虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 事故物... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/02(火)03:49:30 No.779623808

    事故物件って実在するのかな

    1 21/03/02(火)03:52:07 No.779623966

    事故物件自体はあるだろ...

    2 21/03/02(火)03:54:07 No.779624074

    事故物件はあるけどスレ画は事故物件というか事件というか…

    3 21/03/02(火)03:55:30 No.779624143

    誰かにちょっと住まわせると書かなくてもよくなるんでしょ

    4 21/03/02(火)03:56:37 No.779624214

    スレ画貼るために捻り出した本文なんだろうな…

    5 21/03/02(火)03:56:59 No.779624236

    幽霊が家賃払ってくれるんなら嬉しいんだけどな…

    6 21/03/02(火)03:59:07 No.779624374

    一度誰かに入居してもらえばチャラになる制度はちょっと詐欺だと思う

    7 21/03/02(火)04:08:56 No.779624926

    >幽霊が家賃払ってくれるんなら嬉しいんだけどな… 半分出してくれるだけでもいい

    8 21/03/02(火)04:14:51 No.779625237

    安くていいじゃんって思ってたけど 映画の残穢観ちゃったら怖くなっちゃった

    9 21/03/02(火)04:18:59 No.779625448

    ベランダで住人が焼身自殺した部屋の修繕入った時に立ち会いした工務店と管理会社の俺以外のメンバー全員が後日熱で体調崩してやっぱりそういうのってあるんだなって思いました

    10 21/03/02(火)04:31:39 No.779626081

    >一度誰かに入居してもらえばチャラになる制度はちょっと詐欺だと思う まあ所詮気持ちの問題だから前入居者に何もなければ問題なさそうなもんだし… 建物だって国の財産だからちょっとした理由で使いづらくなる方が困るから…

    11 21/03/02(火)04:45:31 No.779626765

    事故物件の事故はいつまで遡るのか決めないと関東大震災とか東京大空襲とか戦国時代とか考えたらキリが無い

    12 21/03/02(火)04:47:25 No.779626850

    新宿まで電車一本40分駅徒歩4分の1kに住んでるけど 事故物件だから家賃3万だよ

    13 21/03/02(火)04:48:54 No.779626910

    >ベランダで住人が焼身自殺した部屋の修繕入った時に立ち会いした工務店と管理会社の俺以外のメンバー全員が後日熱で体調崩してやっぱりそういうのってあるんだなって思いました むしろなんでお前だけ大丈夫だったんだ?

    14 21/03/02(火)04:52:22 No.779627051

    一度誰かに入居してもらえばチャラになる制度は別に存在しないぞ 告知義務の期限や範囲は法律で定められてないんだ なので最近作った

    15 21/03/02(火)04:53:33 No.779627096

    >新宿まで電車一本40分駅徒歩4分の1kに住んでるけど 乗り換えなくても新宿まで40分って都内でも端っこじゃないですか…

    16 21/03/02(火)04:54:28 No.779627136

    >一度誰かに入居してもらえばチャラになる制度は別に存在しないぞ 判例…

    17 21/03/02(火)04:54:41 No.779627145

    >一度誰かに入居してもらえばチャラになる制度は別に存在しないぞ >告知義務の期限や範囲は法律で定められてないんだ >なので最近作った じゃあ人が住んでても「やーいお前ん家事故物件ーーー!!」って言ってしまえるのか…

    18 21/03/02(火)04:56:42 No.779627213

    池袋のネカフェでシャワー室から嬰児の死体が見つかったとかあったよ そのネカフェはつぶれて今は別のネカフェが入ってる

    19 21/03/02(火)04:57:53 No.779627252

    40分ってクソみたいに遠くねえか それ23区内ですらないよね

    20 21/03/02(火)04:58:56 No.779627299

    海外だと事故物件は逆に人気高いとか聞いたことある

    21 21/03/02(火)05:01:02 No.779627381

    >>一度誰かに入居してもらえばチャラになる制度は別に存在しないぞ >>告知義務の期限や範囲は法律で定められてないんだ >>なので最近作った >じゃあ人が住んでても「やーいお前ん家事故物件ーーー!!」って言ってしまえるのか… 告知義務は不動産屋の義務だからそれは意味不明

