虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 巨人を... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/02(火)20:44:32 No.779794464

    巨人を操作する能力を持って超凄い資源のある島に引きこもったのに 巨人に怯えながら過ごして食う物にも困るくらいの生活してるってバカみてぇな状況だよな…

    1 21/03/02(火)20:45:39 No.779794787

    後半は鎧の巨人のせいじゃね?

    2 21/03/02(火)20:46:15 No.779795011

    操作できる人は食うものに困ってないのでは?

    3 21/03/02(火)20:47:26 No.779795447

    外側から見ると何してんだあいつら…って気持ちにはなるよな

    4 21/03/02(火)20:47:56 No.779795635

    緩やかな自殺が望みだったからな… それにしちゃ殺しに来たグリシャを巨人の力で倒せとか煽ってたけど

    5 21/03/02(火)20:49:58 No.779796373

    困窮し始めたのってウォールマリア抜かれてからじゃなかったか

    6 21/03/02(火)20:50:57 No.779796697

    グリシャが来た時のレイス家の連中の発言がクソ過ぎたから殺されてもまあ…うn…ってなる

    7 21/03/02(火)20:51:10 No.779796769

    ライナーとベルトルト的にはわりと茶番みたいな状況に見えるだろうな

    8 21/03/02(火)20:51:26 No.779796857

    すごい資源はあっても食えるもんじゃないしな

    9 21/03/02(火)20:52:09 No.779797107

    >それにしちゃ殺しに来たグリシャを巨人の力で倒せとか煽ってたけど ちびおじは所詮始祖の継承者じゃないし

    10 21/03/02(火)20:53:56 No.779797785

    ケニーと仲良くやってた王が「こんな小さな箱庭ですら貧富の差とか不幸が出てて情けねえな…」と憂いてたな

    11 21/03/02(火)20:55:14 No.779798370

    >緩やかな自殺が望みだったからな… >それにしちゃ殺しに来たグリシャを巨人の力で倒せとか煽ってたけど 考えてみたらグリシャもレイス家から見たら侵略者なのにグリシャは口封じしようとしてたな 緩やかな自殺がしたい(ただし俺たちが死ぬのは一般市民が死んでから)なのかな

    12 21/03/02(火)20:56:10 No.779798846

    資源ってなんだっけ 光る石?

    13 21/03/02(火)20:56:44 No.779799086

    >緩やかな自殺がしたい(ただし俺たちが死ぬのは一般市民が死んでから)なのかな 子供たちの発言見る分だと自分たちにとっての楽園は最後ら辺まであるべきって感じだ

    14 21/03/02(火)20:56:52 No.779799133

    >後半は鎧の巨人のせいじゃね? まあ…仕方なかったって奴だ

    15 21/03/02(火)20:57:32 No.779799381

    >資源ってなんだっけ >光る石? あと なんかすごい硬い鉱石 なんか爆発する石 なんか凄い推進力があるガス

    16 21/03/02(火)20:57:48 No.779799470

    壁壊したのお前だろうが 悪いと思ってんなら死ねよ

    17 21/03/02(火)20:58:18 No.779799655

    >壁壊したのお前だろうが >悪いと思ってんなら死ねよ 殺してくれ…!

    18 21/03/02(火)20:58:52 No.779799863

    俺は本当にどうしようもない…

    19 21/03/02(火)20:59:07 No.779799966

    もういいって・・・

    20 21/03/02(火)20:59:16 No.779800018

    壁の王の思想に取り憑かれたレイス家の継承者はともかく他の一族は俗物あじがある

    21 21/03/02(火)20:59:21 No.779800052

    頭おかしいんだろ?しょうがないよ…

    22 21/03/02(火)20:59:40 No.779800154

    >>資源ってなんだっけ >>光る石? >あと >なんかすごい硬い鉱石 >なんか爆発する石 >なんか凄い推進力があるガス あの島宝の山過ぎない?

    23 21/03/02(火)21:00:19 No.779800365

    >>資源ってなんだっけ >>光る石? >あと >なんかすごい硬い鉱石 >なんか爆発する石 >なんか凄い推進力があるガス 更に鉄の成分を含んだ竹もあったはず

    24 21/03/02(火)21:00:52 No.779800558

    >あの島宝の山過ぎない? だから人種問題抜きでも世界中が欲しがってたはず

    25 21/03/02(火)21:01:06 No.779800635

    >緩やかな自殺が望みだったからな… >それにしちゃ殺しに来たグリシャを巨人の力で倒せとか煽ってたけど チビオヤジの話からするに壁の王が何考えてるのかは継承者以外は聞かせて貰えないみたいだからな だからレイス家の連中も同じような考えをもってるわけでもない

