虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/02(火)09:35:11 将太の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/02(火)09:35:11 No.779647554

将太の寿司って毎回同じこと繰り返してないか?

1 21/03/02(火)09:39:30 No.779648203

あ…!

2 21/03/02(火)09:39:37 No.779648222

うむ・・・・

3 21/03/02(火)09:39:53 No.779648271

毎回同じこと繰り返してるのに面白いから凄いよね

4 21/03/02(火)09:40:12 No.779648323

僕は馬鹿だ・・・・!

5 21/03/02(火)09:42:16 No.779648617

にたような失敗はしてた気がするけど同じ失敗はしてたっけ

6 21/03/02(火)09:43:08 No.779648753

飽きさせないために時々シンコを入れると良いアクセントになって良い

7 21/03/02(火)09:43:50 No.779648853

うむ…

8 21/03/02(火)09:44:10 No.779648900

気づいたか将太…

9 21/03/02(火)09:44:13 No.779648909

タバコ寿司さ!さあ食べてみてよ!

10 21/03/02(火)09:45:23 No.779649074

何度やっても同じなんだよぉ!!!関口ぃ!

11 21/03/02(火)09:47:06 No.779649311

ギャハハハハー!

12 21/03/02(火)09:47:11 No.779649324

とりあえず伝説の料理人が新人コンテストに出てくるのはひどいと思う

13 21/03/02(火)09:47:41 No.779649399

(寿司は心だということを思い出す)

14 21/03/02(火)09:48:32 No.779649520

ふうわりとした舌触りが…!

15 21/03/02(火)09:50:08 No.779649752

言うほど展開で既視感は感じないんだよな

16 21/03/02(火)09:50:21 No.779649788

ワー ワー ワー  ワー ワー ワー

17 21/03/02(火)09:50:45 No.779649854

笹寿司さんはどうして潰れないんですかね

18 21/03/02(火)09:51:14 No.779649925

>とりあえず伝説の料理人が新人コンテストに出てくるのはひどいと思う そもそも新人コンテストのシステムがよくわからない 東京予選の段階で10年選手が普通に出場して落ちてるし年によっては翌年まで続いて翌年度が先に終わったりするし

19 21/03/02(火)09:52:29 No.779650104

料理漫画のこのフォーマットっていつ頃完成したんだろ

20 21/03/02(火)09:53:37 No.779650259

>料理漫画のこのフォーマット 味平かな?

21 21/03/02(火)09:53:39 No.779650263

書き込みをした人によって削除されました

22 21/03/02(火)09:54:55 No.779650425

鉄火の巻平?

23 21/03/02(火)09:55:22 No.779650514

パンッ!

24 21/03/02(火)09:56:27 No.779650676

だいじょうぶだよ将太くん! ほんのすこしつけるだけなんだから!

25 21/03/02(火)09:56:47 No.779650717

「」はバカだ‥‥ マガジンは「…」ではなく「‥‥」を使用する事にも気が付かないなんて‥‥!

26 21/03/02(火)09:57:13 No.779650779

>料理漫画のこのフォーマットっていつ頃完成したんだろ 包丁人味平の頃までには確立されてたような

27 21/03/02(火)09:58:06 No.779650898

>にたような失敗はしてた気がするけど同じ失敗はしてたっけ 前と同じ失敗はなかなかしない 前ちゃんと出来てた事が急に出来なくはなる

28 21/03/02(火)09:58:21 No.779650930

勝負は先行がよく負ける

29 21/03/02(火)09:58:38 No.779650978

だいじょうぶだよ将太くん! ほんのすこしだけ!ほんのすこしだから!

30 21/03/02(火)09:59:42 No.779651136

ヒャハハ! このスレも残念だったなあ関口!

