虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/02(火)18:06:06 ID:0QI6GoxU ツッコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/02(火)18:06:06 ID:0QI6GoxU 0QI6GoxU No.779747230

ツッコミどころは所々あったけど この辺まではなんだかんだ楽しく読んでた記憶がある

1 <a href="mailto:なー">21/03/02(火)18:09:54</a> ID:Y73ThSPg Y73ThSPg [なー] No.779748213

なー

2 21/03/02(火)18:10:46 No.779748434

(まあここで死なないんだよな...)と思いながら戦ってた男

3 21/03/02(火)18:11:55 No.779748722

アニメの合衆国スマッシュは好きだったよ

4 21/03/02(火)18:14:11 No.779749348

この時はマイト死ななくてよかったなぁと素直に思ってた

5 21/03/02(火)18:15:04 No.779749555

この時はまだ愛嬌のある天然気質のヒーロー

6 <a href="mailto:なー">21/03/02(火)18:17:03</a> ID:CNO5O/JQ CNO5O/JQ [なー] No.779750099

なー

7 21/03/02(火)18:17:49 No.779750304

めちゃくちゃカッコいい皮肉じゃん…

8 21/03/02(火)18:21:07 No.779751252

>平日の夕方に粘着スレ立てるのが今の時間帯に起きたニートって臭いがして素敵だと思いますよ 平日の夕方なら仕事帰りでは…? まあこう言っても『努めびとがこんな情けないことしてるなんて思いたく~』だの何だの言うだろうけど

9 21/03/02(火)18:22:44 No.779751668

>この時はマイト死ななくてよかったなぁと素直に思ってた 死に時って言葉を否定する流れにはちょっとピンと来ないけど捻ってきたじゃんと思った 捻っただけだった…ほんとに死に時逃してる…

10 21/03/02(火)18:23:31 No.779751862

インターンが悪い

11 21/03/02(火)18:24:09 No.779752048

ちょっとまじめにここが最終決戦すぎてここ以上にもう盛り上がる余地が自分の中ではない

12 21/03/02(火)18:24:55 No.779752237

今もヒロアカ世界的には生きている方が嬉しいぞ(エリちゃん的な意味で) だからこそメタ的な意味だと生きているとまずいぞ

13 21/03/02(火)18:25:02 No.779752258

ここまだ100話行ってなかったのか

14 21/03/02(火)18:25:44 No.779752423

削除依頼によって隔離されました 虹裏の粘着が酷いからスレ見てないだけで俺は今も楽しく読んでるよ

15 21/03/02(火)18:25:47 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779752440

削除依頼によって隔離されました 「」用サンドバッグと化したのはいつからだったか

16 21/03/02(火)18:25:50 No.779752448

生き残ったし先生に専念できるな!

17 21/03/02(火)18:27:01 No.779752741

インターン編めっちゃ面白かっただろ

18 21/03/02(火)18:27:04 No.779752753

まさかオールマイトが猿空間送りになるとは思わなかったよ…

19 21/03/02(火)18:27:06 No.779752759

>生き残ったし先生に専念できるな! 綿菓子機回してた後何してたっけ...

20 21/03/02(火)18:27:28 No.779752854

>まさかオールマイトが猿空間送りになるとは思わなかったよ… 今週出てるだろ!

21 21/03/02(火)18:28:42 No.779753202

早く死なないとエリマイトエリマイト言われ続けるぞ というか死んでもエリちゃんなら復活させられそうな気配がムンムンするぞ

22 21/03/02(火)18:28:44 No.779753209

前後のつながりに矛盾を見いださず描かれたこと言われたことをその場で素直に受け入れ続ければ楽しめるのにな…

23 21/03/02(火)18:30:38 No.779753710

オールマイトに実質マンツーマンしてもらってた数ヶ月よりエンデヴァーの指導を受けた数日の方がずっと成長してるのが本当にひどい

24 21/03/02(火)18:35:03 No.779754812

俺だってサー会議や轟家の話に何も疑問持たないファンになりたいよ…

25 21/03/02(火)18:35:45 No.779754976

腰が入ってなかったからなあ!っのとこがこの漫画のピーク

26 21/03/02(火)18:35:49 No.779754988

マイトはともかく先生はこれで終っとけよ…って思いました

27 21/03/02(火)18:36:18 No.779755106

>俺だってサー会議や轟家の話に何も疑問持たないファンになりたいよ… それはファンを超えて信者だな

28 21/03/02(火)18:37:56 No.779755508

こいつに憧れてたヒーロー達はいざ犯罪者が解き放たれると逃げ出すような奴らだったという

29 21/03/02(火)18:38:11 No.779755563

ここでAfoはちゃんとリタイヤしつつ手マンがそれを超える悪党にでもなってくれたら良かったのにどうして…

30 21/03/02(火)18:39:22 No.779755872

いやマジで聞きたくてさこの漫画を楽しむハウツーってのをさ

31 21/03/02(火)18:39:40 No.779755945

>いやマジで聞きたくてさこの漫画を楽しむハウツーってのをさ 台詞は読まない

32 21/03/02(火)18:39:57 No.779756013

アカデミアってタイトルに縛られすぎたのがいけなかったのかなって…

33 21/03/02(火)18:40:13 No.779756076

虹裏の粘着が酷いからスレ見てないだけで俺は今も楽しく読んでるよ 文字やセリフ読まなきゃあんまり気にせず楽しめるしなこの漫画

34 21/03/02(火)18:40:14 No.779756083

後継者育成成功してる人はどこ...?

35 21/03/02(火)18:40:17 No.779756097

>>俺だってサー会議や轟家の話に何も疑問持たないファンになりたいよ… >それはファンを超えて信者だな 話の粗が目に見えてわかるのに一切言及しないのはちょっとまずい 空気を読んで言わないとかならまだしもマジで見えてないのはやばい

36 21/03/02(火)18:41:29 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779756430

>インターン編めっちゃ面白かっただろ 思う様叩けたのは楽しかったが…

37 21/03/02(火)18:41:50 No.779756510

終始スッキリしない終わらせ方するから読んでて何もカタルシスを感じないのがな… 絵はまあうまいと思うけどところどころ不快というか気持ち悪いのが

38 21/03/02(火)18:42:13 No.779756609

アンチ「トゥワイスの個性がインターン編の時の描写と矛盾してる」 ファン「私もインターン編の内容忘れてたんでそんな矛盾気にしないで良いですよ堀越先生」 どう考えてもファンの方が切れ味鋭いよな

39 21/03/02(火)18:42:19 No.779756634

歯茎好きだもんなあ

40 21/03/02(火)18:42:47 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779756768

ここのアンチこそが内容をきちんと読み込んでいる真のファンだからな

41 21/03/02(火)18:42:54 No.779756797

>ファン「私もインターン編の内容忘れてたんでそんな矛盾気にしないで良いですよ堀越先生」 これヒで作者に直接リプ送ってるのがすげえよ

42 21/03/02(火)18:43:11 No.779756870

スレ画の所はしっかりカタルシス有ったんだよな

43 21/03/02(火)18:43:18 No.779756912

台詞読まないと面白いものなのか 台詞も絵も面白い漫画読んだほうがよくない?

44 21/03/02(火)18:43:20 No.779756929

>ID:Y73ThSPg カツキマンマン!

45 21/03/02(火)18:43:25 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779756955

ファンには内容を読み込んではいけないという公式ルールがあるから…

46 21/03/02(火)18:43:36 No.779756998

仮免から場面場面の繋ぎや話の運び考えずという事にしたいだけで進んでるから読んでて疲れる

47 21/03/02(火)18:43:43 No.779757029

久々にカツキ見た

48 21/03/02(火)18:43:44 No.779757036

>今はただ粘着するだけ >ここのアンチこそが内容をきちんと読み込んでいる真のファンだからな やっぱ頭悪いアンチのフリしてるんだね

49 21/03/02(火)18:44:08 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779757147

削除依頼によって隔離されました >仮免から場面場面の繋ぎや話の運び考えずという事にしたいだけで進んでるから読んでて疲れる 今は「」やとしあきのレス見てお返事してるだけだからな

50 21/03/02(火)18:44:11 No.779757158

まあなんかおかしくね?みたいなの言われ始めてた頃でもあった

51 21/03/02(火)18:44:31 No.779757269

正当な読者主張して叩くのが同じ奴がやってんだろうなと

52 21/03/02(火)18:44:41 No.779757314

>いやマジで聞きたくてさこの漫画を楽しむハウツーってのをさ 上にも書いたけど書いてあることを素直に受け入れて前後の矛盾点は行間と割り切るなり無視するなりする その上で変なセリフは味として楽しむなりノイズとしてスルーするなりしつつニュアンスで受け取ってけば楽しめるよ ヒロアカ平気な弟と平気じゃないけど読める俺で喧嘩しながら討論した結果導き出した

53 21/03/02(火)18:44:58 No.779757407

>虹裏の粘着が酷いからスレ見てないだけで俺は今も楽しく読んでるよ >文字やセリフ読まなきゃあんまり気にせず楽しめるしなこの漫画 逆に酷いこと言ってる

54 21/03/02(火)18:45:17 No.779757500

>後継者育成成功してる人はどこ...? サー

55 21/03/02(火)18:45:27 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779757552

まあ無視した結果内容は破綻し続け売り上げも下がる一方なんやけどなブヘヘヘ

56 21/03/02(火)18:45:41 No.779757619

>>後継者育成成功してる人はどこ...? >サー ヘェールプ!