    26 21/03/02(火)21:01:06 No.779800638

    >>>資源ってなんだっけ >>>光る石? >>あと >>なんかすごい硬い鉱石 >>なんか爆発する石 >>なんか凄い推進力があるガス >更に鉄の成分を含んだ竹もあったはず なんなのあの島…

    27 21/03/02(火)21:01:36 No.779800820

    そりゃ涎も出るわな

    28 21/03/02(火)21:01:40 No.779800848

    この夢の資源たちをほぼ巨人を殺すために使ってるキチガイ集団があるらしいな…

    29 21/03/02(火)21:01:45 No.779800873

    こんな資源の宝庫なのに価値が分からないで空を飛び回る謎装置の燃料に惜しみなく使う蛮族がいるらしいな

    30 21/03/02(火)21:01:54 No.779800918

    一応それらの資源も始祖が作り出したってことになってるんだっけ 有機生物の起源って言われてるだけあるな

    31 21/03/02(火)21:02:19 No.779801044

    氷爆石だっけ…

    32 21/03/02(火)21:02:33 No.779801132

    >この夢の資源たちをほぼ巨人を殺すために使ってるキチガイ集団があるらしいな… 立体軌道でかっ飛んでミサイルを個人が撃ってくる集団とか現代でもワンチャンくらいはありそうで怖い

    33 21/03/02(火)21:02:33 No.779801133

    実際最終決戦に突入する時に使った飛行機も島の資源のお陰で飛行船中心の時代の中で完成に行き着いたというからやっぱすげえわ

    34 21/03/02(火)21:03:37 No.779801485

    >なんなのあの島… ジークがキヨミ様と密会してた時の話では 古代より巨人の王は島に巨大な穴を掘りそこに巨人の力で生み出した不思議石などの財宝を蓄えている という話が遥か昔から囁かれてたと説明してた

    35 21/03/02(火)21:03:49 No.779801549

    >>この夢の資源たちをほぼ巨人を殺すために使ってるキチガイ集団があるらしいな… >立体軌道でかっ飛んでミサイルを個人が撃ってくる集団とか現代でもワンチャンくらいはありそうで怖い 市街戦やテロならそれなりに需要ありそう

    36 21/03/02(火)21:03:50 No.779801550

    海の向こう側は人類によって探検と開拓がし尽くされてむしろ島の方が人類にとっての最後のフロンティアになのいいよね…よくないオレはガッカリした

    37 21/03/02(火)21:04:26 No.779801766

    氷爆石で世界初の飛行艇が出来たくらいだし先進国が島支配すれば世界の覇権獲れるレベルだよね…

    38 21/03/02(火)21:05:30 No.779802083

    壁の外には見たこともないようなファンタジーがいっぱいだと思ってたのに 壁の中のほうがよっぽど夢溢れるファンタジーだったよ

    39 21/03/02(火)21:05:32 No.779802094

    どの面から見てもパラディ島が詰んでる

    40 21/03/02(火)21:05:46 No.779802161

    >>>この夢の資源たちをほぼ巨人を殺すために使ってるキチガイ集団があるらしいな… >>立体軌道でかっ飛んでミサイルを個人が撃ってくる集団とか現代でもワンチャンくらいはありそうで怖い >市街戦やテロならそれなりに需要ありそう 中隊1個作るのにどれ位のコストと期間掛かるんだろうなこれ…

    41 21/03/02(火)21:07:09 No.779802620

    巨人由来成分ってことはもしも巨人がこの世から消えたら資源も消えるのかな

    42 21/03/02(火)21:07:44 No.779802840

    >どの面から見てもパラディ島が詰んでる まあまず世界中が敵って時点でな…

    43 21/03/02(火)21:07:52 No.779802888

    しかし色々出来るんなら一般人にももうちょっと幸せな感じの生活を…

    44 21/03/02(火)21:08:51 No.779803230

    >しかし色々出来るんなら一般人にももうちょっと幸せな感じの生活を… 知りすぎてると不幸を呼ぶから記憶消すね…技術も止めるね…

    45 21/03/02(火)21:09:23 No.779803406

    何が正解なんだろうパラディ島住人 俺たちこの島出ていくしお前ら大国に全部明け渡すからお前らのところに住ませてくれ?

    46 21/03/02(火)21:10:09 No.779803705

    壁の中で満足してりゃそれなりの生活は出来るんだよ 無駄に夢見て外に出て死ぬやつらが定期的に発生するだけで

    47 21/03/02(火)21:10:17 No.779803763

    su4647140.jpg どんな植物だよ!

