虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/02(火)17:55:32 ナムカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/02(火)17:55:32 No.779744599

ナムカプのスレ今朝見てまたやりたくなっちゃった

1 21/03/02(火)17:56:52 No.779744901

>ナムカプのスレ今朝見て それならしかたない

2 21/03/02(火)18:01:00 No.779745937

クロスオーバーマジでよく出来てた

3 21/03/02(火)18:03:36 No.779746597

あのクソつまんないブロッキングリズムアクションは誰の趣味なんだ

4 21/03/02(火)18:03:59 No.779746692

防御ターンでHAHAHAこういうゲームだったなあってなって電源切ると思う

5 21/03/02(火)18:04:16 No.779746757

やっぱこのOPの出来滅茶苦茶いいな…

6 21/03/02(火)18:04:35 No.779746844

>防御ターンでHAHAHAこういうゲームだったなあってなって電源切ると思う 俺もそう思う…

7 21/03/02(火)18:09:14 No.779748049

大好きなゲームだけど防御パートがつまんねえのはその通りだと思う

8 21/03/02(火)18:09:47 No.779748182

キャラの扱い方というか観せ方が素晴らしかった 一番好きな組み合わせは親友してるさくらとかりんだけど

9 21/03/02(火)18:12:30 No.779748875

スモークボム!

10 21/03/02(火)18:13:22 No.779749112

主題歌が本当に良い

11 21/03/02(火)18:14:28 No.779749412

最終的にコスモスだけでいいんじゃねえかなコレ…ってなる まあ実際余裕でクリアできるんだけど

12 21/03/02(火)18:15:00 No.779749533

>スモークボム! ホアアー!

13 21/03/02(火)18:15:17 No.779749629

>最終的にコスモスとニンジャだけでいいんじゃねえかなコレ…ってなる

14 21/03/02(火)18:15:20 No.779749644

>やっぱこのOPの出来滅茶苦茶いいな… どこのシーンが一番好きなんだい

15 21/03/02(火)18:15:35 No.779749711

OPでパンツをもろだしするゲーム

16 21/03/02(火)18:15:56 No.779749803

>どこのシーンが一番好きなんだい パンツ見えるところ

17 21/03/02(火)18:16:14 No.779749890

モッコスがカッて目を開けるとこ好き

18 21/03/02(火)18:16:31 No.779749950

>どこのシーンが一番好きなんだい 格闘家が揃ってる後ろで腕がビロンビロンしてるベラボーマン

19 21/03/02(火)18:16:38 No.779749981

まだバカじゃないスタンさんが見られる貴重なゲーム

20 21/03/02(火)18:17:02 No.779750090

あの立ち上がるシーンで最初にリュウ持ってきたのはマジでわかってるねえ!ってなる

21 21/03/02(火)18:19:10 No.779750699

百万回やられても負けない!は最高にカッコいいけど原作で百万回やられたら心が死ぬと思う

22 21/03/02(火)18:19:44 No.779750862

あの百万回やられても負けないおじさん今まさに百万回やられてるところだな…

23 21/03/02(火)18:19:59 No.779750917

>あの立ち上がるシーンで最初にリュウ持ってきたのはマジでわかってるねえ!ってなる 煽りとかじゃなくて本当にただの疑問なんだけど何でリュウが最初だといい感じなの?

24 21/03/02(火)18:20:19 No.779751022

黄金の騎士ギルガメスと白銀の騎士アーサーいいよね

25 21/03/02(火)18:20:46 No.779751151

程よく世界が混ざってる方が好きだからナムカプの方がPXZより好きかもしれない

26 21/03/02(火)18:21:03 No.779751238

百万回やられても負けないけど突破したら姫にまた最初からやり直してねっていわれるおじさん

27 21/03/02(火)18:21:13 No.779751277

当時のキャッチコピーだっけ百万回 そういう小ネタ多かった

28 21/03/02(火)18:21:26 No.779751326

>煽りとかじゃなくて本当にただの疑問なんだけど何でリュウが最初だといい感じなの? 単純に俺が格ゲー好きでコンティニューならリュウからだろ!ってなってるだけだから安心して欲しい

29 21/03/02(火)18:21:30 No.779751341

もっとメーカーの垣根を超えた組み合わせのユニット欲しかった

30 21/03/02(火)18:22:49 No.779751688

どっかの章タイトルの不気味が気持ちいいもバラデュークのキャッチコピーだったはず

31 21/03/02(火)18:22:50 No.779751689

>程よく世界が混ざってる方が好きだからナムカプの方がPXZより好きかもしれない 後のシリーズになると魍魎界の層が薄いんだよな 和モノが中々ない

32 21/03/02(火)18:22:53 No.779751704

主任のスペルブレードがめっちゃ好きで原作をやったけどしゃべらなくてがっかりしたやつ!

