21/03/02(火)20:22:58 これ札... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/02(火)20:22:58 No.779787762
これ札幌舞台だったんだね しかもすすきのとかでなく北24条
1 21/03/02(火)20:27:11 No.779789072
すすきのじゃ場末と言い難いし…
2 21/03/02(火)20:29:03 No.779789652
札幌市民じゃないからどの辺なんだかわからない…
3 21/03/02(火)20:29:45 No.779789854
東京か京都で説明して
4 21/03/02(火)20:35:21 No.779791565
北から駅を順番に見てくと 北24条:スレ画 北18条:北大とかある 北12条:北大とかある さっぽろ:JRタワーとか北大とかある 大通:時計台とかある すすきの:すすきの って感じ
5 21/03/02(火)20:35:44 No.779791683
>東京か京都で説明して 舞鶴
6 21/03/02(火)20:36:50 No.779792009
北大より北かぁ…
7 21/03/02(火)20:37:43 No.779792258
24はすすきのに次ぐ繁華街じゃないの? だいぶ核落ちるだろうけど
8 21/03/02(火)20:38:16 No.779792446
北大でかすぎ!
9 21/03/02(火)20:39:34 No.779792881
>24はすすきのに次ぐ繁華街じゃないの? >だいぶ核落ちるだろうけど そんな危険地帯なの…
10 21/03/02(火)20:39:48 No.779792955
北大より北はもうほとんど石狩みたいなもんだ
11 21/03/02(火)20:40:38 No.779793221
道民しか分からないようなネタいきなり入れるよね 大通公園じゃない方の雪まつりとか…
12 21/03/02(火)20:41:12 No.779793398
>24はすすきのに次ぐ繁華街じゃないの? >だいぶ核落ちるだろうけど フォールアウト 修羅の国!
13 21/03/02(火)20:42:00 No.779793651
24条は繁華街かと言われるとアレだけど飲み屋は多いよ 34条は悲惨
14 21/03/02(火)20:42:26 No.779793794
でもキャラのみんなに北海道らしさ?を感じない
15 21/03/02(火)20:42:44 No.779793898
24条もアークス方面へいくと店がめっちゃ潰れまくってる…
16 21/03/02(火)20:45:18 No.779794683
ニーヨンより琴似や平岸の方が栄えてない?
17 21/03/02(火)20:45:23 No.779794712
森田は北海道育ちだけど馴れ馴れしいキャラを演じるためのエセ関西弁だからな
18 21/03/02(火)20:45:47 No.779794852
>森田は北海道育ちだけど馴れ馴れしいキャラを演じるためのエセ関西弁だからな まじかよ!?
19 21/03/02(火)20:46:36 No.779795130
>でもキャラのみんなに北海道らしさ?を感じない 明美ちゃんは道北ヘアスタイルだし…
20 21/03/02(火)20:46:54 No.779795244
>明美ちゃんは道北ヘアスタイルだし… どのあたりが
21 21/03/02(火)20:47:24 No.779795434
>ニーヨンより琴似や平岸の方が栄えてない? そっちは栄えてるとかじゃなくてベッドタウンっていうんだ
22 21/03/02(火)20:47:42 No.779795546
>>明美ちゃんは道北ヘアスタイルだし… >どのあたりが 宗谷岬あたり
23 21/03/02(火)20:48:46 No.779795950
北大は南北に2キロメートルぐらいある
24 21/03/02(火)20:49:23 No.779796158
ベッドタウンて円山みたいな住宅地しかないような場所じゃない?
25 21/03/02(火)20:49:34 No.779796217
>北大は南北に2キロメートルぐらいある 卑怯なくらいでかい
26 21/03/02(火)20:49:48 No.779796312
>ベッドタウンて円山みたいな住宅地しかないような場所じゃない? そこはハイソな場所だ
27 21/03/02(火)20:49:54 No.779796348
Be倶楽部とかあったあたりかな
28 21/03/02(火)20:50:29 No.779796540
>>>明美ちゃんは道北ヘアスタイルだし… >>どのあたりが >宗谷岬あたり 形がか…
29 21/03/02(火)20:50:31 No.779796552
>北大は南北に2キロメートルぐらいある 最寄り駅が4つあるからな… JR札幌、桑園、地下鉄北12条、北18条
30 21/03/02(火)20:50:31 No.779796555
すすきのが新宿だとすると24区はどこなの?
31 21/03/02(火)20:50:35 No.779796574
なんか質屋とか青果店が並んでるあたり
32 21/03/02(火)20:50:46 No.779796635
24条だった
33 21/03/02(火)20:50:48 No.779796645
北24ならいっそ琴似くらいでよくない?
34 21/03/02(火)20:51:38 No.779796928
掲載誌のカラーにあった話題の回で 財界さっぽろでやっては笑った
35 21/03/02(火)20:53:34 No.779797610
>掲載誌のカラーにあった話題の回で >財界さっぽろでやっては笑った 財界札幌ってたまに目を通してみることあるけどそのへんの週刊誌よりは品位を感じる
36 21/03/02(火)20:53:54 No.779797759
>>24はすすきのに次ぐ繁華街じゃないの? >>だいぶ核落ちるだろうけど > フォールアウト >修羅の国! 原作でありそうなやりとりとルビ
37 21/03/02(火)20:54:09 No.779797881
>今では札幌第二の歓楽街として、「北のすすきの」とも呼ばれるほどになっている。 ほんまかいな
38 21/03/02(火)20:54:46 No.779798147
>ほんまかいな 釣りだよ このエサに引っかかる人を酒のつまみにするんだ
39 21/03/02(火)20:55:25 No.779798482
東京や神奈川も札幌くらい家賃安くしろ
40 21/03/02(火)20:55:36 No.779798580
宇宙人が来る回で方言ネタにしてた
41 21/03/02(火)20:55:54 No.779798729
北大の寮は北大の中にあるのに自分の学部の講義棟に行くのに30分かかったりするからな…
42 21/03/02(火)20:56:07 No.779798819
冬の時期に北大に行く予定があったんだがなんつーか冬の北海道舐めてるとエライ目にあうなってことは学べた そしてあの北大よりさらに北なのかバス江...
