21/03/02(火)15:54:27 ハルク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/02(火)15:54:27 No.779718871
ハルクってなんでヒーローやってんだろうな… 災害じゃんコイツ…とイモータルハルク読みながら思いました
1 21/03/02(火)15:55:51 No.779719125
かわいそうなバケモノ
2 21/03/02(火)15:56:01 No.779719149
ガンマ線って怖いよね
3 21/03/02(火)15:56:44 No.779719294
他の媒体見てもあんまりバナーが正義感に燃えてるわけじゃないのがな
4 21/03/02(火)15:57:12 No.779719389
昭和ゴジラみたいなもんじゃないかな
5 21/03/02(火)15:57:43 No.779719478
カタ新潟県
6 21/03/02(火)15:57:59 No.779719540
実はわりと賢い
7 21/03/02(火)15:58:10 No.779719567
レッドハルクの便利さがよくわかる
8 21/03/02(火)15:58:46 No.779719682
見た目がキモい
9 21/03/02(火)15:58:54 No.779719703
無理矢理連れてきて暴れさせる暴力装置みたいなイメージ
10 21/03/02(火)15:59:11 No.779719766
エンドゲームのハルクがベストハルク
11 21/03/02(火)15:59:47 No.779719880
今は一緒に写真撮ってくれるくらいフレンドリーじゃん
12 21/03/02(火)16:00:59 No.779720061
映画は宇宙戦艦止めてた所がピークだった…
13 21/03/02(火)16:04:48 No.779720752
ヒーロー全員殺してる未来もある
14 21/03/02(火)16:05:43 No.779720907
かませ
15 21/03/02(火)16:05:50 No.779720924
派生ハルクはヴィラン以外便利キャラなイメージ
16 21/03/02(火)16:05:53 No.779720934
シーハルクのドラマやるよ
17 21/03/02(火)16:06:55 No.779721119
読もう!ワールドウォー・ハルク
18 21/03/02(火)16:07:48 No.779721266
イモータルハルク強すぎない?不死身だろ
19 21/03/02(火)16:10:41 No.779721811
ハルク危ないから余所の星に放逐するね…
20 21/03/02(火)16:10:42 No.779721817
バナー博士自体事故に巻き込まれた人だから…
21 21/03/02(火)16:11:41 No.779722014
インクレディブルハルクは名作
22 21/03/02(火)16:12:29 No.779722164
ヒーローとヴィランの中間みたいな立場にだけど ある意味色んなヒーローと世界観が繋がってるせいでそんな感じなんだと思う
23 21/03/02(火)16:14:00 No.779722451
どちらかと言うと怪獣コミックだからね
24 21/03/02(火)16:14:53 No.779722628
それこそハルク単体だったらジキルとハイド+フランケンシュタインの組み合わせみたいなモンスターホラー系ジャンルだろうしな…
25 21/03/02(火)16:16:15 No.779722889
恋人がガンマ線のせいでお亡くなりになってだめだった
26 21/03/02(火)16:16:35 No.779722956
ハルクってメリケンだと人気あるん?
