21/03/02(火)12:59:32 ID:THdUIKjo 250ccで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/02(火)12:59:32 ID:THdUIKjo THdUIKjo No.779682224
250ccで高速入る奴って自殺志願者なの?
1 21/03/02(火)13:01:19 No.779682596
なら世の中自殺志願者多すぎだろ
2 21/03/02(火)13:01:23 No.779682607
その250のバイク直立姿勢でも135kmは軽く出るけど何処の国の高速走ってんの?
3 <a href="mailto:sage">21/03/02(火)13:01:24</a> [sage] No.779682613
ナンドロメダ
4 21/03/02(火)13:02:00 No.779682714
なんなら126ccでも入れるよ
5 21/03/02(火)13:03:45 No.779683044
国内の150cc需要ってミニサイズで高速走るための需要だしな
6 21/03/02(火)13:04:45 No.779683251
ぼくのジクサー150大体8000回転で115kmで振動気にならずフツーに走れるんですけど高速乗っちゃいかんの…?
7 21/03/02(火)13:07:08 No.779683647
>ぼくのジクサー150大体8000回転で115kmで振動気にならずフツーに走れるんですけど高速乗っちゃいかんの…? こんなゴミクソスレで聞くのも何なんだけどレブリミットと最高速教えてくれないかな 買おうか迷ってる
8 21/03/02(火)13:07:27 No.779683712
生存率にそんな関係する?
9 21/03/02(火)13:09:02 No.779684004
排気量多くても防御力は上がらんぞ
10 21/03/02(火)13:10:54 No.779684352
追い越し車線に入らなきゃ問題ないレベルでしょまあ風が強く吹いている時に160kgくらいの車体は危険な気がするけれど
11 21/03/02(火)13:13:02 No.779684739
R25とかninjaは160kmぐらい普通に出るし追い越しも余裕だけどまぁお前がそう思うならそうなんだろう
12 21/03/02(火)13:15:22 No.779685201
どんな車重のバイクでも風が吹いてりゃ煽られるっつーの 重量3倍以上の軽自動車でもふっ飛ばされそうになるんだぞ 風が怖いならトリシティかナイケン以外乗車不能や
13 <a href="mailto:なー">21/03/02(火)13:15:50</a> [なー] No.779685300
なー
14 21/03/02(火)13:17:26 No.779685624
>風が怖いならトリシティかナイケン以外乗車不能や トリシティ155で高速乗ったけど車の流れにはちゃんと乗れる 風は車体より乗ってる俺が流されそうになる フラットシートがね…
15 21/03/02(火)13:18:21 No.779685816
>風は車体より乗ってる俺が流されそうになる 車体の方は問題ないけどマジこれがね…
16 21/03/02(火)13:18:54 No.779685919
なにこのそうだね怖っ
17 21/03/02(火)13:19:08 No.779685971
>どんな車重のバイクでも風が吹いてりゃ煽られるっつーの >重量3倍以上の軽自動車でもふっ飛ばされそうになるんだぞ 車とバイク両方乗る友人は軽で高速走るのはバイクより疲れるとか言ってたな 車乗らないからよく分からなかったけど
18 21/03/02(火)13:20:03 No.779686154
>重量3倍以上の軽自動車でもふっ飛ばされそうになるんだぞ 軽が流されるのって単純な車重と言うより車重に対する横風受ける面積との比率の問題じゃないの
19 21/03/02(火)13:20:32 No.779686253
>車とバイク両方乗る友人は軽で高速走るのはバイクより疲れるとか言ってたな >車乗らないからよく分からなかったけど NBOXとかミニバン系の四角い車あるだろ? すーっと横に流されるんだよ バイクは最悪ちゃんとグリップして伏せればいいが四角くてデカいミニバンはどうしようもねぇ
20 <a href="mailto:なー">21/03/02(火)13:21:24</a> [なー] No.779686435
なー
21 21/03/02(火)13:21:43 No.779686500
10Rで明石大橋走ってたら2車線分流されたってのは聞いた
22 21/03/02(火)13:23:45 No.779686895
無免のウンコ製造機が立てたスレ
23 21/03/02(火)13:24:42 No.779687079
というか150で乗れないってのは何十年も前から性能の認識変わってねぇんじゃねぇの?
24 21/03/02(火)13:25:31 No.779687225
>いや150で高速て >迷惑だからやめろ お前の許可がいるの?
25 21/03/02(火)13:25:32 No.779687228
>R25とかninjaは160kmぐらい普通に出るし それは富士スピードウェイの直線の話だな 体重軽い女が乗ってギリギリメーター読みで出るスピード
26 21/03/02(火)13:25:37 No.779687248
削除依頼によって隔離されました 上で何やらほざいてるやつも115kmとか言ってるじゃん 存在が危険運転だろもう
27 21/03/02(火)13:26:06 No.779687345
もしや120㎞区間ってご存じない?
28 21/03/02(火)13:26:18 No.779687385
>というか150で乗れないってのは何十年も前から性能の認識変わってねぇんじゃねぇの? ヴェクスター「ほんとだよな!」
29 21/03/02(火)13:26:34 No.779687434
削除依頼によって隔離されました >というか150で乗れないってのは何十年も前から性能の認識変わってねぇんじゃねぇの? それはノーカン 今は俺が無理って話をしてる
30 21/03/02(火)13:26:50 No.779687493
>いや150で高速て >迷惑だからやめろ 基本首都圏の話だけど普通に東名も乗れるよ ADV150持ってるけど110は出る
31 21/03/02(火)13:27:01 No.779687528
ほら来たよ無免おじが…
32 21/03/02(火)13:27:22 No.779687601
>体重軽い女が乗ってギリギリメーター読みで出るスピード YZF-R25はメーター読み170オーバーで実測160やぞ 2st信者だと今のバイクは全て遅いゴミって認識なんだろうが
33 21/03/02(火)13:27:52 No.779687698
加速がなあ
34 21/03/02(火)13:28:17 No.779687762
削除依頼によって隔離されました >ADV150持ってるけど110は出る お前も危険すぎるからマジで高速乗るなよ 120km区間知らねえの?