31 21/03/02(火)10:01:15 No.779651339

>勝負は先行がよく負ける 僕はバカだ…!は将太後攻で勝ちだろハイハイから負けで予想を裏切るのが描写の真価

32 21/03/02(火)10:02:20 No.779651480

後出しした方の勝率がヤバい

33 21/03/02(火)10:04:55 No.779651829

同じ失敗はしないけど 将太は天才ながらどうしても経験が少ないので 経験が大事な目利きとかルール不利に気が付かないとかはある

34 21/03/02(火)10:06:16 No.779651985

先攻で柏手出なかったら勝てる要素ない

35 21/03/02(火)10:06:24 No.779652004

後攻有利はミスター味っ子の頃からどうしても脱却できなかった

36 21/03/02(火)10:07:07 No.779652092

大将がうむ....!するコマのきりとりだけで めちゃくちゃあった気がする

37 21/03/02(火)10:07:13 No.779652106

後攻有利は料理漫画の常だからな…

38 21/03/02(火)10:07:14 No.779652110

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

39 21/03/02(火)10:07:42 No.779652174

>1614647234935.png ひょっとこ

40 21/03/02(火)10:08:29 No.779652289

いくらかかった? 450万です

41 21/03/02(火)10:09:02 No.779652354

ヅケを腐ってるとか言い出すのが観客だけじゃなく 参加してる料理人まで同じレベルだからな…

42 21/03/02(火)10:10:04 No.779652509

一試合ごとに人集めて次の勝負はまた後日!するから めちゃくちゃ無駄な費用かかってる...

43 21/03/02(火)10:11:10 No.779652672

>一試合ごとに人集めて次の勝負はまた後日!するから >めちゃくちゃ無駄な費用かかってる... よく観客キレないよな

44 21/03/02(火)10:11:19 No.779652694

日本料理に造詣の深い審査員を集めたはずなのにかんずりを知らない

45 21/03/02(火)10:11:46 No.779652753

>>一試合ごとに人集めて次の勝負はまた後日!するから >>めちゃくちゃ無駄な費用かかってる... >よく観客キレないよな この鬱憤は罵声にして発散する

46 21/03/02(火)10:12:22 No.779652828

敢えてそういうリアクションをしてみせるプロレス巧者みたいな…

47 21/03/02(火)10:13:01 No.779652913

全巻無料のとき実際にある笹寿司が困惑してたよね...

48 21/03/02(火)10:13:11 No.779652937

見に来てる人たちはよっぽどヒマなんだろうか

49 21/03/02(火)10:14:49 No.779653170

>見に来てる人たちはよっぽどヒマなんだろうか うむ....!

50 21/03/02(火)10:15:32 No.779653256

会場も安定しないから追いかけてる人は大変だよ...

51 21/03/02(火)10:15:53 No.779653318

定型を延々と繰り返す「」みたいな漫画

52 21/03/02(火)10:16:52 No.779653464

この世界だと料理大会が野球ぐらいの位置にあるから

53 21/03/02(火)10:16:53 No.779653467

>全巻無料のとき実際にある笹寿司が困惑してたよね... 作者自ら謝りに行ってて吹いた

54 21/03/02(火)10:17:08 No.779653497

柏手はだんだん神々しいエフェクトが付いてった印象

55 21/03/02(火)10:17:47 No.779653598

食べる前からディスりまくる

56 21/03/02(火)10:18:19 No.779653672

>一試合ごとに人集めて次の勝負はまた後日!するから >めちゃくちゃ無駄な費用かかってる... そもそも将太の年代のコンクールだけ数年かかっててシンコ君が出た次回の方が先に終わっているっていうね…

57 21/03/02(火)10:19:52 No.779653935

ワハハなんじゃそのレスはーー! そうだねが1どころか0も付かねえぞーー! 将太はーん、アンタやっぱりアカンタレやぁ~!

58 21/03/02(火)10:19:55 No.779653942

アサクサノリが炎上したりナントカ寺さんが電車に轢かれてビルから降って来るのは覚えてる

59 21/03/02(火)10:22:13 No.779654289

将太くんのためにレス全部にそうだね×100しておいたよ!

60 21/03/02(火)10:22:35 No.779654344

包丁の達人って設定が弱すぎて地味な扱いされる奥万倉に悲しい過去…

61 21/03/02(火)10:23:02 No.779654409

>将太くんのためにレス全部にそうだね×100しておいたよ! お前は何もしないで

62 21/03/02(火)10:24:33 No.779654644

>将太くんのためにレス全部にそうだね×100しておいたよ! 馬鹿者!なんて事をしてくれたんだシンコ!

63 21/03/02(火)10:25:03 No.779654721

将太くん心広すぎない?