    48 21/03/02(火)21:10:33 No.779803872

    巨大樹の森とか木材資源も豊富だな

    49 21/03/02(火)21:10:37 No.779803903

    まぁ市民がしんどいのは腐敗しちゃったクソ貴族のせいだから…レイス家も必要経費みたいに思ってるけど

    50 21/03/02(火)21:10:40 No.779803927

    >何が正解なんだろうパラディ島住人 >俺たちこの島出ていくしお前ら大国に全部明け渡すからお前らのところに住ませてくれ? 全員死んでくれ

    51 21/03/02(火)21:10:43 No.779803943

    立体軌道装置が市街戦で使われたらどうなるかはマーレ編以降で大体描かれてるからな まあ普通にめっちゃ強い

    52 21/03/02(火)21:10:44 No.779803951

    >何が正解なんだろうパラディ島住人 >俺たちこの島出ていくしお前ら大国に全部明け渡すからお前らのところに住ませてくれ? 世界中から差別される民族出来た!

    53 21/03/02(火)21:10:45 No.779803955

    >壁の中で満足してりゃそれなりの生活は出来るんだよ >無駄に夢見て外に出て死ぬやつらが定期的に発生するだけで 海見てぇな… 外の奴ら許せねぇな…

    54 21/03/02(火)21:10:52 No.779804003

    技術は100年遅れだったけど平和で幸せに暮らせてたんですよ

    55 21/03/02(火)21:10:57 No.779804016

    >何が正解なんだろうパラディ島住人 >俺たちこの島出ていくしお前ら大国に全部明け渡すからお前らのところに住ませてくれ? エルディア人じゃなければな…ルート

    56 21/03/02(火)21:10:58 No.779804017

    >壁の中で満足してりゃそれなりの生活は出来るんだよ >無駄に夢見て外に出て死ぬやつらが定期的に発生するだけで 壁壊して攻めてきたからそうも行かなくなったのが…

    57 21/03/02(火)21:11:46 No.779804288

    >俺たちこの島出ていくしお前ら大国に全部明け渡すからお前らのところに住ませてくれ? 巨人になれる民族を受け入れるわけが…

    58 21/03/02(火)21:11:47 No.779804299

    なんというか完全に詰んでるって設定を見事に作ったな

    59 21/03/02(火)21:12:08 No.779804439

    エルディア人という差別意識が蔓延し続けているからどうしようもないよね 迫害されながら生き続けるしかない

    60 21/03/02(火)21:12:14 No.779804484

    >巨大樹の森とか木材資源も豊富だな 地下に眠る巨人からなんかいい感じの栄養が土に滲み出てるのかね…

    61 21/03/02(火)21:12:34 No.779804608

    >なんというか完全に詰んでるって設定を見事に作ったな だいたいこの手の生まれてきただけで可哀想な設定って「でも〇〇すればよかったですよね?」ってメタ視点での最適解があるもんなんだけどね

    62 21/03/02(火)21:12:58 No.779804778

    >>何が正解なんだろうパラディ島住人 >>俺たちこの島出ていくしお前ら大国に全部明け渡すからお前らのところに住ませてくれ? >全員死んでくれ ふざけんなお前らが全員死ね!(地ならし)

    63 21/03/02(火)21:13:00 No.779804791

    〇〇すれば良かったって手段あるなら誰かやってるよね…

    64 21/03/02(火)21:13:20 No.779804927

    >>なんというか完全に詰んでるって設定を見事に作ったな >だいたいこの手の生まれてきただけで可哀想な設定って「でも〇〇すればよかったですよね?」ってメタ視点での最適解があるもんなんだけどね でも産まれて来なければよかったですよね?

    65 21/03/02(火)21:13:30 No.779805004

    >su4647140.jpg >どんな植物だよ! 合金生む植物とは一体…

    66 21/03/02(火)21:13:35 No.779805049

    タイムスリップしてハルキゲニアを殺してれば良かったですよね?

    67 21/03/02(火)21:13:50 No.779805149

    >>>何が正解なんだろうパラディ島住人 >>>俺たちこの島出ていくしお前ら大国に全部明け渡すからお前らのところに住ませてくれ? >>全員死んでくれ >ふざけんなお前らが全員死ね!(地ならし) ああ…ライナー…生きて英雄になれ…

    68 21/03/02(火)21:14:08 No.779805283

    ちゃんと民族浄化してればよかった

    69 21/03/02(火)21:14:20 No.779805355

    >でも産まれて来なければよかったですよね? 仕方なかったってやつだ

    70 21/03/02(火)21:15:02 No.779805638

    ぶっちゃけ兵団前でうぉぉおおおおおしてて地ならし後にエレンに酒を捧げた連中を俺は責められない アイツらの中にも4年前巨人に家族や友達食われた地獄見た奴いるだろうし