35 21/03/02(火)13:28:44 No.779687857
ハイパーガイジングスレッド
36 21/03/02(火)13:29:10 No.779687938
>YZF-R25はメーター読み170オーバーで実測160やぞ >2st信者だと今のバイクは全て遅いゴミって認識なんだろうが 遅い早いの問題じゃ無くて普段乗りでそんな回してスピード出さないよって話 普通に6~7千で100キロ出るんだから
37 21/03/02(火)13:29:13 No.779687960
最高速110km程度で高速に来ないでね…
38 21/03/02(火)13:29:15 No.779687969
リッターバイク以外は高速乗るべきじゃないと有識者会議で結論出てるのにね
39 21/03/02(火)13:29:30 No.779688020
>120km区間知らねえの? 第二東名の話だろ無免小僧が
40 21/03/02(火)13:30:06 No.779688118
>遅い早いの問題じゃ無くて普段乗りでそんな回してスピード出さないよって話 追い越しできないとか喚いてたのにスピード出さないとか矛盾してること言われても困るわ
41 21/03/02(火)13:30:36 No.779688210
削除依頼によって隔離されました 115kmで乗ろうとしてるのはやばい 頭れんこん
42 21/03/02(火)13:30:43 No.779688232
>追い越しできないとか喚いてたのにスピード出さないとか矛盾してること言われても困るわ 俺が書いたんじゃないのに知ったことかバカ
43 21/03/02(火)13:30:51 No.779688255
高速走るなら四輪買えばいいのに
44 21/03/02(火)13:30:59 No.779688281
何と喚いたところで法律より優先されることではないな…
45 21/03/02(火)13:31:12 No.779688324
無免ウンコ製造機ばっかだな昼間は
46 21/03/02(火)13:31:36 No.779688401
>もしや120㎞区間ってご存じない? su4645787.jpg いつものバイク憎いおじさんだからdelだけしといて
47 21/03/02(火)13:31:48 No.779688442
115km/hもあれば十分だろ…どこの世界の高速走ってるんだ
48 21/03/02(火)13:31:53 No.779688459
>俺が書いたんじゃないのに知ったことかバカ じゃあレスしてくんなよ知的障害者がよ
49 21/03/02(火)13:32:27 No.779688551
というかメーカーが走れるように作ってんのに走れないやつはそっちに問題がある
50 21/03/02(火)13:32:36 No.779688574
>115km/hもあれば十分だろ…どこの世界の高速走ってるんだ 120km区間知らないの?
51 21/03/02(火)13:32:41 No.779688583
ナニココ
52 21/03/02(火)13:33:14 No.779688689
まさか120キロ区間って必ず120出さないとダメとか思ってるのでは…
53 21/03/02(火)13:33:29 No.779688733
キリンおじさんのスレ
54 21/03/02(火)13:33:44 No.779688784
120㎞出していいであって出さなきゃいけないじゃないんだけどな…
55 <a href="mailto:なー">21/03/02(火)13:33:50</a> [なー] No.779688799
なー
56 21/03/02(火)13:33:56 No.779688826
でも実際250で高速はしんどい
57 21/03/02(火)13:34:14 No.779688876
>まさか120キロ区間って必ず120出さないとダメとか思ってるのでは… きっと彼は免許が無いんです 自転車も乗れるかどうかも怪しい
58 21/03/02(火)13:34:23 No.779688896
>つーかどこの高速行っても80kmガイジトラック以外みんな平均120ぐらいで走ってんだろ 田舎の高速はすげーんだなぁ
59 <a href="mailto:なー">21/03/02(火)13:34:32</a> [なー] No.779688927
なー
60 21/03/02(火)13:34:56 No.779689008
>でも実際250で高速はしんどい 走れたもんじゃないよな 常に命が危ない
61 21/03/02(火)13:34:59 No.779689018
エスパーしやすい
62 21/03/02(火)13:35:01 No.779689024
高速道路を走れば速いの遅いの入り混じってるって普通にわかると思うけど
63 21/03/02(火)13:35:24 No.779689095
大丈夫ってのは分かっているけれどエンジンから無理してそうな音するの怖いよね
64 21/03/02(火)13:35:40 No.779689150
妄想の高速道路事情語るぐらいならママに連れて行って実物見てこようね…
65 21/03/02(火)13:35:48 No.779689174
>高速道路を走れば速いの遅いの入り混じってるって普通にわかると思うけど だから追い越し車線あるのにね
66 21/03/02(火)13:35:51 No.779689184
>走れたもんじゃないよな >常に命が危ない 危なくはねえよ パワーに余裕がないから長距離しんどいだけで 19馬力のセローでも普通に走れる
67 21/03/02(火)13:35:57 No.779689207
この汚言症患者バイクのスレには必ず沸くの?
68 <a href="mailto:なー">21/03/02(火)13:36:36</a> [なー] No.779689332
なー
69 21/03/02(火)13:36:58 No.779689404
まぁ確かに250で高速乗ると高回転維持することになってやけに疲れるってのはわかるんだが だからって別に危険ってわけじゃねぇよ
70 21/03/02(火)13:37:10 No.779689445
セローで普通かどうかは……ううn…… まぁ法律上止められてるわけじゃないし止めはしないがさ…
71 21/03/02(火)13:37:20 No.779689483
>ほら来たよ無免認定おじが…
72 21/03/02(火)13:37:20 No.779689486
250で高速の時点で周りも自分も身の危険しか感じねぇのに150て
73 21/03/02(火)13:37:22 No.779689493
>大丈夫ってのは分かっているけれどエンジンから無理してそうな音するの怖いよね カタログで一番馬力がでる辺りの回転数って結構エンジン無理してない?って音が出る まぁまだ余裕あるんだろうけど
74 21/03/02(火)13:37:27 No.779689507
>オフ車カスってどこにでも出てくるよな >オフ車カスっていうかセローカスだけど いや俺の愛車は390DUKEだが
75 21/03/02(火)13:38:11 No.779689643
>セローで普通かどうかは……ううn…… >まぁ法律上止められてるわけじゃないし止めはしないがさ… 乗ったこと無いだろ? SR400の方が定速しんどいんだぞ?
