虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/02(火)19:38:11 黒かま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/02(火)19:38:11 No.779773324

黒かまちーいいよね

1 21/03/02(火)19:38:49 No.779773539

創約って何

2 21/03/02(火)19:39:20 No.779773698

人間と同じスペックのアンドロイドを作れば人体実験とかしなくて済む!という理念のもとに作ったアンドロイドに人間の脳を取り込まないと暴走する機能を取り付ける

3 21/03/02(火)19:40:23 No.779774066

>創約って何 聖書にあるのが旧約と新約だからそこからさらに先に行くという「黄金」的思想の表れだと思われる

4 21/03/02(火)19:41:23 No.779774383

自立支援のための資金を用意したうえで暗部の子たちを逮捕して保護しようとしのに暗部と警備員で殺し合い

5 21/03/02(火)19:42:07 No.779774629

姥捨団体いいよね リアルにありそうな感じが怖い

6 21/03/02(火)19:42:33 No.779774784

さっむ

7 21/03/02(火)19:43:26 No.779775050

アポカリの生徒会長好き 腹黒スマイル浮かべたりするけど可愛げがあっていいよね 黒幕のエージェント出し抜いたりやばいけど

8 21/03/02(火)19:45:36 No.779775772

バーコードハゲのおっさんがおかしくなったシーンがお辛い

9 21/03/02(火)19:49:08 No.779776978

大物ラノベ作家なのに筆が早いやこの人

10 21/03/02(火)19:49:36 No.779777128

難問排除の五人は今思うと火力偏重すぎる 脅威との戦いだと残骸も残さないレベルが要るから当然だけど

11 21/03/02(火)19:51:44 No.779777781

アポカリ好きだけどアニメ化とか無理そう 体育館の壁破って恐竜が出てくるシーンとか絵的に映えそうなんだけどなぁ

12 21/03/02(火)19:51:52 No.779777829

書かなくなる人とか考えると凄いね

13 21/03/02(火)19:53:24 No.779778331

筆が早すぎて周りがついていけてないレベルまである 編集が複数人ついてる作家ってこの人しか知らない

14 21/03/02(火)19:53:42 No.779778438

完結まで何冊出す気だ

15 21/03/02(火)19:55:55 No.779779203

>完結まで何冊出す気だ さすがに創約で終わるんじゃないかなと信じたい となると旧約22新約22+1創約22で67?

16 21/03/02(火)19:57:51 No.779779907

マジであの筆の速さ凄い どうやって培ったんだろ

17 21/03/02(火)19:58:46 No.779780240

締め切りを無視する作家

18 21/03/02(火)20:00:37 No.779780941

戦闘描写は勢いと台詞回しで誤魔化してるけど結構地味な気がする

19 21/03/02(火)20:00:44 No.779780994

締め切り前に原稿持ってきてついでに次の巻のプロットと次の次の巻の設定を持ってくる はいむらは倒れた

20 21/03/02(火)20:02:00 No.779781439

一時期に比べればペースは落ちた

21 21/03/02(火)20:02:25 No.779781573

他の作品も書いてるのを見るに別に禁書が終わっても筆が止まることはありえないのがいいよね

22 21/03/02(火)20:02:53 No.779781738

書くのが趣味なんだろうなって

23 21/03/02(火)20:03:53 No.779782062

死んだソシャゲの供養で新刊が出ないのがお辛い 神角技巧嫌いじゃないけど デッドマンズフェンリルいいよね

24 21/03/02(火)20:07:05 No.779783055

>マジであの筆の速さ凄い >どうやって培ったんだろ 普段からアイデアとかメモしまくってるんだろうな

25 21/03/02(火)20:08:21 No.779783455

あと4年でデビュー20周年か…

26 21/03/02(火)20:08:36 No.779783536

https://dengekibunko.jp/author/kamachikazuma/trial/structure/01/ これ見るとかなりきっちり決めながら書いてるんだろうなって感じる

27 21/03/02(火)20:11:55 No.779784529

>普段からアイデアとかメモしまくってるんだろうな それはだいたいの作家がやってるのでは? この速さは天性のものだと思う

28 21/03/02(火)20:12:37 No.779784747

面白い比喩表現使うよね ヒロインの格好に対して成金趣味のティーカップのようなって表現するのすごいよね

29 21/03/02(火)20:18:07 No.779786373

速さはいいけど荒削りでチャチな文章は一向に変わらない認識

30 21/03/02(火)20:22:18 No.779787565

その巻のキーワードなんだろうけど傍点振って繰り返すのダサい

31 21/03/02(火)20:24:06 No.779788113

今何歳くらいか知らんがすさまじいな

32 21/03/02(火)20:28:37 No.779789523

暗部の闇のヤバさが出てくれば来るほど上条さんとか美琴の凄さが分かるのいい

33 21/03/02(火)20:30:30 No.779790097

子供の頃に読んだ記憶あるんじゃが…もう20周年…?

↑Top