57 21/03/02(火)18:45:46 No.779757645

>まあなんかおかしくね?みたいなの言われ始めてた頃でもあった かっちゃん助けに行く流れがもやもやするしピュアセレブギャグとかいれたせいでヤオモモの人気は下がるしですでに片鱗はあったな

58 21/03/02(火)18:45:47 No.779757648

一話が一番良かったと思ってたらあとからその一話にもケチつけられて褒めるところがなくなってしまった

59 21/03/02(火)18:45:51 No.779757671

時々アンチより残酷なファンが出てくるのなんなの

60 21/03/02(火)18:46:05 No.779757741

私闘編で主人公のホモバレしてインターン編に突入してあるでしょ!とか手優しかった…で一気に爆発した

61 21/03/02(火)18:46:08 No.779757758

好きなキャラは結構いるから読んでるけど肝心のデクをイマイチ好きになれてない

62 21/03/02(火)18:46:27 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779757838

こんなんでも残しておかないといけないぐらい今のジャンプは暗黒期だから…

63 21/03/02(火)18:47:08 No.779758021

>好きなキャラは結構いるから読んでるけど肝心のデクをイマイチ好きになれてない あれに共感できる人なかなかいないと思うから仕方ない

64 21/03/02(火)18:47:25 No.779758093

>私闘編で主人公のホモバレしてインターン編に突入してあるでしょ!とか手優しかった…で一気に爆発した 見捨てもあるぞ というか大体15巻だ

65 21/03/02(火)18:47:36 No.779758136

救けの鬼とか急に言われても困っちゃうんだよね そんな描写どこにもないじゃん

66 21/03/02(火)18:47:52 No.779758204

なぜか無料配布される15巻

67 <a href="mailto:なー">21/03/02(火)18:47:56</a> [なー] No.779758229

なー

68 21/03/02(火)18:48:02 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779758259

海外でも呼称がmyになったって話は笑うしかない

69 21/03/02(火)18:48:05 No.779758268

>救けの鬼とか急に言われても困っちゃうんだよね >そんな描写どこにもないじゃん 過去は変えられる

70 21/03/02(火)18:48:18 No.779758322

>なぜか無料配布される15巻 Amazonはアンチ

71 21/03/02(火)18:48:22 No.779758344

>明らかな矛盾があるからこれどうなの?って言ってるだけと自分たちは思い込んでるけど実際は叩くために読んでるから重箱の隅ですらないどうでもいいような部分までつつきはじめる 例えば?

72 21/03/02(火)18:48:24 No.779758354

カツキの声優も最初はカツキが嫌いだったけど演じてたらデクの方が嫌いになったって言ってるしな

73 21/03/02(火)18:48:45 No.779758462

5年だか6年だかやってきてデク以外ほとんど見せ場無いのに デクが活躍したかと言われるとそんなでもないという

74 21/03/02(火)18:48:49 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779758472

>明らかな矛盾があるからこれどうなの?って言ってるだけと自分たちは思い込んでるけど実際は叩くために読んでるから重箱の隅ですらないどうでもいいような部分までつつきはじめる ヒロアカはどうでもいいような部分だけで構成されていた…?

75 21/03/02(火)18:49:10 No.779758567

>明らかな矛盾があるからこれどうなの?って言ってるだけと自分たちは思い込んでるけど実際は叩くために読んでるから重箱の隅ですらないどうでもいいような部分までつつきはじめる 見捨て あるでしょ! ヒーロー飯 サー会議

76 21/03/02(火)18:49:12 No.779758578

>カツキの声優も最初はカツキが嫌いだったけど演じてたらデクの方が嫌いになったって言ってるしな それ面白いのはカツキの印象は変わってないことなんだよな...

77 21/03/02(火)18:49:12 No.779758579

>救けの鬼とか急に言われても困っちゃうんだよね >そんな描写どこにもないじゃん 普段から鍛錬や人助けに走ってる様子もなくヒーロー以外にも手段あるだろって当然の指摘を言葉にごして受け流すのが本編前のデクだし そっから何か大きく精神的に進歩した様子もないからな…

78 21/03/02(火)18:49:40 No.779758715

>救けの鬼とか急に言われても困っちゃうんだよね >そんな描写どこにもないじゃん 絵と絵の間を読め

79 21/03/02(火)18:49:48 No.779758756

>カツキの声優も最初はカツキが嫌いだったけど演じてたらデクの方が嫌いになったって言ってるしな ある意味かっちゃんを完璧に理解してるんじゃねこれ

80 21/03/02(火)18:49:52 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779758771

そろそろ打ち切ってもいいと思うんだよね

81 21/03/02(火)18:49:57 No.779758787

この漫画って前は面白かったのになーは分かる 面白くないから叩くは何で…?となる

82 21/03/02(火)18:49:58 No.779758795

>こんなんでも残しておかないといけないぐらい今のジャンプは暗黒期だから… まあこんなんにすら勝てる漫画が皆無なのがサンデーマガジンチャンピオンの三馬鹿なんだが…

83 21/03/02(火)18:50:18 No.779758888

人を救う気持ちの強さが先代を呼んだって話になったことで スレ画がデク以下の精神性になっちゃったのがひどい これならまだ特に理由はないけど特異点だから来たよの方がよかった

84 21/03/02(火)18:50:32 No.779758939

正直言うとクラスメイトとの協力とかバトルとかを見たかったので今のプロメインな展開好きじゃないんだよ

85 21/03/02(火)18:50:39 No.779758973

>明らかな矛盾があるからこれどうなの?って言ってるだけと自分たちは思い込んでるけど実際は叩くために読んでるから重箱の隅ですらないどうでもいいような部分までつつきはじめる 自演アゴ打ちそうだねまで入れたけど具体例出てこない奴だこれ

86 21/03/02(火)18:50:44 No.779758994

今でも面白いと思ってるから読んでるし先の展開も気になるんだが それはそれとして山のように出てくる矛盾点と首をかしげざるを得ない展開も気になるし…

87 21/03/02(火)18:50:52 No.779759039

そういや僕を楽しんでる人はヴィジランテはどう思ってるんだろ 割と別アースって論調が主流だけど別アースとして楽しんでる?

88 21/03/02(火)18:50:55 No.779759048

マイト引退後警察とかこのままじゃダメだから変わろうみたいな話あった気がするんだけどいつ変わるんだろう

89 21/03/02(火)18:50:59 No.779759059

すくけの鬼なら明らかにヤバい奴から逃げてる幼女見捨てんなよ

90 21/03/02(火)18:51:02 No.779759073

>>明らかな矛盾があるからこれどうなの?って言ってるだけと自分たちは思い込んでるけど実際は叩くために読んでるから重箱の隅ですらないどうでもいいような部分までつつきはじめる >例えば? 色々!

91 21/03/02(火)18:51:25 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779759188

そもそも楽しんでる「」なんていないでしょ… わかれよな…

92 21/03/02(火)18:51:33 No.779759214

ジョルノの能力がブラックサバス編とチョコラータ編で矛盾している でもジョジョは神漫画だからな

93 21/03/02(火)18:51:38 No.779759236

自傷ダメージで寝込んで周りから心配されながらパワーアップは エンデヴァーが苦悩して全ての責任を背負わされてなければまだ許せたかもしれない

94 21/03/02(火)18:51:44 No.779759267

>そういや僕を楽しんでる人はヴィジランテはどう思ってるんだろ >割と別アースって論調が主流だけど別アースとして楽しんでる? 繋がりはあると思って読んでるよ その方が面白いし

95 21/03/02(火)18:51:48 No.779759292

デク以外にOFA渡すべきだった対象が多すぎて オールマイトの目が節穴だったことだけは確かなんだよね

96 21/03/02(火)18:51:51 No.779759303

>すくけの鬼なら明らかにヤバい奴から逃げてる幼女見捨てんなよ アンチ乙 かっちゃんにも似てない上に救われる覚悟の無いガキが悪い

97 21/03/02(火)18:52:01 No.779759368

ステ様戦の余計なお世話はヒーローの本質だかなんだかは鬼感あったんだが

98 21/03/02(火)18:52:03 No.779759377

自分自身が叩くやつを叩くことしか考えられなくなってるから『どうでもいい所』なんて言葉が出るんだよ 作品読んでて気になるところなんて人によるし作品によるしコミュニティにもよるだろ どうでもいいとか決めるのはお前じゃねえし世間でもねえすぎる

99 21/03/02(火)18:52:06 No.779759387

>正直言うとクラスメイトとの協力とかバトルとかを見たかったので今のプロメインな展開好きじゃないんだよ でもそんなんやっても葉隠が透明になって大声出すとかだよ?

