虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/01(月)23:49:41 まさか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/01(月)23:49:41 No.779577669

まさかこのタイミングでアニメ全話配信とかズルいじゃん…こんなのもう買うしかないじゃん…

1 21/03/01(月)23:52:02 No.779578341

週1500円くらい?

2 21/03/01(月)23:53:44 No.779578881

こういうのって毎号いくらかより全何号で完成するかの方が気になる

3 21/03/01(月)23:54:53 No.779579215

完成後75センチのマジンガーなんか置く場所ねえよ…

4 21/03/01(月)23:58:40 No.779580417

>週1500円くらい? 2250円 2500円ずつ払うとジェットパイルダーとかがもらえる

5 21/03/01(月)23:58:56 No.779580496

>こういうのって毎号いくらかより全何号で完成するかの方が気になる 今のところ全100号の20万円

6 21/03/01(月)23:59:03 No.779580540

毒霧吹いてる…

7 21/03/01(月)23:59:32 No.779580697

完成まで2年か…

8 21/03/02(火)00:00:06 No.779580894

全話って修行じゃん

9 21/03/02(火)00:00:33 No.779581073

ルストハリケーン吐けるやつはそうそう無いからな…

10 21/03/02(火)00:01:51 No.779581525

>全話って修行じゃん 初めから楽しむ気が無いのかな…

11 21/03/02(火)00:02:28 No.779581762

>完成後75センチのマジンガーなんか置く場所ねえよ… 格納庫含めたら全高90センチだ

12 21/03/02(火)00:02:50 No.779581878

最初からまとめて20万円ですってやるよりこうして毎週小出しの方が売れるんだろうか…

13 21/03/02(火)00:03:42 No.779582205

>最初からまとめて20万円ですってやるよりこうして毎週小出しの方が売れるんだろうか… 20万円一括だったら俺買ってないわ…

14 21/03/02(火)00:04:31 No.779582514

>最初からまとめて20万円ですってやるよりこうして毎週小出しの方が売れるんだろうか… 一度に20万は最初から無理だってなるけどこの方式なら出せない額じゃないからな…

15 21/03/02(火)00:05:01 No.779582709

マジンガーで中だるみする回あったかな…

16 21/03/02(火)00:05:32 No.779582911

単純に組み立て工賃がユーザー持ちだから 完成品で出したら20万以上する商品だし 小分けにする事で工場確保も小さく済むし 売れるかどうかよりも色々とリスクを抑えて色々出せるという利点はある

17 21/03/02(火)00:06:06 No.779583125

>ルストハリケーン吐けるやつはそうそう無いからな… 完成して遊んでると腐食で死ぬ可能性があるのか

18 21/03/02(火)00:06:19 No.779583226

75センチって相当でかいな

19 21/03/02(火)00:06:49 No.779583392

DX超合金魂のマジンガーの倍以上デカいんだな

20 21/03/02(火)00:07:03 No.779583484

マジンガーZ初めて見てるけど驚きばかりで普通に楽しいよ マジンガーZの操縦に中々慣れないまま何話も進むとは思わなかったけどそりゃそうだよな…ってなった

21 21/03/02(火)00:08:03 No.779583962

あのバカでかいユニクロンでも70センチなんだよな…

22 21/03/02(火)00:08:32 No.779584141

メタルビルドでよくない?感もあるけどこのスケールに惹かれる人もいるか

23 21/03/02(火)00:10:09 No.779584834

書き込みをした人によって削除されました

24 21/03/02(火)00:10:31 No.779584956

メタルビルドはそもそものモデルが違うんだから比較対象にはならんだろう

25 21/03/02(火)00:10:32 No.779584961

>メタルビルドでよくない?感もあるけどこのスケールに惹かれる人もいるか su4644482.jpg マジンガーはこういう商品展開もしてたので

26 21/03/02(火)00:10:38 No.779585001

>メタルビルドでよくない?感もあるけどこのスケールに惹かれる人もいるか とにかくデカいってだけでも惹かれるけど実質1/24スケールだから同スケールで色んなものが一緒に並べられるのが楽しみ過ぎる…

27 21/03/02(火)00:10:57 No.779585185

>マジンガーZの操縦に中々慣れないまま何話も進むとは思わなかったけどそりゃそうだよな…ってなった よく言われるがロボットアニメのツッコミどころはほぼ全て描かれて作品中で解決してる

