虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/02(火)00:51:14 あなた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/02(火)00:51:14 No.779598614

あなたはアナハイムエレクトロニクスのMS改造部の責任者です 様々な組織が持ち寄ってくるMSなどの機動兵器を改造してよりよいものを作りましょう まだテスト版です この世界線のハサウェイはメッサーにガス弾を装備させようとしています 1 手持ち式ランチャーを開発 (ライフルが持てないので火力にマイナス補正) 2 シールドランチャー式にする (装甲に軽いマイナス補正) 3 肩などに小さなランチャーを (マイナスなし) 4 おや…? dice1d4=4 (4)

1 21/03/02(火)00:52:49 No.779599033

おやおや なにかあったみたいですね 1 気のせい 2 良心の呵責に耐えかねて… dice1d2=2 (2)

2 21/03/02(火)00:53:50 No.779599269

良心の呵責なんて今更コイツ…日和やがって

3 21/03/02(火)00:55:07 No.779599635

あなたは何か細工を施すようです 1 違うガス弾を用意 (追加ダイス) 2 G3ガス、調達ならず! 3 ランチャーをめちゃめちゃ重くした (機動性にマイナス補正) 4 最適化と言い張り機体の装甲に穴を開けて撃った人間もガスに巻き込む dice1d4=1 (1)

4 21/03/02(火)00:56:45 No.779600045

違うガス弾を用意しました 1 催涙弾 2 睡眠ガス 3 シュールストレミングガス 4 性転換ガス 5 アスタロス 6 強制発情ガス dice1d6=5 (5)

5 21/03/02(火)00:57:37 No.779600273

バシィバシィ

6 21/03/02(火)00:58:29 No.779600489

書き込みをした人によって削除されました

7 21/03/02(火)00:58:48 No.779600550

ヤベエぞ!

8 21/03/02(火)00:58:57 No.779600580

>5 アスタロス >dice1d6=5 (5) こっちの方が悪質じゃない…?

9 21/03/02(火)00:59:35 No.779600717

これは原作のアスタロスですか? そうだよ / 範囲が狭いタイプだよ dice1d2=2 (2)

10 21/03/02(火)01:01:36 No.779601274

おそらく地球に住む特権階級の屋敷の庭にミントを蒔くようなやつです 実際の完成度を見てみましょう 左から 耐久 機動性 火力 見た目 乗り心地 ちなみに元の機体のスペックをオール50とした数値で 50からプラマイ10は「まあ誤差かな」って思われる範囲です dice5d100=34 40 56 20 89 (239)

11 21/03/02(火)01:05:00 No.779602454

耐久と見た目が下がりました 1 なんかMSの関節からミント生える… 2 ガス弾ランチャーが旧ザクのそれ 3 ガス攻撃に対する忌避感 dice1d3=2 (2)

12 21/03/02(火)01:06:21 No.779602862

ではここでクライアントの評価を見ていきましょう 40以下だと元の機体以下の評価 dice1d100=93 (93)

13 21/03/02(火)01:08:18 No.779603407

クライアントはばかなの…? 1 改造費やすぅい! 2 アスタロスミントの種まきたーのしー! 3 整備が楽 4 武器増えただけだからパイロットの負担が少ない dice1d4=2 (2)

14 21/03/02(火)01:10:36 No.779603978

マフティーは嫌いな奴の家の庭にミントを植える集団でした 先方のご注文は⁉︎ 1 大量生産 2 隊長機向けに数機 3 不採用 4 ランチャーだけくれ dice1d4=3 (3)

15 21/03/02(火)01:12:15 No.779604327

不採用でした 不採用なのでその後はありません 次の機体にいきましょう まずは時代を決めます 1 グリプス戦役直前~第一次ネオジオン抗争 2 第二次ネオジオン抗争~マフティー動乱 3 オールズモビル~コスモバビロニア 4 コスモバビロニア~木星戦役 5 木星戦役~ザンスカール 6 Gジェネレーション時空(アナザー参戦) dice1d6=6 (6)

16 21/03/02(火)01:13:16 No.779604500

本日2回目のGジェネレーション時空に突入しました 1 G 2 W 3 X 4 ターンエー 5 種シリーズ 6 ダブルオー 7 AGE 8 鉄血 dice1d8=4 (4)

