虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/02(火)13:29:43 本の中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/02(火)13:29:43 No.779688048

本の中身が悲しい物語すぎるけどああいうのちょろっと本編でも出しておくべきなのでは…

1 21/03/02(火)13:30:17 No.779688144

いずれ 分かる

2 21/03/02(火)13:31:02 No.779688298

声優芸するの嫌なんだろうけど物語とキャラクターってこういう本の中核にあるものだからやったほうがいいと思うんだよな…

3 21/03/02(火)13:34:00 No.779688838

なんの話?

4 21/03/02(火)13:34:21 No.779688890

何か勝手に憂いてるけど 禁書の中身に触れるのこれからだと思うぞ

5 21/03/02(火)13:36:46 No.779689365

そういやプリミティブはハザードポジで最終前の強化フォームっぽいけど最強フォームはライドブック全部盛りなのか聖剣全部盛りあたりかしら

6 21/03/02(火)13:36:47 No.779689370

禁書に関わってるらしいあのビジョンはいったい…?ってなってる段階だからね

7 21/03/02(火)13:37:06 No.779689434

最近はあれなんだったのって部分にちゃんと言及してくれるよね

8 21/03/02(火)13:37:39 No.779689538

サラマンドーラー サラマンドーラー

9 21/03/02(火)13:37:44 No.779689553

月闇回収に理由があったのが衝撃だったな…

10 21/03/02(火)13:38:10 No.779689641

上條さんの言ったいずれわかるを信じろ

11 21/03/02(火)13:39:09 No.779689834

本当にいずれ分かり始めたからちゃんとやるんじゃないかって気はしてきてる

12 21/03/02(火)13:39:55 No.779689993

カリバーの正体の確率の高い二択どっちにしろ面白すぎるのズルくない?