27 21/03/02(火)16:16:52 No.779723009
ゴリラ系キャラより理性がない
28 21/03/02(火)16:18:46 No.779723386
ナターシャと幸せになって欲しかったのに エンドゲーム酷いよ…
29 21/03/02(火)16:19:03 No.779723440
青ハルクもいるんだね
30 21/03/02(火)16:20:45 No.779723796
>ハルクってメリケンだと人気あるん? ついこの前までマーベルを支える大人気作品だったし今も人気だよ
31 21/03/02(火)16:20:57 No.779723836
フルハウスでお父さんが「昔はハルクみたいになりたかった」って言ってたのは覚えてる
32 21/03/02(火)16:21:06 No.779723857
>恋人がガンマ線のせいでお亡くなりになってだめだった でも復活するんだよね
33 21/03/02(火)16:21:38 No.779723960
イモータルハルクのハルクはバラバラになっても依代さえいれば合体して復活するから怖い
34 21/03/02(火)16:24:08 No.779724475
コミックのハルクはよく面白いって聞くんだけどなかなか翻訳されない…
35 21/03/02(火)16:26:06 No.779724810
>ついこの前までマーベルを支える大人気作品だったし今も人気だよ 外国のハルクファンはハルク主役が1作で終わったことについてどう思ってんだ
36 21/03/02(火)16:31:03 No.779725744
カタ緑のヒリ
37 21/03/02(火)16:31:09 No.779725759
イモータルハルクのお前はバカだけど好きだぜ!ってリックに言うハルクかわいい
38 21/03/02(火)16:34:07 No.779726382
ちょくちょく「理性的な超パワーハルク」が出てきては消えていく定め
39 21/03/02(火)16:36:11 No.779726804
ハルク出る話あんまり読まないけどバナーはむしろハルクを消滅させたがってるイメージがある
40 21/03/02(火)16:37:04 No.779726991
>ハルク出る話あんまり読まないけどバナーはむしろハルクを消滅させたがってるイメージがある バナー博士とハルクのせめぎ合いみたいな部分ある
41 21/03/02(火)16:37:05 No.779726996
>ちょくちょく「理性的な超パワーハルク」が出てきては消えていく定め まあずっと理性的になったらキャラとして死ぬだろうし…
42 21/03/02(火)16:37:47 No.779727152
まあハルクはバカではないからね それなりに意思疎通はできる
43 21/03/02(火)16:39:22 No.779727480
MCUはうまいことやったんじゃないでしょうか
44 21/03/02(火)16:39:53 No.779727597
>外国のハルクファンはハルク主役が1作で終わったことについてどう思ってんだ 主演が違う……
45 21/03/02(火)16:40:08 No.779727651
自分の力が大嫌いだったがヒーロー活動を通じて意識の変化が…みたいに書くとむしろ王道なんだけどね
46 21/03/02(火)16:40:54 No.779727823
>読もう!ワールドウォー・ハルク ヒーロー批判派ばかり集めてイルミナティの面々へ弾劾裁判するのが汚い政治家みたいでいや過ぎた それもよりによって普段は被害もたらす側のハルクがよ!
47 21/03/02(火)16:42:00 No.779728038
本人は大迷惑な化け物扱いされてるけどそんな化け物の力を借りないとどうにもならない激ヤバヴィランが多すぎるというか ジャガーノートだってハルクでもいない限り木っ端ヒーローじゃまず歯が立たないし他にもザザックスとかウェンディゴとかハルクがいないと対抗できないヤバいのが多すぎる
48 21/03/02(火)16:42:00 No.779728040
科学者が生み出してしまった化け物に変身して暴れまわるキャラってどう考えてもヴィランの設定
49 21/03/02(火)16:42:52 No.779728209
痩せてガリガリのハルクがこわい su4646309.jpg
50 21/03/02(火)16:43:24 No.779728309
あめりか人ガンマ線に夢見すぎ問題
51 21/03/02(火)16:43:58 No.779728423
>>恋人がガンマ線のせいでお亡くなりになってだめだった >でも復活するんだよね ロスも電気怪獣ザザックスやレッドハルクになったり ベティもハルピュイアやレッドシーハルクになったり 友達のリックもA-ボムになったりドク・サムソンもだしでバナーの身内化け物になりすぎである
52 21/03/02(火)16:44:28 No.779728539
アベンジャーズコミックス2話で離脱させた理由も キャラとして協調性ないのもあるけど当時単独で人気あったことも見込まれてたかも
53 21/03/02(火)16:44:36 No.779728560
ハルクになった時点で不死身になるのが嫌すぎる
54 21/03/02(火)16:45:10 No.779728696
>アベンジャーズコミックス2話で離脱させた理由も >キャラとして協調性ないのもあるけど当時単独で人気あったことも見込まれてたかも まあ顔見せってやつだな…ドゥームがやたら出張るのと同じ
55 21/03/02(火)16:45:13 No.779728710
今のコミック売上スレ画とX-menの2強って聞いたけどスレ画何があったの
56 21/03/02(火)16:45:36 No.779728797
>あめりか人ガンマ線に夢見すぎ問題 生まれが古い作品だとゴジラとか黄金バットみたいに日本でも放射能が夢のエネルギーみたいな扱いだし浪漫は大事だ
57 21/03/02(火)16:45:44 No.779728827
>今のコミック売上スレ画とX-menの2強って聞いたけどスレ画何があったの 不死身になった コミックがやべえ面白い
58 21/03/02(火)16:46:27 No.779728978
>今のコミック売上スレ画とX-menの2強って聞いたけどスレ画何があったの イモータルハルクっていう新シリーズが今までのハルクの歴史を踏まえた上でコズミックホラー系の話になってめちゃくちゃ面白い 今読んでるけど個人誌の能力に制限が無いハルクマジ怖い
59 21/03/02(火)16:46:43 No.779729042
ハルクはどちらかというとディフェンダーズだな ファクトファイルで毎号ディフェンダーズ特集やってるけどどの時期にも必ずいる
60 21/03/02(火)16:47:07 No.779729138
コズミックホラー…?ハルクトゥルフ…?
