虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/01(月)23:45:32 力の賢... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/01(月)23:45:32 No.779576437

力の賢者の圧倒的存在感よ

1 21/03/01(月)23:46:15 No.779576623

かしこい

2 21/03/01(月)23:46:19 No.779576642

まさか2000レス消費するとは…

3 21/03/01(月)23:46:29 No.779576697

メイちゃんちの戦力が一気に上がった

4 21/03/01(月)23:46:53 No.779576807

パワーはすべてを解決する

5 21/03/01(月)23:46:58 No.779576831

水の厄災を殺して調子に乗ってたら積んでいたウィズダム

6 21/03/01(月)23:47:02 No.779576850

扉をウエハース扱いする賢者がいますか!?

7 21/03/01(月)23:47:08 No.779576886

影の薄かったメイちゃんちがストーリーの中心になって俺も鼻が高いよ…

8 21/03/01(月)23:47:15 No.779576911

ワンオペ防衛が終わりそうで何より

9 21/03/01(月)23:47:21 No.779576948

お嬢は死んだんだけど 紺碧勢がお嬢に言及するたびになんかこう

10 21/03/01(月)23:47:32 No.779576998

>影の薄かったメイちゃんちがストーリーの中心になって俺も鼻が高いよ… 相変わらず過労死環境である

11 21/03/01(月)23:47:46 No.779577062

ボンキュッボンでさらに身長2m越えてると思うこの賢者

12 21/03/01(月)23:48:01 No.779577133

>ワンオペ防衛が終わりそうで何より 地獄なのは研究所だけになるな…

13 21/03/01(月)23:48:02 No.779577147

ウィズダムはなんの勝算があったんだろうな

14 21/03/01(月)23:48:09 No.779577183

お嬢がサイバネ世界に現れた時点で世界は救われると決定されたんだ

15 21/03/01(月)23:48:14 No.779577206

最近ようやくいもげ以外の国の防衛環境が整いつつある

16 21/03/01(月)23:48:26 No.779577257

>ウィズダムはなんの勝算があったんだろうな むしろやられそうだから地上に放逐したんでは

17 21/03/01(月)23:48:33 No.779577306

レス上限が足りなくて大変なスレ「」

18 21/03/01(月)23:48:37 No.779577333

ダイススレで勝手にダイスを振るアホは是非なーされて欲しい…

19 21/03/01(月)23:48:38 No.779577337

>ウィズダムはなんの勝算があったんだろうな 勝算がないというか負ける可能性があったから地表に送った 地表で紺碧が大暴れしてた

20 21/03/01(月)23:48:47 No.779577371

こいつらに匹敵するケバコーラ像は何なんだ

21 21/03/01(月)23:48:53 No.779577410

属性適正は低いけど魔力をそのままビームにするから問題は無い

22 21/03/01(月)23:49:02 No.779577467

>こいつらに匹敵するケバコーラ像は何なんだ 過去最大のファンブル

23 21/03/01(月)23:49:06 No.779577494

しっとりした扉は力の賢者が触るとサクサクになるぞ!

24 21/03/01(月)23:49:12 No.779577533

性格にあまり欠点はないよねメイちゃんち 厄災滅ぼしたいから厄対入ったって言ってたし

25 21/03/01(月)23:49:12 No.779577536

>睡眠時間が足りなくて大変なスレ「」

26 21/03/01(月)23:49:15 No.779577549

ジュンに人形厄災が多いのは根源が人を厄災にしてたからかな

27 21/03/01(月)23:49:32 No.779577632

>こいつらに匹敵するケバコーラ像は何なんだ 幾千幾万の信仰の力束ねてると考えたら…

28 21/03/01(月)23:49:35 No.779577646

ケバコーラ量産の暁には… ちょっとヤバい事にならない!?

29 21/03/01(月)23:49:38 No.779577651

>こいつらに匹敵するケバコーラ像は何なんだ >過去最大のファンブル 今後ずっとつきまとうファンブルとかヤバすぎる…

30 21/03/01(月)23:49:44 No.779577688

ゴリラリヴァイアサンが登場即殺された後テコ入れしたゴリラ好評すぎる…

31 21/03/01(月)23:49:46 No.779577699

トカゲスレイヤーも酷かった

32 21/03/01(月)23:49:57 No.779577753

>性格にあまり欠点はないよねメイちゃんち >厄災滅ぼしたいから厄対入ったって言ってたし み、ミーにはヤベー奴に見える…

33 21/03/01(月)23:50:23 No.779577876

>こいつらに匹敵するケバコーラ像は何なんだ 聖パンスト様が信仰心の向上に一役買っているのは間違いない

34 21/03/01(月)23:50:26 No.779577896

三つ目もう病気と100ちょっとの手駒しかいねーぞ

35 21/03/01(月)23:50:35 No.779577947

脱サラマスターでバレット君の性癖掘り起こすとかひどいことをする…

36 21/03/01(月)23:50:46 No.779577996

バレットが反抗期の末っ子長男なのが悲しみを誘う

37 21/03/01(月)23:50:49 No.779578020

>>性格にあまり欠点はないよねメイちゃんち >>厄災滅ぼしたいから厄対入ったって言ってたし >み、ミーにはヤベー奴に見える… やべーのは性格より触るもの皆デストロイなパワーであって

38 21/03/01(月)23:50:53 No.779578030

>こいつらに匹敵するケバコーラ像は何なんだ サイバネ日輪の話だと失った自然を信仰で補ってるのでサイバネでも通用する信仰がスゴい

39 21/03/01(月)23:51:01 No.779578065

ハイドロくんに希望がたくされた

40 21/03/01(月)23:51:02 No.779578067

イモゲが普通に見えてきた

41 21/03/01(月)23:51:36 No.779578219

紺碧じゃなくて人間に有効的なリヴァイアサンは 斧持ちでっケツのソルジャーリヴァイアサンと のじゃロリババアのソニックリヴァイアサンかな? どっちも割と日常を謳歌してるよね

42 21/03/01(月)23:51:45 No.779578258

弾丸くんクソ強いのに...

43 21/03/01(月)23:51:50 No.779578287

サイバネの英雄NPCが欲しいところだ まずは100頑張ろう!