76 21/03/02(火)13:38:11 No.779689644
>250で高速の時点で周りも自分も身の危険しか感じねぇのに150て ビビり過ぎだろ 左車線だけ走ってろ
77 21/03/02(火)13:38:21 No.779689676
安全優先で80キロ走行してるトラックをガイジって言っちゃう時点でアレだよね
78 21/03/02(火)13:38:42 No.779689736
入りたくはないが入れる それ以上でも以下でもない
79 21/03/02(火)13:38:49 No.779689764
大型にも乗ってるけど別に120キロも出さねえよ
80 21/03/02(火)13:38:59 No.779689795
>SR400の方が定速しんどいんだぞ? 短気筒は手が痺れる…
81 21/03/02(火)13:39:00 No.779689803
120区間が120出さないとダメな区間だと思ってる時点でこいつがキチガイだって気付こう
82 <a href="mailto:なー">21/03/02(火)13:39:11</a> ID:lQ6yAjfk lQ6yAjfk [なー] No.779689839
なー
83 21/03/02(火)13:39:30 No.779689917
>ビビり過ぎだろ >左車線だけ走ってろ 煽るのかと思ったらごくまっとうな事言ってるだけでだめだった
84 21/03/02(火)13:39:51 ID:lQ6yAjfk lQ6yAjfk No.779689980
>入りたくはないが入れる >それ以上でも以下でもない 要するに危険ってことよ
85 21/03/02(火)13:39:53 No.779689984
昼間のimgは…を地で行ってるスレだな
86 21/03/02(火)13:40:29 No.779690105
こんな所で暇してるぐらいなら走りに行けよ! こっちは吹雪いてるから無理だけどな!
87 21/03/02(火)13:40:29 No.779690106
とりあえず汚言の馬鹿はdelだな
88 21/03/02(火)13:40:32 No.779690115
まあでもSR400より250のレプリカの方がマシなんじゃ?
89 <a href="mailto:なー">21/03/02(火)13:40:38</a> [なー] No.779690145
なー
90 21/03/02(火)13:40:50 No.779690181
いつもの無職のキチガイ
91 21/03/02(火)13:40:56 No.779690199
>あぁあのオレンジのきたねぇバイクね… >ディーラーが最高に態度悪いのと死ぬほどダサいの以外はいいと思うよ >メーターの色とか 釣り針デカすぎだろ
92 21/03/02(火)13:40:58 No.779690203
>安全優先で80キロ走行してるトラックをガイジって言っちゃう時点でアレだよね 無免だからリミッターの事知らんのだろ 今のトラックには問答無用でそれ以上出なくなってる事を知らんのだろう
93 21/03/02(火)13:41:00 No.779690209
>昼間のimgは…を地で行ってるスレだな 主語を大きくしないで…
94 21/03/02(火)13:41:14 No.779690258
>オフ車カスってどこにでも出てくるよな >オフ車カスっていうかセローカスだけど 君は何乗ってるの?
95 21/03/02(火)13:41:17 No.779690273
結局250で高速がありえないってのに誰も反論できてないな
96 21/03/02(火)13:41:25 No.779690290
>あぁあのオレンジのきたねぇバイクね… >ディーラーが最高に態度悪いのと死ぬほどダサいの以外はいいと思うよ >メーターの色とか 超かっこいいんだが su4645809.jpg
97 21/03/02(火)13:41:41 No.779690340
堂々と法律より俺の認識が優先って言ってるキチガイだぞ まあ珍しくもないか
98 21/03/02(火)13:41:52 No.779690384
>結局250で高速がありえないってのに誰も反論できてないな ?