61 21/03/02(火)16:47:09 No.779729143
>アベンジャーズコミックス2話で離脱させた理由も >キャラとして協調性ないのもあるけど当時単独で人気あったことも見込まれてたかも ハルクはそもそも客寄せパンダだったとかなのかな
62 21/03/02(火)16:47:12 No.779729163
イモータルは萌えキャラのアボミネーションさんがクソキモい化け物になったのは辛い
63 21/03/02(火)16:47:45 No.779729292
>コズミックホラー…?ハルクトゥルフ…? わりとそんな感じです
64 21/03/02(火)16:48:00 No.779729360
イモータルはミノタウロス率いるロクソン社ともやり合ってたんだっけ
65 21/03/02(火)16:48:22 No.779729452
ハルク自体奇形みたいになるし… というかイモータルのハルク変身めちゃくちゃ怖いよ
66 21/03/02(火)16:49:06 No.779729600
マーベルコミック初期から登場してる古参ヒーローなのに FFにもXMENにもアベンジャーズにも長い間入れてもらえなかった男!
67 21/03/02(火)16:49:48 No.779729755
>マーベルコミック初期から登場してる古参ヒーローなのに >FFにもXMENにもアベンジャーズにも長い間入れてもらえなかった男! 入れられなかったというか入れなくても人気だし 世界観的にSFホラーコミックの系譜だし…
68 21/03/02(火)16:50:53 No.779730009
>それこそハルク単体だったらジキルとハイド+フランケンシュタインの組み合わせみたいなモンスターホラー系ジャンルだろうしな… ※尚ジキル&ハイドというヴィランはちゃんといる ※例によってハイドさんはハルクタイプの巨人
69 21/03/02(火)16:51:13 No.779730083
>マーベルコミック初期から登場してる古参ヒーローなのに >FFにもXMENにもアベンジャーズにも長い間入れてもらえなかった男! ディフェンダーズにめっちゃ加入してるぞ
70 21/03/02(火)16:53:20 No.779730515
スパイダーマン! ウルヴァリン! ゴーストライダー! ハルク! 我ら!!!
71 21/03/02(火)16:53:38 No.779730575
なんでヒーローやってるかって言うとコズミックビーイングとやり会える地球の生き物がコイツしか居ないからだ
72 21/03/02(火)16:53:42 No.779730587
みんな大好きピムコテで有名なクソさんも元はアントマンってヒーローじゃなくて偶然ピム粒子を発見して小さくなっちゃった!ってミクロキッズ的な短編SFファンタジーの主人公が元ネタだしなぁその辺は グルートやハルクのヴィランのバイビーストとかもSFホラー出身
73 21/03/02(火)16:53:55 No.779730636
>不死身になった >イモータルハルクっていう新シリーズが今までのハルクの歴史を踏まえた上でコズミックホラー系の話になってめちゃくちゃ面白い ありがとう 翻訳の予定は流石にまだないか
74 21/03/02(火)16:54:10 No.779730694
>スパイダーマン! >ウルヴァリン! >ゴーストライダー! >ハルク! >我ら!!! 全員見事にパワー系のニューファンタスティック4
75 21/03/02(火)16:54:33 No.779730779
ガンマ線を浴びただけの普通の人間がそんなコズミック級の筋肉漢に?