44 21/03/01(月)23:52:02 No.779578342

長いことイモゲ国以外は賢者が生えてこない状態だったからな…

45 21/03/01(月)23:52:08 No.779578363

>ケバコーラ量産の暁には… >ちょっとヤバい事にならない!? 未来が荒廃したのは変態洗脳神像の仕業だったら吹く

46 21/03/01(月)23:52:11 No.779578384

忘れられた魚くん…

47 21/03/01(月)23:52:12 No.779578387

手描きが来るまでイメージがSNKヒロインズ版のテリーボガードだった

48 21/03/01(月)23:52:15 No.779578402

>紺碧じゃなくて人間に有効的なリヴァイアサンは >斧持ちでっケツのソルジャーリヴァイアサンと >のじゃロリババアのソニックリヴァイアサンかな? >どっちも割と日常を謳歌してるよね あめちゃんを舐めるのじゃ

49 21/03/01(月)23:52:22 No.779578440

バレットくん…

50 21/03/01(月)23:52:39 No.779578528

>紺碧じゃなくて人間に有効的なリヴァイアサンは >斧持ちでっケツのソルジャーリヴァイアサンと >のじゃロリババアのソニックリヴァイアサンかな? >どっちも割と日常を謳歌してるよね かつてここにトキもいた…

51 21/03/01(月)23:52:41 No.779578545

純サイバネ世界産のキーユニットも欲しくなるね

52 21/03/01(月)23:52:47 No.779578584

>忘れられた魚くん… 君は悪くないが君の姿がいけないのだよ

53 21/03/01(月)23:53:00 No.779578650

バレットくんは3位ちゃんとか好きそう

54 21/03/01(月)23:53:02 No.779578653

>あめちゃんを舐めるのじゃ 殺してやる…殺してやるぞトカゲ野郎

55 21/03/01(月)23:53:04 No.779578670

二部はメイが主役に見えてくる

56 21/03/01(月)23:53:26 No.779578787

ぜひ最終決戦では各国の賢者と神像揃い踏みがみたい

57 21/03/01(月)23:53:33 No.779578834

産まれてすぐ殺されたチョウチンアンコウに悲しき過去

58 21/03/01(月)23:53:39 No.779578865

いもげから他国や紺碧勢へ世界が広がっていったよね

59 21/03/01(月)23:53:47 No.779578892

翼の賢者はさすがに宇宙までは飛べないよね?

60 21/03/01(月)23:53:57 No.779578934

>産まれてすぐ殺されたチョウチンアンコウに悲しき過去 だって権利関係がヤバいし…

61 21/03/01(月)23:54:11 No.779579013

ようやくゲート破壊が解放されたのも嬉しい まあ野良メテオは最近のインフレにちょうど良い感じではあるが

62 21/03/01(月)23:54:22 No.779579063

>産まれてすぐ殺されたチョウチンアンコウに悲しき過去 過去はよかったんだが現在の姿がまずかった

63 21/03/01(月)23:54:34 No.779579112

真空著作権が怖いからな…

64 21/03/01(月)23:54:44 No.779579161

>産まれてすぐ殺されたチョウチンアンコウに悲しき過去 バレットはクソコテロリコン野郎だけど滅茶苦茶強いからな…

65 21/03/01(月)23:54:56 No.779579233

月水のジェリーフィッシュは町への攻撃力ヤバかったな

66 21/03/01(月)23:54:56 No.779579234

メイちゃんちは翼やら力やら天使っぽいモチーフになってて面白い その実中身はインモラルとゴリラなんだが……

67 21/03/01(月)23:55:00 No.779579257

メテオは一般人だとほぼデスカだった

68 21/03/01(月)23:55:10 No.779579300

だから オレは ロリコンじゃ ねぇ

69 21/03/01(月)23:55:27 No.779579384

手書き「」がよりによってヘリ投石撃墜シーンを書いててだめだった su4644421.png

70 21/03/01(月)23:55:39 No.779579451

お嬢ってもしかしなくても 凄い?

71 21/03/01(月)23:55:44 No.779579482

>メイちゃんちは翼やら力やら天使っぽいモチーフになってて面白い >その実中身はインモラルとゴリラなんだが…… んまっ失礼ですわー

72 21/03/01(月)23:55:50 No.779579515

>だから >オレは >ロリコンじゃ >ねぇ (目を逸らす)

73 21/03/01(月)23:55:52 No.779579523

>お嬢ってもしかしなくても >凄い? 凄い

74 21/03/01(月)23:55:55 No.779579540

>お嬢ってもしかしなくても >凄い? うん 世紀末救世主だった だったんだよ…

75 21/03/01(月)23:55:58 No.779579558

翼がゴリラを上空までつれてって剛掌波で扉狙えないかな

76 21/03/01(月)23:56:07 No.779579597

>お嬢ってもしかしなくても >凄い? 女神じゃあ...!!

77 21/03/01(月)23:56:08 No.779579606

>その実中身はインモラルとゴリラなんだが…… 人格面がまともなのが救いか… これでイモゲ賢者並みのアレだったら恐ろしいことに

78 21/03/01(月)23:56:14 No.779579641

箱と扉は強敵でしたね

79 21/03/01(月)23:56:26 No.779579702

>お嬢ってもしかしなくても >凄い? PCでの暴れっぷりは間違いなく過去最高

80 21/03/01(月)23:56:33 No.779579749

>>お嬢ってもしかしなくても >>凄い? >女神じゃあ...!! 神像作れば200いきそうだな

81 21/03/01(月)23:56:47 No.779579823

ケバコーラ像の技術でお嬢もとい女神像作ろう

82 21/03/01(月)23:57:16 No.779579962

おばあちゃんの日常回みたいなあ

83 21/03/01(月)23:57:18 No.779579976

イモゲの賢者ってクズ!ダメンズ好き!躁鬱!薬中!っていうヤバイ集団だからな

84 21/03/01(月)23:57:35 No.779580065

>ケバコーラ像の技術でお嬢もとい女神像作ろう ケバコラお嬢像か

85 21/03/01(月)23:57:38 No.779580076

お嬢のおかげで魔法で浄化された水が飲める 次世代かその次くらいには魔力を宿した子供も産まれてくるかもしれん

86 21/03/01(月)23:57:37 No.779580078

力の賢者コミック買ってたけど破らずに読めるのか…?

87 21/03/01(月)23:57:42 No.779580111

正直剣が未来で研ぎ澄まされてたのは笑った 理由で泣いた

88 21/03/01(月)23:57:44 No.779580128

杖といいながら持っていたのはトンファーだったんじゃ

89 21/03/01(月)23:57:50 No.779580162

お嬢がウィズダムを追い詰めてるともいえる現状

90 21/03/01(月)23:58:03 No.779580223

イモげの賢者はみんな適性が高くて器用に扱うからチーム戦とかで真価を発揮するのに対して メイちゃんちは機動力の翼も破壊力の力もワンマンで敵を吹き飛ばす実力があるのが面白いところ

91 21/03/01(月)23:58:06 No.779580240

神像技術は割とマジで謎だな… 他国には無さそうだし

92 21/03/01(月)23:58:32 No.779580376

>イモげの賢者はみんな適性が高くて器用に扱うからチーム戦とかで真価を発揮するのに対して >メイちゃんちは機動力の翼も破壊力の力もワンマンで敵を吹き飛ばす実力があるのが面白いところ 7位のサポートちからが高すぎる

93 21/03/01(月)23:58:33 No.779580379

>イモゲの賢者ってクズ!ダメンズ好き!躁鬱!薬中!っていうヤバイ集団だからな 第一部の厄災との戦いで品行方正で優秀な賢者は真っ先に前線に出て死んだんだろう

94 21/03/01(月)23:58:48 No.779580463

>杖といいながら持っていたのはトンファーだったんじゃ 杖(じょう)かもしれない

95 21/03/01(月)23:58:50 No.779580467

>>イモゲの賢者ってクズ!ダメンズ好き!躁鬱!薬中!っていうヤバイ集団だからな >第一部の厄災との戦いで品行方正で優秀な賢者は真っ先に前線に出て死んだんだろう やめろ… やめろよ…

96 21/03/01(月)23:59:01 No.779580522

>お嬢がウィズダムを追い詰めてるともいえる現状

97 21/03/01(月)23:59:03 No.779580539

次は空かー 飛べるのって近親相姦とムササビとあと誰かいたっけ

98 21/03/01(月)23:59:07 No.779580559

>杖といいながら持っていたのはトンファーだったんじゃ トンファービーム!