100 21/03/02(火)18:52:16 No.779759426

病人特有の独自の用語

101 21/03/02(火)18:52:32 No.779759497

>見捨て 救けに反する >あるでしょ! もっとあの場面で言うべきことがある >ヒーロー飯 泣くにしてももっと別のこと気にしておくべき >サー会議 直前までの矛盾とか発生しまくり

102 21/03/02(火)18:52:37 No.779759525

すくけの鬼扱いするならせめて後付け過去回想ぐらい入れろ 虐められてもカツキについていく過去しかねえじゃねえか

103 21/03/02(火)18:52:46 No.779759566

気分で描いて長男二度焼きしたり2日で10万人逮捕したり雑なんだよ

104 21/03/02(火)18:52:51 No.779759589

>病人特有の独自の用語 堀越先生を病人扱いするのはやめろ

105 <a href="mailto:初期ろきくん">21/03/02(火)18:53:00</a> [初期ろきくん] No.779759629

>病人特有の独自の用語 初期ろきくん

106 21/03/02(火)18:53:01 No.779759640

>かっちゃんにも似てない上に救われる覚悟の無いガキが悪い アニメスタッフ「ダメです」

107 21/03/02(火)18:53:02 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779759648

>自分自身が叩くやつを叩くことしか考えられなくなってるから『どうでもいい所』なんて言葉が出るんだよ >作品読んでて気になるところなんて人によるし作品によるしコミュニティにもよるだろ >どうでもいいとか決めるのはお前じゃねえし世間でもねえすぎる こういう所があるからヒロアカファンって馬鹿にされるんだよね 「」の批評の方がマジで的確

108 21/03/02(火)18:53:10 No.779759680

気にしてないコミュニティが最大だから駄目だった

109 21/03/02(火)18:53:14 No.779759694

百万%はともかくマスキュラーは結構珍しい清々しいクズだったから スカッとするポイントだったと思うけど何かそれ以降の話で流された

110 21/03/02(火)18:53:25 No.779759754

>とろとろきくん

111 21/03/02(火)18:53:25 No.779759755

>病人特有の独自の用語 トートロ! REAL STEAL! 人は僕を動ける恵体と言う! 面影の欠片

112 21/03/02(火)18:53:26 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779759760

>堀越先生を病人扱いするのはやめろ うるさい!!!!!!!

113 21/03/02(火)18:53:26 No.779759766

いつも人助けで青タン作ってたってそれカツキに虐められてただけですよね?

114 21/03/02(火)18:53:39 No.779759831

1話でやられてたのがカッちゃんじゃなくて見知らぬ小太りのおじさんだったら 何もせず見捨ててたことは間違いないからなデク

115 21/03/02(火)18:53:50 No.779759880

うん分かった 僕ファンとは趣味が合わんな たぶん具体的にどこが面白いか聞いても玉虫色の答えしか聞けないだろうし

116 21/03/02(火)18:54:00 No.779759925

初期ろきくんはアンチの造語扱いされてただろファンに

117 21/03/02(火)18:54:00 No.779759926

謎の独自用語はマジでヒロアカが大家だから困る

118 21/03/02(火)18:54:06 No.779759960

>病人特有の独自の用語 面影の欠片 恵体 粗茶だよ 救け 覚悟

119 21/03/02(火)18:54:08 No.779759968

>面影の欠片 これは編集が悪い

120 21/03/02(火)18:54:19 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779760013

内容を読み込んではいけないって公式ルールが存在する以上「」と合わないのは当然だぞ

121 21/03/02(火)18:54:35 No.779760081

>ステ様戦の余計なお世話はヒーローの本質だかなんだかは鬼感あったんだが インタビューとかで余計なお世話云々は名言扱いされること多いけど インターンで台無しにしてるの本当…

122 21/03/02(火)18:54:49 No.779760146

社会人経験ないから学園描きますはいい 何で学園描写ろくにせず社会描けないままプロ周りの話をやろうとする

123 21/03/02(火)18:54:54 No.779760169

ガッポイ!

124 21/03/02(火)18:54:57 No.779760186

>初期ろきくんはアンチの造語扱いされてただろファンに 初期ろきくんって書いてスレ立てたら何その造語と言われてdelされた事件かわいそうだった

125 21/03/02(火)18:55:16 No.779760284

デクラをアンチの捏造扱いしてたファンすき

126 21/03/02(火)18:55:28 No.779760340

>ガッポイ! 学校舞台なのに学校ぽい言うな

127 21/03/02(火)18:55:36 No.779760375

前のエピソードでのキャラの発言や個性の描写は 次のエピソード入ったら忘れて読んだ方がいいぞ作者も忘れてるから

128 21/03/02(火)18:55:37 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779760382

本当に売り上げ捏造と水増しなんじゃ

129 21/03/02(火)18:55:53 No.779760445

>社会人経験ないから学園描きますはいい >何で学園描写ろくにせず社会描けないままプロ周りの話をやろうとする 初代編集に社会路線描けないから学園路線にしましょうって言われたのに初代編集が消えたから…

130 21/03/02(火)18:56:03 No.779760496

やっと5期でけいたいなのかめぐたいなのか判明するのか…

131 21/03/02(火)18:56:11 No.779760533

怪しい日本語とかは編集が仕事してないのか無理やり通してるのか気になる

132 21/03/02(火)18:56:21 No.779760568

>デクラをアンチの捏造扱いしてたファンすき ごめんバレで立ってた時普通にそうだと思ってた だってあんなんやる…?

133 21/03/02(火)18:56:22 No.779760571

設定に凝ってるからそこに注目して欲しいって作者が言ったのにファンは酷いな

134 21/03/02(火)18:56:34 No.779760639

それはそれとして俺もうんこマンみたいな雑なのは消えてくんねえかなとは常々思ってるよ

135 21/03/02(火)18:56:36 No.779760649

2次裏っていうかネットに粘着してるやつ多いよね不思議と

136 21/03/02(火)18:56:41 No.779760668

>やっと5期でけいたいなのかめぐたいなのか判明するのか… 救われる覚悟と一緒で消えるんじゃない?

137 21/03/02(火)18:56:42 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779760677

>怪しい日本語とかは編集が仕事してないのか無理やり通してるのか気になる 今の編集が無言で原稿受け取るだけの機械なのは知っているな?

138 21/03/02(火)18:56:46 No.779760693

疑問を呈したキャラクターを殺す事で、話の一つの軸であった後継者問題が何も解決する事なく終わってしまいました…。 せっかく主人公が後継者である理由を証明するチャンスでしたが、その機会もなく寧ろ読者に「後継者はデクでなくても良い」という印象を植え付ける結果に。 エリちゃんも強制的に戦闘に巻き込まれ最後は気絶して終わるという全く救いのない展開。 無傷の主人公はさっさと救急車に乗って帰って行きましたが、本当にこれで良いの?という疑問が湧くばかりです。 インターン編はAmazonレビューが本当にちゃんとよんだんだな…って感想多くてなあ

139 21/03/02(火)18:56:58 No.779760757

>>ガッポイ! >学校舞台なのに学校ぽい言うな 普段が軍隊みたいなガチガチの訓練だらけとかだったら理解できる そもそもどんな授業してるかよくわからん…

140 21/03/02(火)18:57:05 No.779760804

なんやかんや他の矛盾とかおかしな展開とかは気にならないんだが 轟家が今に至ってなおエンデヴァーが悪役みたいな扱いなのおかしいだろ… 一番家族のこと考えて家族のために頑張ってたのエンデヴァーだろ…

141 21/03/02(火)18:57:16 No.779760860

>人は僕を動ける恵体と言う! これはまあ動けるデブと言いたいんだろうけどそのままやるとアレなので変えたんだろうなって思ってるわ

142 21/03/02(火)18:57:26 No.779760901

>それはそれとして俺もうんこマンみたいな雑なのは消えてくんねえかなとは常々思ってるよ レス隔離されてるけどこいつの1個目の発言見れば分かるけど ファンが頭悪いアンチのフリしてレスしてるんだと思うよ 他のスレにリンクはっつけてdel誘導してんのもこいつでしょ

143 21/03/02(火)18:57:37 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779760954

>インターン編はAmazonレビューが本当にちゃんとよんだんだな…って感想多くてなあ それアンチだよ ファンは内容読まないから

144 21/03/02(火)18:57:45 No.779760991

アニメスタッフにやる気があるなら叫びながら攻撃する透明人間も無かったことにしてくれ

145 21/03/02(火)18:57:51 No.779761019

>この漫画って前は面白かったのになーは分かる >面白くないから叩くは何で…?となる まぁ面白いと思った漫画に賛のアンケを送るジャンプのアンケート至上主義はつまんね…な漫画を否定するノリと表裏一体なとこあるし 大半はそのまま打ち切られて消えていくから裏面が目立たないだけで

146 21/03/02(火)18:57:59 No.779761064

>なんやかんや他の矛盾とかおかしな展開とかは気にならないんだが >轟家が今に至ってなおエンデヴァーが悪役みたいな扱いなのおかしいだろ… >一番家族のこと考えて家族のために頑張ってたのエンデヴァーだろ… 父親罪だの夢否定罪だの言われてるけどエンデヴァー周りに関してはエンデヴァーが悪いありきで進んでるからね

147 21/03/02(火)18:58:16 No.779761144

最近のミリオが出たあたり盛り上がってたんじゃなかったのか?

