虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/02(火)21:12:19 アーロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/02(火)21:12:19 No.779804512

アーロンからシルフィーに変えたけど肩周り窮屈でアーロンに戻りたくなってきた… でもお金ない…

1 21/03/02(火)21:12:45 No.779804683

なんで変えたの

2 21/03/02(火)21:15:12 No.779805702

アーロンだのルフィだの

3 21/03/02(火)21:28:02 No.779810574

俺には網製の座面は合わないようだ 痔のせいかもしれんが

4 21/03/02(火)21:30:09 No.779811366

戻せばいいだろ

5 21/03/02(火)21:37:31 No.779814140

どれくらいの体格なのかと肩周りさえ合えばアーロンじゃなくても良いものなのか インプレあると助かる

6 21/03/02(火)21:40:27 No.779815285

俺は貧乏尻だからニトリの偽アーロンチェアだよ

7 21/03/02(火)21:43:12 No.779816315

スーツが痛むしフレームが膝に当たると痛いしで オフィスに置くには向いてないと思う

8 21/03/02(火)21:43:59 No.779816641

椅子って難しいよね…

9 21/03/02(火)21:44:58 No.779817026

アーロンのままでええやん

10 21/03/02(火)21:45:08 No.779817095

よく親指轢きかけて危ない

11 21/03/02(火)21:45:54 No.779817374

アーロンは同クラスの高級椅子に比べて比較的軽くてコンパクトなのもいい

12 21/03/02(火)21:49:37 No.779818851

シルフィー良くないの? 気になってるんだけど

13 21/03/02(火)21:51:50 No.779819739

アーロンは設計が古いからあまりPC作業想定してなくて そのおかげで肩が窮屈になりにくい

14 21/03/02(火)21:54:21 No.779820793

シルフィ使ってるけど慣れるまで時間かかったな 今は結構快適

15 21/03/02(火)21:54:59 No.779821032

>シルフィー良くないの? 椅子は人によって合う合わないあるから…

16 21/03/02(火)21:58:03 No.779822299

良い椅子でも合う合わないはある それでも1万円もしないような安もんよりはずっといい

17 21/03/02(火)22:01:24 No.779823573

エフチェアでも十分しっくりくる経済的ボディで助かった

18 21/03/02(火)22:01:50 No.779823726

>アーロンは設計が古いからあまりPC作業想定してなくて >そのおかげで肩が窮屈になりにくい アーロンも窮屈って事? ならミラ2辺りが無難になるのかな…まぁ座って確かめろってのはあるだろうけど長時間は座れないので ユーザーの人が語ってくれるとありがたいんだ…

19 21/03/02(火)22:02:46 No.779824054

>エフチェアでも十分しっくりくる経済的ボディで助かった 普通にミドルクラスのいい椅子じゃないの そりゃ20万のハイエンド帯よりはエコノミーだけど

20 21/03/02(火)22:05:38 No.779825118

イトーキの椅子はスピーナ以外レビュー少ないだよな どれも悪いもんじゃないんだろうが

21 21/03/02(火)22:05:58 No.779825213

>アーロンも窮屈って事? 前傾姿勢に重点置いてるから 後傾時に背もたれで肩を支えるって設計じゃないんだよね だから肩周辺はスカスカで逆にそれが窮屈さを感じさせない様になってる

22 21/03/02(火)22:08:46 No.779826187

シルフィーは設計新しいし素材もいいから座面はアーロンよりはいいよ あとはどの程度前傾を必要とするか

↑Top