21/03/02(火)12:00:54 休みなさい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/02(火)12:00:54 No.779669545
休みなさい
1 21/03/02(火)12:01:27 No.779669638
ロボ上司
2 21/03/02(火)12:02:21 No.779669808
未来の僕
3 21/03/02(火)12:09:40 No.779671084
僕だろアンタ
4 21/03/02(火)12:10:08 No.779671169
現行世代のロボットはもはや人間と見分けがつかないくらいに進化している 一方私も旧式ながらサイボーグボディを手に入れ快適な生活を送っている
5 21/03/02(火)12:10:27 No.779671234
未来の私と働かされる ロボット
6 21/03/02(火)12:10:56 No.779671319
こっちのほうがいいわ
7 21/03/02(火)12:11:30 No.779671436
いつ見てもきれいな空で素敵な未来に見える
8 21/03/02(火)12:12:31 No.779671621
ソッチハ陵辱るーとデスヨ
9 21/03/02(火)12:13:37 No.779671831
絵本っぽくて好き
10 21/03/02(火)12:13:43 No.779671853
優しそうな目をしている
11 21/03/02(火)12:17:08 No.779672495
ロボットが自分で処理したら人間の仕事がなくなってしまうから教えるだけ
12 21/03/02(火)12:19:53 No.779673061
未来のロボットと働く私
13 21/03/02(火)12:23:07 No.779673739
子供が描いたにしちゃめっちゃ上手いよねこれ 少ない線でしっかりと奥行きを感じる構図だ 俺は描けない
14 21/03/02(火)12:30:58 No.779675534
マダヒンニュウダゾ モットモレ
15 21/03/02(火)12:32:47 No.779675956
名画だよな…
16 21/03/02(火)12:34:24 No.779676298
正直ロボット風情が生意気だとは思う
17 21/03/02(火)12:36:45 No.779676857
ブラクラゲット
18 21/03/02(火)12:45:54 No.779679047
>ソッチハ陵辱るーとデスヨ ネタバレすんなや!
19 21/03/02(火)12:48:01 No.779679566
気を使ってくれるしミスもカバーしてくれるしカウンセリングもしてくれるしお中元もお歳暮も気に病まない程度に送ってくれるロボ上司
20 21/03/02(火)12:50:07 No.779680053
というかもうこうなってるからな ロボじゃなくAIだけど
21 21/03/02(火)12:51:50 No.779680443
こんな高性能っぽいロボットのやる事が人間でも出来る事ってゆるさがなんか好き
22 21/03/02(火)12:53:39 No.779680868
左が私
23 21/03/02(火)12:54:14 No.779681029
>>ソッチハ陵辱るーとデスヨ >ネタバレすんなや! 仕事してないことにはつっこまない「」が好きよ
24 21/03/02(火)12:54:53 No.779681180
ロボットがホワイトカラーやるなよ‥‥
25 21/03/02(火)12:56:06 No.779681457
接続したほうが早いのにキーボード叩くんだろうなぁ
26 21/03/02(火)12:57:14 No.779681710
1人に1台つくんだ…
27 21/03/02(火)12:57:45 No.779681827
最近派遣にやらせていたデータ入力を金の無駄だなって思ってPythonでくんだロボにやらせてそいつを契約切ったんだよね 利益になることしたぞと思ってたが派遣の人生変えたのかとちょっと思った まあそいつがどうなったかは知らないけど
28 21/03/02(火)12:59:22 No.779682184
研修も基礎的なところはもうロボにやらせてある程度覚えたらOJTさせるのが主流だしスレ画も間違ってはいない気もする
29 21/03/02(火)13:01:43 No.779682664
ソコデ左クリック…左ノボタンヲ押シテクダサイ 上手イデスネ
30 21/03/02(火)13:03:07 No.779682918
>ソコデ左クリック…左ノボタンヲ押シテクダサイ >上手イデスネ 俺こいつ人間の上司より好き!
31 21/03/02(火)13:04:05 No.779683107
これキーボード打つ手の感じめちゃくちゃ上手いな
32 21/03/02(火)13:19:14 No.779685996
ロボットになろう うー うー
33 21/03/02(火)13:19:53 No.779686120
>利益になることしたぞと思ってたが派遣の人生変えたのかとちょっと思った 見つけた
34 21/03/02(火)13:20:45 No.779686301
ロボットだから人間の代わりに働け って薄汚れた考えじゃなくてあくまでも自分が成長したら働くのは当然大人になれた自分って言う子供の純粋な考えが伝わってくる
35 21/03/02(火)13:22:23 No.779686621
>って薄汚れた考えじゃなくてあくまでも自分が成長したら働くのは当然大人になれた自分って言う子供の純粋な考えが伝わってくる 「そんな便利なロボット今の技術レベルで作れるわけないよ…」
36 21/03/02(火)13:22:44 No.779686692
俺だってロボットに正確な指示を受けたい
37 21/03/02(火)13:24:00 No.779686935
>「そんな便利なロボット今の技術レベルで作れるわけないよ…」 大人の考え
38 21/03/02(火)13:24:25 No.779687044
こういうロボじゃないけどどんどん人の手使わないでいいようになってるね そのうちロボット規制法ができそ「」みたいな低脳の仕事がなくなるとか言われる時代が来る
39 21/03/02(火)13:25:05 No.779687153
今の子って車が空を走る未来とか想像してんのかな? 児童雑誌とかも夢見させてる気がしないし