148 21/03/02(火)18:58:24 No.779761181

>これはまあ動けるデブと言いたいんだろうけどそのままやるとアレなので変えたんだろうなって思ってるわ お陰で作者なんJ民かデブAV好き説に 多分後者

149 21/03/02(火)18:58:26 No.779761186

英雄って死に時大事なんだな…と思いました

150 21/03/02(火)18:58:47 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779761288

>まぁ面白いと思った漫画に賛のアンケを送るジャンプのアンケート至上主義はつまんね…な漫画を否定するノリと表裏一体なとこあるし >大半はそのまま打ち切られて消えていくから裏面が目立たないだけで じゃあ未だにヒロアカに賛のアンケートが送られてるってことじゃん 世も末だな

151 21/03/02(火)18:58:47 No.779761293

悪役描いてない時の方が邪悪なキャラ出来上がるのどうにかした方がいいと思う

152 21/03/02(火)18:59:02 No.779761359

>アニメスタッフにやる気があるなら叫びながら攻撃する透明人間も無かったことにしてくれ でもそれなかったことにすると結構変えないといけないよね しゃべらない透明人間とかめちゃくちゃ強いから

153 21/03/02(火)18:59:06 No.779761384

つまらない作品のつまらなさがネタにされるなんて映画でも漫画でもゲームでもよくあることだろう 自分はつまらないと思わないとか世間的には面白いと思われてるとかは別に個々の価値観だからわざわざやって来て主張しなくてもいいことだし それでも主張したいならせめて具体性はあってほしい

154 21/03/02(火)18:59:07 No.779761390

対抗戦は1戦目から5戦目までツッコミどころ満載過ぎてダメ

155 21/03/02(火)18:59:11 No.779761413

次男も全面的に親父が悪いけど親父を殴って改心させなかった俺にも悪いところはあるとか未だにそんな認識なのお前!?ってびっくりするわ

156 21/03/02(火)18:59:20 No.779761454

OFAやっぱミリオに渡すべきだったのでは…? という疑問に未だ解答がないのが最大の問題であるとは思う

157 21/03/02(火)18:59:24 No.779761479

>ファンが頭悪いアンチのフリしてレスしてるんだと思うよ 全体の意見と比べて言ってること大して違わなくない?

158 21/03/02(火)18:59:26 No.779761487

>最近のミリオが出たあたり盛り上がってたんじゃなかったのか? 出た意味無さ過ぎてすぐ忘れられちゃった

159 21/03/02(火)18:59:29 No.779761505

>この漫画って前は面白かったのになーは分かる >面白くないから叩くは何で…?となる 面白くない上に1話の時点でアニメ化映画化決定カンファレンス組んでこのザマってのとこいつ延命させてる余裕あるならちゃんとした漫画を作れっていう編集部への文句が混ざってる

160 21/03/02(火)18:59:46 No.779761594

デクの中の人がステインの時にデクが連合が関わっている可能性を思いつくのは僕だけって思ってたのは凄い思い上がりだよなあって言ってたけど この漫画の作中情報の扱いってそんなのばっかね 想像力ありゃ分かるような些細な事を凄い情報扱いにしてばかり

161 21/03/02(火)18:59:56 No.779761643

ミリオ戻せるならオールマイト治せよとしか思わなかった

162 21/03/02(火)19:00:07 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779761692

>つまらない作品のつまらなさがネタにされるなんて映画でも漫画でもゲームでもよくあることだろう >自分はつまらないと思わないとか世間的には面白いと思われてるとかは別に個々の価値観だからわざわざやって来て主張しなくてもいいことだし >それでも主張したいならせめて具体性はあってほしい 具体性なんてあるわけ無いだろ読んで無いんだから 頭堀越かよ

163 21/03/02(火)19:00:11 No.779761712

>これはまあ動けるデブと言いたいんだろうけどそのままやるとアレなので変えたんだろうなって思ってるわ と言うか言った当人の二連撃くんがちょっとむずかしい言葉使いたがるキャラだから 恵体をデブの難しい言い回しだと本気で思い込んで言わせたんだろう

164 21/03/02(火)19:00:23 No.779761776

>OFAやっぱミリオに渡すべきだったのでは…? >という疑問に未だ解答がないのが最大の問題であるとは思う またそれやるから楽しみにしててくれよな

165 21/03/02(火)19:00:27 No.779761792

>対抗戦は1戦目から5戦目までツッコミどころ満載過ぎてダメ 4戦目まででも大分やばかったのに僕が出た途端ツッコミどころ増えすぎる…

166 21/03/02(火)19:00:42 No.779761871

対抗戦は無双したカエルが何故か説教されてて同じく無双したお茶子さんがスルーされてボロ負けした智将がなんか褒められてたのマジで意味がわからなかったけど

167 21/03/02(火)19:00:47 No.779761894

>じゃあ未だにヒロアカに賛のアンケートが送られてるってことじゃん >世も末だな 一応おにぎりの漫画でアンケート結果とは別に推したい漫画を前に置くことはあると言われているがアンケートの影響もあることも同時に言われてるのでヒロアカはどっちなんだろうね?

168 21/03/02(火)19:00:53 No.779761920

インターン編で後継者問題出た時より状況悪化してる

169 21/03/02(火)19:00:54 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779761929

本気で「」が話考えた方が良くなると思う どうせ堀越先生ここ見てるしどんどん意見送ってあげて

170 21/03/02(火)19:00:58 No.779761946

>全体の意見と比べて言ってること大して違わなくない? 君の心に慎みとか良心とかそういうものは一欠片もないの…? 人並みとは言わずとも少しでもそういうものがあったらこいつの言葉は浮いてると思わない?

171 21/03/02(火)19:00:58 No.779761948

>対抗戦は1戦目から5戦目までツッコミどころ満載過ぎてダメ 4戦目までずっと変なことやってきたのに デクが出てきた瞬間ガガンとくるのは流石主人公だなと思う 悪い意味で

172 21/03/02(火)19:01:06 No.779761983

>ファンが頭悪いアンチのフリしてレスしてるんだと思うよ 無理あるじゃん?

173 21/03/02(火)19:01:34 No.779762107

アンチのアンチが~って言うならともかくファンに擦り付けるのは無理だろ

174 21/03/02(火)19:01:38 No.779762131

>ファンが頭悪いアンチのフリしてレスしてるんだと思うよ 無理あるじゃん?アンチは頭悪いんだよ?自覚しような!