    22 21/03/02(火)05:01:30 No.779627405

    >海外だと事故物件は逆に人気高いとか聞いたことある 日本でも人気だよ 安いから

    23 21/03/02(火)05:05:22 No.779627553

    >>新宿まで電車一本40分駅徒歩4分の1kに住んでるけど >乗り換えなくても新宿まで40分って都内でも端っこじゃないですか… 立川…

    24 21/03/02(火)05:07:00 No.779627614

    最近死んだとかだとお化け以前に気分悪いな 安くなるならいいけど

    25 21/03/02(火)05:10:44 No.779627735

    死ぬなら病院で死んでくれ

    26 21/03/02(火)05:10:56 No.779627743

    引っ越し先候補だったマンションの隣部屋が数年後事故物件なったのは少しビビった

    27 21/03/02(火)05:12:41 No.779627807

    玄関開けて目の前の部屋で孤独死案件発生したけど 特に家賃が下がるとかなくてうーん…

    28 21/03/02(火)05:13:20 No.779627827

    >>ベランダで住人が焼身自殺した部屋の修繕入った時に立ち会いした工務店と管理会社の俺以外のメンバー全員が後日熱で体調崩してやっぱりそういうのってあるんだなって思いました >むしろなんでお前だけ大丈夫だったんだ? それはわかんね~後から入った人もダメだったら俺が塩撒きにいった

    29 21/03/02(火)05:13:27 No.779627834

    >死ぬなら病院で死んでくれ 一人暮らしで老衰で亡くなると発見が遅れて自動的に腐乱死体の出来上がりさ

    30 21/03/02(火)05:14:25 No.779627872

    借りる方も真っ青だが貸す方はもっと真っ青なのだ

    31 21/03/02(火)05:14:30 No.779627875

    この先どんどんそういう物件増えそうだな!

    32 21/03/02(火)05:15:24 No.779627906

    >それはわかんね~後から入った人もダメだったら俺が塩撒きにいった 特異体質「」実在したのか…

    33 21/03/02(火)05:15:54 No.779627924

    老人の孤独死は結構な頻度で起きてるよね うちの周りでも2年で3件あった そのうち心理的瑕疵物件で溢れてしまうのではと心配だ

    34 21/03/02(火)05:16:38 No.779627953

    生命反応が途切れると大家に通知が行くシステムを作ろう

    35 21/03/02(火)05:16:43 No.779627955

    まあそういうのはだいたい元々お安い物件で発生するから

    36 21/03/02(火)05:16:56 No.779627969

    >生命反応が途切れると大家に通知が行くシステムを作ろう 似たようなのがけっこうあるね

    37 21/03/02(火)05:17:37 No.779627987

    独り身の老人が物件借りる時そういうの設置するのが条件とかになったりするかもしれない

    38 21/03/02(火)05:18:25 No.779628011

    新しい物件だと独居老人不可って書いてあってまあそらそうよな…と

    39 21/03/02(火)05:20:17 No.779628053

    >新しい物件だと独居老人不可って書いてあってまあそらそうよな…と 結婚しない人が増えてるのにそんなニーズに反したことしていいのか

    40 21/03/02(火)05:20:45 No.779628067

    よくよく考えてみたら人が死んだことのない土地なんて存在しなさそうなものである

    41 21/03/02(火)05:21:06 No.779628087

    ニーズがあるというなら老人なんかじゃなくて 別に結婚しない中年か若者入れればいいだけだから

    42 21/03/02(火)05:22:26 No.779628133

    おっそりゃ安心だね!ってその分若い人が借りやすくなるんじゃないか

    43 21/03/02(火)05:22:57 No.779628155

    人が死ぬのは自然なことととらえて気にしないのが1番さ…

    44 21/03/02(火)05:23:51 No.779628185

    気付くの遅れて遺体が液状化とかすると臭いどうやってもとれなくなったりするから割と切実

    45 21/03/02(火)05:24:16 No.779628194

    >>新しい物件だと独居老人不可って書いてあってまあそらそうよな…と >結婚しない人が増えてるのにそんなニーズに反したことしていいのか まだその増えてる人たちは老人じゃないからな 老人になった頃には物件もいい具合に年代落ちして受け入れるって寸法よ