13 21/03/02(火)13:41:25 No.779690291

あのカリバーさすがにタッセルはないだろ…と思うけど意味深なラストシーンでいやそんな馬鹿な…ってなる

14 21/03/02(火)13:44:07 No.779690820

タッセルは前も変な動きして翻弄してきたからアレはブラフな気がするな…

15 21/03/02(火)13:44:32 No.779690904

前回のカリバー登場シーン自体が想像してた以上にわけわからない存在過ぎて面白すぎるのでだめ

16 21/03/02(火)13:45:59 No.779691182

>タッセルは前も変な動きして翻弄してきたからアレはブラフな気がするな… 遂に本編に関わってくるのか!?と思ったらそのままなんも触れられなかった…

17 21/03/02(火)13:46:11 No.779691214

mayちゃんのピンチにヌッと出てきて最光とコンビネーションアタックしたあとスーッと帰って行ったからな…

18 21/03/02(火)13:46:15 No.779691229

>前回のカリバー登場シーン自体が想像してた以上にわけわからない存在過ぎて面白すぎるのでだめ ヌッ ズバッ スッ

19 21/03/02(火)13:46:25 No.779691260

カリバーに尺使われるの今の展開だと嫌だなって思ってたら 最低限の出番で場を最大限荒らしていった

20 21/03/02(火)13:48:10 No.779691590

徐々に謎が明かされつつある中で再び現れてまた謎を叩きつけて帰る混乱の元

21 21/03/02(火)13:48:56 No.779691730

まあ状況がわりと整理されたから前ほど混乱させそうではないけどもでもやっぱ混乱の元だな…

22 21/03/02(火)13:50:07 No.779691958

まだプリニティブ出て2回目だぞ…

23 21/03/02(火)13:51:16 No.779692195

寿司屋もまだ二回目なんだよな…

24 21/03/02(火)13:51:53 No.779692310

本当に荒らし嫌がらせ混乱の元みたいな存在だな闇の剣…

25 21/03/02(火)13:56:34 No.779693199

>ヌッ >ズバッ >スッ デデーン セイバーアウトー バシッザシュッ

26 21/03/02(火)14:00:19 No.779693908

めっちゃ悲しい本なんすよ…ってのはマスロゴが説明してるからそれ以上の掘り下げは本をどう制御するかで決まってくるだろうね

27 21/03/02(火)14:01:29 No.779694157

カリバーのせいでこじれた関係が少しずつ戻りつつあった所に >ヌッ >ズバッ >スッ

28 21/03/02(火)14:03:24 No.779694567

というか本の話しがああで制御フォームがドラゴンと握手!だからまあ内容に触れはするだろ

29 21/03/02(火)14:03:33 No.779694593

まだつかってないスロットに制御としてなに入れるんだろ

30 21/03/02(火)14:04:21 No.779694798

>というか本の話しがああで制御フォームが後楽園ホールでドラゴンと握手!だからまあ内容に触れはするだろ

31 21/03/02(火)14:05:25 No.779695055

>まだつかってないスロットに制御としてなに入れるんだろ 二郎系ワンダーライドブック

32 21/03/02(火)14:05:35 No.779695086

主人公の最新フォーム相手でも二振り揃えばワンパン出来る光と闇の聖剣は実際凄い

33 21/03/02(火)14:06:04 No.779695204

やあ 斬るね じゃあね

34 21/03/02(火)14:07:05 No.779695416

>まだつかってないスロットに制御としてなに入れるんだろ 玩具公式を見ろ

35 21/03/02(火)14:07:35 No.779695519

>主人公の最新フォーム相手でも二振り揃えばワンパン出来る光と闇の聖剣は実際凄い 流石始まりの二降り

36 21/03/02(火)14:10:55 No.779696298

プーリーミーティーブ……ドラゴーン!(ライオン)のタメ長すぎない?

37 21/03/02(火)14:12:21 No.779696612

カリバーの変身者誰!?誰なのぉ!?って良い感じに分からなくて楽しい

38 21/03/02(火)14:13:47 No.779696934

また前みたいに知ってる知らないおっさんが入ってるんでしょう!?

39 21/03/02(火)14:14:08 No.779697005

最近セイバー楽しい 面白くなって本当によかった…

40 21/03/02(火)14:16:13 No.779697485

邪竜剣はあの女が持ち帰ったなら今所持してるのはマスターロゴスとかだろうきっと

41 21/03/02(火)14:17:05 No.779697666

中身がエスパーダのアクターなのも混乱の元すぎる

42 21/03/02(火)14:17:43 No.779697819

ドライバーの神獣枠が右側だからエモーショナルとかプリミティブとか見た目のバランス悪いよね

43 21/03/02(火)14:18:36 No.779698029

本命賢人君 対抗タッセル 大穴知らないおっさん

44 21/03/02(火)14:18:59 No.779698128

ロゴスかなぁって気はする 今場を乱しそうなのがあの人しかいないし…

45 21/03/02(火)14:19:19 No.779698214

昨日貼られてたやつ su4645923.png

46 21/03/02(火)14:19:24 No.779698241

闇に堕ちた賢人

47 21/03/02(火)14:19:37 No.779698307

これは盗みを繰り返した儂の悲しい物語り…

48 21/03/02(火)14:20:29 No.779698517

タッセルだったら光と闇がどっちも変なオッサンになっちまう

49 21/03/02(火)14:20:55 No.779698626

>昨日貼られてたやつ >su4645923.png 暴走フォームなのに行動原理が悲哀を感じるのいいよね…

50 21/03/02(火)14:21:55 No.779698873

>ロゴスかなぁって気はする >今場を乱しそうなのがあの人しかいないし… 禁書に対して静観の時点でまだ介入する気なさそうだとは思うんだけどね

51 21/03/02(火)14:24:24 No.779699417

>これはきららの他作家の漫画の陰毛腋毛エロを繰り返した儂の悲しい物語り…

52 21/03/02(火)14:24:26 No.779699427

変身解除して誰なんだ?からボンヌレクチュール~!はいろんな意味でえらい事になる

53 21/03/02(火)14:25:33 No.779699680

>プーリーミーティーブ……ドラゴーン!(ライオン)のタメ長すぎない? 完全版で音が増えるんだろう

54 21/03/02(火)14:25:45 No.779699730

>変身解除して誰なんだ?からボンヌレクチュール~!はいろんな意味でえらい事になる 本当にすごいことになるだろうな…

55 21/03/02(火)14:26:07 No.779699818

>変身解除して誰なんだ?からボンヌレクチュール~!はいろんな意味でえらい事になる 最光以外はあのオッサン知らないから不審過ぎて斬りかかってもおかしくない

56 21/03/02(火)14:26:10 No.779699831

間になんか音が入りそうな隙間がある暴走フォームはある意味電灯なので…

57 <a href="mailto:トウマ">21/03/02(火)14:26:17</a> [トウマ] No.779699852

>変身解除して誰なんだ?からボンヌレクチュール~!はいろんな意味でえらい事になる 誰!?誰なの!?怖いよぉ!