    71 21/03/02(火)21:15:09 No.779805680

    ガビ山先生最近のインタビューで主人公が世界の敵に回るってのをやりたくて描いたって言ってたね なのでこうして設定レベルで他の選択肢を潰してからお出しする

    72 21/03/02(火)21:15:27 No.779805791

    地ならしで世界脅して時間稼いで宇宙に旅立つ宇宙勝利しか思い浮かばない まあそれよか地ならしで制覇勝利だよな…

    73 21/03/02(火)21:15:30 No.779805813

    壁の王が島に連れて来れない分のユミルの民を去勢か安楽死させときゃよかったのに本当に半端の半端のクソ野郎だと思う

    74 21/03/02(火)21:16:00 No.779805991

    >ぶっちゃけ兵団前でうぉぉおおおおおしてて地ならし後にエレンに酒を捧げた連中を俺は責められない >アイツらの中にも4年前巨人に家族や友達食われた地獄見た奴いるだろうし というか絶対悪が居ないってのはこの手の政治やら民族やらが絡む話だとよくある話だから胸を張っていいよ

    75 21/03/02(火)21:16:29 No.779806178

    壁壊したせいで結局自分らの首絞めてるのがな 壁壊したら殺すよって言ってるのに何で壊す

    76 21/03/02(火)21:16:36 No.779806228

    エルディア帝国が世界征服して全人類エルディア人の血が混じってるくらいしてればよかったと思う

    77 21/03/02(火)21:16:51 No.779806333

    全方位クソみたいな世界だけど踏み潰していいのかな…?ってなるのはすごい

    78 21/03/02(火)21:17:04 No.779806408

    作中内だけだとマジでどうしようもないからな…超流行ったのに二次創作でのオリキャラ解決が 殆どでない理由が作中外のご都合チートでもない限り個人じゃどうしようもないからという

    79 21/03/02(火)21:17:09 No.779806454

    観光したくない島国トップスリーに入るねパラディ島 次点で彼岸島

    80 21/03/02(火)21:17:16 No.779806489

    この美しい残酷な世界の美しい要素何処?

    81 21/03/02(火)21:17:46 No.779806687

    >この美しい残酷な世界の美しい要素何処? ライナーが苦悩しながら苦悩するところ

    82 21/03/02(火)21:17:55 No.779806743

    >この美しい残酷な世界の美しい要素何処? ザックレーの私室に行けば見れるらしいよ

    83 21/03/02(火)21:18:03 No.779806784

    >この美しい残酷な世界の美しい要素何処? 美しい曇り顔ならいっぱいある

    84 21/03/02(火)21:18:26 No.779806950

    >この美しい残酷な世界の美しい要素何処? 沢山の芸術品が産まれただろ?

    85 21/03/02(火)21:18:34 No.779807012

    ウーリもフリーダも継承前は島の巨人を倒そうとおもってたんだよな

    86 21/03/02(火)21:18:36 No.779807021

    >>この美しい残酷な世界の美しい要素何処? >ザックレーの私室に行けば見れるらしいよ 前提も過程も結末も酷い世界で狂人と変態だけが満足して死んでいくってのはあるあるなんだけどどうしても笑ってしまう

    87 21/03/02(火)21:18:42 No.779807053

    ザックレー吹っ飛んだあと秘蔵品どうしたのかは気になる

    88 21/03/02(火)21:18:59 No.779807145

    >この美しい残酷な世界の美しい要素何処? こんな世界でも進み続ける人たち

    89 21/03/02(火)21:19:34 No.779807351

    >この美しい残酷な世界の美しい要素何処? ライナーは最高に美しいだろ?

    90 21/03/02(火)21:19:40 No.779807390

    >壁壊したら殺すよって言ってるのに何で壊す 始祖を奪還し…世界を救うためだ…

    91 21/03/02(火)21:19:47 No.779807440

    地ならしをいざと言う時の切り札にしつつ資源で貿易したら島も相当発展する事も出来たのかな

    92 21/03/02(火)21:19:51 No.779807463

    >>この美しい残酷な世界の美しい要素何処? >こんな世界でも進み続ける人たち 藍染のレス

    93 21/03/02(火)21:20:06 No.779807557

    全世界「仕方ないけど島の住人は死んでくれ悪魔の末裔だしな」 ???「仕方がなかったってやつだ」 全世界「もう憎しみの連鎖断ち切ろう」 マジで救いようがない世界

    94 21/03/02(火)21:20:25 No.779807675

    >地ならしをいざと言う時の切り札にしつつ資源で貿易したら島も相当発展する事も出来たのかな それだとどのみち嫌われていざこざが絶えないのは変わらないと思う 遠からず連合組まれて攻め滅ぼされる

    95 21/03/02(火)21:20:53 No.779807817

    >地ならしをいざと言う時の切り札にしつつ資源で貿易したら島も相当発展する事も出来たのかな 飛行船で爆撃準備してたあたりそのアルミン案採用してたら普通に滅ぼされてた