99 21/03/02(火)13:41:57 No.779690403
>今のトラックには問答無用でそれ以上出なくなってる事を知らんのだろう これは普通に知らなかった…最近無茶するトラックあんまり見ないのはコンプラ的なアレだけじゃなかったんだ…
100 21/03/02(火)13:41:57 No.779690405
>とりあえずADVカスとジクサーカスは今すぐ首括って死んでね なんだか古い壺の人みたいなレスだ 加齢臭がプンプンする
101 21/03/02(火)13:42:07 No.779690433
>結局250で高速がありえないってのに誰も反論できてないな お前の脳味噌にはそう見えてるのか… 親御さん大変だな
102 21/03/02(火)13:42:13 No.779690459
統計にもはっきり出てるしな 高速だけじゃなく一般道も250は走るべきではない su4645808.jpg
103 21/03/02(火)13:42:51 No.779690585
>>昼間のimgは…を地で行ってるスレだな >主語を大きくしないで… 平日昼間の13時以降を狙ってわざわざクソみたいな本文でスレ立ててる荒らしがいるってだけだもんな…
104 21/03/02(火)13:43:28 No.779690706
>統計にもはっきり出てるしな >高速だけじゃなく一般道も250は走るべきではない ライダーの年齢層とかもあるからな
105 21/03/02(火)13:43:29 No.779690709
バイクに乗りたいけど免許も金も無い無免ウンコ製造機おじさんの喚き
106 21/03/02(火)13:43:38 No.779690736
>高速だけじゃなく一般道も250は走るべきではない お前免許ねえんだからそもそも関係ねーだろ
107 21/03/02(火)13:43:47 No.779690761
荒らして面白がる人って煽り運転するやつと同じだよね 犯罪者予備軍だよね
108 21/03/02(火)13:44:12 No.779690838
ルーパチしたって文体一緒だからバレバレなんだよな…
109 21/03/02(火)13:44:14 No.779690846
>まあでもSR400より250のレプリカの方がマシなんじゃ? SRは振動がひどいから疲れそうとは思ってる
110 21/03/02(火)13:44:47 No.779690952
>su4645808.jpg 平成3年から5年て こんなデータ出して恥ずかしくないのか 自信満々のアホかよ
111 21/03/02(火)13:44:54 No.779690987
飛行機飛ばす度に自分のレスに上からそうだね入れてるんだろうなぁこの汚言症おじさん
112 21/03/02(火)13:44:55 No.779690992
>SRは振動がひどいから疲れそうとは思ってる 振動は良いとして加速が悪いんだわ マジでセローのほうが快適
113 21/03/02(火)13:44:57 No.779690999
su4645816.jpg 相変わらずだな
114 21/03/02(火)13:44:58 No.779691002
どんなにここで喚いててもライダー達は楽しく走ってるから意味ないよな
115 21/03/02(火)13:45:07 No.779691034
>統計にもはっきり出てるしな >高速だけじゃなく一般道も250は走るべきではない >su4645808.jpg 400まで入ってるよね
116 21/03/02(火)13:45:21 No.779691067
おそらくだいぶお年を召している荒らしだと思います
117 21/03/02(火)13:45:26 No.779691086
立て逃げ偽装失敗かな
118 21/03/02(火)13:45:31 No.779691098
いい加減リアルでイラついたらこういうスレ立てて発散するのやめよ… 最近ちゃんと眠ってないようだしダメだよ健康気をつけないと
119 21/03/02(火)13:45:32 No.779691102
>自信満々のアホかよ それ以外の何かに見えますか 俺には見えない
120 21/03/02(火)13:46:02 No.779691189
そもそも1万分の3.5と3.3って3.3%と3.5%の差だよな…
121 21/03/02(火)13:46:16 No.779691233
レス乞食死ね
122 21/03/02(火)13:46:31 No.779691275
SRは500より400の方が単気筒らしい味付けが絶妙らしい
123 21/03/02(火)13:46:37 No.779691296
このうんこ野郎言動からしてバイク流行ってた世代のやつだから少なくとも50~60代なんだよな… そんな年齢で荒らしやってるってのが他にやることないんだなって…
124 21/03/02(火)13:47:00 No.779691368
わざわざ意識して馬鹿な事言わなくても良いんだぞ 意識しなくても馬鹿なレスしかしてないんだから無免おじさんは
125 21/03/02(火)13:47:01 No.779691372
>おそらくだいぶお年を召している荒らしだと思います もー正体わかってるくせにー
126 21/03/02(火)13:47:16 No.779691421
>su4645809.jpg 水ケ塚公園
127 21/03/02(火)13:47:26 No.779691450
荒らしがどんなに騒いでもバイク乗って走りを楽しめる俺の方が充実した人生だ
128 21/03/02(火)13:47:30 No.779691467
この荒らしに関して職業というかどうやって生計を立てているかが気になる
129 21/03/02(火)13:47:41 No.779691501
バイクの免許取ろうというところだけど ヘルメットとかブーツちゃんと用意しないとだから教習費用と同じくらい金額使ってる気がする…
130 21/03/02(火)13:48:00 No.779691557
>このうんこ野郎言動からしてバイク流行ってた世代のやつだから少なくとも50~60代なんだよな… >そんな年齢で荒らしやってるってのが他にやることないんだなって… 年齢=無職歴の幼卒だからしょうがない 親が死ぬまで親に生かされてしまう
131 21/03/02(火)13:48:00 No.779691558
>荒らしがどんなに騒いでもバイク乗って走りを楽しめる俺の方が充実した人生だ 強い
132 21/03/02(火)13:48:10 No.779691587
屁理屈言うと125㏄は高速入れるからな…
133 21/03/02(火)13:48:12 No.779691595
なーされてるやん
134 21/03/02(火)13:48:16 No.779691605
他の人が楽しそうにしてるとイライラしちゃうおじさんなのかな? いくら人を貶しても自分の惨めさは変わらないよ?
135 21/03/02(火)13:48:20 No.779691623
>バイクの免許取ろうというところだけど >ヘルメットとかブーツちゃんと用意しないとだから教習費用と同じくらい金額使ってる気がする… でも最初に色々揃えるのワクワクするだろう?
136 21/03/02(火)13:48:20 No.779691624
>超かっこいいんだが >su4645809.jpg 足ツンツンになりそうだから俺には縁のねえバイクだ
137 21/03/02(火)13:48:24 No.779691630
こんなゴミスレで普通にバイクの話しなくていいよ…
138 21/03/02(火)13:48:29 No.779691649
なーがスイと出た
139 21/03/02(火)13:48:40 No.779691680
>ヘルメットとかブーツちゃんと用意しないとだから教習費用と同じくらい金額使ってる気がする… メットはまぁ良いの買ったほうが良いから3万くらいが最低ラインだな ブーツは別にくるぶしが出てなきゃ何でもおk
140 21/03/02(火)13:48:53 No.779691724
>屁理屈言うと125㏄は高速入れるからな… 屁理屈の前に法律守って
141 21/03/02(火)13:48:58 No.779691738
な ざ w
142 21/03/02(火)13:49:03 No.779691761
>年齢=無職歴の幼卒だからしょうがない >親が死ぬまで親に生かされてしまう その煽り方というか…価値観?がなんとなくご高齢っぽさ出てる もしかしていま自分で自分叩くレスチンポを演出しようとしてる…?