175 21/03/02(火)19:01:43 No.779762160

>君の心に慎みとか良心とかそういうものは一欠片もないの…? >人並みとは言わずとも少しでもそういうものがあったらこいつの言葉は浮いてると思わない? ブーメランすぎる

176 21/03/02(火)19:01:53 No.779762205

>>対抗戦は1戦目から5戦目までツッコミどころ満載過ぎてダメ >4戦目まででも大分やばかったのに僕が出た途端ツッコミどころ増えすぎる… 力負け 突然生える個性 それを新技扱いで流すクラスメイト

177 21/03/02(火)19:01:59 No.779762233

ちゃんとスッキリさせるエンタメに特化した話描いてれば初版100万部行ける土壌あったのにもったいない

178 21/03/02(火)19:02:15 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779762292

>一応おにぎりの漫画でアンケート結果とは別に推したい漫画を前に置くことはあると言われているがアンケートの影響もあることも同時に言われてるのでヒロアカはどっちなんだろうね? 他に推せるものがないから前者じゃないかな 後進がちょっとずつ育ってるからじきに切られるだろうけど

179 21/03/02(火)19:02:29 No.779762379

緑谷新技かぁ

180 21/03/02(火)19:02:56 No.779762499

>君の心に慎みとか良心とかそういうものは一欠片もないの…? >人並みとは言わずとも少しでもそういうものがあったらこいつの言葉は浮いてると思わない? あるならアンチスレでアンチレスなんかそもそもするなよ…

181 21/03/02(火)19:03:01 No.779762512

>ちゃんとスッキリさせるエンタメに特化した話描いてれば初版100万部行ける土壌あったのにもったいない 100万部いける作家は本人の人間性も影響あるってマシリトとか対談で言ってたような

182 21/03/02(火)19:03:01 No.779762514

>ちゃんとスッキリさせるエンタメに特化した話描いてれば初版100万部行ける土壌あったのにもったいない 基本スッキリしない呪術が売れてるから スッキリしないのも致命的な問題じゃないのかもしれない

183 21/03/02(火)19:03:09 No.779762555

カツキ接待試合が即忘れ去られるほど僕の試合がヤバすぎる

184 21/03/02(火)19:03:28 No.779762659

未だに黒鞭のおっさん名前出てなかったよね?アニメだと判明したりしませんか…

185 21/03/02(火)19:03:44 No.779762724

対抗戦でジャンプスレと作品スレで読んでるヒロアカが別物だと判明したのお腹痛かった

186 21/03/02(火)19:03:48 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779762748

>100万部いける作家は本人の人間性も影響あるってマシリトとか対談で言ってたような じゃあハナから無理ってことじゃん!

187 21/03/02(火)19:03:49 No.779762758

>100万部いける作家は本人の人間性も影響あるってマシリトとか対談で言ってたような マシリトもワンピの件があるからなあ

188 21/03/02(火)19:03:52 No.779762772

担当編集が今あの人な辺り 人的なコストは相当削っていると思う

189 21/03/02(火)19:03:58 No.779762790

楽しんでる人いるのはいいんじゃない? 暗いし色々破綻してるし黙って去る人の気持ちも分かるから伸び悩んだんだろうなとは思うけど

190 21/03/02(火)19:04:04 No.779762820

>対抗戦は1戦目から5戦目までツッコミどころ満載過ぎてダメ 欠点の洗い出しと目標を定めての強化につなげるでもなく 漠然と目的意識もなく戦って勝った負けた言ってるだけなのはあまりにも虚無過ぎると思う

191 21/03/02(火)19:04:12 No.779762861

>対抗戦でジャンプスレと作品スレで読んでるヒロアカが別物だと判明したのお腹痛かった 力負けした!?

192 21/03/02(火)19:04:19 No.779762882

対抗戦はインターン行ってなくて地道に鍛えてたB組の方が伸びてるという インターン編全部意味無しを公式でやるから凄いね

193 21/03/02(火)19:04:36 No.779762953

もっと初期設定ゆるゆるにしておけば… 無理に固めようとガチガチにしすぎた感

194 21/03/02(火)19:04:43 No.779762989

>担当編集が今あの人な辺り >人的なコストは相当削っていると思う 門司→頼富→田口 今がどうとかのお話だろうか?

195 21/03/02(火)19:04:57 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779763060

次の劇場版もまた赤字だろうに 続けさせる意味ある?

196 21/03/02(火)19:05:05 No.779763097

少なくとも鬼滅の担当みたいななんで責めされて乗り越えられる作者じゃないんだろうなってのはなんとなく分かる

197 21/03/02(火)19:05:16 No.779763157

そもそも対抗戦ってそれぞれ戦いながら改善点とか見出す目的だったはずがなんか勝ったクラスが偉い!ってことになったの意味わかんなかった

198 21/03/02(火)19:05:17 No.779763161

ホリーだし殺したらそっちのがつまんなく収束してた未来は見える

199 21/03/02(火)19:05:42 No.779763267

ジャンプで最近読んでるのもう半分だからヒロアカなくなっちゃうとそれはそれでジャンプ買う理由なくなっちゃう

200 21/03/02(火)19:05:48 No.779763296

面影の欠片を解読した「」をファンが散々罵ったけど直後公式が謝罪したりとか 7つのIDとか対抗戦の時はスレも盛り上がってた

201 21/03/02(火)19:05:48 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779763299

>少なくとも鬼滅の担当みたいななんで責めされて乗り越えられる作者じゃないんだろうなってのはなんとなく分かる 文句付けられたら発狂するって公言してるからな だから原稿受け取りマシーンが出来上がった

202 21/03/02(火)19:05:49 No.779763304

>もっと初期設定ゆるゆるにしておけば… >無理に固めようとガチガチにしすぎた感 初期設定はむしろがばがばでしょ 駄目だワンが出てきたの2年目あたりだぞ

203 21/03/02(火)19:05:51 No.779763312

>>100万部いける作家は本人の人間性も影響あるってマシリトとか対談で言ってたような >マシリトもワンピの件があるからなあ マシリトはワンピは面白いと思えなかったけど当時の編集陣の半数がウケると判断したからGOサイン出したんだっけ? 当時は割と健全な編集部だって察するエピソードだね 今の編集部は満場一致でOK出さないと新作出さないんだっけ

204 21/03/02(火)19:05:56 No.779763340

この漫画で学生が成長した要素って お茶子の体術位しか思い浮かばない

205 21/03/02(火)19:05:59 No.779763355

>>対抗戦でジャンプスレと作品スレで読んでるヒロアカが別物だと判明したのお腹痛かった >力負けした!? はいレス削除 心操くんが不意打ちor位置エネルギーで勝っただけです

206 21/03/02(火)19:06:01 No.779763363

北米で売れ散らかし過ぎててこいつの担当方法も一種間違ってないとはいえるな 知識がないとどこまでも誇れる

207 21/03/02(火)19:06:02 No.779763365

そもそもここ矛盾してね?がアンチ扱いなの笑う

208 21/03/02(火)19:06:02 No.779763368

過去を照らした結果八木俊典さんは人の心を持ち合わせてないことになったのマジ酷い

209 21/03/02(火)19:06:05 No.779763385

ファンは過去との整合性をあまり気にせず読んでるのかもしれんけど 酷い時は一話内で酷いことになってるんだよなぁ

210 21/03/02(火)19:06:07 No.779763393

模擬戦はそもそも自分がヒーローで相手はヴィランと思えってのを双方に課してる時点でなんかおかしいし…

211 21/03/02(火)19:06:21 No.779763453

対抗戦は心操君より役に立ってないやつが殆どなのが一番笑う

212 21/03/02(火)19:06:25 No.779763479

ここでマイトが死んでプロヒーロー編の第二部でも始めときゃな

213 21/03/02(火)19:06:32 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779763507

>そもそもここ矛盾してね?がアンチ扱いなの笑う ファンは内容読まないから指摘出来ないんだよ わかれよな…

214 21/03/02(火)19:06:35 No.779763521

今年はヒロアカイヤーだから…

215 21/03/02(火)19:06:48 No.779763571

もうこれすら何年か前だけど初期ろきくんとか力負けの辺りで アンチだアンチだ言う奴ってマジで読んでないのかよって戦慄した覚えがある

216 21/03/02(火)19:06:49 No.779763578

>そもそもここ矛盾してね?がアンチ扱いなの笑う 内容の話されるのがマジで都合悪い作品群の一つ

217 21/03/02(火)19:06:57 No.779763618

ヴィラン描写になるとノリノリになるけど やってることどいつも一緒なんだよな

218 21/03/02(火)19:07:01 No.779763639

ファンからした荼毘はいつ焼けたことになってんだろう…

219 21/03/02(火)19:07:15 No.779763699

>心操くんが不意打ちor位置エネルギーで勝っただけです 色んな学派産まれたの好きだよ

220 21/03/02(火)19:07:28 No.779763763

>初期設定はむしろがばがばでしょ >駄目だワンが出てきたの2年目あたりだぞ がばがばなのに変にリアルめくらみたいな補強いれ続けて矛盾おこしたり歪になってるのが今だよな

221 21/03/02(火)19:07:33 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779763783

>もうこれすら何年か前だけど初期ろきくんとか力負けの辺りで >アンチだアンチだ言う奴ってマジで読んでないのかよって戦慄した覚えがある 公式ルールには勝てないんだ

222 21/03/02(火)19:07:35 No.779763798

微妙個性多いよねA組

223 21/03/02(火)19:07:43 No.779763842

>ファンは過去との整合性をあまり気にせず読んでるのかもしれんけど 楽しいから細かいことは気にしないだけだ 気になるならまだしも作者の頭がどうのこうの言い出す方が本来はおかしいんだ

224 21/03/02(火)19:07:47 No.779763855

エンデの描写が初期と絶対変わってるよなこいつとは最近思う

225 21/03/02(火)19:07:57 No.779763902

>もうこれすら何年か前だけど初期ろきくんとか力負けの辺りで >アンチだアンチだ言う奴ってマジで読んでないのかよって戦慄した覚えがある ジャンプスレ側が作中のお茶子さんのセリフとかガン無視してるの怖いだろ