    46 21/03/02(火)05:24:33 No.779628203

    経験上賃貸アパートで一人暮らししてる老人にマトモなのは居ないからな

    47 21/03/02(火)05:31:17 No.779628449

    市営アパート住んでた時はここは地獄かって思ってすぐ引っ越した

    48 21/03/02(火)05:34:44 No.779628564

    なんなら実家が事故物件だわ 死人こそ出なかったが全国ニュースレベルの事故が起きた

    49 21/03/02(火)05:37:19 No.779628645

    >死人こそ出なかったが全国ニュースレベルの事故が起きた 車でも飛び込んできたか? うちは柱にぶっ込んできて車大破した

    50 21/03/02(火)05:37:49 No.779628661

    事故物件で検索したら通ってた大学の敷地内で飛び降り自殺者と近くで未解決事件起きとる!

    51 21/03/02(火)05:38:07 No.779628672

    >車でも飛び込んできたか? いやちょっと製造物責任的なやつ

    52 21/03/02(火)05:38:46 No.779628687

    この家に「」がいます!って報道されちゃったんだ…

    53 21/03/02(火)05:38:57 No.779628693

    >市営アパート住んでた時はここは地獄かって思ってすぐ引っ越した 社会の最底辺を煮詰めてぶちこんだ魔女の鍋みたいなもんだからな…

    54 21/03/02(火)05:39:43 No.779628718

    >新宿まで電車一本40分駅徒歩4分の1kに住んでるけど >事故物件だから家賃3万だよ 特に事故物件でも何でも無いけど 高田馬場駅から歩いて10分弱の所に住んでるけど家賃25000円だよ

    55 21/03/02(火)06:08:52 No.779629751

    なんかこう事故物件でやばい経験した「」いないの?

    56 21/03/02(火)06:10:28 No.779629803

    うちの家乗用車に衝突事故起こされたことあるよ

    57 21/03/02(火)06:21:17 No.779630141

    >うちの家乗用車に衝突事故起こされたことあるよ 事故の意味が変わっちゃう

    58 21/03/02(火)06:21:39 No.779630144

    姉は一級建築士か

    59 21/03/02(火)06:30:03 No.779630423

    たまたま事故物件に入るなんてケースがレアだからな だいたいわかってて気にしない人が入る

    60 21/03/02(火)06:33:18 No.779630547

    シコ物件とかねぇの?

    61 21/03/02(火)06:35:13 No.779630626

    賃貸なら出ちゃえばいいけど持ち家だと地獄だよね

    62 21/03/02(火)06:48:08 No.779631178

    小学校時分団地の子とは知らずに交遊関係持っちゃった事あるが遊びにいったとき魔境だったな 近くの公園で遊戯王してたら団地の子供よってきてカード平気で盗んでいく 隠れて盗むんじゃなくて目の前で手にとって逃げていく

    63 21/03/02(火)06:57:11 No.779631637

    > ベランダで住人が焼身自殺した部屋の修繕入った時に立ち会いした工務店と管理会社の俺以外のメンバー全員が後日熱で体調崩してやっぱりそういうのってあるんだなって思いました 今だったら感染クラスター発生したんだなってなって終わりだな

    64 21/03/02(火)06:59:57 No.779631775

    >シコ物件とかねぇの? 抜いてくれる幽霊こねえかなって子どもの頃から待ってるわ

    65 21/03/02(火)07:01:29 No.779631857

    孤独死する人間がみんな呪って死んでるわけでもないだろうからな 死ぬ瞬間は苦しんでる可能性はあるか…

    66 21/03/02(火)07:02:40 No.779631917

    事故物件の部屋にコップ一杯の日本酒を置いておくと一晩で味変わるって聞いた 日本酒ってそんなにすぐ味変わるもんなのかな

    67 21/03/02(火)07:03:05 No.779631941

    >今だったら感染クラスター発生したんだなってなって終わりだな 事故物件で作業するストレスで免疫低下してって理由はつくしな だから塩まくのも効果はある

    68 21/03/02(火)07:03:24 No.779631954

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    69 21/03/02(火)07:04:07 No.779631999

    地元のパチ屋が事故物件だったな 店内で首吊り自殺した人がいたとかなんとか

    70 21/03/02(火)07:06:11 No.779632119

    >事故物件の部屋にコップ一杯の日本酒を置いておくと一晩で味変わるって聞いた >日本酒ってそんなにすぐ味変わるもんなのかな 変わる 特にコップに注いだ日本酒なんて保存状態最悪だから不味くなる