99 21/03/01(月)23:59:17 No.779580617

闇陰キャがヨイモヒ陽キャと出会った以降精神的にも能力的にも成長していったの好き

100 21/03/01(月)23:59:25 No.779580652

>お嬢がウィズダムを追い詰めてるともいえる現状 スレ「」がお嬢ロスで産んだラスボスだからね

101 21/03/01(月)23:59:25 No.779580658

サイバネ世界は病の厄災を何とかしないとせっかく浄化したのが汚染される可能性があるしいつかは決着つけないといけないんだろうな

102 21/03/01(月)23:59:34 No.779580714

>次は空かー >飛べるのって近親相姦とムササビとあと誰かいたっけ 賢者レベルならだいたい飛べるらしい

103 21/03/01(月)23:59:39 No.779580734

イモゲ厄対は周期表発生厄災に対応追われがちだから動きづらいと言うのはありそう

104 21/03/01(月)23:59:49 No.779580774

ドンの実力者ならどんな奴でも良いっていう方針が厄対にガッチリはまったんだろうか

105 21/03/01(月)23:59:55 No.779580812

お嬢のおかげで復活した剣が メテオをばっさばっさと切り捨ててマグネを追い込んでたと思うと エモみがある

106 21/03/02(火)00:00:03 No.779580871

>>お嬢がウィズダムを追い詰めてるともいえる現状 お前が始めた物語だろ

107 21/03/02(火)00:00:06 No.779580898

>ドンの実力者ならどんな奴でも良いっていう方針が厄対にガッチリはまったんだろうか もう少し人格を考えるべきでしたね…

108 21/03/02(火)00:00:09 No.779580925

イモゲ賢者は狂人なのに行動力があるから立ち悪いよ特に8位 金の無心を繰り返す1位とヤクを周りに進める10位もアレだが

109 21/03/02(火)00:00:18 No.779580981

酒場のマスターはよく生き残ったよ…

110 21/03/02(火)00:00:18 No.779580986

>>お嬢がウィズダムを追い詰めてるともいえる現状 >スレ「」がお嬢ロスで産んだラスボスだからね 特異点すぎるぜ

111 21/03/02(火)00:00:23 No.779581013

あめちゃんロリババアは人生謳歌してんな!

112 21/03/02(火)00:00:27 No.779581042

>第一部の厄災との戦いで品行方正で優秀な賢者は真っ先に前線に出て死んだんだろう それ以降一位が前よりはっちゃけすぎなくなったのもかなしい

113 21/03/02(火)00:00:49 No.779581161

イモゲが現在に対処してメイちゃんちが未来を変える つまりジュンくんちが魔王あたり絡めて過去改変する……?

114 21/03/02(火)00:01:06 No.779581254

マグネからしたら剣に殺されそうなところを上司がなんかさらにデスエンカ送り込んできたという

115 21/03/02(火)00:01:07 No.779581255

クズの1位は薬屋を助けてたところで不覚にも格好いいと思ってしまった

116 21/03/02(火)00:01:17 No.779581320

>あめちゃんロリババアは人生謳歌してんな! 歌の調整がドンピシャでこいついい子だ…てなったからね… 飴ちゃんください

117 21/03/02(火)00:01:27 No.779581392

>>第一部の厄災との戦いで品行方正で優秀な賢者は真っ先に前線に出て死んだんだろう >それ以降一位が前よりはっちゃけすぎなくなったのもかなしい 自分がいつ死ぬかヒヤヒヤしてんじゃねえかなあ

118 21/03/02(火)00:01:29 No.779581410

そういえば恐竜の世界とかあったなあ…

119 21/03/02(火)00:01:34 No.779581427

>あめちゃんロリババアは人生謳歌してんな! いいですよね dice1d50 = 50

120 21/03/02(火)00:01:34 No.779581429

適当に地上に放逐した結果根源にとって大惨事になってる…

121 21/03/02(火)00:01:35 No.779581432

やはり8位は早く助手と衛星軌道まで飛べるロケットを作るべき

122 21/03/02(火)00:01:41 No.779581468

2位ちゃん殉職してから真面目ムーヴ多くなったもんな1位

123 21/03/02(火)00:01:48 No.779581512

>クズの1位は薬屋を助けてたところで不覚にも格好いいと思ってしまった あの薬屋ちゃんは勝利の女神過ぎた

124 21/03/02(火)00:01:49 No.779581519

>次は空かー >飛べるのって近親相姦とムササビとあと誰かいたっけ 賢者クラスなら飛べて近親相姦は旋回とかで他を遥かに上回るムササビは科学的な方面から最小限の魔力で飛べる

125 21/03/02(火)00:01:57 No.779581548

>もう少し人格を考えるべきでしたね… いうてみんな避難手伝ったり仕事はしっかりしてるから問題はあるけど善寄りだと思う

126 21/03/02(火)00:02:00 No.779581574

>マグネからしたら剣に殺されそうなところを上司がなんかさらにデスエンカ送り込んできたという 取り巻きがあと一体にまで減らされてた時点でもう詰みだ

127 21/03/02(火)00:02:02 No.779581585

それにしてもトカゲは悪い奴らだったな…

128 21/03/02(火)00:02:08 No.779581617

今日はカプコン・リヴァイアサン敵に回すところだったからな…

129 21/03/02(火)00:02:24 No.779581731

こうしてみるとジュンの賢者たる聖パンストが弱すぎる

130 21/03/02(火)00:02:29 No.779581765

1位ってギャンブルに逃げてるのかな

131 21/03/02(火)00:02:35 No.779581799

>取り巻きがあと一体にまで減らされてた時点でもう詰みだ 出落ちみたいな数で吹いたよ

132 21/03/02(火)00:02:36 No.779581801

トカゲはロリをレイプして銃で脅す最低な奴らなんだ!