33 21/03/02(火)18:22:58 No.779751726

テキストまた読みたいのでやり直したい気持ちはある 面倒で多分投げる

34 21/03/02(火)18:23:03 No.779751751

>百万回やられても負けないけど突破したら姫にまた最初からやり直してねっていわれるおじさん 指輪取ってきてとかは最初から教えろや!ってなる

35 21/03/02(火)18:23:20 No.779751814

スモークボム組馴染みすぎだろ!

36 21/03/02(火)18:23:23 No.779751830

>単純に俺が格ゲー好きでコンティニューならリュウからだろ!ってなってるだけだから安心して欲しい ああなるほど 原作の発売順とか仲間になる順とかの小ネタなのかと思った ありがとう

37 21/03/02(火)18:24:40 No.779752164

カプコンのニンジャは大体武神流

38 21/03/02(火)18:24:51 No.779752220

忍者っぽいけどSF組の中にいるストライダー飛竜

39 21/03/02(火)18:25:07 No.779752283

アーサーはそのうち有馬さんとペアになるかと思ったら単身で戦い抜きやがった

40 21/03/02(火)18:25:33 No.779752379

いいよねキンフェリ

41 21/03/02(火)18:25:46 No.779752437

ステータス的にはだいたいどいつも活躍できる性能はしてる 移動力を加味するとスタメン落ちがぼろぼろ出てくる

42 21/03/02(火)18:26:00 No.779752478

キールァービーアッソーゥ

43 21/03/02(火)18:26:27 No.779752599

もう忍者は居るのにキャプコマ組にいる武神流

44 21/03/02(火)18:26:36 No.779752631

>いいよねダブルキング

45 21/03/02(火)18:26:50 No.779752692

よく考えるとたろすけって無傷かつ無殺で地獄の最下層から地上に戻ってきてるってやべえなコイツ

46 21/03/02(火)18:27:12 No.779752788

元から声ついてない奴らが割と豪華声優陣で噴く

47 21/03/02(火)18:27:19 No.779752813

アクセサリーが強いバランスだから弱めのユニットでも愛で優遇できるのは良かった

48 21/03/02(火)18:27:43 No.779752924

>いいよねキンフェリ クロスしてる組み合わせここぐらいだしな…

49 21/03/02(火)18:28:25 No.779753120

>いいよねダブルキング これのプリーズヘルプミー見た後原作の見たから物足りなさを感じた

50 21/03/02(火)18:28:55 No.779753255

魔界の中でもヤバいスポットな魔界村を複数回単騎駆けして魔王やらルシファーやらぶっ殺して人質救出してるアーサーもだいぶ頭おかしい そりゃ続編でダンテが先輩扱いするわな…ってなる

51 21/03/02(火)18:29:12 No.779753332

>もっとメーカーの垣根を超えた組み合わせのユニット欲しかった ストーリー込みで見たいよね ナムカプは本当にストーリーが素晴らしかった でも長え!

52 21/03/02(火)18:29:37 No.779753437

シャオムウがまだ比較的品が良かった頃

53 21/03/02(火)18:29:38 No.779753447

>でも長え! ソウルエッジ「わかる」

54 21/03/02(火)18:29:40 No.779753452

>元から声ついてない奴らが割と豪華声優陣で噴く めっちゃ裏切りそうな声したギルガメスいいよね…

55 21/03/02(火)18:29:50 No.779753488

特別好きな話ごとのタイトルあるんでしょ「」も

56 21/03/02(火)18:29:51 No.779753491

>ストーリー込みで見たいよね >ナムカプは本当にストーリーが素晴らしかった >でも長え! 終盤になると一日一ステージくらいの感覚でやってたわ

57 21/03/02(火)18:30:03 No.779753549

>ソウルエッジ「わかる」 頑張ってるなあ…

58 21/03/02(火)18:30:36 No.779753699

>シャオムウがまだ比較的品が良かった頃 跳び箱云々を忘れたか

59 21/03/02(火)18:30:37 No.779753705

凄くいい作品なんだが本当に長い ソウルエッジどんだけ追いかけ回すんだ

60 21/03/02(火)18:30:44 No.779753738

さくらとカリンお嬢様がさくらがんばる!の設定を多々引き継いでて凄い良い…

61 21/03/02(火)18:31:05 No.779753828

ナムカプのおかげで飛竜ファンになってレゲーの原作設定漁るの楽しい!!って喜びに目覚めました

62 21/03/02(火)18:31:06 No.779753837

敵のボス追い詰めるけど逃げられるか増援に邪魔されてばっかだった

63 21/03/02(火)18:31:31 No.779753935

>さくらとカリンお嬢様がさくらがんばる!の設定を多々引き継いでて凄い良い… いいよねあの2人 超イチャイチャしてる でもかりんお前竜巻旋風脚で飛行くらいでビビるやつじゃないだろ!