58 21/03/02(火)14:26:30 No.779699894

カリバーは本当に混乱の元だな

59 21/03/02(火)14:27:10 No.779700036

強化携帯見ると手を繋いだらデレてくれるし

60 21/03/02(火)14:27:23 No.779700084

上條さんも最初は誰このおっさんだったもんな…

61 21/03/02(火)14:28:02 No.779700263

先代炎の剣士のおっさんだけどいかんせん顔がふつうのおっさんすぎたから…

62 21/03/02(火)14:29:04 No.779700520

来週のアバンでまた元気にボンヌレクチュール!するかどうかが鍵だな

63 21/03/02(火)14:29:18 No.779700575

雷鳴剣はどうするんだろうな…

64 21/03/02(火)14:30:19 No.779700816

雷鳴剣はまだトウマが持ってるでいいんだよな? ボッシュートされてないよね

65 21/03/02(火)14:30:44 No.779700898

雷鳴剣は賢人仲間入りするまで持ったままなんじゃない? そしたら今度は誰が月闇使うの?ってなるけど

66 21/03/02(火)14:32:12 No.779701245

変身解除してなんか靄とかの中からあれが出てきたらすさまじい衝撃だよ…

67 21/03/02(火)14:32:14 No.779701252

テーマ的にどこかで一斉変身するだろうし余った剣はレジエルあたりが仲間入りして持つんじゃない

68 21/03/02(火)14:32:34 No.779701334

雷と闇の二刀流でも美味しいとは思う

69 21/03/02(火)14:33:01 No.779701434

最終的なパーティメンバーが分からない 最初のロゴス組+最光になるのかな?カリバー仲間入りするんだろうか

70 21/03/02(火)14:33:38 No.779701576

雷鳴剣はデザストが持って忍者と風雷コンビになる

71 21/03/02(火)14:34:06 No.779701672

正直よくわからん流れでカリバーが乱入するだけで面白い… 混乱の元としての仕事が完璧すぎる

72 21/03/02(火)14:36:16 No.779702128

ヌッ ズバッ スッの流れが早すぎて流し見してた初見じゃ見逃しちゃったわ

73 21/03/02(火)14:36:20 No.779702151

>雷と闇の二刀流でも美味しいとは思う 賢人にとっては親父の剣だしな…

74 21/03/02(火)14:38:28 No.779702633

>>昨日貼られてたやつ >>su4645923.png >暴走フォームなのに行動原理が悲哀を感じるのいいよね… それでやることが“このトウマってひと気に入った!トウマに近付くやつはころす!”なのが怖いと可愛いを両立してて…こう…いいよね…

75 21/03/02(火)14:44:00 No.779703930

スレッドを立てた人によって削除されました どうせしょうもない事しかやれないんだから期待しない方がいいよセイバーは全てにおいて失敗作だから

76 21/03/02(火)14:44:42 No.779704101

制御できるのはもう確定してるけど勝手に動き出したあたりでプトティラ思い出してこれもう無理かもな…ってなった

77 21/03/02(火)14:46:34 No.779704494

>それでやることが“このトウマってひと気に入った!トウマに近付くやつはころす!”なのが怖いと可愛いを両立してて…こう…いいよね… むぅ…メンヘラほねほねドラゴン…

78 21/03/02(火)14:48:01 No.779704846

ムッ!ごすが危ない!変身するぞごす!

79 21/03/02(火)14:48:32 No.779704959

>制御できるのはもう確定してるけど勝手に動き出したあたりでプトティラ思い出してこれもう無理かもな…ってなった グリードと同じく無くしたページ戻したら大人しくなるだろうし あいつと違って暴れるのが正解ってわけでもないから

80 21/03/02(火)14:49:24 No.779705168

ヤンデレドラゴンさんと恋人繋ぎしちゃう…

81 21/03/02(火)14:50:01 No.779705314

思ってた以上に悲しい暴走フォームだった

82 21/03/02(火)14:52:35 No.779705897

ただ暴れることが目的じゃないっぽい暴走フォームは珍しい気がするな

83 21/03/02(火)14:56:51 No.779706854

メンヘラヤンデレロリショタドラゴンにがっちりホールド決められてるのがブレイブドラゴンおじさんかとうまお兄ちゃんかでけっこう変わる…

↑Top