28 21/03/02(火)00:11:23 No.779585417

欲しいんだけど動画でサイズを確認して置き場考えるとムリだ!ってなった

29 21/03/02(火)00:12:09 No.779585760

ジャンボマシンダーなサイズの超合金と考えると リアル世代にはたまらない代物かもしれない

30 21/03/02(火)00:12:19 No.779585818

>実質1/24スケール スケール換算されるとビビるな…

31 21/03/02(火)00:12:23 No.779585838

>su4644482.jpg ジャンボマシンダーカラーのスパ超なんてあったのか…

32 21/03/02(火)00:15:11 No.779586965

>マジンガーZの操縦に中々慣れないまま何話も進むとは思わなかったけどそりゃそうだよな…ってなった 俺も今見てるけどどのボタンで攻撃するのか分かんなくて機械獣取り逃がしそうって展開を盛り上げ所にするとかびっくりする

33 21/03/02(火)00:18:32 No.779588382

このCM声オリジナル?

34 21/03/02(火)00:20:05 No.779588961

ルストハリケーン加湿器ユニットだけ欲しい

35 21/03/02(火)00:21:04 No.779589356

18メートルの巨人ってホントにデカいんだな…

36 21/03/02(火)00:22:38 No.779589875

マジンガーの操縦席はボタンになったりレバーになったり ボタンも赤青だったりLRだったり回によって変わる 革新的な演出とそういう時代ゆえのアバウトさが交互に襲ってくる

37 21/03/02(火)00:22:43 No.779589893

>最初からまとめて20万円ですってやるよりこうして毎週小出しの方が売れるんだろうか… 建前上は分冊だけど一括で支払って定期お届けコースも普通に用意しているからなこういうのは

38 21/03/02(火)00:24:28 No.779590509

でっかい箱届くより雑誌が毎週届くのほうがごまかせるのでは? 家庭がある人は・・・

39 21/03/02(火)00:25:45 No.779590980

>でっかい箱届くより雑誌が毎週届くのほうがごまかせるのでは? >家庭がある人は・・・ こんなデカブツどっちみちごまかせないよ!

40 21/03/02(火)00:25:55 No.779591034

アマプラで配信されてるのか と思ったらグレートもダイザーもTV版ゲッターも来てる…

41 21/03/02(火)00:27:05 No.779591381

>と思ったらグレートもダイザーもTV版ゲッターも来てる… ゲッターロボGも號もえん魔くんも来てるぞ! ついでに言うとだいぶ前からキューティーハニーもあるぞ!

42 21/03/02(火)00:27:59 No.779591674

こういう完成させる系って創刊号が書店に並んでるのは見るけど ちゃんと最後まで出てるの? 途中脱落勢多かったら後半号赤字になりそう

43 21/03/02(火)00:28:06 No.779591706

ちなみにこの手のはやってる最中に平気でやっぱ1年延長でってやる 一度契約すると解約はできない

44 21/03/02(火)00:28:51 No.779591937

廃刊とかなかったっけ?

45 21/03/02(火)00:29:28 No.779592109

昨日マジンガーのスレで教えてくれた「」に感謝 たった今第一話見て来たけど予想以上に話が進むし巻くし喋ってる端から食い気味に次のセリフが飛んでくるしですごいけどまじで面白いな… スパロボで聞いたことのあるSEとか曲とかだけでもテンション上がるわこれ

46 21/03/02(火)00:29:35 No.779592148

東映でしか見れなかった頃を考えるといい時代になったもんだ

47 21/03/02(火)00:29:37 No.779592158

紹介動画見てたらすごく欲しくなるけど実際に遊んでるシーンでこんなの置き場所がねえって冷静になれる

48 21/03/02(火)00:29:54 No.779592248

>一度契約すると解約はできない 出来るけど…

49 21/03/02(火)00:30:13 No.779592362

>こういう完成させる系って創刊号が書店に並んでるのは見るけど >ちゃんと最後まで出てるの? >途中脱落勢多かったら後半号赤字になりそう 書店だとだいたい途中から定期購読組んでる人の分だけの入荷になる 途中でやめてもゴミの山ができるだけだしそこまで来て解除するやつもそうそう居ないので実質定期購読者を何人とれたかが実績だ