64 21/03/02(火)18:31:42 No.779753976

ゼノサーガがエピソード1じゃなかったらクソ板も絡んでたんだろうなと思う

65 21/03/02(火)18:31:48 No.779754005

これとは違うけど無双オロチ2もハマったなあ >でも長え!

66 21/03/02(火)18:31:53 No.779754032

ソウル勢にジークフリートって出てきたっけ

67 21/03/02(火)18:32:02 No.779754069

プクゾー2でソウルキャリバーのキャラは出てきたけどソウルエッジは出なかったな

68 21/03/02(火)18:32:07 No.779754088

やり直すにも戦闘がだるすぎる…

69 21/03/02(火)18:32:17 No.779754118

いいよね レゲーのボス共が設定通りに強いの…

70 21/03/02(火)18:32:34 No.779754188

>さくらとカリンお嬢様がさくらがんばる!の設定を多々引き継いでて凄い良い… 神月流歩行術みたいなシブいとこまで拾ってるのは愛を感じた

71 21/03/02(火)18:32:52 No.779754259

>ソウル勢にジークフリートって出てきたっけ タキと御剣だけ

72 21/03/02(火)18:33:06 No.779754320

この手のクロス物作品でストーリーあるとどうしても全キャラに見せ場作るから長くなっちゃうんだよな…

73 21/03/02(火)18:33:09 No.779754337

>いいよね >レゲーのボス共が設定通りに強いの… くそったれドルアーガてめえ強いな!

74 21/03/02(火)18:33:13 No.779754354

終盤の面が本当に大変なのがKOSMOSと武神流で蹴散らすゲームに拍車をかけてしまう

75 21/03/02(火)18:33:27 No.779754416

当たり前なんだけど昔の作品の場合は漫画版の設定ガッツリ組み込むよね SFやPXZのエックスシリーズとか顕著だったけど他の作品もそうだったんだろうな

76 21/03/02(火)18:33:48 No.779754504

ワルキューレよりサンドラの方が強い

77 21/03/02(火)18:33:52 No.779754521

PXZで景清使いたかったな

78 21/03/02(火)18:33:57 No.779754543

第二形態を出せぬまま何か普通に殺された3等市せい官に哀しき過去…

79 21/03/02(火)18:34:47 No.779754730

ハイスピード!攻撃!移動!ハイスピード!ターンエンド!攻撃!移動!ハイスピード!ターンエンド!攻撃!移動!ハイスピード!

80 21/03/02(火)18:35:08 No.779754824

必殺旋風剣いいよね…

81 21/03/02(火)18:35:14 No.779754850

ゲゼルシャフト号が基地になったの見て変な夢でも見てると思ったよ

82 21/03/02(火)18:35:51 No.779755004

>ワルキューレよりクリノが強い

83 21/03/02(火)18:35:53 No.779755009

撤退するボスまで全部撃破したときは調整が大変だったな…

84 21/03/02(火)18:35:55 No.779755017

名無し達の金ロー感溢れるCV

85 21/03/02(火)18:36:23 No.779755125

クリサビキテル…

86 21/03/02(火)18:36:27 No.779755137

あの作戦で何人死んだと思ってる 俺はもうごめんだ

87 21/03/02(火)18:36:35 No.779755174

原作やってた時以上に思うんだけど 飛燕はお前何自分は悪いことしてないみたいな感じ出してんだ

88 21/03/02(火)18:36:54 No.779755239

>あの作戦で何人死んだと思ってる >俺はもうごめんだ ディグダグがあんなにシリアスになるだなんて…

89 21/03/02(火)18:37:15 No.779755332

ディグダグをここまで魔改造する奴がおるか

90 21/03/02(火)18:37:17 No.779755341

>名無し達の金ロー感溢れるCV もう再現できねえんだよなあ…

91 21/03/02(火)18:37:54 No.779755500

キャプテン!ソーーーード!