133 21/03/02(火)00:02:45 No.779581843

>>飛べるのって近親相姦とムササビとあと誰かいたっけ >賢者クラスなら飛べて近親相姦は旋回とかで他を遥かに上回るムササビは科学的な方面から最小限の魔力で飛べる 助手くんを酷使してロケット作ろう

134 21/03/02(火)00:02:48 No.779581868

紺碧が未来でもピンピンしすぎる

135 21/03/02(火)00:02:54 No.779581901

>今日はカプコン・リヴァイアサン敵に回すところだったからな… ヘリも落としたからな

136 21/03/02(火)00:02:57 No.779581929

>こうしてみるとジュンの賢者たる聖パンストが弱すぎる でも聖人だから…

137 21/03/02(火)00:02:57 No.779581932

>それにしてもトカゲは悪い奴らだったな… 槍でぶっ叩いたのは事実だが強姦魔だのと言われる筋合いはない…

138 21/03/02(火)00:03:00 No.779581951

2位といいお嬢といい死んでなお影響が残るのいいよね

139 21/03/02(火)00:03:04 No.779581985

茶髪ポニテ料理人ロリの脳内に溢れ出す 存在しない記憶…

140 21/03/02(火)00:03:07 No.779582010

>>あめちゃんロリババアは人生謳歌してんな! >いいですよね dice1d50 = 50 どっちかというとdice1d100=50

141 21/03/02(火)00:03:22 No.779582076

>こうしてみるとジュンの賢者たる聖パンストが弱すぎる 信仰の地盤強化と言う点で見るとあの国の賢者の在り方としては適していると思う

142 21/03/02(火)00:03:26 No.779582101

まぁ紺碧は無駄に第一部で温存しちゃったから…

143 21/03/02(火)00:03:33 No.779582146

ドンも娘可愛さでブラッドを積極的に討伐しなかったからな 討伐を邪魔しなかっただけまだいいけど

144 21/03/02(火)00:03:41 No.779582202

>茶髪ポニテ料理人ロリの脳内に溢れ出す >存在しない記憶… アイツワシを強姦したんじゃないか?

145 21/03/02(火)00:03:42 No.779582206

のじゃロリは一歩間違えればディジーズと同じ末路になる可能性があったところを 1/100引き当てて無害化に成功したからな…… というかそれくらいしねぇと無害にならねえ!

146 21/03/02(火)00:03:43 No.779582216

>2位ちゃん殉職してから真面目ムーヴ多くなったもんな1位 リアルタイムに誰かが書いた2位が皆の前に飛び出して真っ先にバラバラになったとかいう描写はなんか想像できるし辛い

147 21/03/02(火)00:03:47 No.779582252

>>こうしてみるとジュンの賢者たる聖パンストが弱すぎる >信仰の地盤強化と言う点で見るとあの国の賢者の在り方としては適していると思う いいですよね修行!施し!教化!

148 21/03/02(火)00:03:58 No.779582334

>こうしてみるとジュンの賢者たる聖パンストが弱すぎる 心が最強なんだよ!

149 21/03/02(火)00:04:12 No.779582418

>紺碧が未来でもピンピンしすぎる 研ぎ澄まされし剣の厄災

150 21/03/02(火)00:04:16 No.779582444

7位と一緒に天井見てた旧1位がなんか大分昔に思えるくらい展開がはやい あの頃と比べ序列も大分埋まったな…

151 21/03/02(火)00:04:38 No.779582551

jun国は信仰こそ力だから

152 21/03/02(火)00:04:39 No.779582559

サイバー世界のアークに初めて同情した

153 21/03/02(火)00:04:41 No.779582572

オークには本当にされたの…?

154 21/03/02(火)00:04:47 No.779582613

ジュンは信仰心さえあれば賢者以上の神像が量産されてるから…

155 21/03/02(火)00:04:50 No.779582630

信仰の中身以外文句無しの聖人

156 21/03/02(火)00:04:52 No.779582653

信仰パワーでケバコーラみたいな糞強神像作れるんだもんな

157 21/03/02(火)00:05:02 No.779582718

>7位と一緒に天井見てた旧1位がなんか大分昔に思えるくらい展開がはやい >あの頃と比べ序列も大分埋まったな… 残りは5位か どんな狂人なのかそれとも数少ないまとも枠か…

158 21/03/02(火)00:05:06 No.779582747

同じ紺碧陣営なのに魔女はなかなか出番こないな

159 21/03/02(火)00:05:25 No.779582864

>オークには本当にされたの…? それすら怪しくなってくるとか怖すぎる

160 21/03/02(火)00:05:26 No.779582871

パンストは争いの為にあらず 心の平穏の為にあるのです

161 21/03/02(火)00:05:27 No.779582876

>>紺碧が未来でもピンピンしすぎる >研ぎ澄まされし剣の厄災 ヒャッハー!今日は一段と空が紺碧に澄んで綺麗だぜー!

162 21/03/02(火)00:05:35 No.779582924

民の信仰心が神像の強さに影響するのならば ジュン国の賢者に求められるのは強さよりも信者の結束を呼び掛けられる人徳とカリスマなのかもね

163 21/03/02(火)00:05:36 No.779582931

>同じ紺碧陣営なのに魔女はなかなか出番こないな あいついっつも逃げるから…

164 21/03/02(火)00:05:40 No.779582952

>同じ紺碧陣営なのに魔女はなかなか出番こないな 遺跡でシコるのに忙しいから…

165 21/03/02(火)00:05:43 No.779582969

>同じ紺碧陣営なのに魔女はなかなか出番こないな アイツ逃げてるだけだし… ピンチのPCが必ず生き延びれるという面ではありがたいけど…

166 21/03/02(火)00:05:47 No.779582991

生き恥・リヴァイアサンは今後どうすんだお前

167 21/03/02(火)00:06:17 No.779583208

書き込みをした人によって削除されました

168 21/03/02(火)00:06:18 No.779583215

ウィズダム倒したら終わるって話だけど欲を言えば原潜だけは決着つけて終わってほしい イモゲの5位と1部ラストで生み出された災厄のもう1体も気になるが

169 21/03/02(火)00:06:23 No.779583244

剣は最近出番めっちゃ多いね

170 21/03/02(火)00:06:23 No.779583247

マグネが取り巻き50出してたら剣負けてたんだよな……

171 21/03/02(火)00:06:27 No.779583268

のじゃロリは時折精子無駄撃ちさせてくる悪い厄災

172 21/03/02(火)00:06:27 No.779583272

仕事はするタイプのダメ人間がいっぱいいるイモゲ 信仰心の国ジュン 少数精鋭ワンオペ労働の国メイ

173 21/03/02(火)00:06:36 No.779583325

書き込みをした人によって削除されました

174 21/03/02(火)00:06:40 No.779583336

>生き恥・リヴァイアサンは今後どうすんだお前 今後も魔法使い殺すと貧乳スキーの狭間で揺れ動くんだろうね

175 21/03/02(火)00:06:53 No.779583422

>生き恥・リヴァイアサンは今後どうすんだお前 あいつがマスドライバーでも出せば宇宙の扉壊せるんだがな

176 21/03/02(火)00:06:55 No.779583438

悲しかったけどお嬢様のおかげでかなり良い影響を残していってるの好き

177 21/03/02(火)00:06:59 No.779583457

2位はこれからも空位のままなのかねぇ

178 21/03/02(火)00:07:06 No.779583497

TSゴーストは信仰の亜種なんだろうか

179 21/03/02(火)00:07:10 No.779583545

そういや今日のマスターはNPC化したんだろうか

180 21/03/02(火)00:07:20 No.779583617

イモゲの賢者は個性を大事にしながら互いに支えあえることを メイの賢者は単体の戦闘力を高め負けないことを ジュンの賢者は民を正しい方向に導けることを それぞれ求められているのかもしれない