64 21/03/02(火)10:25:07 No.779654732

百円寿司の兄ちゃんの話は好き

65 21/03/02(火)10:25:25 No.779654768

>包丁の達人って設定が弱すぎて地味な扱いされる奥万倉に悲しい過去… 東京四天王だと秀吉よりは上清水さんよりは下って感じ まあ清水さんは新人…?ってぐらい経験違うからしょうがないよ

66 21/03/02(火)10:25:39 No.779654805

ボンズ呼び嫌い

67 21/03/02(火)10:26:16 No.779654895

3話に1回くらいおっさんが悔し泣きか嬉し泣きしてるコマがあった気がする…

68 21/03/02(火)10:29:47 No.779655393

心配りは強スキルだからクールタイムが長いんだ

69 21/03/02(火)10:31:34 No.779655618

貴志だったかいう小学生が服の下にスク水着てる漫画だっけ

70 21/03/02(火)10:34:37 No.779656039

解説役が居ないと観客が「○○と言やぁ…魚の希少部位じゃねぇか!」みたいに解説し出すの面白い

71 21/03/02(火)10:34:53 No.779656080

>>将太くんのためにレス全部にそうだね×100しておいたよ! >馬鹿者!なんて事をしてくれたんだシンコ! 自演だってバレバレじゃないか!

72 21/03/02(火)10:35:45 No.779656192

東京大会編はトーナメント物のお手本にしていいぐらいの完成度だと思う

73 21/03/02(火)10:35:57 No.779656218

大政兄さんが扱いに難しいポジションであると理解できるがもう少し貫禄ほしかった

74 21/03/02(火)10:36:39 No.779656331

四天王の女の件は作者も忘れてたのかな…

75 21/03/02(火)10:36:50 No.779656357

>自演だってバレバレじゃないか! (´;ω;`)つ[辞表]

76 21/03/02(火)10:37:57 No.779656503

卵だけで作る玉子焼き真似したけど美味しくなかった

77 21/03/02(火)10:42:09 No.779657035

味平は今読むと話があんまインフレしないから 同じところを堂々巡りしてる感じが強いよ

78 21/03/02(火)10:42:13 No.779657039

なんだかんだ過去に助けた人が協力してくれる展開は熱い

79 21/03/02(火)10:42:31 No.779657080

決勝で急に藤吉が最強のライバルみたいな扱いになったかと思ったら 結局最終戦の相手役は清水さんに取られるとかなんだったのか

80 21/03/02(火)10:45:39 No.779657461

>なんだかんだ過去に助けた人が協力してくれる展開は熱い 釣ってきたよ!チダイ!

81 21/03/02(火)10:46:16 No.779657552

いくら読者層に合わせるにしても料理人が煮こごりを知らねえのはどうかと思う

82 21/03/02(火)10:46:59 No.779657655

シンコはチンコに改名した方がいいくらいの巨根

83 21/03/02(火)10:47:02 No.779657662

「」は類稀なるシンコファンの集い

84 21/03/02(火)10:48:36 No.779657864

シンコよりトビオの方が好きかな…

85 21/03/02(火)10:48:43 No.779657880

やっぱり将太の寿司の薄い本ってシンコが主役なの

86 21/03/02(火)10:51:41 No.779658309

https://www.akindo-sushiro.co.jp/sushiroad/ 一発ネタかと思ったら連載してるスシロード読もうぜ!

87 21/03/02(火)10:54:44 No.779658739

一人だけシメの一品になんのエピソードもない奥万倉さん…

88 21/03/02(火)10:55:05 No.779658780

>やっぱり将太の寿司の薄い本ってシンコが主役なの てかあるのか…

89 21/03/02(火)10:55:09 No.779658789

納豆親父のボンクラ感はねらって出したのか結果的になったのかよくわからない

90 21/03/02(火)10:59:38 No.779659524

でもやっぱラストバトル見届けるのはシンコじゃないとな…となるいい塩梅

91 21/03/02(火)11:01:32 No.779659819

エネマグラさんは当時子供ながらに持て余してねえかな…って感じた

92 21/03/02(火)11:04:46 No.779660340

1日でウナギ裂いて焼くのマスターするの凄すぎる

93 21/03/02(火)11:06:04 No.779660547

>いくら読者層に合わせるにしても料理人が煮こごりを知らねえのはどうかと思う 作中のキャラの知識を増やすと 味っ子2や将太の寿司2みたいにやれるネタどんどん減るんだよ