92 21/03/02(火)18:38:02 No.779755532

プクプクポンってなあ!

93 21/03/02(火)18:38:30 No.779755640

>キャプテン!ソーーーード!(しれっと混ざるガイ)

94 21/03/02(火)18:38:56 No.779755753

pxzの方だけどクリティカルしたときのミッドナイトプレジャーいいよね… 最後の四連撃がめっちゃ気持ちいい…

95 21/03/02(火)18:39:05 No.779755788

アレンジデザインとして一番好き CVも満点 su4646585.jpg

96 21/03/02(火)18:39:21 No.779755865

タイトルコールに声が付くのは後の作品でももっとやってほしかった PXZ2においてあの使い方が最高だったことは否めないけど

97 21/03/02(火)18:39:44 No.779755961

>ディグダグをここまで魔改造する奴がおるか UGFSに組み込まれた時点で…

98 21/03/02(火)18:39:51 No.779755992

異様に格好いいディグダグのおじさん

99 21/03/02(火)18:40:40 No.779756207

この後ホリススム産まれるんだよなと思うと結構感慨深くなる

100 21/03/02(火)18:40:54 No.779756277

ラストバトルで帰ってった仲間が徐々に集結するのはベタベタすぎるわ 大好き

101 21/03/02(火)18:41:08 No.779756348

かつての歴戦の兵士にして強者なディグアウター ロック達の先達としてこれ以上ないですね!

102 21/03/02(火)18:41:11 No.779756358

スパロボもそうだけどキャラが多いとレベルやリソース管理が面倒で… ムゲフロぐらいが丁度いいかなって…

103 21/03/02(火)18:41:45 No.779756488

俺は「」が寝る前につべの必殺技集を見ていることを知っているぞ!

104 21/03/02(火)18:41:55 No.779756528

妹でリリス繋がりでスタンに絡んだりとかしてたけど全体的に他社との関わりは最低限って感じだったな

105 21/03/02(火)18:41:57 No.779756542

鬼籍に入った中の人もだいぶ増えたなと感じる

106 21/03/02(火)18:42:05 No.779756573

渋い古川登志夫とオチャラケ古川登志夫が楽しめる 兼役はだいたい真逆のキャラで配役されてるよね

107 21/03/02(火)18:42:43 No.779756734

ここで綺麗に死ねたのにムゲフロで起こされた挙句に次は○○計画で逢いましょう…って言った次の作品で計画が乗っ取られたりした悪いきつねに悲しき過去…

108 21/03/02(火)18:42:55 No.779756803

景清とたろすけをコンビにするという荒業が好き

109 21/03/02(火)18:43:19 No.779756914

>俺は「」が寝る前につべの必殺技集を見ていることを知っているぞ! 銃の型はたまに見たくなる

110 21/03/02(火)18:43:24 No.779756947

>俺は「」が寝る前につべの必殺技集を見ていることを知っているぞ! 何故ばれた…

111 21/03/02(火)18:43:49 No.779757059

いいですよね よくわからないナマモノを分解したがる主任

112 21/03/02(火)18:44:13 No.779757166

>銃の型はたまに見たくなる まさか通常技になるとはな…

113 21/03/02(火)18:44:23 No.779757212

もう解剖するしか!

114 21/03/02(火)18:44:23 No.779757216

PXZはクリティカル音が気持ち良すぎていまだに適当な戦闘だけをやってしまう

115 21/03/02(火)18:44:28 No.779757256

>俺は「」が寝る前につべの必殺技集を見ていることを知っているぞ! ムゲフロとpxzとこれを交互に見てる…

116 21/03/02(火)18:44:29 No.779757260

護業抜刀法はいつ見ても最高にかっこいいから困る

117 21/03/02(火)18:45:07 No.779757459

わや姫の声がめちゃくちゃ色っぽくてよい あとからKOS-MOSと同じ声だと知ってびっくりした

118 21/03/02(火)18:45:32 No.779757575

PXZ2のプレミアムサウンド版をプレイするとナムカプもそういうのあったらなあ…ってなる

119 21/03/02(火)18:45:32 No.779757576

いとしさとせつなさと心強さとは曲も欲しかった

120 21/03/02(火)18:45:58 ID:eSHcAA1M eSHcAA1M No.779757703

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/779747230.htm 正当な批判のヒロアカ批判スレです 伸ばしてください

121 21/03/02(火)18:46:02 No.779757732

>渋い古川登志夫とオチャラケ古川登志夫が楽しめる >兼役はだいたい真逆のキャラで配役されてるよね (鳥海浩輔劇場のストライダー)

122 21/03/02(火)18:47:56 No.779758228

ベラボーマンのあのギャグみたいな見た目なのにいぶし銀なヒーローはめっちゃ刺さった

123 21/03/02(火)18:48:23 No.779758347

銀の力が私を変える…!