17 21/03/02(火)01:16:18 No.779605098

ターンエーです 次の繭は名曲ですね 依頼者は? 1 ミリシャ 2 ムーンレィス 3 ギンガナム dice1d3=3 (3)

18 21/03/02(火)01:17:55 No.779605453

ギンガナム艦隊ですね ギンガナム艦隊の船はあまり詳しくないのでMS限定にします 1 マヒロー 2 バンディット 3 ズサン 4 ターンX…? dice1d4=4 (4)

19 21/03/02(火)01:19:30 No.779605801

そもそも解析できるのか・・・?

20 21/03/02(火)01:20:36 No.779606034

ターンX…?アナハイムの手に負える代物には思えませんがかつてはよくわからないTをモビルスーツに鋳込んだアナハイムです 頑張りましょう ちなみに何が不満なのでしょう? 1 耐久が… 2 機動性が… 3 火力が… 4 見た目が… 5 乗り心地が… dice1d5=5 (5)

21 21/03/02(火)01:23:44 No.779606772

乗り心地が良くないみたいですね ギンガナムの使者はこう告げました 1 コクピット狭い 2 頭以外の場所に移して 3 酔う 4 住めるくらいにリフォームしろ dice1d4=1 (1)

22 21/03/02(火)01:25:23 No.779607166

御大将がデカイだけでは…?

23 21/03/02(火)01:27:28 No.779607629

コクピットが狭いらしいです では改造しましょうか 1 でかくて新しい頭を作る (見た目にマイナス補正) 2 コクピットをくり抜いて広くしようか (装甲にマイナス) 3 コクピットをモビルトレースシステムに換装 (機動力プラス) 4 首の下をくり抜いてスペースを作る (装甲にマイナス) 5 オープンカースタイルに dice1d5=3 (3)

24 21/03/02(火)01:31:10 No.779608374

モビルトレースシステムのコクピットは広いですからね 御大将も喜んでくださるでしょう では製作します 左から 耐久 機動性(モビルトレースシステムでプラス30) 火力 見た目 乗り心地 ちなみに元の機体のスペックをオール50とした数値で 50からプラマイ10は「まあ誤差かな」って思われる範囲です dice5d100=87 43 52 33 28 (243)

25 21/03/02(火)01:31:50 No.779608505

悪化している

26 21/03/02(火)01:34:26 No.779609000

耐久 87 機動性 73 火力 52 見た目 33 乗り心地 28 性能はまあまあの機体になりましたがなぜ乗り心地が悪化しているの…? 1 椅子がないから 2 広さが変わらなかった 3 移動時も御大将が走らないと反映されない dice1d3=3 (3)

27 21/03/02(火)01:38:01 No.779609662

乗り心地というよりも疲れているだけのようですが… クライアントの評価 80以下で元の機体の方がマシと言われます dice1d100=90 (90)

28 21/03/02(火)01:40:00 No.779609979

なんで?

29 21/03/02(火)01:41:26 No.779610221

なんでぇ…? 1 部下の前で修行するの恥ずいし… 2 最近お腹まわりが… 3 御大将の体力なら余裕 dice1d3=1 (1)

30 21/03/02(火)01:43:33 No.779610596

まあ御大将はノリノリでシャイニングフィンガーとかやるし…

31 21/03/02(火)01:43:54 No.779610652

いつだって最強の御大将を維持するためだそうです 先方の注文は? 1 シミュレータだけもらうわ 2 サブシステムとして導入 3 採用 4 不採用 5 ギンガナム艦隊の機体全部モビルトレースシステムに変えっから! dice1d5=2 (2)

32 21/03/02(火)01:46:43 No.779611161

サブシステムとして導入されました 溶断破砕マニュピレータ遊びが捗りますね その後 1 なぜかターンエーにも取り付けられた 2 御大将の体重が減った 3 戦いの生の感触に御大将ニッコリ dice1d3=2 (2)

33 21/03/02(火)01:47:23 No.779611256

今日のところはこの辺りにします 拙い進行ではありましたが今日は付き合っていただきありがとうございました!

34 21/03/02(火)01:52:23 No.779612157

お疲れ様でした 面白かったよー

↑Top