    96 21/03/02(火)21:21:17 No.779807965

    雷槍って戦車の装甲貫けるのかな

    97 21/03/02(火)21:21:21 No.779807991

    壁壊したら地ならしすんぞって脅しと 諦めて死にますって降伏宣言両方あるからな何故か

    98 21/03/02(火)21:21:30 No.779808050

    >地ならしをいざと言う時の切り札にしつつ資源で貿易したら島も相当発展する事も出来たのかな 発展阻害する王政が倒された時にはもう世界中のヘイト集まり始めてたし無理だと思う

    99 21/03/02(火)21:21:35 No.779808095

    壁の王は緩やかに滅ぶ以外にもなんとか時間を稼いでれば次の世代が諸々の問題を解決してくれるかもと思ってたんじゃねえかな… 地ならしをデモンストレーションにしようとしてた兵団みたいな感じで

    100 21/03/02(火)21:21:51 No.779808209

    まずマーレは巨人の優位性が薄くなってきたから始祖の巨人欲しがってたというのを世界に説明してないのだ

    101 21/03/02(火)21:22:04 No.779808283

    >雷槍って戦車の装甲貫けるのかな そこまでではないような

    102 21/03/02(火)21:22:18 No.779808385

    >壁壊したら殺すよ これを言ってない 壁外が踏み潰されてないのは偶然でしかないって定説になってる

    103 21/03/02(火)21:22:20 No.779808396

    ヴィリーが本当に腹立つレベルでやってくれたよ アイツマジ悪魔

    104 21/03/02(火)21:22:31 No.779808452

    あの島の資源考えたら「」に大人気なゲームの超兵器にも少しだけ説得力出て来た気がする…

    105 21/03/02(火)21:23:00 No.779808640

    やっぱタイバー家が悪いよなあ…

    106 21/03/02(火)21:23:10 No.779808701

    >まずマーレは巨人の優位性が薄くなってきたから始祖の巨人欲しがってたというのを世界に説明してないのだ 世界からは地ならしを止める為に島に攻め込んだ様に聞こえる!!

    107 21/03/02(火)21:23:20 No.779808755

    タイバ忍はほんとになにしてたの…

    108 21/03/02(火)21:23:31 No.779808817

    マーレの方が上手く立ち回って島に敵意を逸らされたけどもう少し島を早く出てたらマーレを共通の敵にできたかもな

    109 21/03/02(火)21:23:59 No.779808995

    >>壁壊したら殺すよ >これを言ってない そうだっけ? 何か読者視点でごちゃってる?

    110 21/03/02(火)21:24:18 No.779809105

    >あの島の資源考えたら「」に大人気なゲームの超兵器にも少しだけ説得力出て来た気がする… 火炎瓶…

    111 21/03/02(火)21:24:26 No.779809167

    面白いのはマーレのトップが結局エルディア人のレイス家とタイバー家で一級市民のエルディア人と二級市民のその他が入れ替わっただけだという

    112 21/03/02(火)21:24:27 No.779809182

    >あの島の資源考えたら「」に大人気なゲームの超兵器にも少しだけ説得力出て来た気がする… 今やってるけどファンタジー兵装多すぎて混乱する

    113 21/03/02(火)21:24:46 No.779809287

    >>雷槍って戦車の装甲貫けるのかな >そこまでではないような 硬質化が現代の材質より硬いかどうかだな

    114 21/03/02(火)21:25:32 No.779809601

    ライナー達がパラディ島から帰還した直後はマーレが世界の敵だったんだよな

    115 21/03/02(火)21:25:54 No.779809754

    >壁の中で満足してりゃそれなりの生活は出来るんだよ >無駄に夢見て外に出て死ぬやつらが定期的に発生するだけで それが初期の島の状況だったけど外部が発展していったのとマーレが手詰まりになりかけてきたので 超大型と鎧と女型と顎送り込んできて壁破壊された時点で食料難発生だし 仮にマーレがせめて来なくてもマーレを滅ぼした国が次に狙ってくるのが島だ

    116 21/03/02(火)21:25:59 No.779809789

    鎧は一次大戦くらいの大砲有れば貫けるっぽいしな

    117 21/03/02(火)21:26:00 No.779809792

    タイバー演説はエレンが仕組んだ訳じゃないからな 本来はあそこから世界対島の戦争状態に突入する

    118 21/03/02(火)21:26:04 No.779809839

    正直島の悪魔なら戦車相手だろうが主砲の穴にブチ込むぐらいやりそう

    119 21/03/02(火)21:26:25 No.779809961

    雷槍は現実世界で言うところのパンツァーファウストみたいなもんをWW1期にお出ししてるからヤバいのだ

    120 21/03/02(火)21:26:48 No.779810111

    >ライナー達がパラディ島から帰還した直後はマーレが世界の敵だったんだよな マーレのヘイトを上手い感じに島に擦り付けたからな それが無ければ島は安らかに滅亡していただろうし