226 21/03/02(火)19:08:12 No.779763970

荼毘二度焼きに関しては時系列とセリフ精査するのはアンチだから

227 21/03/02(火)19:08:16 No.779763986

インターン辺りは期待が失望に変わったから落差があったけど今はずっとクオリティが安定してるから叩き続ける人は良くそんなに気力が持つなあ…とは思う

228 21/03/02(火)19:08:18 No.779764003

>そもそもここ矛盾してね?がアンチ扱いなの笑う そこで止まればいいけどそのまま作者批判と担当批判とジャンプ編集部批判に繋げるやつはアンチでいいと思う

229 21/03/02(火)19:08:20 No.779764011

画集として読みますわ

230 21/03/02(火)19:08:27 No.779764051

上から引っ張る心操君の方が不利じゃね...?って言われてダメだった

231 21/03/02(火)19:08:32 No.779764083

>エンデの描写が初期と絶対変わってるよなこいつとは最近思う まあそれはいいんだけど変えようとして長男二度焼きとかアホっぽいなって

232 21/03/02(火)19:08:39 No.779764114

>エンデの描写が初期と絶対変わってるよなこいつとは最近思う そうは言うが体育祭の時点で親馬鹿かな?ってマイクに言わせてるんだ だいたいすまっしゅの影響

233 21/03/02(火)19:08:40 No.779764120

>もっと初期設定ゆるゆるにしておけば… >無理に固めようとガチガチにしすぎた感 扱いきれない大きな数字や首を絞める具体的な例出すのはホリーの癖みたいなもんだから 初期に限らずそこら辺適当な表現にできるなら いつどのタイミングのエピソードでもマシになってたと思う

234 21/03/02(火)19:08:40 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779764125

>インターン辺りは期待が失望に変わったから落差があったけど今はずっとクオリティが安定してるから叩き続ける人は良くそんなに気力が持つなあ…とは思う クオリティが(底辺で)安定してるからね

235 21/03/02(火)19:08:45 No.779764154

エリちゃん見捨ては細かいこと?

236 21/03/02(火)19:09:02 No.779764248

>ヴィラン描写になるとノリノリになるけど >やってることどいつも一緒なんだよな 社会が悪い理解がない親が悪い

237 21/03/02(火)19:09:20 No.779764348

>エンデの描写が初期と絶対変わってるよなこいつとは最近思う 変わってるなら変わってるでいいんだけど無理に辻褄あわせようとして逆恨み荼毘やキチガイセクモン生み出してるのがなぁ

238 21/03/02(火)19:09:20 No.779764351

今週のホークスとか普通に不快だった

239 21/03/02(火)19:09:21 No.779764354

>>そもそもここ矛盾してね?がアンチ扱いなの笑う >そこで止まればいいけどそのまま作者批判と担当批判とジャンプ編集部批判に繋げるやつはアンチでいいと思う 作者ちゃんと作れ 編集ちゃんと作れ ジャンプ編集部しっかりしろ がアンチ発言かあ

240 21/03/02(火)19:09:23 No.779764361

>扱いきれない大きな数字や首を絞める具体的な例出すのはホリーの癖みたいなもんだから 10万人の解放軍 かき揚げにしかならなかったね

241 21/03/02(火)19:09:25 No.779764370

>そこで止まればいいけどそのまま作者批判と担当批判とジャンプ編集部批判に繋げるやつはアンチでいいと思う そもそも叩き目的で読むのもどうかと思うがな

242 21/03/02(火)19:09:27 No.779764375

>>ファンは過去との整合性をあまり気にせず読んでるのかもしれんけど >楽しいから細かいことは気にしないだけだ >気になるならまだしも作者の頭がどうのこうの言い出す方が本来はおかしいんだ 細かいって言えるレベル通り越してるよ矛盾の連発は

243 21/03/02(火)19:09:42 No.779764453

>そこで止まればいいけどそのまま作者批判と担当批判とジャンプ編集部批判に繋げるやつはアンチでいいと思う でもヒロアカに関しては人工的にヒット作生み出そうとした作品だからヒロアカについて掘り下げるとアンチになるよ?

244 21/03/02(火)19:09:42 No.779764456

というか予定変更した形じゃないと 息子亡くしたエンデヴァーにハウツー教えてとか言ってたスレ画が本気でクソだから エンデヴァーの設定周りはほぼ間違いなく変更されたものだと思う

245 21/03/02(火)19:09:57 No.779764526

10万人の悪党どうするんだろう ISIS構成員より多いんじゃないか? やばい個性持ちとかもいるんじゃないのか?

246 21/03/02(火)19:10:07 No.779764575

>>ヴィラン描写になるとノリノリになるけど >>やってることどいつも一緒なんだよな >社会が悪い理解がない親が悪い ヴィランに限らず全体的に幼稚だよね なのに背伸びしてる

247 21/03/02(火)19:10:12 No.779764611

作者批判っていうか色んなインタビューやジャンフェスの結果 矛盾の説明の一つに作者がやばい説が出てくるだけだし

248 21/03/02(火)19:10:15 No.779764619

>今週のホークスとか普通に不快だった 自分の事棚に上げて現状をナンバーワンヒーローのせいにするの本当醜い

249 21/03/02(火)19:10:19 No.779764641

マシリトも昔はワンピ面白く無いってけおってたけど今は面白いとは思わないが受けてる要因はわかってきたってちゃんと分析してるしな…

250 21/03/02(火)19:10:20 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779764647

感想もツッコミも叩きって一括りにするから内容読んでないって言われるんだぞファンは ああ公式ルールがあるんだっけ

251 21/03/02(火)19:10:21 No.779764651

>エリちゃん見捨ては細かいこと? んーん 作品の根幹に関わる超致命的失態だと思います でもデクがカツキ顔しか助けないことを救けの鬼と作中が定義するなら細かいことになります

252 21/03/02(火)19:10:37 No.779764728

ネットでのここおかしくね?って指摘にそうだねってなっちゃう

253 21/03/02(火)19:10:38 No.779764731

>そもそも対抗戦ってそれぞれ戦いながら改善点とか見出す目的だったはずがなんか勝ったクラスが偉い!ってことになったの意味わかんなかった 真正面から殴り飛ばされた切島が俺は真正面から来てくれないと強み活かせないと言っていたり 描いたことちゃんと把握してるのか怪しい描写が多すぎる

254 21/03/02(火)19:10:39 No.779764742

>エリちゃん見捨ては細かいこと? 一話の時点でかっちゃん以外なら助ける気なかったんだし最初からあんなもんだよねデク なんかすくけの鬼とかいう過去生えてきた…

255 21/03/02(火)19:10:40 No.779764747

>作者批判っていうか色んなインタビューやジャンフェスの結果 >矛盾の説明の一つに作者がやばい説が出てくるだけだし 父親罪に裏付けが取れてしまったことに戦慄しましたよ私は

256 21/03/02(火)19:10:44 No.779764770

大方の予想通り今回の大規模戦闘もすっきりしないで終わりを迎えそうだな

257 21/03/02(火)19:10:46 No.779764775

数年減ペして去年単行本3冊しか出してない作者を批判するなは無茶と思うんですよ

258 21/03/02(火)19:10:56 No.779764827

ファンにとって細かくないことってなんなんだ

259 21/03/02(火)19:11:02 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779764857

>でもヒロアカに関しては人工的にヒット作生み出そうとした作品だからヒロアカについて掘り下げるとアンチになるよ? ヒット作にはなれましたか…?