    71 21/03/02(火)07:11:16 No.779632377

    引越しで物件調べて良さそうな奴を指さしたら 不動産屋さんが告知義務化の魔法詠唱した時はヒューってなった

    72 21/03/02(火)07:12:51 No.779632470

    >新しい物件だと独居老人不可って書いてあってまあそらそうよな…と 新しい物件じゃなくても新規の拒否どころか更新の拒否されることもあるよ それの解決のために頑張ってるNPO団体もあるって

    73 21/03/02(火)07:13:15 No.779632501

    なに人間死ぬのもわりと日常の一場面だからキニスンナ

    74 21/03/02(火)07:14:26 No.779632567

    死人を出したことのない土地からケシの実ひとつもらってくれば霊障は収まる

    75 21/03/02(火)07:14:53 No.779632595

    高校の同級生の部屋が事故物件だった 一晩泊まってから教えられたのはおい!と少しなった まあ何もなかったけど

    76 21/03/02(火)07:17:31 No.779632744

    >高校の同級生の部屋が事故物件だった >一晩泊まってから教えられたのはおい!と少しなった >まあ何もなかったけど 何も起こらないはずもなく…

    77 21/03/02(火)07:19:18 No.779632849

    不動産屋やってるけど 事故物件を事故物件と説明しせずに入居させた後のいざこざ考えたら 仲介手数料の一ヶ月分の賃料+消費税(+αで管理費月家賃の5%程度)で取り返せるわけ無いから 黙っている分けがない……ってみんな気付かないのが不思議に思う ウチはちゃんと理由があるから安くなっているって説明してるよ 元ヤクザ事務所も自殺物件も隣で自殺あった物件も所有者の老人がガンで苦しんでるのに家族に放置されてた物件も

    78 21/03/02(火)07:20:13 No.779632912

    2年前ぐらいに隣人亡くなったけどまだ空き部屋扱いになってないなあ 夏だったからやや腐ってたみたいだけど

    79 21/03/02(火)07:21:24 No.779632990

    事故物件住みます芸人がいまも元気に事故物件を移り住んでるあたり何もないんだろうなって

    80 21/03/02(火)07:22:05 No.779633030

    「」内のちょっとプロっぽい豆知識として 去年の4月の民法改正で瑕疵(簡単に言うと欠陥)と言う単語を使わなくなったから 「前は事故物件…心理的瑕疵って民法改正まではよく言われていたけど…」 って言うとなんかちょっと知ってるっぽくて気障で良いよ

    81 21/03/02(火)07:22:19 No.779633047

    >事故物件住みます芸人がいまも元気に事故物件を移り住んでるあたり何もないんだろうなって 残穢見ようぜ

    82 21/03/02(火)07:23:39 No.779633134

    >「」内のちょっとプロっぽい豆知識として >去年の4月の民法改正で瑕疵(簡単に言うと欠陥)と言う単語を使わなくなったから >「前は事故物件…心理的瑕疵って民法改正まではよく言われていたけど…」 >って言うとなんかちょっと知ってるっぽくて気障で良いよ へー 瑕疵が読めないけど頭良さそうだから覚えとこう!