    121 21/03/02(火)21:26:57 No.779810177

    >世界からは地ならしを止める為に島に攻め込んだ様に聞こえる!! ていうかパリピされた人がそう誘導したので…

    122 21/03/02(火)21:26:58 No.779810184

    エルディア帝国が千三百年たっても民族浄化できてなかったり壁の中も貴族は非ユミルの民で結局ずっと奴隷なんだろうなぁ

    123 21/03/02(火)21:27:05 No.779810227

    マーレは無垢巨人投下したり敵国にエルディア人送り込んで無垢にしたりするのが芸術度高すぎる

    124 21/03/02(火)21:27:06 No.779810232

    技術的に一次大戦くらいの砲撃連発でくらったらキツイ鎧でも通ると考えたら二次大戦の主力戦車くらいなら正面以外は抜けるんじゃね

    125 21/03/02(火)21:27:36 No.779810421

    >タイバ忍はほんとになにしてたの… 王家の人間以外に始祖が渡るとかこのままじゃ遅かれ早かれ地鳴らしされるかもしれんじゃん殺られる前に殺っちまうしかねぇ! ついでに無能高官一掃してマーレを一から入れ替えて壁外のエルディア人のヘイトも全部壁内に移して今後のエルディア人の待遇改善も狙う! 後は任せたマガト隊長! ぐえー

    126 21/03/02(火)21:28:04 No.779810590

    >正直島の悪魔なら戦車相手だろうが主砲の穴にブチ込むぐらいやりそう 高速で立体機動しながらうなじ削ぎ落とすより簡単だよね間違いなく

    127 21/03/02(火)21:28:18 No.779810675

    エレンはそう言えば演説と同タイミングでパリパリピしたんだっけ どっちにしろヘイト向けられて攻め込まれるのは確定してるから首脳陣皆殺しにして少しでも後回しにしようとしたんだっけ

    128 21/03/02(火)21:28:23 No.779810708

    エルディア人へのヘイトが作中年代まで残ってるのはマーレが悪いと思う

    129 21/03/02(火)21:28:26 No.779810724

    >技術的に一次大戦くらいの砲撃連発でくらったらキツイ鎧でも通ると考えたら二次大戦の主力戦車くらいなら正面以外は抜けるんじゃね その通りだガリアード お前の指摘はすべて正しい

    130 21/03/02(火)21:28:30 No.779810757

    じゃあもう地ならししかないじゃん 世界追い詰めるしかないじゃん 仕方がなかったってやつだ

    131 21/03/02(火)21:28:38 No.779810795

    壁の外より壁の中の方がよっぽどファンタジー世界だな…

    132 21/03/02(火)21:28:42 No.779810821

    今の現実の技術なら地ならしも何とか出来るのかな?

    133 21/03/02(火)21:28:49 No.779810870

    タイバーは島からしたら迷惑この上ないけど覚悟自体は決まってたね…

    134 21/03/02(火)21:29:29 No.779811096

    >今の現実の技術なら地ならしも何とか出来るのかな? 先制爆撃できないと無理だと思う

    135 21/03/02(火)21:29:41 No.779811178

    世界的には引きこもった壁の中へ攻めると地ならしされるってことになってる 実際はレイス王とタイバー家の密約のとおり不戦の誓いがあるから攻められても地ならしはない エレンの手に始祖が渡って状況が変わったけど

    136 21/03/02(火)21:29:45 No.779811206

    >今の現実の技術なら地ならしも何とか出来るのかな? 航空技術が発展してるし行けそう 何なら原爆とか核ミサイルもあるし

    137 21/03/02(火)21:29:46 No.779811209

    まず立体機動とかいう自殺装置の存在がイミフですからね

    138 21/03/02(火)21:30:35 No.779811528

    弾道ミサイルあればエレン直接叩けるんじゃない?

    139 21/03/02(火)21:30:41 No.779811563

    >今の現実の技術なら地ならしも何とか出来るのかな? 核で大型巨人を殺せるならワンチャンあるかもしれんけど地球環境めちゃくちゃになりそう

    140 21/03/02(火)21:31:10 No.779811724

    非人道的な作戦を元エルディア人にやらせたらマーレへの直接の批難は避けられるという寸法よ 巨人技術が陳腐化したから島の最強兵器とりにいくか!何の成果も得られませんでした!それどころか自分達が何者なのか自覚した上最強兵器のトリガー使いかねない奴に渡りました! マジでライナーお前…