260 21/03/02(火)19:11:07 No.779764879

誤字脱字誤用の放置が特に多いんで編集が何してんのかは気になるよ正直

261 21/03/02(火)19:11:10 No.779764892

>今週のホークスとか普通に不快だった 俺はセクモンの土下座にどん引きしたし不快だったわ

262 21/03/02(火)19:11:18 No.779764920

規定19ページなのに今週15ページでお出ししたからな作者は

263 21/03/02(火)19:11:25 No.779764959

別に否定の意はないんですよ 純粋にサリーアンなのかな?って思う

264 21/03/02(火)19:11:26 No.779764965

別にここどうなってんの?これどう思うの議論位していいと思うけどなぁ 実際ワンピとか鬼滅とかされてるし なんでファンは議論嫌うかね

265 21/03/02(火)19:11:27 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779764969

>誤字脱字誤用の放置が特に多いんで編集が何してんのかは気になるよ正直 何もしてないよ 何かしたら発狂されるし

266 21/03/02(火)19:11:33 No.779765002

>そこで止まればいいけどそのまま作者批判と担当批判とジャンプ編集部批判に繋げるやつはアンチでいいと思う いや編集の仕事で防げる点は編集仕事しろって言われるの当然だし 作者が編集との会議の後勝手に内容変えてギリギリに出して押し通すってクソ行為 嬉々として自分で語ってる前提があれば作者にも真面目にやれって言われるよ

267 21/03/02(火)19:11:35 No.779765014

>マシリトも昔はワンピ面白く無いってけおってたけど今は面白いとは思わないが受けてる要因はわかってきたってちゃんと分析してるしな… そもそも自分が納得してなくても結果的に連載にGOサイン出してんだから間違ってたとは言えないと思う

268 21/03/02(火)19:11:38 No.779765033

>数年減ペして去年単行本3冊しか出してない作者を批判するなは無茶と思うんですよ 今も減ページしてるぞ 今週のは15ページだったかな

269 21/03/02(火)19:11:52 No.779765092

>>でもヒロアカに関しては人工的にヒット作生み出そうとした作品だからヒロアカについて掘り下げるとアンチになるよ? >ヒット作にはなれましたか…? 少なくとも今はヒロアカイヤーではない

270 21/03/02(火)19:12:13 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779765188

でもヒにイラストは上げまーす!は控えめに言って判事だと思う

271 21/03/02(火)19:12:25 No.779765253

>大方の予想通り今回の大規模戦闘もすっきりしないで終わりを迎えそうだな どうせグダグダの痛み分けになるのが作戦開始の頃から分かり切っていたのに あれを最終章だとかクライマックスだとか言ってた人は何が見えてたんだろう

272 21/03/02(火)19:12:25 No.779765258

>いや編集の仕事で防げる点は編集仕事しろって言われるの当然だし >作者が編集との会議の後勝手に内容変えてギリギリに出して押し通すってクソ行為 >嬉々として自分で語ってる前提があれば作者にも真面目にやれって言われるよ もう何目線で語ってるか分からないな

273 21/03/02(火)19:12:39 No.779765321

>作者が編集との会議の後勝手に内容変えてギリギリに出して押し通すってクソ行為 >嬉々として自分で語ってる前提 こういう漫画外の情報知ってるか知ってないかでだいぶ変わるよね

274 21/03/02(火)19:12:40 No.779765322

根本的に倫理観がイカレてるとまあ創造者がやばいよねって話になる

275 21/03/02(火)19:12:58 No.779765417

>エリちゃん見捨ては細かいこと? エリちゃん見捨て自体はあの時点だと一応デクも助けようとする素振りは見せたからまあ成功の為の前振りの失敗と捉えれば及第点だと思う その後のあるでしょ!とか救われる覚悟はうn…

276 21/03/02(火)19:13:07 No.779765461

少年漫画なんて矛盾後付け当たり前ってのはそうだがキャラクターは積み重ねが大事だから ある程度は良い方向に一貫させてくれないと好きだったキャラに段々と無の感情を抱える羽目になる

277 21/03/02(火)19:13:09 No.779765471

原画展が作品展になったけど原画書きます!っていってから全然書けなかったのかな

278 21/03/02(火)19:13:10 No.779765477

作者の人格と内容批判はある程度切り分けるべきだが 遊んでるアピールしながらページ足りないとか あからさまに矛盾してるけどちゃんと編集と打ち合わせしてんのかとか ある程度真っ当なツッコミはいいでしょ

279 21/03/02(火)19:13:11 No.779765481

完結した後の作者インタビューが楽しみ 何言い出すかわからない

280 21/03/02(火)19:13:12 No.779765486

>もう何目線で語ってるか分からないな ちゃんとしろ

281 21/03/02(火)19:13:13 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779765496

でもまさか「」より人として劣るとは思わないじゃん…

282 21/03/02(火)19:13:24 No.779765546

すくけの鬼はそれまでの描写からも全くそう思えないし あそこの戦闘でも手マン倒すこと優先してたし マジで突然生えてきた設定過ぎて受け入れられる気がせん

283 21/03/02(火)19:13:39 No.779765606

編集通した部分を後から変更して締め切りギリギリに出すって作者本人が言ったんですよ それで矛盾誤字脱字倫理破綻連発されたら作者が悪く言われるのは普通だよ

284 21/03/02(火)19:13:43 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779765625

>作者の人格と内容批判はある程度切り分けるべきだが >遊んでるアピールしながらページ足りないとか >あからさまに矛盾してるけどちゃんと編集と打ち合わせしてんのかとか >ある程度真っ当なツッコミはいいでしょ ファンにはそれも粘着や叩きに映るらしいな

285 21/03/02(火)19:13:44 No.779765627

>>エリちゃん見捨ては細かいこと? >エリちゃん見捨て自体はあの時点だと一応デクも助けようとする素振りは見せたから 素振りは見せたから助けなくても及第点!って俺そんなヒーロー嫌だわ…

286 21/03/02(火)19:13:52 No.779765663

割と漫画外の情報知ってるか知らないかでこの漫画の評価は変わってくると思うよ でもこれの倫理観が正しいと思える人間とはお近づきになりたくない

287 21/03/02(火)19:13:58 No.779765695

>ある程度は良い方向に一貫させてくれないと好きだったキャラに段々と無の感情を抱える羽目になる 最初は出番あったクラスメイトが今じゃ背景とかちょっと洒落にならないからな

288 21/03/02(火)19:13:59 No.779765697

>>エリちゃん見捨ては細かいこと? >エリちゃん見捨て自体はあの時点だと一応デクも助けようとする素振りは見せたからまあ成功の為の前振りの失敗と捉えれば及第点だと思う そんな微妙な感じで及第点なのか

289 21/03/02(火)19:14:02 No.779765713

>数年減ペして去年単行本3冊しか出してない作者を批判するなは無茶と思うんですよ 月刊誌レベルかよ… 少女戦記より刊行ペース遅いんじゃないのか

290 21/03/02(火)19:14:04 No.779765724

当時内通者説あったよな

291 21/03/02(火)19:14:07 No.779765736

そりゃ多少の粗は多めに見るぐらいの度量はあるつもりだがこうも矛盾だらけだと作者や編集は何してんだよって思うのは普通じゃない?罵倒したりはしないけどさ

292 21/03/02(火)19:14:14 No.779765769

木偶の描写がつまんねーから未だになんで売れてるのかわかんねえとこが実際ある

293 21/03/02(火)19:14:14 No.779765776

まず自己申告からしてすくけたいより勝ちたいになるって言い切ってるのがな カツキエミュが始まると勝ちたいモードである

294 21/03/02(火)19:14:24 No.779765823

>根本的に倫理観がイカレてるとまあ創造者がやばいよねって話になる ただその結論ってあんまり面白い話にできないからなぁ サーの個性の整合性があれなのは突き詰めると作者の領域になるけど その辺触れずに未来視できると思い込んでる目がキュイーンとなる個性の持ち主って話にした方が好きだわ

295 21/03/02(火)19:14:32 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779765868

さい藤さんが必要だよ堀越先生には 一度漫画なめんな殺すぞって言われるべき

296 21/03/02(火)19:14:43 No.779765923

>ID:Y73ThSPg >今はただ粘着するだけ 本当に粘着してるとは思わなかった

297 21/03/02(火)19:14:45 No.779765931

叩く為に見てないか? 何が見たくてヒロアカ読んでるんだ

298 21/03/02(火)19:15:00 No.779766012

>>根本的に倫理観がイカレてるとまあ創造者がやばいよねって話になる >ただその結論ってあんまり面白い話にできないからなぁ >サーの個性の整合性があれなのは突き詰めると作者の領域になるけど >その辺触れずに未来視できると思い込んでる目がキュイーンとなる個性の持ち主って話にした方が好きだわ 君の好き嫌いは別にいいんだよ

299 21/03/02(火)19:15:02 No.779766025

>最初は出番あったクラスメイトが今じゃ背景とかちょっと洒落にならないからな 障子とかUSJで真っ先にクラスメイト庇って回避して 体育祭でも仲間を守りつつ前線に出るタンク役で好きだったよ

300 21/03/02(火)19:15:04 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779766035

>木偶の描写がつまんねーから未だになんで売れてるのかわかんねえとこが実際ある 読者が「」以下の馬鹿だから それに尽き申す

301 21/03/02(火)19:15:04 No.779766039

>叩く為に見てないか? >何が見たくてヒロアカ読んでるんだ ヒーロー

302 21/03/02(火)19:15:05 No.779766042

>エリちゃん見捨て自体はあの時点だと一応デクも助けようとする素振りは見せたからまあ成功の為の前振りの失敗と捉えれば及第点だと思う あれよく読めばわかるけど助けようとする素振りはポーズだけでどう自然に見捨てるかをミリオと競ってただけなんですよ

303 21/03/02(火)19:15:22 No.779766120

>叩く為に見てないか? >何が見たくてヒロアカ読んでるんだ 叩くため

304 21/03/02(火)19:15:22 No.779766121

>当時内通者説あったよな あまりにも行動がアホすぎて内通者じゃないとおかしい呼ばわりさせた切島好き

305 21/03/02(火)19:15:24 No.779766130

>叩く為に見てないか? >何が見たくてヒロアカ読んでるんだ ジャンプにひっついてる虫だと思ってる

306 21/03/02(火)19:15:25 No.779766137

>何が見たくてヒロアカ読んでるんだ 毎週何が起こるか分からない!