76 21/03/02(火)16:54:58 No.779730876
>全員見事にパワー系のニューファンタスティック4 スパイディが頭いいくらいか……
77 21/03/02(火)16:55:34 No.779731026
>ガンマ線を浴びただけの普通の人間がそんなコズミック級の筋肉漢に? 蜘蛛に噛まれただけで超人になりストーンにパワー与えられただけでスペースゴリウーが爆誕する世界だ今更よ
78 21/03/02(火)16:55:52 No.779731098
グルートも元はと言えば怪獣漫画の系譜だしな
79 21/03/02(火)16:56:18 No.779731186
マーベルユニバースにこのアースの常識を言われても…
80 21/03/02(火)16:56:30 No.779731236
>蜘蛛に噛まれただけで超人になりストーンにパワー与えられただけでスペースゴリウーが爆誕する世界だ今更よ 蜘蛛はともかくストーンは超パワーの代名詞みたいなもんじゃねぇか!
81 21/03/02(火)16:56:47 No.779731289
MCUのハルクって今どうなってんだっけ
82 21/03/02(火)16:56:50 No.779731306
一時期デビューとしてはヴィランで登場ヒーローがめっちゃ多かった そのためアベンジャーズなんかある種の更生組織みたいな扱い(公式設定で)
83 21/03/02(火)16:57:09 No.779731373
イモータルハルク面白いけどめちゃくちゃグロいよね…MCUだと無理なタイプ
84 21/03/02(火)16:57:21 No.779731421
まあガンマ線浴びたらふつーは死滅だ
85 21/03/02(火)16:57:53 No.779731533
>一時期デビューとしてはヴィランで登場ヒーローがめっちゃ多かった >そのためアベンジャーズなんかある種の更生組織みたいな扱い(公式設定で) マキシモフ姉弟どころか果はサンドマンさんまでいたしな アッセンブル号令すらしたぞあの砂男
86 21/03/02(火)16:58:09 No.779731579
>MCUのハルクって今どうなってんだっけ 不明じゃなかった? エンドゲームで勝ったねよかったよかったの後は キャップを過去に送る仕事して、あれ? 戻ってこないぞ? で終わってた気が
87 21/03/02(火)16:59:01 No.779731781
普通の人間というがあの世界の人間は誰でもミュータントになる可能性あるからただ眠ってたのが引き出されただけなのかもしれない
88 21/03/02(火)16:59:38 No.779731931
>普通の人間というがあの世界の人間は誰でもミュータントになる可能性あるからただ眠ってたのが引き出されただけなのかもしれない インヒューマン「待てや」 改造人間「機械ベースもなかなかええよ」
89 21/03/02(火)17:00:18 No.779732072
映画はラストでコントロールを覚えて座禅から目を開いて時間リセットされるシーンすげえ好き
90 21/03/02(火)17:03:02 No.779732707
単独作品で映える設定のキャラも基本、超人や神話級の存在が山ほど居る世界の一人って扱いになるから一長一短はあるんだろうね
91 21/03/02(火)17:03:23 No.779732795
レゴマーベルでムジョルニア持ってるソーの足掴んでぶん殴る技あって駄目だった
92 21/03/02(火)17:11:27 No.779734579
VSオンスロートでハルクがジーン・グレイ理性消して貰って物理無効化アーマーを物理で粉砕するの好き
93 21/03/02(火)17:17:46 No.779735900
>MCUのハルクって今どうなってんだっけ シーハルクのドラマに出てくる予定 腕が治るかどうかは未定
94 21/03/02(火)17:20:33 No.779736491
カートゥーンのハルクスマッシュヒーローズはまっとうなヒーローやってていいぞ! チームメイトがいつものハルク並みのおつむだけどな!
95 21/03/02(火)17:23:25 No.779737113
実写もハルク単独映画が難しいならたまにハルク回のあるSFホラー系ドラマシリーズとかやんないかな…
96 21/03/02(火)17:27:49 No.779738145
怒れば怒るほど強いって戦闘中は無敵ってことかい