43 21/03/02(火)20:56:28 No.779798970
このスレ見て初めてバス江が場末に由来していたことに気がついた
44 21/03/02(火)20:56:43 No.779799080
>そしてあの北大よりさらに北なのかバス江... 「さらに」というほどではない 北大も北24条まであるから
45 21/03/02(火)20:57:06 No.779799224
昔(20年ぐらい前)24条いうたらピンサロとぼったくりが混在してたんだけど 今は個人経営の小さい店ばっかな気がする
46 21/03/02(火)20:58:01 No.779799560
>すすきのが新宿だとすると24区はどこなの? 板橋
47 21/03/02(火)20:58:42 No.779799806
ちょっと前まで韓国人中国人でうるさかったけど今は渡航規制で全然人居なくて快適だよ むしろ駅前ですら寂れてる感がある
48 21/03/02(火)21:00:06 No.779800288
>北大の寮は北大の中にあるのに自分の学部の講義棟に行くのに30分かかったりするからな… 北の果ての「外国人研究者用宿泊施設」ってとこから、南の経済学部まで 直線距離で2.2kmあるんですけお…
49 21/03/02(火)21:00:14 No.779800325
冬の北海道は地下通路がまじで色々ありがたいよね… 雪まみれの地面歩くのムリゲーすぎる
50 21/03/02(火)21:02:09 No.779800991
24条と21条ならまだ21条の方が栄えてないか
51 21/03/02(火)21:02:29 No.779801111
21条なにがあるっけ… 牛太郎?
52 21/03/02(火)21:03:33 No.779801456
>むしろ駅前ですら寂れてる感がある それはそれで駄目だろ!
53 21/03/02(火)21:04:12 No.779801685
なあ道民って道路じゃなくて地名を番号で呼んでんのか?
54 21/03/02(火)21:04:16 No.779801699
>北大より北かぁ… まずこの衝撃が外の人に伝わらないことに道民は気付け
55 21/03/02(火)21:05:29 No.779802076
>まずこの衝撃が外の人に伝わらないことに道民は気付け 北大行ってそのデカさにビビった覚えがあるから道民じゃないけどなんとなくわかるよ
56 21/03/02(火)21:06:23 No.779802355
全然衝撃じゃないし道民じゃなくて札幌市民だろ
57 21/03/02(火)21:07:07 No.779802613
まぁさらに北の麻生の方が北24条よりマシ
58 21/03/02(火)21:07:19 No.779802678
>なあ道民って道路じゃなくて地名を番号で呼んでんのか? そういえば網走番外地とか言うよな…
59 21/03/02(火)21:08:40 No.779803184
麻生はダイエーもあるし全然栄えてるほうだろ
60 21/03/02(火)21:09:37 No.779803492
串鳥番外地行ったけど高くてびっくりした
61 21/03/02(火)21:09:54 No.779803598
>北大でかすぎ! なんなら時計台も元は北大だし 大通りにも北大の植物園がある
62 21/03/02(火)21:10:48 No.779803970
北大何なの…
63 21/03/02(火)21:11:41 No.779804255
バロメーター
64 21/03/02(火)21:12:03 No.779804394
筑波大無駄に広いなーと思ってたけどそれ以上なのか北大…
65 21/03/02(火)21:12:34 No.779804610
動物のお医者さん読めばわかる
66 21/03/02(火)21:12:55 No.779804756
>筑波大無駄に広いなーと思ってたけどそれ以上なのか北大… でもいま一番広いのは九大
67 21/03/02(火)21:13:06 No.779804828
北24条の北っていう文字だけで北海道の上の角の先端あたりの話なのかと思ったけど今調べたら全然そんな事無かった
68 21/03/02(火)21:13:16 No.779804895
北大の南端から北を見ても敷地の端が見えない ちなみに間に建物は一切ない
69 21/03/02(火)21:14:20 No.779805357
北大が広いというか当時はなんもなかったというか
70 21/03/02(火)21:14:36 No.779805474
>なあ道民って道路じゃなくて地名を番号で呼んでんのか? 失礼な電車通りとかあるわ
71 21/03/02(火)21:16:54 No.779806343
キャラから北海道感じるだろ? THE市に行っても何人かは存在感しめせるとおもう
72 21/03/02(火)21:17:30 No.779806595
大通札幌すすきのなんて歩いて回る距離だからなあ
73 21/03/02(火)21:18:54 No.779807120
俺の住所なんか札幌市中央区北四条東1丁目だぜ
74 21/03/02(火)21:19:22 No.779807283
workingとかプラスチック姉さんとか波よ聞いてくれてとか結構舞台になるの多いな
75 21/03/02(火)21:19:29 No.779807319
>>ほんまかいな >釣りだよ >このエサに引っかかる人を酒のつまみにするんだ このやりとりパタリロっぽくて好き