181 21/03/02(火)00:07:35 No.779583753

>TSゴーストは信仰の亜種なんだろうか なにげに根源に初勝利したやつなんだよな…

182 21/03/02(火)00:07:41 No.779583815

>ウィズダム倒したら終わるって話だけど欲を言えば原潜だけは決着つけて終わってほしい >イモゲの5位と1部ラストで生み出された災厄のもう1体も気になるが まあカシコイさんは四位みたいに明日突然死ぬかもしれないしな

183 21/03/02(火)00:07:43 No.779583835

>仕事はするタイプのダメ人間がいっぱいいるイモゲ >信仰心の国ジュン >少数精鋭ワンオペ労働の国メイ 最初は全部フラットだったのにここまで色分けされるとはな

184 21/03/02(火)00:07:46 No.779583857

>ジュンの賢者は民を正しい方向(パンスト)に導けることを

185 21/03/02(火)00:07:50 No.779583887

多分今日一番の狂人はあの料理人見習いロリ

186 21/03/02(火)00:07:52 No.779583891

>イモゲの賢者は個性を大事にしながら互いに支えあえることを >メイの賢者は単体の戦闘力を高め負けないことを >ジュンの賢者は民を正しい方向に導けることを >それぞれ求められているのかもしれない そういうと聞こえは良いけどさあ

187 21/03/02(火)00:07:53 No.779583901

バーカ!滅びろ紺碧!って叫びながら逃げてったのは本当に情けなかったよ…

188 21/03/02(火)00:07:54 No.779583908

ドンはまだ生きてるの?

189 21/03/02(火)00:07:56 No.779583922

>>茶髪ポニテ料理人ロリの脳内に溢れ出す >>存在しない記憶… >アイツワシを強姦したんじゃないか? 狂った料理人に狙われたリザードマンさん経験値稼ぎ過ぎじゃない? そのうち進化しそう

190 21/03/02(火)00:07:57 No.779583923

>同じ紺碧陣営なのに魔女はなかなか出番こないな 助けて逃げるめんでは優秀だからなぁ 逃走の女神ではあると思う

191 21/03/02(火)00:07:57 No.779583924

バレットはスレンダー好きだと思ってたのにガチのロリコンで残念だよ…

192 21/03/02(火)00:08:14 No.779584049

>2位はこれからも空位のままなのかねぇ では「」等国民殿 この平凡ダイスから賢者を引き当ててくだされ

193 21/03/02(火)00:08:16 No.779584065

>生き恥・リヴァイアサンは今後どうすんだお前 性質的に未来世界でも弱体化せずしかも高魔力不在ってメリットがあったんだろうけど お嬢が呼び水になって復活した紺碧がどいつもこいつも弱体化どころかフルスペックみたいになってるのが悪いところもあると思います

194 21/03/02(火)00:08:31 No.779584139

>ドンはまだ生きてるの? 丸くなったけど世継ぎが生まれた

195 21/03/02(火)00:08:34 No.779584149

>スレ「」はケツデカ好きだと思ってたのにガチのロリコンで残念だよ…

196 21/03/02(火)00:08:37 No.779584180

>>TSゴーストは信仰の亜種なんだろうか >なにげに根源に初勝利したやつなんだよな… ウィズダムの威厳はここで消し飛んだ

197 21/03/02(火)00:08:46 No.779584240

>>オークには本当にされたの…? >それすら怪しくなってくるとか怖すぎる そもそもロリ料理人本人はされてない!って主張してるからな… 状況証拠だけでオークは黒にされたけど

198 21/03/02(火)00:08:48 No.779584270

ウィズダムの端末がわかった事でコロニーでロリ拷問して殺したのは万が一魔法が解析されたらまずいからの可能性出てきたな

199 21/03/02(火)00:08:51 No.779584295

>多分今日一番の狂人はあの料理人見習いロリ 今日どころか全体見てもあそこまではそうそういないよ…

200 21/03/02(火)00:08:59 No.779584349

ケバコーララインとかハイグレラインとかいわれるとどうしても笑ってしまう賢者補正でMAXひいたときと同じ高さだから上位の厄災位しかこえられないのがひどい

201 21/03/02(火)00:09:06 No.779584391

>>TSゴーストは信仰の亜種なんだろうか >なにげに根源に初勝利したやつなんだよな… 聖ハコーラさん箱にされたらしいけど実は根源の厄災化なのかな

202 21/03/02(火)00:09:15 No.779584449

>お嬢が呼び水になって復活した紺碧がどいつもこいつも弱体化どころかフルスペックみたいになってるのが悪いところもあると思います 呼び水になるなんて流石水の厄災とも呼ばれた女神だ…

203 21/03/02(火)00:09:57 No.779584763

>ケバコーララインとかハイグレラインとかいわれるとどうしても笑ってしまう賢者補正でMAXひいたときと同じ高さだから上位の厄災位しかこえられないのがひどい 神像は作れると言っても時間と才能ある彫刻師が必要みたいだし 厄災から逃れつつ建造しなきゃいかんから思ったより厳しいのかも

204 21/03/02(火)00:10:10 No.779584840

ESP研究所の所長ってもう響きだけで悪いとわかる

205 21/03/02(火)00:11:04 No.779585258

ところでこの帰りの扉なんですが

206 21/03/02(火)00:11:18 No.779585377

メキョッ

207 21/03/02(火)00:11:21 No.779585403

スレ「」はロリにロリ以上の要素足そうとしないから多分本当にロリコンではないんだと思う それかロリと言えばこういう容姿!ってのを強く持ったロリコンかもしれないけど

208 21/03/02(火)00:11:22 No.779585408

ダイススレが終わったあと感想スレに移行するの アニメの感想言い合ってるみたいで好き

209 21/03/02(火)00:11:28 No.779585457

力の賢者って言われると違う作品思い出してしまう

210 21/03/02(火)00:11:30 No.779585472

扉はかよわい

211 21/03/02(火)00:11:57 No.779585685

>ダイススレが終わったあと感想スレに移行するの >アニメの感想言い合ってるみたいで好き ときどき新参が質問してきたりするのとかまさにそれ

212 21/03/02(火)00:12:01 No.779585710

何もしていないのに壊れました

213 21/03/02(火)00:12:04 No.779585735

The Power

214 21/03/02(火)00:12:12 No.779585777

>扉はかよわい お嬢にも負ける 力にも負ける

215 21/03/02(火)00:12:16 No.779585806

見た目めちゃくちゃ美人なのにスーパーゴリラなのかな力の賢者

216 21/03/02(火)00:12:39 No.779585934

>見た目めちゃくちゃ美人なのにスーパーゴリラなのかな力の賢者 支援絵参照だ めっちゃかわいい…

217 21/03/02(火)00:12:48 No.779585991

まだ一月くらいなんだよな

218 21/03/02(火)00:12:50 No.779586006

扉は完全に根源側のアーティファクトなのか

219 21/03/02(火)00:13:03 No.779586086

>扉はかよわい コロニーの地上行きはウィズダムの魔力と同じだったね

220 21/03/02(火)00:13:09 No.779586122

>ダイススレが終わったあと感想スレに移行するの >アニメの感想言い合ってるみたいで好き 興奮さめやらぬ内に語れるのもいい

221 21/03/02(火)00:13:17 No.779586174

>扉は完全に根源側のアーティファクトなのか 三つ目が任意で出現させてるっぽい?