94 21/03/02(火)11:10:05 No.779661170

>>やっぱり将太の寿司の薄い本ってシンコが主役なの >てかあるのか… 妹が…

95 21/03/02(火)11:12:43 No.779661608

同じ失敗と言えばマグロの目利き

96 21/03/02(火)11:13:31 No.779661732

大念寺さんは人間扱いしていいのか困る世界観が1人だけ違いすぎる

97 21/03/02(火)11:14:15 No.779661849

目利きに関しては最後の最後でようやく出来るようになった感じだった

98 21/03/02(火)11:18:06 No.779662455

>大念寺さんは人間扱いしていいのか困る世界観が1人だけ違いすぎる 寺沢先生お気に入りなのか他のマンガにもちょくちょく出てくる

99 21/03/02(火)11:18:17 No.779662477

>大念寺さんは人間扱いしていいのか困る世界観が1人だけ違いすぎる オーラ出してなんの説明ないのおかしいよね 説明されても困るけど

100 21/03/02(火)11:20:29 No.779662859

>目利きに関しては最後の最後でようやく出来るようになった感じだった まだ途中までしか読んでないけど築地の目利き少年に仕入れとか各地の情報含めて頼りすぎじゃない…?

101 21/03/02(火)11:21:06 No.779662955

大念寺さんはそもそもなんで寿司職人やってるんだよって感想が出てくる

102 21/03/02(火)11:22:46 No.779663190

同じ失敗と言えば いっぺんイカの切り方でしくじって落ち込んで復活を遂げた奥万倉さんが赤貝でまた似たような失敗しててダメだった 包丁キャラなんだから2度目のそこは絶対負けちゃダメじゃん…

103 21/03/02(火)11:23:59 No.779663382

目利きはだいたいワンポイントだけ見てて これが最高の○○だ!→よく見てみろ→あっボクはバカだ…のパターン

104 21/03/02(火)11:25:16 No.779663579

エネマグラさんは有数のいい人だった気がするから…

105 21/03/02(火)11:28:02 No.779664041

将太は北海道のものなら親父バフでそこそこいいもの選べてた気がするが何の回だったか…

106 21/03/02(火)11:29:13 No.779664230

笹寿司もそんなに悪いことやってないような…

107 21/03/02(火)11:30:41 No.779664438

あ‥‥!

108 21/03/02(火)11:31:37 No.779664584

>笹寿司もそんなに悪いことやってないような… 殺人未遂何度もやってる…

109 21/03/02(火)11:31:51 No.779664617

>笹寿司もそんなに悪いことやってないような… 雇った寿司職人は真面目にヤバい奴が多い

110 21/03/02(火)11:32:23 No.779664694

エネマグラさん人の為にバイク売って金作ってくるとかいい人すぎる

111 21/03/02(火)11:32:48 No.779664766

流石の笹寿司も海苔にガソリンかけるやつにはドン引き

112 21/03/02(火)11:33:42 No.779664920

>殺人未遂何度もやってる… 実行犯どもが被害者ヅラするんだよな

113 21/03/02(火)11:39:11 No.779665718

寒いから皿暖めるとか忘れたりするよね

114 21/03/02(火)11:39:48 No.779665807

柏手のヤスが本当に美味いもの食った時は何もせず呆然としたのはえぇ…って思った

115 21/03/02(火)11:40:38 No.779665935

藤吉以外みんな親死んでる予選決勝

116 21/03/02(火)11:41:55 No.779666151

そもそも1回戦で奥万倉さんに負けてたはずなのに予選通過した将太がおかしい

117 21/03/02(火)11:43:24 No.779666412

>エネマグラさん人の為にバイク売って金作ってくるとかいい人すぎる 店も金も全部くれる大和寿司の親方がすごすぎる

118 21/03/02(火)11:44:54 No.779666676

最初の大会の決勝が初見ではどうみてもかませにしか見えないおっさんだったりパターンは一緒でも先の読めなさはある

119 21/03/02(火)11:46:34 No.779666964

あの決勝審査員何貫くってんだ…?

↑Top