143 21/03/02(火)13:49:08 No.779691776
>バイクの免許取ろうというところだけど >ヘルメットとかブーツちゃんと用意しないとだから教習費用と同じくらい金額使ってる気がする… いざという時に命を守るもんだ いくらでもとまでは言わんがある程度金かけてもバチは当たるまいよ
144 21/03/02(火)13:49:16 No.779691801
>屁理屈の前に法律守って お前ほんと無免なんだな
145 21/03/02(火)13:49:28 No.779691837
>バイクの免許取ろうというところだけど >ヘルメットとかブーツちゃんと用意しないとだから教習費用と同じくらい金額使ってる気がする… 教習所通う前ならヘルメットとグローブくらいで大丈夫だよブーツもプロテクターも教習所で借りれば大丈夫だと思う
146 21/03/02(火)13:49:28 No.779691841
爆 釣 れ
147 21/03/02(火)13:49:29 No.779691845
IDでる前になーされてるって答え合わせかよ
148 21/03/02(火)13:49:38 No.779691866
>バイクの免許取ろうというところだけど >ヘルメットとかブーツちゃんと用意しないとだから教習費用と同じくらい金額使ってる気がする… そのあとも乗るんだったら先に用意しただけだから気にするな
149 21/03/02(火)13:49:54 No.779691915
教習用にバイクブーツを買ったけど一緒に教習を受けた人はワークブーツの人が多かった
150 21/03/02(火)13:49:55 No.779691917
>バイクの免許取ろうというところだけど >ヘルメットとかブーツちゃんと用意しないとだから教習費用と同じくらい金額使ってる気がする… 教習の時は安いジェットヘルメットでも買っておいて乗るの決めたら良いやつ買いなされ
151 21/03/02(火)13:49:55 No.779691919
スレ主は物を知らずにスレを立てていきっちゃって 世間に自分のバカを晒した滑稽者ってことですか
152 21/03/02(火)13:50:32 No.779692041
メットはずっと教習所の使ってたな まあどのみちバイク買ったらメットも買わなきゃいけないし何も損はないからいいんじゃない
153 21/03/02(火)13:50:36 No.779692056
高速は大型以外は危険やな
154 21/03/02(火)13:50:39 No.779692069
>屁理屈の前に法律守って 高速は125以上からだ 市販の125表記は125未満だ
155 21/03/02(火)13:50:46 No.779692087
困った時はコミネかタイチ
156 21/03/02(火)13:50:53 No.779692111
風防は合った方が良いと思う
157 21/03/02(火)13:51:00 No.779692135
愚痴っぽく書いちゃったけど命と安全を守るものに金をかけるスタンスなので良いんだ ただバイクも買っちゃったからいいのかなこんな金使ってって弱気に!!
158 21/03/02(火)13:51:03 No.779692143
温かいのに雨と言う最低の日 今週末は箱根に行く予定だが天気どうだろうか
159 21/03/02(火)13:51:09 No.779692172
【悲報】ニーハンで高速乗った結果wwwww
160 21/03/02(火)13:51:28 No.779692236
>風防は合った方が良いと思う 風防の効果はすごいよね 見た目は別として
161 21/03/02(火)13:51:38 No.779692262
>今週末は箱根に行く予定だが天気どうだろうか あんまりよろしくない予報のはず
162 21/03/02(火)13:51:40 No.779692270
俺はオフメットを被って大型二輪教習を受けたマン
163 21/03/02(火)13:51:40 No.779692271
>【悲報】ニーハンで高速乗った結果wwwww 道の駅のごはんおいしかった
164 21/03/02(火)13:52:10 No.779692359
問題ねぇ後からどんどん欲しいものが増えて行くからな!
165 21/03/02(火)13:52:12 No.779692367
>ただバイクも買っちゃったからいいのかなこんな金使ってって弱気に!! 俺の場合メットとグローブとブーツとウェアで125の新車買えるくらいはかかってる
166 21/03/02(火)13:52:15 No.779692382
>愚痴っぽく書いちゃったけど命と安全を守るものに金をかけるスタンスなので良いんだ えらい
167 <a href="mailto:なー">21/03/02(火)13:52:22</a> [なー] No.779692411
なー
168 21/03/02(火)13:52:39 No.779692473
同じなーされたレスでもうんこ付いてるのと付いてないのがある辺り まぁこんなクソの役にも立たない汚言レスする度にイチイチ飛行機飛ばしてんのかと思うと 他人ながら情けなくなってくるな… こんな生き物が居るなんて
169 21/03/02(火)13:52:52 No.779692515
ナンシーなん?
170 21/03/02(火)13:52:53 No.779692521
>400以下の無車検のバイクは漏れなくロクに整備もされてないガラクタで走る凶器だって事をもっと広く周知すべき ??
171 21/03/02(火)13:52:57 No.779692532
>400以下の無車検のバイクは漏れなくロクに整備もされてないガラクタで走る凶器だって事をもっと広く周知すべき 400cc?
172 21/03/02(火)13:53:05 No.779692556
>俺の場合メットとグローブとブーツとウェアで125の新車買えるくらいはかかってる なそ …いや割といくな……
173 21/03/02(火)13:53:14 No.779692583
>400以下の無車検のバイクは漏れなくロクに整備もされてないガラクタで走る凶器だって事をもっと広く周知すべき もっと勉強して
174 21/03/02(火)13:53:33 No.779692635
>400以下の無車検のバイクは漏れなくロクに整備もされてないガラクタで走る凶器だって事をもっと広く周知すべき わかりやすい間違いを堂々と言うレス乞食ご苦労様です!