222 21/03/02(火)00:13:35 No.779586317

序盤の方リアルタイムで読んでなかったんだけど スーパーノヴァ・リヴァイアサン誕生させちゃったサイコパス回の前半ってログ残ってないのかな

223 21/03/02(火)00:13:58 No.779586473

基本ランダムなのにそれっぽいストーリーになるのがすごい スレ「」の誘導もあるんだけどさ

224 21/03/02(火)00:14:05 No.779586516

野生の扉と三つ目の扉の2種類があるんじゃない?

225 21/03/02(火)00:14:20 No.779586631

しかしよくヘリコプターに投げた石握り潰さなかったな

226 21/03/02(火)00:14:44 No.779586822

>基本ランダムなのにそれっぽいストーリーになるのがすごい >スレ「」の誘導もあるんだけどさ 誘導されてもされても運命的にストーリーが決まるからな…(メキョッ

227 21/03/02(火)00:14:48 No.779586850

扉は一部を管理してるとかダイス選択に出てたけど選ばれなかったから不明

228 21/03/02(火)00:15:00 No.779586912

>基本ランダムなのにそれっぽいストーリーになるのがすごい >スレ「」の誘導もあるんだけどさ でもダイスなので天丼はする

229 21/03/02(火)00:15:06 No.779586938

天丼箱がほんとにお腹割れるぐらい面白かった

230 21/03/02(火)00:15:13 No.779586977

>野生の扉と三つ目の扉の2種類があるんじゃない? 最初は恐竜世界とかスチームパンクとかに繋がってたし 扉自体は根源とは無関係でウィズダムは利用してるだけって気がする

231 21/03/02(火)00:15:15 No.779586996

>しかしよくヘリコプターに投げた石握り潰さなかったな ?実はもう握りつぶして圧縮した後なんだ

232 21/03/02(火)00:15:23 No.779587057

いまは厄災を前にして各国が結束してる感じがいい感じに不穏  いやせんそうしてほしいわけじゃないんだけど

233 21/03/02(火)00:15:28 No.779587084

お遊びの目を的確に踏み抜いてキャラ固まっていくのがダイススレの醍醐味よ

234 21/03/02(火)00:15:30 No.779587094

1/5で壊すんじゃねぇよ!

235 21/03/02(火)00:15:34 No.779587116

いたなサイコ女 星の少年の兄弟を殺して肉を食わせたんだっけ

236 21/03/02(火)00:15:38 No.779587139

>>扉は完全に根源側のアーティファクトなのか >三つ目が任意で出現させてるっぽい? お嬢は厄災にするつもりだったのか知らないけど浄化されて露骨に送り返そうとしてたな

237 21/03/02(火)00:16:26 No.779587415

ジュンは厄災いるうちは戦争しないみたいだし対人はもうないかな

238 21/03/02(火)00:16:30 No.779587451

>いまは厄災を前にして各国が結束してる感じがいい感じに不穏  >いやせんそうしてほしいわけじゃないんだけど 初期は戦争と王座争いメインだったな

239 21/03/02(火)00:16:52 No.779587593

>?実はもう握りつぶして圧縮した後なんだ ダイヤモンド…

240 21/03/02(火)00:17:26 No.779587808

多分こっちの魔法使いを送り込んでサイバネ世界をメチャメチャにするつもりだったんだと思う  実際混乱してあっちでヒトコロしたり逆にロリを拷問死させたりしてるし でもお嬢と陰キャが世界を変えた

241 21/03/02(火)00:17:35 No.779587873

なんかゴリラは結婚できるんかな…

242 21/03/02(火)00:17:37 No.779587886

バレットのキャラ付けが完璧すぎる そのうち紺碧陣営に男追加されるといいね

243 21/03/02(火)00:17:47 No.779587970

初期はたまにいもげ王国っぽい時もあったな

244 21/03/02(火)00:17:53 No.779588051

第二部の根源の箱編も感動的に終わったけど今の運命の扉編も好き

245 21/03/02(火)00:17:54 No.779588065

ジュンが貧民以下なら一番住みやすいよね

246 21/03/02(火)00:18:00 No.779588153

野心家だったドンがあんなにも小さく

247 21/03/02(火)00:18:07 No.779588212

お嬢が死後も活躍してるとなんか 泣く

248 21/03/02(火)00:18:09 No.779588229

ディジーズがひたすら哀れな奴過ぎる…

249 21/03/02(火)00:18:13 No.779588256

8位ですら結ばれたんだ 誰だって目はある

250 21/03/02(火)00:18:18 No.779588289

>でもお嬢と陰キャが世界を変えた 陰キャガールの大冒険いい感じにまとまってていいよね…

251 21/03/02(火)00:18:29 No.779588360

リヴァイアサンが生えてきたのもファンブルだっけ

252 21/03/02(火)00:18:51 No.779588524

>ジュンが貧民以下なら一番住みやすいよね 聖パンスト師が偉大すぎる

253 21/03/02(火)00:18:52 No.779588528

陰キャもしかして出撃するとき肩パットと釘バット装備しながらなんかな…

254 21/03/02(火)00:19:08 No.779588614

厄災四天王の悲しい戦い

255 21/03/02(火)00:19:10 No.779588627

>陰キャもしかして出撃するとき肩パットと釘バット装備しながらなんかな… 家に飾ってるっていったろ!

256 21/03/02(火)00:19:14 No.779588643

>力の賢者って言われると違う作品思い出してしまう タイタスいいよね

257 21/03/02(火)00:19:29 No.779588737

社畜諜報員からキチガ位の彼くんに転がり込んだ助手くん面白すぎる

258 21/03/02(火)00:19:45 No.779588820

>厄災四天王の悲しい戦い 勝てる要素が1ミリもねえ!

259 21/03/02(火)00:19:57 No.779588895

>ジュンが貧民以下なら一番住みやすいよね 聖パンスト筆頭に貧民救済に力入れてるみたいだもんな イモゲやメイの貧民は悲惨だ

260 21/03/02(火)00:20:03 No.779588939

>厄災四天王の悲しい戦い あいつらもう全員死んだんだっけ?

