虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

焼こう! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/02(火)18:15:56 No.779749802

焼こう!

1 21/03/02(火)18:18:10 No.779750404

ついキャベツ多くしてボロボロになってしまう

2 21/03/02(火)18:19:09 No.779750689

キャベツ美味しいからな…

3 21/03/02(火)18:19:10 No.779750698

手軽で美味しいからよく作る

4 21/03/02(火)18:22:13 No.779751535

白飯を丼茶碗についで準備万端

5 21/03/02(火)18:22:51 No.779751691

粉残ってたけど卵切らしてた

6 21/03/02(火)18:22:52 No.779751700

ひっくり返すのが上手くいかない…

7 21/03/02(火)18:23:46 No.779751934

紅生姜たっぷり入れる

8 21/03/02(火)18:23:50 No.779751955

キャベツは多めでいいんだ 粉なんて所詮キャベツを繋ぎ止める為だけの存在にすぎない

9 21/03/02(火)18:24:13 No.779752066

>ひっくり返すのが上手くいかない… 開き直って一度皿に載せてからやるといいかも!

10 21/03/02(火)18:24:47 No.779752201

人類史上最高の食べ物

11 21/03/02(火)18:25:16 No.779752319

いっそひっくり返す時ちょっと割れたり折れても気にしない精神を身に付けてもいいと思ってる

12 21/03/02(火)18:26:43 No.779752658

崩れたら崩れたで食べやすくてラッキー!くらいの感覚だ

13 21/03/02(火)18:27:44 No.779752928

最終的にソースとマヨネーズかかってりゃうまいんだから崩れてもいいんだよ

14 21/03/02(火)18:28:03 No.779753018

驕って牛肉で焼いたらなんか甘いのが出来てがっかり

15 21/03/02(火)18:28:16 No.779753082

かつお節の粉末いいよね…

16 21/03/02(火)18:28:45 No.779753214

>驕って牛肉で焼いたらなんか甘いのが出来てがっかり 牛は甘いからな…

17 21/03/02(火)18:28:46 No.779753215

キャベツ多すぎねぇ?ってなってもレシピ書いてある通りに焼いたらちゃんとできた

18 21/03/02(火)18:30:54 No.779753784

何入れても割りとうまいのが最強

19 21/03/02(火)18:31:09 No.779753843

キャベツ四分の一玉は多すぎたな…

20 21/03/02(火)18:31:50 No.779754014

あおさのある無しで結構満足度が違うんだ!

21 21/03/02(火)18:31:55 No.779754046

太るよな 大好きなんだけど

22 21/03/02(火)18:32:20 No.779754142

ふわふわよりちょっと固めが好き

23 21/03/02(火)18:33:20 No.779754382

小エビかもしあれば桜えびの干したやつを入れる!うまい!そりゃそうか

24 21/03/02(火)18:33:27 No.779754415

そぼろみたいになってもそれはそれで旨いの精神

25 21/03/02(火)18:34:25 No.779754651

お好み焼きっぽくなる最低条件の材料を知りたい… 夜中とか食べたくなったときのために…

26 21/03/02(火)18:35:56 No.779755027

ホットプレートを囲んで飲み会をするのだ

27 21/03/02(火)18:36:24 No.779755130

俺にとっては粉がメインではなくキャベツがメインだから罪悪感なしで白飯を食えるやつ 白飯食うくらいなら2枚食うわという意見に対しても俺は白飯を付けた上でもう一枚焼くぜ

28 21/03/02(火)18:36:31 No.779755150

すりおろした山芋を入れて生地をもったりさせる

29 21/03/02(火)18:36:57 No.779755250

餅とチーズを入れるのがマイお好み焼き

30 21/03/02(火)18:37:12 No.779755315

食事に罪悪感という言葉を使うのが許せないから他の言葉で言い直して!

31 21/03/02(火)18:37:30 No.779755399

イカ入れると超うまいけどベチョベチョになる うまい

32 21/03/02(火)18:37:57 No.779755511

こんなモンブランあるのか…食べてみてえ

33 21/03/02(火)18:38:45 No.779755704

めんどくさがってスライサーでつくった千切りキャベツで作ったら別物になった

34 21/03/02(火)18:39:01 No.779755771

干しイカとかいいよね…

35 21/03/02(火)18:39:04 No.779755784

チューブの刻み紅しょうがが便利すぎて失禁してしまいそう

36 21/03/02(火)18:39:22 No.779755871

>めんどくさがってスライサーでつくった千切りキャベツで作ったら別物になった 生地をクレープみたいにして乗せて作ろう

37 21/03/02(火)18:39:24 No.779755880

2枚焼けばいいんだけど面倒くさくて大きい1枚にしたらひっくり返すの確実に失敗する

38 21/03/02(火)18:40:53 No.779756269

フライパンだとでかく1枚に焼こうとすると生焼け外焦げになるからやっぱり控えめで何枚かに分けたほうがいいの?それとも秘策でもあるの!?