175 21/03/02(火)13:53:43 No.779692666
>400以下の無車検のバイク 車検ねぇのは250までだが何言ってんだオメーは
176 21/03/02(火)13:53:47 No.779692680
話逸らそうとして盛大にハイサイドするのいいよね
177 21/03/02(火)13:53:48 No.779692682
cxへの理解がマリオカートのクラス分け程度しかねえな!
178 21/03/02(火)13:53:55 No.779692707
>400以下の無車検のバイクは漏れなくロクに整備もされてないガラクタで走る凶器だって事をもっと広く周知すべき 250より上は車検あるよ 俺の400ccの車検がちょうど来月だ
179 21/03/02(火)13:54:00 No.779692723
そりゃそうなんだが金かければ金かけるだけウェアとかもしっかりとした作りになるから着てるだけで満足できちゃうんだ
180 21/03/02(火)13:54:05 No.779692741
>もっと勉強して 彼は勉強しないからあのザマなんだぞ
181 21/03/02(火)13:54:11 No.779692763
>su4645808.jpg しかもこのデータを前提にして話をすると 自動車より原2以下のバイクのほうが安全な乗り物になってしまうんだよね 自動車よりバイクのほうが優れてる事を認めちゃうの?
182 21/03/02(火)13:54:12 No.779692772
>400以下の無車検のバイクは漏れなくロクに整備もされてないガラクタで走る凶器だって事をもっと広く周知すべき ガチ無免かよ 引くわー…
183 21/03/02(火)13:54:13 No.779692775
GT-AIR2とSRL2買ったらそれだけで9万近く飛んだ...
184 21/03/02(火)13:54:28 No.779692815
車検の話でしょ そもそも車検だって新車で3年あとは2年だから 定期点検してりゃ排気量なんて関係ねえよ
185 21/03/02(火)13:54:38 No.779692845
GB350はどうしてフォークブーツつけてくれないんですか
186 21/03/02(火)13:54:48 No.779692877
レス乞食かガチの無免ボーイか好きな称号を選んでいいぞ
187 21/03/02(火)13:54:48 No.779692879
>>俺の場合メットとグローブとブーツとウェアで125の新車買えるくらいはかかってる >なそ >…いや割といくな…… GN125程度だろうということにしたい 結構いくな…
188 <a href="mailto:キジマ">21/03/02(火)13:55:14</a> [キジマ] No.779692960
>GB350はどうしてフォークブーツつけてくれないんですか 出すから買ってね♥
189 21/03/02(火)13:55:29 No.779692999
>出すから買ってね♥ じゃあ許すよ…
190 21/03/02(火)13:56:33 No.779693191
>じゃあ許すよ… 騙されるな!汎用品買え!
191 21/03/02(火)13:56:54 No.779693265
人気者になれてよかったね
192 21/03/02(火)13:56:54 No.779693266
>>出すから買ってね♥ >じゃあ許すよ… 偉いね♥️
193 21/03/02(火)13:57:25 No.779693383
そういえば冬前に点検に出そうと思ったらみんな考えること同じなのか3ヶ月待ちですとか言われたな
194 21/03/02(火)13:57:27 No.779693390
>GN125程度だろうということにしたい >結構いくな… メットが8万でグローブが3万ちょいでブーツが4万くらい ウェアが上下で12万くらい まぁ良いの揃えるとそのくらいはする
195 21/03/02(火)13:57:48 No.779693453
たしかに俺も数え上げてみると教習料金くらいは軽く行ってるな… ヘルメットはともかくグローブやジャケットは夏冬で2着用意してるし
196 21/03/02(火)13:57:49 No.779693455
フォークブーツあったらシールもインナーチューブも長持ちしそうだけど 中にゴミや水が溜まったら最悪だな…とか考えてしまうんだけど実際どうなの? 定期的にチェックしろって感じなの?
197 21/03/02(火)13:58:00 No.779693491
>GN125程度だろうということにしたい >結構いくな… それだけで20万くらいかかってるってことだからな...
198 21/03/02(火)13:58:26 No.779693555
>そういえば冬前に点検に出そうと思ったらみんな考えること同じなのか3ヶ月待ちですとか言われたな 自分で見た方が早いな…
199 21/03/02(火)13:58:48 No.779693621
>フォークブーツあったらシールもインナーチューブも長持ちしそうだけど >中にゴミや水が溜まったら最悪だな…とか考えてしまうんだけど実際どうなの? >定期的にチェックしろって感じなの? 一度も開けたことない
200 21/03/02(火)13:59:10 No.779693691
削除依頼によって隔離されました こういうクソスレすら隔離できないジャンルだから荒らしに寄生されるんやなw
201 21/03/02(火)13:59:37 No.779693777
>>フォークブーツあったらシールもインナーチューブも長持ちしそうだけど >>中にゴミや水が溜まったら最悪だな…とか考えてしまうんだけど実際どうなの? >>定期的にチェックしろって感じなの? >一度も開けたことない 見ようぜ!今
202 21/03/02(火)13:59:44 No.779693799
フォークブーツ無しでノーメンテでも走るんだからブーツついてりゃ余裕だべさ
203 21/03/02(火)13:59:47 No.779693808
GB350は最新のエンジンっぽくてSRみたいな振動少なそうな気がしないでもない
204 21/03/02(火)14:00:14 No.779693883
>フォークブーツあったらシールもインナーチューブも長持ちしそうだけど >中にゴミや水が溜まったら最悪だな…とか考えてしまうんだけど実際どうなの? >定期的にチェックしろって感じなの? ゴミ入るとかなんのためのフォークブーツだよ! と思ったけどドレスアップでこんなのもあるのか su4645854.jpg
205 21/03/02(火)14:00:28 No.779693937
>400以下の無車検のバイクは MT-03もデューク390も車検要らないんですか!?