124 21/03/02(火)18:48:23 No.779758350

ナムカプのサントラは豪華なアレンジアルバムで良い…

125 21/03/02(火)18:48:39 No.779758437

このゲームで飛竜を知ったので登場するステージで飛燕と飛竜どっちが仲間キャラなのか一瞬迷った

126 21/03/02(火)18:49:04 No.779758537

>銀の力が私を変える…! いいですよね 銀の力(100円玉)

127 21/03/02(火)18:49:10 No.779758565

ディグダグのアレンジ大好きなんだ俺…

128 21/03/02(火)18:49:48 No.779758751

>いとしさとせつなさと心強さとは曲も欲しかった pxz2で遂に流れるの感慨深いよね

129 21/03/02(火)18:50:02 No.779758816

この時の仁君はいい子でした

130 21/03/02(火)18:50:10 No.779758855

>ナムカプのサントラは豪華なアレンジアルバムで良い… 主題歌フル目的で買ったけど全体的にレベル高いから大満足したよ 魔界村とゲゼルシャフト号いい…

131 21/03/02(火)18:50:22 No.779758903

これの必殺技集は何故かサガの楽曲バックにやってるのがあったのが出来がよかったんだけど しばらくして見れなくなってもったいなかったな

132 21/03/02(火)18:50:38 No.779758968

https://youtu.be/2PKdEjsVrlg いいよね…

133 21/03/02(火)18:51:12 No.779759112

ペラボーマンいいよね…アーケードはコピペステージ延々と繰り返す苦行だけど…

134 21/03/02(火)18:51:58 No.779759354

https://www.youtube.com/watch?v=moym49CC1ds PXZ2のOPは光りながら飛んでいくヤクザがどうしても面白い

135 21/03/02(火)18:51:59 No.779759361

pxz2では上に放り投げて落ちてくるのをキャッチしながら森羅万象するようになって曲芸感がさらに増してる

136 21/03/02(火)18:52:24 No.779759463

>ペラボーマンいいよね…アーケードはコピペステージ延々と繰り返す苦行だけど… ナムコのレゲーは基本的に苦行じみてる… なあワンダーモモ?

137 21/03/02(火)18:53:12 No.779759688

俺の中のプリーズヘルプミーはムキムキのジャガーマスクレスラーがタッグ組んでやってくるやつ

138 21/03/02(火)18:53:18 No.779759716

ワンダーモモがアマゾーナを役名でしか呼ばないから“仕事上のお友達”というドライな関係ってネタの4コマあったな… 公式アンソロコミックだっけ

139 21/03/02(火)18:54:30 No.779760059

さらっと混ざってるけどまるほどうならまあ戦えるよな

140 21/03/02(火)18:54:39 No.779760103

pxzはeoe組がよく動いて好きだった 銃撃多重奏RPGいいよね…

141 21/03/02(火)18:54:58 No.779760195

>さらっと混ざってるけどまるほどうならまあ戦えるよな あいつアメコミ連中とも戦えるんだ!!

142 21/03/02(火)18:54:59 No.779760200

>https://www.youtube.com/watch?v=moym49CC1ds >PXZ2のOPは光りながら飛んでいくヤクザがどうしても面白い いつ見てもシェンムーの主人公の扱いの小ささに笑う

143 21/03/02(火)18:55:03 No.779760220

>PXZ2のOP 力、祈り、風に散らさぬようにってとこいいよね...

144 21/03/02(火)18:55:35 No.779760372

良くも悪くも捏造要素の多いナムカプに比べると元ネタの拾いっぷりに関してはPXZシリーズは段違いに上がってる 敵キャラもかなりいいんだ2のシグマとか

145 21/03/02(火)18:55:48 No.779760421

>俺の中のプリーズヘルプミーはムキムキのジャガーマスクレスラーがタッグ組んでやってくるやつ 踊り子に手を出したらムキムキに殴られるのは常識だからな…

146 21/03/02(火)18:55:55 No.779760456

パコでパコパコしたいとか言いたかったのにマーベルランドが無い

147 21/03/02(火)18:55:57 No.779760472

ワルキューレの性格とクロノアがヒーローなのは多分ずっと言い続けるぞ俺は

148 21/03/02(火)18:56:18 No.779760555

>pxzはeoe組がよく動いて好きだった >銃撃多重奏RPGいいよね… 口が悪い奴らだなぁ…と思いながらクリアしたあとに原作やったらもっと口が悪いし煩いしで色々ビックリした