50 21/03/02(火)00:30:22 No.779592414

HGUCデンドロといい勝負なデカブツだもんなぁ…うちには置けない…

51 21/03/02(火)00:30:49 No.779592565

だいたいが途中から通販になるんじゃないっけか さすがに本屋だってこれ全巻とか置くスペースないし 途中だけつまむなんて客もいないだろうし

52 21/03/02(火)00:30:57 No.779592620

これの前のヤマトが出来良かったとかは聞いた

53 21/03/02(火)00:31:14 No.779592709

当時リアルタイムで楽しんでた年代の人なら問題なく買えるだろう

54 21/03/02(火)00:31:48 No.779592897

>HGUCデンドロといい勝負なデカブツだもんなぁ…うちには置けない… 離婚プラモきたな…

55 21/03/02(火)00:31:53 No.779592921

>ちなみにこの手のはやってる最中に平気でやっぱ1年延長でってやる >一度契約すると解約はできない それはアシェットの話なの?

56 21/03/02(火)00:32:35 No.779593148

500円ガチャ×3合体のマジンガー胸像ですらでけぇなって思ったのに…

57 21/03/02(火)00:33:06 No.779593302

月に1万ならまあ何とでもなるっちゃなるんだよな…

58 21/03/02(火)00:34:31 No.779593722

>こういう完成させる系って創刊号が書店に並んでるのは見るけど >ちゃんと最後まで出てるの? >途中脱落勢多かったら後半号赤字になりそう 商売になってなかったらこんな似たような形態の本が何年も続いてないと思う

59 21/03/02(火)00:34:51 No.779593826

HGネオジオングよりは小さいと考えると行けなくもないな…

60 21/03/02(火)00:35:40 No.779594102

>ルストハリケーン吐けるやつはそうそう無いからな… 頭だけ欲しい…

61 21/03/02(火)00:35:55 No.779594189

>>一度契約すると解約はできない >出来るけど… それはいまノーカン

62 21/03/02(火)00:36:14 No.779594306

スクランダー前期型後期型両方あって駄目だった

63 21/03/02(火)00:37:58 No.779594820

最近スレ画の話でやたらフワフワしたイチャモン付けてる奴見かけるな…

64 21/03/02(火)00:38:33 No.779594999

>>>一度契約すると解約はできない >>出来るけど… >それはいまノーカン 定期購読申し込みページに思いっきり途中解約可能って書いてあるけどどういう意味だ?

65 21/03/02(火)00:40:43 No.779595688

>だいたいが途中から通販になるんじゃないっけか >さすがに本屋だってこれ全巻とか置くスペースないし >途中だけつまむなんて客もいないだろうし なんだかんだ最初の方だけ買って辞める人多いからな 本当に作りたいやつは定期購読にするし

66 21/03/02(火)00:40:49 No.779595718

途中で解約できるって意味だ 鉄の城は完成しないけどな…

67 21/03/02(火)00:41:45 No.779596014

こういうのって客少なすぎて完走しないとかないの?

68 21/03/02(火)00:42:05 No.779596123

プレバンで70cmくらいの店頭用ポピー宣伝マジンガーが15万くらいだったから これで20万って考えると安い方だと思う ただ2年も俺は追いかけられない…

69 21/03/02(火)00:42:24 No.779596218

CMで見ると完成するとめちゃくちゃ場所とりそうでね

70 21/03/02(火)00:42:31 No.779596254

アイアンマンのやつはマスクだけで満足した人多そう

71 21/03/02(火)00:43:42 No.779596581

>こういうのって客少なすぎて完走しないとかないの? ある

72 21/03/02(火)00:44:22 No.779596734

>こういうのって客少なすぎて完走しないとかないの? ごく稀にある 稀すぎて残りのパーツとか買えるのかはよく分からん

73 21/03/02(火)00:45:20 No.779596996

>>>一度契約すると解約はできない >>出来るけど… >それはいまノーカン えノーカンってどゆこと

74 21/03/02(火)00:45:36 No.779597058

フェラーリのやつで椅子の回だけ買った俺みたいなのも多いだろうしな

75 21/03/02(火)00:47:18 No.779597499

>稀すぎて残りのパーツとか買えるのかはよく分からん 定期購読のユーザーには後から残りの部品が送られてきたとかはあるらしいが、全く何の音沙汰もないところもあるそうな

76 21/03/02(火)00:48:37 No.779597886

まあマジンガーなら下手なことにはならないだろうって気はする

↑Top