    141 21/03/02(火)21:31:15 No.779811766

    >>今の現実の技術なら地ならしも何とか出来るのかな? >航空技術が発展してるし行けそう >何なら原爆とか核ミサイルもあるし 核を持ってる巨人はいなかったかな…

    142 21/03/02(火)21:31:19 No.779811784

    >今の現実の技術なら地ならしも何とか出来るのかな? あれ接触したエルディア人とか全部あのでかい巨人になるんすよ

    143 21/03/02(火)21:31:27 No.779811839

    >>今の現実の技術なら地ならしも何とか出来るのかな? >航空技術が発展してるし行けそう >何なら原爆とか核ミサイルもあるし 50m最低も質量もある巨人に核ぶち込んでも熱分散されて中心点の数体しか殺しきれんと思う どんだけ巨大になってもうなじの1m少しのサイズを確実に吹き飛ばさなきゃならんのに

    144 21/03/02(火)21:31:29 No.779811842

    現代でもパラディ島がある位置で変わると思う

    145 21/03/02(火)21:31:40 No.779811910

    >今の現実の技術なら地ならしも何とか出来るのかな? まずエレンがミサイルで消し飛ぶからあっさり止まると思う

    146 21/03/02(火)21:32:03 No.779812038

    ただの地ならしなら本体爆撃でいけるかもしれない… エレンみたいに始祖モードで一緒に進撃されると無理

    147 21/03/02(火)21:32:30 No.779812205

    >今の現実の技術なら地ならしも何とか出来るのかな? 核ならなんとかなるかも ただウォールマリアの周長は3000kmだからな…

    148 21/03/02(火)21:32:35 No.779812238

    今の地ならしは超大型巨人が歩いてくるだけだけど 始祖が本気出して鎧の超大型巨人とか作れたら多分無理

    149 21/03/02(火)21:32:37 No.779812246

    >現代でもパラディ島がある位置で変わると思う バルト海にしよう

    150 21/03/02(火)21:32:50 No.779812341

    >>今の現実の技術なら地ならしも何とか出来るのかな? >まずエレンがミサイルで消し飛ぶからあっさり止まると思う そもそもあの地ならししてる巨人たちってエレンが遠隔手動操作してるわけじゃないのでは?

    151 21/03/02(火)21:32:53 No.779812359

    >非人道的な作戦を元エルディア人にやらせたらマーレへの直接の批難は避けられるという寸法よ >巨人技術が陳腐化したから島の最強兵器とりにいくか!何の成果も得られませんでした!それどころか自分達が何者なのか自覚した上最強兵器のトリガー使いかねない奴に渡りました! >マジでライナーお前… その件についてはライナー悪くないだろ!?

    152 21/03/02(火)21:33:25 No.779812581

    なーに進撃の能力で過去と未来の進撃継承者を使って核攻撃を止めればいい

    153 21/03/02(火)21:33:42 No.779812696

    >そもそもあの地ならししてる巨人たちってエレンが遠隔手動操作してるわけじゃないのでは? 進撃吹き飛ばせばエレンもジークも吹き飛んで解決!

    154 21/03/02(火)21:34:00 No.779812804

    >なーに進撃の能力で過去と未来の進撃継承者を使って核攻撃を止めればいい こればっかりは現代技術でも止めようがない…

    155 21/03/02(火)21:34:00 No.779812805

    地ならしでなんとかなるのも今ならまだギリギリ間に合うって状態だから完全な航空機が発達したらもう地ならしでもダメなんじゃないっけ 投石されても絶対届かない高度8000ぐらいからの爆撃とか…

    156 21/03/02(火)21:34:01 No.779812811

    >その件についてはライナー悪くないだろ!? お前の母親が巨人に食われたのは俺のせいだ 本当にすまない

    157 21/03/02(火)21:34:15 No.779812918

    >なーに進撃の能力で過去と未来の進撃継承者を使って核攻撃を止めればいい そこまで万能じゃないよ進撃

    158 21/03/02(火)21:34:18 No.779812933

    >その件についてはライナー悪くないだろ!? 食われた時点で作戦中止するか最低でも壁に穴開けなければ王家以外に始祖渡る事もなかったんですよ

    159 21/03/02(火)21:34:19 No.779812940

    >今の地ならしは超大型巨人が歩いてくるだけだけど >始祖が本気出して鎧の超大型巨人とか作れたら多分無理 今のエレンって仲間から自由を奪いたくねぇ…ってかなり手加減してるからな 進撃する意思は硬いけど舐めプって意味わからない状況

    160 21/03/02(火)21:34:44 No.779813123

    エレンが一緒に進撃してるからターゲットにできるけど 地下とかに引きこもって超大型まかせたらどうしようもねえよな地ならし

    161 21/03/02(火)21:34:57 No.779813196

    始祖エレンは猿と戦槌の遠投がその気になれば鉄壁の守りすぎる

    162 21/03/02(火)21:35:05 No.779813241

    >>なーに進撃の能力で過去と未来の進撃継承者を使って核攻撃を止めればいい >そこまで万能じゃないよ進撃 グリシャあれこれもジークが親父の記憶体験しようぜってしたのがそもそもの原因だしね