261 21/03/02(火)00:20:20 No.779589068

これ以上扉が開くとディストピアがディストピアじゃなくなっちゃう

262 21/03/02(火)00:20:23 No.779589080

各国にいい感じに色がついてきたなあ

263 21/03/02(火)00:20:37 No.779589164

サイバネ世界を超えた社畜 社畜を超えた社畜のめいちゃん研究員

264 21/03/02(火)00:20:41 No.779589194

ちなみにみんなが考えるキャラが濃ゆいお方三選って誰よ

265 21/03/02(火)00:20:55 No.779589295

>>ジュンが貧民以下なら一番住みやすいよね >聖パンスト筆頭に貧民救済に力入れてるみたいだもんな >イモゲやメイの貧民は悲惨だ 国のリソース殆ど厄災対策に回すしかないのが

266 21/03/02(火)00:20:56 No.779589305

>社畜諜報員からキチガ位の彼くんに転がり込んだ助手くん面白すぎる あいつ何でジュン国に潜入してたんだろうな…

267 21/03/02(火)00:20:59 No.779589323

技のいもげ 力のめい 信仰のジュン

268 21/03/02(火)00:21:02 No.779589340

自分以外死なねぇかな…とか思ってる陰キャが厄災を前にすると仕事モードになるのかっこよかった プロなんやなー

269 21/03/02(火)00:21:06 No.779589372

マグネがファンブル起こして その流れで剣がクリティカル近い値を出してむしろ強くなってしまって 見てるか三つ目

270 21/03/02(火)00:21:16 No.779589435

>社畜諜報員からキチガ位の彼くんに転がり込んだ助手くん面白すぎる 最後にオチまでつけてきた

271 21/03/02(火)00:21:19 No.779589448

そういや4位ってプライベートはまだあんま描写されてないよね

272 21/03/02(火)00:21:34 No.779589525

>ちなみにみんなが考えるキャラが濃ゆいお方三選って誰よ 一位 8位 十位 ダメなやつらだ…

273 21/03/02(火)00:21:38 No.779589551

>そういや4位ってプライベートはまだあんま描写されてないよね そういうの描写する前になんか覚醒しちゃったからな

274 21/03/02(火)00:21:46 No.779589594

>ちなみにみんなが考えるキャラが濃ゆいお方三選って誰よ お嬢、ゴリラ、司祭と魔王

275 21/03/02(火)00:21:54 No.779589627

8位 お嬢 アーク

276 21/03/02(火)00:21:56 No.779589642

>そういや4位ってプライベートはまだあんま描写されてないよね あいつドMになってそうで

277 21/03/02(火)00:21:58 No.779589656

>ちなみにみんなが考えるキャラが濃ゆいお方三選って誰よ 印象強いのだと 風俗情報誌 されちゃったロリ料理人 賢者の弟子

278 21/03/02(火)00:22:01 No.779589677

>>そういや4位ってプライベートはまだあんま描写されてないよね >そういうの描写する前になんか覚醒しちゃったからな こいつ 主人公なんだ!

279 21/03/02(火)00:22:03 No.779589689

>そういや4位ってプライベートはまだあんま描写されてないよね そのせいで死ににくい身体の不屈のメンタルってくらいしかキャラがない

280 21/03/02(火)00:22:05 No.779589696

>>厄災四天王の悲しい戦い >勝てる要素が1ミリもねえ! 酸の概念を殺され日輪にピン止め戦闘開始前にファンブルで取り巻き壊滅

281 21/03/02(火)00:22:11 No.779589717

>クズのいもげ >インモラルのめい >邪教のジュン

282 21/03/02(火)00:22:20 No.779589767

ちょうどその頃2位が爆死してお通夜ムードだったのも大きいと思う

283 21/03/02(火)00:22:37 No.779589863

>ちなみにみんなが考えるキャラが濃ゆいお方三選って誰よ 1位 淫乱メイド 3位のレズ弟子

284 21/03/02(火)00:22:49 No.779589932

>あいつ何でジュン国に潜入してたんだろうな… パンスト被って神像パシャって箱を投げ捨てる彼くん そういえば写真取れるんだよねすごくない?

285 21/03/02(火)00:22:53 No.779589945

どうしてもネタ方面が記憶に残りやすいけど 運命覆した4位くんは熱かったよ

286 21/03/02(火)00:22:54 No.779589947

>ちなみにみんなが考えるキャラが濃ゆいお方三選って誰よ 淫売メイド ムササビ 木こり

287 21/03/02(火)00:22:56 No.779589960

淫乱メイドもキャラ濃かったな…

288 21/03/02(火)00:22:59 No.779589974

メイドは淫乱じゃありません! されてません!!

289 21/03/02(火)00:23:02 No.779589990

やっぱTSゴーストが異常者のトップすぎるよ…

290 21/03/02(火)00:23:21 No.779590079

お嬢ロスが未だに明けない やっぱつれーわ

291 21/03/02(火)00:23:25 No.779590096

色々ベストシーンがあるとは思うが俺は二位が死んだ後に一位が撤退に徹したのが本当に好きなんだ

292 21/03/02(火)00:23:25 No.779590099

3位ちゃんまとも枠に分類はされてるけどどこかぶっ壊れてるよね 家の中はネズミが出るくらいだし

293 21/03/02(火)00:23:28 No.779590111

そういや画家最近見ないな

294 21/03/02(火)00:23:28 No.779590116

地上を荒廃させて現代への妨害の要だったマグネ君はお前がビビって地表にゴリラを逃したせいで死んでしまいました あーあ

295 21/03/02(火)00:23:31 No.779590133

>やっぱTSゴーストが異常者のトップすぎるよ… あなたはいりません あなたはいりません

296 21/03/02(火)00:23:33 No.779590145

>やっぱTSゴーストが異常者のトップすぎるよ… なんだったんだアレ…

297 21/03/02(火)00:23:36 No.779590165

おっさん魔王様ととしあき司教好き 魔王様が可愛いおっさんすぎる

298 21/03/02(火)00:23:40 No.779590184

>お嬢ロスが未だに明けない >やっぱつれーわ でも今日のスレでだいぶ救われた

299 21/03/02(火)00:23:44 No.779590208

淫乱メイドは無駄に強いのがダメだった

300 21/03/02(火)00:23:54 No.779590247

>メイドは淫乱じゃありません! >されてません!! おーおーひらひらメイド服買ってきたのはなんのためだよおい!

301 21/03/02(火)00:23:55 No.779590252

>そういや画家最近見ないな ピエロが多すぎた だから死んだ

302 21/03/02(火)00:24:02 No.779590303

>どうしてもネタ方面が記憶に残りやすいけど >運命覆した4位くんは熱かったよ 絶望的な状況に屈さず粘りに粘って仲間に助けてもらう展開は王道

303 21/03/02(火)00:24:04 No.779590325

>そういや画家最近見ないな 現代でのファンブルがあまりなかった

304 21/03/02(火)00:24:16 No.779590404

あのゴーストは今も彷徨っているのです… もしかしたらあの未来世界でも…

305 21/03/02(火)00:24:16 No.779590407

7位は早く子供作ってくれないかな

306 21/03/02(火)00:24:17 No.779590416

>やっぱTSゴーストが異常者のトップすぎるよ… そういえばメイドが人妻になったから憑依される可能性あるんだよな…

307 21/03/02(火)00:24:17 No.779590427

あのメイドくそ強いからな…

308 21/03/02(火)00:24:27 No.779590492

存在しない記憶を作り出す金だけはある日蓮と権利関係がヤバいリヴァイアサンと力の賢者で胃もたれするくらい濃い一日だった 辞表叩きつけマンが一番薄くなるとか想像できんよ

309 21/03/02(火)00:24:30 No.779590528

1位は完全なNPCなのにキャラが立つのすげぇよ

310 21/03/02(火)00:24:36 No.779590569

メイの戦力考えると翼は気軽に妊娠とかできなくて大変だな… キチガ位とかなら厄対の仕事より趣味の人だから行けるかもしれん…

311 21/03/02(火)00:24:45 No.779590633

1番字面がうるさかったのは確実に漁師

312 21/03/02(火)00:24:49 No.779590659

>お嬢ロスが未だに明けない >やっぱつれーわ めっちゃ辛いけどお嬢を覚えてくれる人がいて良かった 下手するとディズィーズに人も土地も消されてたからね

313 21/03/02(火)00:24:50 No.779590666

>おっさん魔王様ととしあき司教好き >魔王様が可愛いおっさんすぎる 魔王様ならあの原潜だろうが神像だろうが賢者だろうが余裕ですよね!!!