149 21/03/02(火)18:57:09 No.779760826

しれっと触れられたりするが結局参戦はしなかったアイマスシリーズ

150 21/03/02(火)18:57:13 No.779760844

>口が悪い奴らだなぁ…と思いながらクリアしたあとに原作やったらもっと口が悪いし煩いしで色々ビックリした 繊細すぎる…

151 21/03/02(火)18:57:14 No.779760851

フレンが毒島流の使い手だって判明したのはインパクトがすごかったね…

152 21/03/02(火)18:57:32 No.779760932

>>PXZ2のOP >力、祈り、風に散らさぬようにってとこいいよね... いい… 問答無用で続編!って殴りつけられる感がたまらない

153 21/03/02(火)18:58:16 No.779761143

フラッター号VSゲゼルシャフト号のBGMも実に気持ちいい シャイニングレーザー!

154 21/03/02(火)18:58:23 No.779761176

戦闘時のゼファーの口の悪さ凄いからなeoe

155 21/03/02(火)18:58:56 No.779761329

またこれ系のゲームやりたい 最新がPXZ2…?

156 21/03/02(火)18:59:08 No.779761400

元々声が無いゲームが多いせいで僕が考えた声優リストみたいな豪華な顔ぶれに…

157 21/03/02(火)18:59:10 No.779761408

マヴカプ-ナムカプ-ムゲフロ-スパロボ-コンパチ といったふうに平行世界で繋がってる

158 21/03/02(火)18:59:31 No.779761517

ナムカプの続編だよってPXZを友人に貸したら数日後に「…これの前にまだ続編あるだろ?」って気付かれた思い出

159 21/03/02(火)19:00:41 No.779761867

>マヴカプ-ナムカプ-ムゲフロ-スパロボ-コンパチ >といったふうに平行世界で繋がってる ゲシュペンストもロアもいるけど本来の中身じゃないのがちょっと残念

160 21/03/02(火)19:01:07 No.779761986

>マヴカプ-ナムカプ-ムゲフロ-スパロボ-コンパチ >といったふうに平行世界で繋がってる 俺こういうの大好き

161 21/03/02(火)19:01:59 No.779762231

>ナムカプの続編だよってPXZを友人に貸したら数日後に「…これの前にまだ続編あるだろ?」って気付かれた思い出 会話が…意味の分からない仲良さげな会話が多い!

162 21/03/02(火)19:02:14 No.779762291

>元々声が無いゲームが多いせいで僕が考えた声優リストみたいな豪華な顔ぶれに… ナムカプが出た後に新作でキャストが変わったゲームとかもあって色々やね

163 21/03/02(火)19:02:27 No.779762363

>マヴカプ-ナムカプ-ムゲフロ-スパロボ-コンパチ >といったふうに平行世界で繋がってる ナムカプ-ゼノサーガ-ゼノブレイド2-ゼノブレイドで一周回ってPXZに戻ってきたりもする

164 21/03/02(火)19:03:23 No.779762622

もっと鉛が欲しいか! そろそろ這い蹲れよ! 後何十発欲しいんだ! 泥でも舐めてろ! 全員一緒に死ねるんだ!寂しくないだろ! …めっちゃ口悪いよなあ

165 21/03/02(火)19:05:14 No.779763149

>ナムカプが出た後に新作でキャストが変わったゲームとかもあって色々やね 基本最新作に合わせるもんね PXZ2でリュウとレオンで中の人ネタあったのは笑った

166 21/03/02(火)19:05:19 No.779763169

真なる龍の拳いいよね…

167 21/03/02(火)19:05:46 No.779763286

>またこれ系のゲームやりたい しかし客が求めているのは零児とシャオムゥの物語なんだろうな…ってPXZの主人公を見てて思った

168 21/03/02(火)19:06:50 No.779763590

必殺技の中で一番好きなのはマッスルボマーだな… 市長がオルテガから受け継いだのが良い

169 21/03/02(火)19:06:57 No.779763619

>…めっちゃ口悪いよなあ >繊細すぎる…

170 21/03/02(火)19:07:14 No.779763696

>真なる龍の拳いいよね… ケンが格好良すぎる

↑Top