ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/02(火)12:45:47 No.779679017
フレッシュのED見てるけどなんかダンスの動きが固い…!
1 21/03/02(火)12:48:28 No.779679666
思ったよりcg綺麗だな
2 21/03/02(火)12:49:11 No.779679832
でも10年以上前でこのクオリティはすごいよ
3 21/03/02(火)12:51:53 No.779680461
まじ10年前だった
4 21/03/02(火)12:52:22 No.779680572
無茶言うなよ!当時でも相当凄かったぞ! まぁその後シンギュラリティ並に出来が上がるんだが
5 21/03/02(火)12:52:43 No.779680663
一曲踊らせるだけで今よりお金も時間もかかったんだろうな
6 21/03/02(火)12:56:42 No.779681581
フレッシュが始まった頃に産まれた子が小学校を卒業するくらいの年月が経っているんだ
7 21/03/02(火)13:03:51 No.779683063
マエケン… 惜しい人材を亡くした
8 21/03/02(火)13:04:51 No.779683262
時系列で見るとハピネスチャージ辺りでブレイクスルー起きてるよね
9 21/03/02(火)13:09:12 No.779684031
ハピネスチャージのCGはちょっと凄いことになっててGOプリンセスには別に引き継がれなかった…
10 21/03/02(火)13:17:07 No.779685561
等身高いおかげですごく大人っぽく見える
11 21/03/02(火)13:21:26 No.779686450
でもフレプリの後期edが妙にシコれるんだ
12 21/03/02(火)13:23:25 No.779686829
別にダンスさせる前提のデザインでは無かったというけど 手脚が長くて映えるよね
13 21/03/02(火)13:23:51 No.779686907
動きが硬いのを逆手に取ってロボットダンスから始めたりするぞ
14 21/03/02(火)13:24:26 No.779687047
CG技術が高くなかった分構成でみせようとしてくるから案外色あせない
15 21/03/02(火)13:25:42 No.779687262
>ハピネスチャージのCGはちょっと凄いことになっててGOプリンセスには別に引き継がれなかった… なんで…?って思ったよ
16 21/03/02(火)13:28:09 No.779687745
毎年割と出来にばらつきあるよね
17 21/03/02(火)13:29:56 No.779688095
後期EDでもうキャラごとにモーション変えてるから気合いの入り方が違う
18 21/03/02(火)13:30:29 No.779688186
「美肌レイヤー」なる独自技術が作られたりしていた
19 21/03/02(火)13:31:34 No.779688396
スマイルとかハピチャのアウトラインが太いCGはちょっと苦手だった
20 21/03/02(火)13:33:51 No.779688808
ドキドキは表情が細かくなって破壊力がヤバかった
21 21/03/02(火)13:40:13 No.779690052
シリーズで浮いてるCGはゴープリかな
22 21/03/02(火)13:43:01 No.779690610
これ以前のアニメキャラのCGってどんな感じだったか思い出せない
23 21/03/02(火)13:44:09 No.779690827
後期のエンディングが特に良いですね
24 21/03/02(火)13:45:24 No.779691079
>これ以前のアニメキャラのCGってどんな感じだったか思い出せない きらレボとかめちゃモテ委員長
25 21/03/02(火)13:47:14 No.779691414
あれは動きが悪いんじゃなく元のダンスがダサかっただけでは…
26 21/03/02(火)13:53:08 No.779692568
>ハピネスチャージのCGはちょっと凄いことになっててGOプリンセスには別に引き継がれなかった… GOプリでCG班新しくしてトロプリまでずっと同じ?なら大分技術が進歩したな…
27 21/03/02(火)13:57:44 No.779693438
日曜の朝からイリュの技術が生きていると思うと胸が熱くなる…
28 21/03/02(火)13:58:50 No.779693628
スレ画の時もCG専門誌に特集組まれる程度には話題になってた
29 21/03/02(火)14:00:43 No.779693988
DX2のOPだかEDだかでなんかえらいことになってきた
30 21/03/02(火)14:01:18 No.779694111
今はこの程度ならどこでもやってるって感じになって技術の進歩すごいな
31 21/03/02(火)14:01:36 No.779694178
元気にyeah yeahいいよね
32 21/03/02(火)14:01:52 No.779694244
ハピネスチャージの劇場版のEDが個人的にプリキュアシリーズナンバーワンCG
33 21/03/02(火)14:02:58 No.779694469
渡る世間は友達ばかり(^ ^)v
34 21/03/02(火)14:05:19 No.779695029
>DX2のOPだかEDだかでなんかえらいことになってきた キャラデザが違うのになんとかするを立体でやってるのがすごいと思った
35 21/03/02(火)14:07:57 No.779695616
突然の進化はアイカツのやつが印象強すぎる…なんで1クールのうちにそんなにかわってんの…
36 21/03/02(火)14:12:01 No.779696530
歴代のプリキュアの3Dモデル公開とかしねぇかなぁと思ってるけど 100%えっちなことに使われるだろうから無理だろうな…
37 21/03/02(火)14:12:22 No.779696617
タツノコがプリリズで急に進化したのはトトリのアトリエを参考にしたからというのがある
38 21/03/02(火)14:12:54 No.779696743
>DX2のOPだかEDだかでなんかえらいことになってきた 要素多すぎてパンチラ消しが人力って聞いて駄目だった
39 21/03/02(火)14:13:15 No.779696820
>タツノコがプリリズで急に進化したのはトトリのアトリエを参考にしたからというのがある まさに錬金術だな…
40 21/03/02(火)14:18:45 No.779698066
CGムービーとしてはとっくにゲーム業界が進化しきってたんだよな
41 21/03/02(火)14:20:16 No.779698477
>CGムービーとしてはとっくにゲーム業界が進化しきってたんだよな そんなこと言われても