    83 21/03/02(火)07:24:06 No.779633152

    >そのネカフェはつぶれて今は別のネカフェが入ってる 一個しかねえじゃん!あそこかよ!げぇ

    84 21/03/02(火)07:25:28 No.779633267

    焼身自殺ってよっぽどだからな… 憎しみ有り余ってそう

    85 21/03/02(火)07:28:07 No.779633457

    孤独死したくないよぉ…

    86 21/03/02(火)07:31:00 No.779633680

    死ぬなら戦いの荒野で

    87 21/03/02(火)07:43:40 No.779634868

    戦時中そこら中で人が亡くなってて未だに新しく畑起こそうとするとお骨出てくるとこに住んでるけど何も起こらないからそういうの信じてない

    88 21/03/02(火)07:49:37 No.779635422

    どんだけ田舎だよ

    89 21/03/02(火)07:50:04 No.779635468

    >「前は事故物件…心理的瑕疵って民法改正まではよく言われていたけど…」 洒落怖のカッコつけた小説でありそうな文面

    90 21/03/02(火)07:51:29 No.779635590

    事故物件の数より気にしない安かろう層が多いのですぐ捌けると聞く

    91 21/03/02(火)07:52:51 No.779635720

    >事故物件住みます芸人がいまも元気に事故物件を移り住んでるあたり何もないんだろうなって この人の後は表記消えるから不動産屋としても有難そう

    92 21/03/02(火)07:57:09 No.779636149

    >事故物件の数より気にしない安かろう層が多いのですぐ捌けると聞く 臭いとかなければ住む分には問題ないだろうしな

    93 21/03/02(火)08:02:27 No.779636621

    昨年の民法改正で連帯保証人の極度額(肩代わりする借金の上限)と 保証するのは生きている内の負の遺産って基準が出来ちゃったから 死んだ後の特殊清掃と事故物件になって不動産価値が落ちた損害賠償は連帯保証人じゃなくて遺族って決まったから 遺族が負の遺産を相続しない場合を考えて 中年~老人が賃貸に住みにくくなっちゃったのよね

    94 21/03/02(火)08:20:18 No.779638439

    死んだやつ全員魂になってさまよってたら今ごろ現世は寿司詰めじゃないか

    95 21/03/02(火)08:22:56 No.779638764

    お隣が孤独死した事故物件だしちょっと先に飛び降り自殺したちょっと高めのマンションとかあるし 近所事故物件だらけだけど正直都内23区だと5キロ圏内にいくらでも事故物件あると思う

    96 21/03/02(火)08:27:48 No.779639327

    >一度誰かに入居してもらえばチャラになる制度はちょっと詐欺だと思う 判例でもあるけど入居したかどうかだけでは決まらないよ よく判例いわれるのはこれの https://www.retio.or.jp/attach/archive/85-015.pdf >東京地判平19年8月10日WL ね 簡単に言うともう3年も経ってるし一人住んでんだから両方考えたら言わんでいいだろ程度の話で もうちょい該当箇所の文章を抜き出すと >当該賃借人が極短期間で退去したといった特段の事情が生じない限り、当該賃借人が退去した後に・・さらに賃貸するに当たり、賃借希望者に対して・・自殺事故があったことを告知する義務はない なんだけど不動産業界にいたコンサルが文章削って >当該賃借人が退去した後に・・さらに賃貸するに当たり、賃借希望者に対して・・自殺事故があったことを告知する義務はない ここだけ抜き出して短期に1回だけ住めばいいんだ!って話をばらまいたのが原因 他の判例とかでもわかるけど平均的な転居年数とかで判断される可能性が高い

    97 21/03/02(火)08:37:21 No.779640490

    病院は大体事故物件

    98 21/03/02(火)08:43:11 No.779641223

    >去年の4月の民法改正で瑕疵(簡単に言うと欠陥)と言う単語を使わなくなったから へー!言わなくなったのか…

    99 21/03/02(火)08:45:10 No.779641469

    おかえりなさい ご飯は保温してあるので おかずだけチンしてください 毎日お疲れさま   同居人の幽霊

    100 21/03/02(火)08:46:22 No.779641611

    コロナで注目されたけどインフルだなんだ毎年何千何万と死んでるわけだしな 家族看取った後で一人暮らししてインフル悪化とか生きられる自信ないわ

    101 21/03/02(火)08:46:54 No.779641674

    >毎日お疲れさま >  同居人の幽霊 俺も自殺して一緒になろうか

    102 21/03/02(火)08:50:05 No.779642030

    >>去年の4月の民法改正で瑕疵(簡単に言うと欠陥)と言う単語を使わなくなったから >へー!言わなくなったのか… 「瑕疵」と表現していたものを「契約不適合」(契約の内容に適合しない)と言う言葉を使う事になったので 契約書内で使わなくなった でも「」同士で無駄話を語り合う時には心理的瑕疵って言葉は普通に通じるし使える

    103 21/03/02(火)08:54:25 No.779642520

    勉強になりすぎるな…

    104 21/03/02(火)08:56:36 No.779642784

    >近所事故物件だらけだけど正直都内23区だと5キロ圏内にいくらでも事故物件あると思う 大島てるでみると都内は焼け野原だよね