>古田はまぁいいとして長嶋は近年でも他に例えられる選手はいないの? 実力は前提として抜群に華のある選手だから久しくいない気がする

289 21/03/02(火)22:23:07 No.779831248

スモーキーBBって最終回ではっちゃけた奴だっけと思って調べたら花咲一休の作者の方か

290 21/03/02(火)22:23:11 No.779831274

投手は江川松坂上原ダルビッシュ田中将大 捕手は野村古田安倍城島 野手はイチロー松井新庄バース清原長嶋 そんなんでいいんだよおじさんに刺さるから

291 21/03/02(火)22:23:51 No.779831462

>投手は江川松坂上原ダルビッシュ田中将大 >捕手は野村古田安倍城島 >野手はイチロー松井新庄バース清原長嶋 >そんなんでいいんだよおじさんに刺さるから 年齢層広すぎだろ

292 21/03/02(火)22:23:52 No.779831467

最新の選手で例えられてもなんかイマイチ感あるし 伝説の名選手出してくるのはそんな悪いもんでもないと思う 野球興味あるJKならわかるレベルだし

293 21/03/02(火)22:24:01 No.779831519

どうせなら川上とか沢村とかそれくらい例え古くして欲しい

294 21/03/02(火)22:24:16 No.779831624

>MLB選出とか変に意識高い例えよりよっぽどいいと思ったよ… モリーナの話を延々とするJKはキモいしな

295 21/03/02(火)22:24:26 No.779831671

「」のケチのつけどころがおかしい!

296 21/03/02(火)22:25:08 No.779831901

昔の選手までちゃんと勉強してる野球マニアですよって説明でもあるだろうしな

297 21/03/02(火)22:25:26 No.779832015

現役知らなくても実績で知れ渡ってる上に今は映像で見られるから案外知っててもおかしくないんじゃない

298 21/03/02(火)22:25:28 No.779832024

>「」のケチのつけどころがおかしい! 古田の名前出しただけでここまでケチ付ける奴がいるとは…

299 21/03/02(火)22:25:47 No.779832135

>どうせなら川上とか沢村とかそれくらい例え古くして欲しい おじいちゃんしか現役時代見てなさそうなの上げられても困るわ

300 21/03/02(火)22:25:55 No.779832184

H2でも掛布の話してたからセーフ

301 21/03/02(火)22:26:06 No.779832240

古田はまだいいんだけど今週の長嶋とか川合はお前いくつだよってなった

302 21/03/02(火)22:26:42 No.779832437

どこかでかりんちゃんの例えっておっさん臭いよね的なツッコミはされて欲しい

303 21/03/02(火)22:27:00 No.779832532

野球マニアなら知ってて当然をしっかり抑えてていいと思うよ

↑Top