307 21/03/02(火)19:15:25 No.779766138

それじゃ不自然だ!

308 21/03/02(火)19:15:37 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779766176

>叩く為に見てないか? >何が見たくてヒロアカ読んでるんだ どれだけ破綻して売れ続けていられるかの実験経過かな…

309 21/03/02(火)19:15:38 No.779766182

>何が見たくてヒロアカ読んでるんだ スレで楽しく語るのには優秀なツールだと思うよ

310 21/03/02(火)19:15:40 No.779766196

>なー >明らかな矛盾があるからこれどうなの?って言ってるだけと自分たちは思い込んでるけど実際は叩くために読んでるから重箱の隅ですらないどうでもいいような部分までつつきはじめる すごい…

311 21/03/02(火)19:16:00 No.779766281

少なくとももっとしっかりして編集が手綱握ってればここまで言われる程の破綻は防げたと思うんだ これまずくないですか?って言える編集とその編集との良好な関係さえ築けていれば

312 21/03/02(火)19:16:00 No.779766283

>>木偶の描写がつまんねーから未だになんで売れてるのかわかんねえとこが実際ある >読者が「」以下の馬鹿だから >それに尽き申す リアルスティールとリアルトガとかいるからな

313 21/03/02(火)19:16:04 No.779766299

>>>エリちゃん見捨ては細かいこと? >>エリちゃん見捨て自体はあの時点だと一応デクも助けようとする素振りは見せたから >素振りは見せたから助けなくても及第点!って俺そんなヒーロー嫌だわ… 最高のヒーローになるまでの物語でまだ最高のヒーローじゃ無いし学生の失敗くらい甘めに見ようぜ

314 21/03/02(火)19:16:08 No.779766311

きっちり単発IDなのは自分が「」から嫌わてれるの自覚してていいと思うよスレ「」

315 21/03/02(火)19:16:15 No.779766345

僕スレで久しぶりになー見た

316 21/03/02(火)19:16:17 No.779766357

せつしまの行動おかしすぎてこれ内通者じゃねえのとか そういうの語り合うのはかなり好き

317 21/03/02(火)19:16:19 No.779766366

俺が金出して買ったジャンプをどう見ようが他人に関係あんのか?

318 21/03/02(火)19:16:20 No.779766378

> その辺触れずに未来視できると思い込んでる目がキュイーンとなる個性の持ち主って話にした方が好きだわ 作者が忘れてるだけって結論じゃなくて轟母が淫売扱いになってるのもそういう面あるからな…

319 21/03/02(火)19:16:21 No.779766387

>スレで楽しく語るのには優秀なツールだと思うよ ツッコミどころ未だにあるから承認欲求もいまだにあるんだよな 長期連載やっててこんな事例はっきり言ってあんまねぇ

320 21/03/02(火)19:16:23 No.779766398

>>なー >>明らかな矛盾があるからこれどうなの?って言ってるだけと自分たちは思い込んでるけど実際は叩くために読んでるから重箱の隅ですらないどうでもいいような部分までつつきはじめる >すごい… いや、ファンは全てを受け入れてる・・・すごい

321 21/03/02(火)19:16:33 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779766441

>少なくとももっとしっかりして編集が手綱握ってればここまで言われる程の破綻は防げたと思うんだ >これまずくないですか?って言える編集とその編集との良好な関係さえ築けていれば 発狂されてもぶん殴れる奴が必要だった

322 21/03/02(火)19:16:33 No.779766443

誤字は多いし言葉の使い方おかしいのも多い、数字もなんとなくでかい数字使えばいいと思ってるしガガンシューズだし社会性は言わずもがな、道徳は壊滅的 少なくともは国語算数理科社会道徳は不得手だよね

323 21/03/02(火)19:17:00 No.779766572

英語も得意じゃないよ

324 21/03/02(火)19:17:03 No.779766583

打ち切り漫画を延命させるとどうなるかのモデルとしてはおもしろい

325 21/03/02(火)19:17:10 ID:Y73ThSPg Y73ThSPg No.779766614

人として「」にすら劣るってのは本気ですごいと思う

326 21/03/02(火)19:17:15 No.779766632

ヒロアカ読む目的なんて今も昔も暇つぶしだよ 娯楽作品だからな ただ矛盾してない?って感じるから素直に言うけどさ

327 21/03/02(火)19:17:38 No.779766737

今暴れてるうんこが他所のスレで誘導とかしてる奴なのかな

328 21/03/02(火)19:17:42 No.779766760

>打ち切り漫画を延命させるとどうなるかのモデルとしてはおもしろい 打ち切り漫画延命してこれならめちゃくちゃすごくね!?

329 21/03/02(火)19:17:51 No.779766795

>今暴れてるうんこが他所のスレで誘導とかしてる奴なのかな そうでしょ

330 21/03/02(火)19:17:58 No.779766821

>俺が金出して買ったジャンプをどう見ようが他人に関係あんのか? 読む分にはいいけどimgでネガティブな意見垂れ流されたら困る

331 21/03/02(火)19:18:05 No.779766854

>あれよく読めばわかるけど助けようとする素振りはポーズだけでどう自然に見捨てるかをミリオと競ってただけなんですよ 自然に見捨てるかじゃなくて自然なヒーローエミュを競ってたのでは? まあ助ける事自体は優先順位高くなさそうだけどあの時点だとまだ言い繕える範囲

332 21/03/02(火)19:18:05 No.779766859

>最高のヒーローになるまでの物語でまだ最高のヒーローじゃ無いし学生の失敗くらい甘めに見ようぜ 正直OFAは一学生が持ってていい個性じゃないんですよ 腐らせてる間に無辜の市民が犠牲になりまくってるんですよ それでもまだ学生だからOFA腐らせましょうって判断できますか?

333 21/03/02(火)19:18:11 No.779766885

連載開始からアニメ化動いてましたー アニメ化と同時に映画化も動いてたみたいですよ? コレはマジで言っちゃダメだよって誰か言わなかったのかな

334 21/03/02(火)19:18:12 No.779766892

ここまで掘り下げてる轟家庭問題なんだからきっちり作れよってのは当然の欲求だろう まあ脇役の家庭問題をそもそも何年もやるなって問題のほうが前に出るけど

335 21/03/02(火)19:18:13 No.779766894

>>打ち切り漫画を延命させるとどうなるかのモデルとしてはおもしろい >打ち切り漫画延命してこれならめちゃくちゃすごくね!? そのためにジャンプと東宝ががんばってるからね

336 21/03/02(火)19:18:17 No.779766917

リアルタイムのやり取りでなく事前に受け取った質問に対して自分が描いたこと確認せずに答えちゃうのはあまりにも不誠実ではと

337 21/03/02(火)19:18:18 No.779766923

>読む分にはいいけどimgでネガティブな意見垂れ流されたら困る 見なきゃ良いだけだろ…

338 21/03/02(火)19:18:25 No.779766971

>>今暴れてるうんこが他所のスレで誘導とかしてる奴なのかな >そうでしょ ヒロアカスレっていつもこうなの?

339 21/03/02(火)19:18:26 No.779766976

うんこつけながらレスしまくる粘着はどんだけヒロアカ好きなの

340 21/03/02(火)19:18:32 No.779767012

自分達はIDと違うってしたいんだろうけど発言内容大して変わらないぞ

341 21/03/02(火)19:18:38 No.779767043

論理的な思考ができないんだよね HNとか最たるもので誰がどの情報を把握してるかを理解できなくて何故か周知の事実にされる

342 21/03/02(火)19:18:44 No.779767076

>打ち切り漫画延命してこれならめちゃくちゃすごくね!? マシリトは50万部作品程度なら編集部がゲタ履かせれば作れるって豪語してんの それで上にある発言に繋がる

343 21/03/02(火)19:18:51 No.779767113

>読む分にはいいけどimgでネガティブな意見垂れ流されたら困る 何で困るんだよ感想言ってるだけだろが

344 21/03/02(火)19:18:52 No.779767116

>>>打ち切り漫画を延命させるとどうなるかのモデルとしてはおもしろい >>打ち切り漫画延命してこれならめちゃくちゃすごくね!? >そのためにジャンプと東宝ががんばってるからね すげぇ権力あるんだな…

↑Top