39 21/03/02(火)18:40:58 No.779756299

粉と鶏ガラスープとか合わせてもいいんだ

40 21/03/02(火)18:41:37 No.779756458

生でもイカ天でもいい ただ俺はイカ天が好き

41 21/03/02(火)18:42:57 No.779756812

たくあん入れるね

42 21/03/02(火)18:46:24 No.779757826

>フライパンだとでかく1枚に焼こうとすると生焼け外焦げになるからやっぱり控えめで何枚かに分けたほうがいいの?それとも秘策でもあるの!? 蓋

43 21/03/02(火)18:46:59 No.779757985

蓋して弱火にすればいいの…?

44 21/03/02(火)18:48:05 No.779758269

左様 蒸しな

45 21/03/02(火)18:51:41 No.779759255

さっくり混ぜるんだぞ

46 21/03/02(火)18:56:17 No.779760551

>生でもイカ天でもいい >ただ俺はイカ天が好き おたふくの天かすはイカ天も入ってて素晴らしい

47 21/03/02(火)19:06:52 No.779763602

蓋使えばひっくり返すのも楽だしね

48 21/03/02(火)19:08:29 No.779764064

キャベツ半玉使ったら丸いホットプレート丸々使って焼いたのに分厚い!ふわふわで美味しい!

49 21/03/02(火)19:09:19 No.779764343

ホットプレートいいな~

50 21/03/02(火)19:09:48 No.779764482

オートミールでつくる

51 21/03/02(火)19:11:36 No.779765021

冷食でしか買わないが キャベツと小麦粉あれば作れるのか 卵はいらないよな

52 21/03/02(火)19:12:05 No.779765156

むしろ卵があれば小麦粉いらない気がするけどどうかな!?

53 21/03/02(火)19:13:45 No.779765634

ちくわいれていい?

54 21/03/02(火)19:14:09 No.779765746

>むしろ卵があれば小麦粉いらない気がするけどどうかな!? 山芋は欲しい

55 21/03/02(火)19:14:52 No.779765969

小麦粉使うのであれば出汁を入れたほうがいいと思う

56 21/03/02(火)19:15:09 No.779766063

粉微塵にしたキャベツと山芋で作ると旨いんだ

57 21/03/02(火)19:16:32 No.779766438

野菜肉卵炭水化物を兼ね備えた完全栄養食

58 21/03/02(火)19:17:23 No.779766665

白米と一緒に食うって本当だったんだ… 冗談かと思ってた

59 21/03/02(火)19:18:28 No.779766987

まぁ白飯とも食ってみりゃ合うよソース味だから

60 21/03/02(火)19:19:24 No.779767274

米と合わないって言ってるやつはホットケーキもどきになっちゃってるんじゃないのか

61 21/03/02(火)19:19:33 No.779767316

作らない地方だから全く食べないな 最後に食べたのは何年前だろう

62 21/03/02(火)19:19:48 No.779767394

豚バラを焦げる寸前までカリカリに焼くのが好き

63 21/03/02(火)19:20:22 No.779767580

俺は冷凍のやつでええよ…

64 21/03/02(火)19:20:55 No.779767752

カリッカリになった豚肉マジ美味いよね…

65 21/03/02(火)19:21:55 No.779768064

キャベツたっぷりで作ってお腹いっぱい食べるのいいよね… 普通だったら胃もたれするのに全然苦しくならない

66 21/03/02(火)19:22:12 No.779768151

>豚バラを焦げる寸前までカリカリに焼くのが好き 豚の脂を十分しみ出させてからひっくり返して生地に脂をたっぷり吸わせながら焼き上げるのいいよね…

67 21/03/02(火)19:22:27 No.779768222

山芋ないときは豆腐いれるとふわふわになってうまい

68 21/03/02(火)19:22:32 No.779768249

広島タイプだったらそばあるしご飯は食べないかな…

69 21/03/02(火)19:23:06 No.779768419

俺は焼きそばでご飯食うの好きマンだからむしろ広島の方が飯に合うと思ってる

70 21/03/02(火)19:24:07 No.779768733

フライパンで仕上げる時にそのままソース掛けて焦がしの風味を纏わせるのいいよね

71 21/03/02(火)19:26:05 No.779769323

モダン焼きいいよね!

↑Top