206 21/03/02(火)14:01:10 No.779694081
今どきのバイク乗りは見た目さえ良けりゃ振動?音?知るか快適なほうがいいだろだから問題ない ソースは俺
207 21/03/02(火)14:03:20 No.779694547
しかもウェアとグローブは冬用と春夏用と最低でも2種類必要だからな
208 21/03/02(火)14:04:02 No.779694711
まあ高速乗ってる時はパワーあった方が安心ってのはわかるよ
209 21/03/02(火)14:04:16 No.779694767
冬走らなければ節約できるな! まぁ春夏の山間部は冬用無いとクソ寒いんやけどなブヘヘ
210 21/03/02(火)14:05:05 No.779694971
冬走らなきゃ…と言っても季節の変わり目の山の方行くと結構キツくなるから結局はな…
211 21/03/02(火)14:05:07 No.779694981
>まぁ春夏の山間部は冬用無いとクソ寒いんやけどなブヘヘ そうでも無い と言うか去年は暑すぎて茹で死ぬかと思った
212 21/03/02(火)14:05:25 No.779695057
PCX150乗ってるけど高速はちょいちょい利用するし問題は無い 大型トラックの後方について走るとペース維持が楽だし後続車が無駄に煽ってくることもなくなる 暴風時のアクアラインはそりゃ危険だけど
213 21/03/02(火)14:05:49 No.779695148
ニンジャ250sl の時は車体が軽すぎて風で流させそうなことがままあって怖い時があった それ以外は燃費良し扱いやすさ良しの最高のバイクだったんだがそこだけが玉に瑕だった
214 21/03/02(火)14:06:06 No.779695209
冬は寒いし春は花粉が飛んで夏前には梅雨で乗れないし 夏は熱くて乗れないし秋は物悲しいからだめ
215 21/03/02(火)14:06:28 No.779695286
>暴風時のアクアラインはそりゃ危険だけど どんな乗り物だろうが暴風時に出掛けるな
216 21/03/02(火)14:06:52 No.779695359
>こういうクソスレすら隔離できないジャンルだから荒らしに寄生されるんやなw しょうがねぇだろただでさえ車の10分の1しか免許取得者がいない上にここ虹裏だぞ ツーリング画像のスレ立っても大体毎回同じレブルのやつとVストの奴とジクサーのやつぐらいしか来ないしキチ荒らしも含めて最大10人ぐらいしかいねぇからdel数なんて稼げんわ
217 21/03/02(火)14:07:16 No.779695456
最近の四気筒って音が紳士的だよねほんでもって振動も少ないから魅力的だよ
218 21/03/02(火)14:07:23 No.779695481
夏の大型はほんと辛い 冬でも足が辛い
219 21/03/02(火)14:08:38 No.779695768
ぶっちゃけバイクの話ならほとんど身内とするから…
220 21/03/02(火)14:08:46 No.779695802
ミーには荒らしほぼ無視してバイクの話ししてる人が大半にみえるね
221 21/03/02(火)14:08:57 No.779695849
そんな人がいないスレでレス隔離されたりなーされたりするってよっぽどだぞ…
222 21/03/02(火)14:09:09 No.779695899
アクアラインは強い時はまじで風強いからな… 週末に快晴で風も大したこと無い日に行ってみたら海の上は風強くてビビった記憶がある
223 21/03/02(火)14:09:14 No.779695918
Vスト250乗ってるけど250にしては重めなので少し風があっても安心感あるし姿勢も楽なのでありがたい...
224 21/03/02(火)14:10:42 No.779696247
自分で荒らして自分で言ってりゃ世話ねえよな
225 21/03/02(火)14:10:44 No.779696260
Vストでかいよね… 車格はミドルクラスと変わらんし
226 21/03/02(火)14:12:11 No.779696579
多分ゆるキャンや爆音でバイクが気になってしょうがないんだろうけどウンコ製造機だから 荒らすしか無い哀れなおっさんなんだろう… 許してやれよ
227 21/03/02(火)14:12:57 No.779696756
>多分ゆるキャンや爆音でバイクが気になってしょうがないんだろうけどウンコ製造機だから >荒らすしか無い哀れなおっさんなんだろう… >許してやれよ 女子高生でも免許取れるのに…
228 21/03/02(火)14:15:10 No.779697227
バイクに親を殺されたのかもしれない
229 21/03/02(火)14:15:58 No.779697427
大型トラックがリミッターかけられたおかげで走行車線の速度煽りが失くなったのはありがたい トラックが並走するのはやめろ
230 21/03/02(火)14:17:25 No.779697741
高校を卒業してすぐ原付取りに行ったな
231 21/03/02(火)14:17:31 No.779697763
冬場は厚着してしのげたけど夏場どうしよう 夏用ジャケットに飲み物も用意した方がいいんかな
232 21/03/02(火)14:17:32 No.779697768
>バイクに親を殺されたのかもしれない 仮にそうだとしても責めるべきはバイクじゃなくて乗ってた人なのにね…
233 21/03/02(火)14:18:28 No.779697998
冬場も走ってた「」最近どう? あったかくなった?