    163 21/03/02(火)21:35:15 No.779813295

    ライナー達は帰還時点で自分達のせいとわかってないけど グリシャからエレンに渡ったのは寿命制限が近いグリシャがカルラが死んだの聞いて 覚悟決めてエレンに渡した流れなのできっかけの一つではある

    164 21/03/02(火)21:35:38 No.779813423

    >投石されても絶対届かない高度8000ぐらいからの爆撃とか… 初手核で始祖持ち生き残ってカウンターで座標セットされたら相打ちは確定するな…

    165 21/03/02(火)21:35:39 No.779813432

    >エレンが一緒に進撃してるからターゲットにできるけど >地下とかに引きこもって超大型まかせたらどうしようもねえよな地ならし 言われて見ればエレンが一緒に地鳴らしに参加する意味ないな

    166 21/03/02(火)21:35:41 No.779813440

    >>今の地ならしは超大型巨人が歩いてくるだけだけど >>始祖が本気出して鎧の超大型巨人とか作れたら多分無理 >今のエレンって仲間から自由を奪いたくねぇ…ってかなり手加減してるからな >進撃する意思は硬いけど舐めプって意味わからない状況 ライナーが言ってたでしょ 止めてくれ…

    167 21/03/02(火)21:35:47 No.779813487

    >核を持ってる巨人はいなかったかな… 戦槌と超大型組み合わせたら破壊力は近づけそう

    168 21/03/02(火)21:36:07 No.779813623

    ライナーが来なくても多分ロン毛がそのうちグリシャ急かして始祖奪還してエレンに継承させたと思います

    169 21/03/02(火)21:36:32 No.779813769

    仮に別の巨人で超大型食ったらどんな能力持つんだろう

    170 21/03/02(火)21:36:50 No.779813904

    そりゃ自由を邪魔する奴は死ねという信念で泣きながら俺が選んだ道だで地ならししてるのに 自分が仲間の自由意思奪って邪魔するダブスタしたら信念折れちゃって止まっちゃう

    171 21/03/02(火)21:36:57 No.779813939

    >>核を持ってる巨人はいなかったかな… >戦槌と超大型組み合わせたら破壊力は近づけそう 超大型の鎧の戦槌で核ミサイルを貫く

    172 21/03/02(火)21:37:14 No.779814034

    >ライナー達は帰還時点で自分達のせいとわかってないけど >グリシャからエレンに渡ったのは寿命制限が近いグリシャがカルラが死んだの聞いて >覚悟決めてエレンに渡した流れなのできっかけの一つではある エレンに座標が渡ったのもライナーのせいか…

    173 21/03/02(火)21:38:10 No.779814400

    普通の漫画だと持て余す寿命制限系の能力を嫌な方向に行かしまくってるよね… 13年の寿命さえなければ選択肢が大幅に広がるのに

    174 21/03/02(火)21:38:27 No.779814496

    >そりゃ自由を邪魔する奴は死ねという信念で泣きながら俺が選んだ道だで地ならししてるのに >自分が仲間の自由意思奪って邪魔するダブスタしたら信念折れちゃって止まっちゃう 自由の奴隷だから多分それでも止まれないと思う

    175 21/03/02(火)21:38:53 No.779814642

    壁の外も結局巨人以外に俺達抑圧する連中いるじゃねーかでキレて地ならししてるのに自分が仲間を抑圧する存在になったら本末転倒なんだ

    176 21/03/02(火)21:39:50 No.779815043

    核とかで地ならしは防げても継承者殺したらランダムでエルディア人に継承されるのがまた厄介だな…

    177 21/03/02(火)21:40:02 No.779815139

    引きこもり王が引きこもらなければ普通に戦乱の世くらいで収まってたと思う

    178 21/03/02(火)21:41:04 No.779815526

    絶対に許さんぞカール・フリッツ王!

    179 21/03/02(火)21:42:14 No.779815943

    >何が正解なんだろうパラディ島住人 >俺たちこの島出ていくしお前ら大国に全部明け渡すからお前らのところに住ませてくれ? もう言っても仕方ないが初代壁王が全知性巨人持ちと全エルディア全員まとめて壁に入れてればこうはならなかったんかな… 後に兵器で侵略はされる可能性あるが

    180 21/03/02(火)21:42:57 No.779816213

    エルディア人が生きた爆弾すぎて壁の外の人々を俺は責められない

    181 21/03/02(火)21:43:27 No.779816426

    パラディ島はエレンが地ならししなきゃもう詰んでたからどっちみちあれしか道はない

    182 21/03/02(火)21:43:52 No.779816599

    >核とかで地ならしは防げても継承者殺したらランダムでエルディア人に継承されるのがまた厄介だな… やっぱ根こそぎ殺すしか選択肢ないのマジひどい