234 21/03/02(火)14:19:08 No.779698175
>夏用ジャケットに飲み物も用意した方がいいんかな 今の夏はマジでやばい ハァンヒーターの熱風浴びて走ってるようなもんだからな… クールインナーとメッシュジャケットは最低でも買ったほうが良い
235 21/03/02(火)14:19:39 No.779698316
元旦ツーリングに比べれば最近は暖かいな
236 21/03/02(火)14:19:49 No.779698353
>冬場も走ってた「」最近どう? >あったかくなった? 静岡は先月半ばころから日中は春装備で走れる
237 21/03/02(火)14:20:19 No.779698484
今年は2月頭のほうでも暖かい日が結構あったし雪も全然だったから バイク乗りにはいい冬だったと思う
238 21/03/02(火)14:20:39 No.779698566
>高校を卒業してすぐ原付取りに行ったな 卒業前から教習所行ってたな
239 21/03/02(火)14:20:46 No.779698596
そっかあそろそろキャンプの準備するか
240 21/03/02(火)14:20:46 No.779698597
迅速に水分補給できるようにメット脱がなくて済むストローとかもあるといいよ
241 21/03/02(火)14:21:28 No.779698764
>冬場は厚着してしのげたけど夏場どうしよう >夏用ジャケットに飲み物も用意した方がいいんかな こうやって軽度の知的障害者を装ってレスこじきするのよくないと思う
242 21/03/02(火)14:21:38 No.779698812
冬の遠くまで見渡せる澄んだ空気から濃度が増してきたような春の空気になってきた
243 21/03/02(火)14:22:00 No.779698893
大型取りに行こうとしてるけど入校日が4月…先が長い と乗り換える気満々だけど今乗ってるVTR250もすごい楽しいからすごい悩む
244 21/03/02(火)14:22:25 No.779698983
空の色ちょっと変わってきたよね それはそれとして寒暖差が激しすぎる
245 21/03/02(火)14:22:29 No.779698999
いい感じにくっせぇ自分語りが増えて来たな!
246 21/03/02(火)14:22:52 No.779699085
>高校を卒業してすぐ原付取りに行ったな 今思えばすぐに車なりバイクなり免許取りに行けばよかった…
247 21/03/02(火)14:22:53 No.779699090
>大型取りに行こうとしてるけど入校日が4月…先が長い 夏の大型教習はマジでキツイから早めに取ったほうが良いよ…
248 21/03/02(火)14:23:00 No.779699117
スレ画のバイク初めて見たが最近のはライトを短く切ったようなスッキリとした見た目してるのね
249 21/03/02(火)14:23:36 No.779699234
俺は16で中型取って23で限定解除したな
250 21/03/02(火)14:23:48 No.779699283
>>大型取りに行こうとしてるけど入校日が4月…先が長い >夏の大型教習はマジでキツイから早めに取ったほうが良いよ… 梅雨の時期も合羽着て教習するのもダルいからな… GW明けくらいには終わるくらいにしないと
251 21/03/02(火)14:24:06 No.779699349
>いい感じにくっせぇ自分語りが増えて来たな! 俺の夏場のヘルメットとグローブを嗅がせてやりたい
252 21/03/02(火)14:24:24 No.779699416
>スレ画のバイク初めて見たが最近のはライトを短く切ったようなスッキリとした見た目してるのね 前も後ろも小さく短くみたいなのがトレンドなのかチラホラそういうの見る
253 21/03/02(火)14:24:28 No.779699438
>スレ画のバイク初めて見たが最近のはライトを短く切ったようなスッキリとした見た目してるのね CB250Rは125と同じ車格だから全体的に小さいけどね 軽くて乗りやすいけども
254 21/03/02(火)14:24:31 No.779699450
>こうやって軽度の知的障害者を装ってレスこじきするのよくないと思う ギリ健の方が突っ込みどころ多くてレスしやすいだろ? 俺の盛り上げ方に口出さないでくれない?
255 21/03/02(火)14:25:27 No.779699650
椅子短いのは荷物付けるのに若干不便なんだよな
256 21/03/02(火)14:26:21 No.779699869
>クールインナーとメッシュジャケットは最低でも買ったほうが良い 買います…去年のうちに買っとくべきだったな
257 21/03/02(火)14:26:23 No.779699878
>俺は16で中型取って23で限定解除したな 次はお得意のキャブ語りと2st自慢始めるかな?
258 21/03/02(火)14:27:54 No.779700226
>>スレ画のバイク初めて見たが最近のはライトを短く切ったようなスッキリとした見た目してるのね >前も後ろも小さく短くみたいなのがトレンドなのかチラホラそういうの見る 小さくすんのはいいけど平たすくるのはやめてくれないかなって
259 21/03/02(火)14:28:18 No.779700329
ちょっと遅いバイクが危険ならトラックなんて危険の塊じゃん
260 21/03/02(火)14:28:19 No.779700331
>次はお得意のキャブ語りと2st自慢始めるかな? 自慢聞きたいの? 車はクラウンアスリートHVとベルファイアでバイクはトライアンフのボバーとBMWのS1000XRに乗ってるよ 子供は娘が3人いる
261 21/03/02(火)14:29:12 No.779700551
レスポンチやられるより自分語りの方がよっぽどマシ
262 21/03/02(火)14:29:15 No.779700569
せっかくいい流れだったのに
263 21/03/02(火)14:30:48 No.779700919
>子供は娘が3人いる 娘さんを下さい
264 21/03/02(火)14:31:04 No.779700982
必要だと思ったら装備を整えていこうぜそんでもって取捨選択していって自分だけのスタイルを探すのだ
265 21/03/02(火)14:31:21 No.779701051
>せっかくいい流れだったのに 自演失敗して本当に悔しそう
266 21/03/02(火)14:31:53 No.779701182
>レスポンチやられるより自分語りの方がよっぽどマシ どっちも目障りなんで消えてくれないッスかね…
267 21/03/02(火)14:32:55 No.779701409
俺はGSF1200に載ってるけどエンジン載せ替えようかとおもったら中古エンジンが妙に高くて調べたらGS1200SSが高騰してたよ みんなあれだけ馬鹿にしてたのにどうなってんだよ
268 21/03/02(火)14:33:39 No.779701581
>みんなあれだけ馬鹿にしてたのにどうなってんだよ 100万超えててダメだった
269 21/03/02(火)14:34:04 No.779701668
キャンプ道具積めるバイクとただただ走りを楽しむバイクの2台が欲しい
270 21/03/02(火)14:35:33 No.779701989
レスポンチ目的でスレ立てたのに結局普通にバイクスレとして再利用される流れ好きだよ