314 21/03/02(火)00:25:11 No.779590792

>辞表叩きつけマンが一番薄くなるとか想像できんよ 辞表叩きつけマンはああこれ死ぬわ!ってフラグを全てへし折って店も自分もなんとか助かったのはすげえと思う

315 21/03/02(火)00:25:18 No.779590826

>地上を荒廃させて現代への妨害の要だったマグネ君はお前がビビって地表にゴリラを逃したせいで死んでしまいました >あーあ っしゃあ!金属解禁!スーパーロボwithエージェント(130)

316 21/03/02(火)00:25:20 No.779590833

>1位は完全なNPCなのにキャラが立つのすげぇよ そういやNPCで生えてきて元のキャラの印象食っちゃったんだったか

317 21/03/02(火)00:25:23 No.779590850

>>インモラルのめい メイはやっとインモラルとゴリラのツートップ体制になれたな

318 21/03/02(火)00:25:27 No.779590878

>茶髪ポニテ料理人ロリの脳内に溢れ出す >存在しない記憶…

319 21/03/02(火)00:25:32 No.779590895

>辞表叩きつけマンが一番薄くなるとか想像できんよ ほぼバレットのキャラを濃くするためのターンだったからな…

320 21/03/02(火)00:25:36 No.779590927

>メイの戦力考えると翼は気軽に妊娠とかできなくて大変だな… >キチガ位とかなら厄対の仕事より趣味の人だから行けるかもしれん… 8位はあれでイモゲのトップクラスなんだ…

321 21/03/02(火)00:25:37 No.779590931

>メイの戦力考えると翼は気軽に妊娠とかできなくて大変だな… あの、そのバパって…

322 21/03/02(火)00:25:40 No.779590951

>もしかしたらあの未来世界でも… ヒッ

323 21/03/02(火)00:25:41 No.779590959

4位はこの世界にはガチで珍しい真人間かつ善人かつ実力者かつ賢者である意味濃い

324 21/03/02(火)00:25:42 No.779590965

いや8位も戦力的にはトップの一角だから妊娠とかされたら困るよ!

325 21/03/02(火)00:25:49 No.779590998

辞表叩きつけマンは地味に強いけどNPC化したっけ

326 21/03/02(火)00:25:50 No.779591007

辞表叩き付けマンはロリコンリヴァイアサンに話題持ってかれたからな…

327 21/03/02(火)00:25:52 No.779591017

魔王様はNPC化の際にGM直々にギャグ補正与えられたからな……

328 21/03/02(火)00:26:02 No.779591070

>>茶髪ポニテ料理人ロリの脳内に溢れ出す >>存在しない記憶… こいつが今日一番の狂人だよ!!

329 21/03/02(火)00:26:15 No.779591122

統合失調ロリすぎる…

330 21/03/02(火)00:26:25 No.779591162

トカゲ殺すべし 慈悲はない

331 21/03/02(火)00:26:26 No.779591166

本当に存在してない記憶きたな

332 21/03/02(火)00:26:40 No.779591236

>>メイの戦力考えると翼は気軽に妊娠とかできなくて大変だな… >あの、そのバパって… 「近親は流石にないと思うよ…?」

333 21/03/02(火)00:26:51 No.779591315

>>茶髪ポニテ料理人ロリの脳内に溢れ出す >>存在しない記憶… この左はなにげに何回もやってくる刺客を撃退してるんだよな…

334 21/03/02(火)00:26:56 No.779591340

なんとなくなんだけど この世界救うキーマンは魔王様だと思う

335 21/03/02(火)00:26:57 No.779591342

バレットって今のところ厄災討滅率高くてプレイヤーは殺してないよね?

336 21/03/02(火)00:26:59 No.779591350

厄災駆逐したら邪神像が世界征服のために動くから今が1番平和なんだ…

337 21/03/02(火)00:27:05 No.779591378

>>辞表叩きつけマンが一番薄くなるとか想像できんよ >ほぼバレットのキャラを濃くするためのターンだったからな… 致命的なことせずにギャグに堕ちるバレットくんダイス運すごいよ

338 21/03/02(火)00:27:06 No.779591392

淫乱メイド(eraの世界に生きてる人) 魔王様達(ギャグ時空に生きてる人)

339 21/03/02(火)00:27:07 No.779591398

まあやつれたバーのマスターが出てるくることもあろう

340 21/03/02(火)00:27:11 No.779591425

カプコンから来た・リヴァイアサンvsロリコンから来た・リヴァイアサンに全部持ってかれた脱サラマスターに悲しき現在…

341 21/03/02(火)00:27:17 No.779591459

>1614612327012.png 縄張りに入ってきた人間を殺さずに追い払ったのって実はめちゃくちゃ優しい対応なんじゃねえか

342 21/03/02(火)00:27:21 No.779591479

>この左はなにげに何回もやってくる刺客を撃退してるんだよな… こいつ犠牲者を増やしたいだけなんだ!

343 21/03/02(火)00:27:43 No.779591585

NPC化したゴリラは絶対ひらがなで喋ってると思う

344 21/03/02(火)00:27:49 No.779591616

淫乱メイドはおちでイケメンダイスぶち当てたのが本当に強い

345 21/03/02(火)00:27:51 No.779591623

>カプコンから来た・リヴァイアサンvsロリコンから来た・リヴァイアサンに全部持ってかれた脱サラマスターに悲しき現在… 仕事に追われることなく第二の人生を過ごせるのは良かったのでは

346 21/03/02(火)00:28:00 No.779591676

バレットくんは姉二人があんなんだから…うん…

347 21/03/02(火)00:28:05 No.779591700

>>この左はなにげに何回もやってくる刺客を撃退してるんだよな… >こいつ犠牲者を増やしたいだけなんだ! 依頼受けて負ける奴が悪いよ…

348 21/03/02(火)00:28:07 No.779591714

>NPC化したゴリラは絶対ひらがなで喋ってると思う けんじゃ?なんですけど! とびらがあかないんですけど!かってにこわれたんですけど!

349 21/03/02(火)00:28:08 No.779591722

>まあやつれたバーのマスターが出てるくることもあろう 破壊される店

350 21/03/02(火)00:28:12 No.779591739

淫乱メイド結婚したんだっけ

351 21/03/02(火)00:28:12 No.779591746

金で雇った狩人と毒持たせた狩人は死んでるしな…

352 21/03/02(火)00:28:17 No.779591766

>厄災駆逐したら邪神像が世界征服のために動くから今が1番平和なんだ… 聖樹の賢者が法皇とかになってくれないかな……

353 21/03/02(火)00:28:18 No.779591772

というかあの辞表マンも普通に強い辺り メイは個人戦力高くないとやっていけない国家なんじゃないだろうか 確か7連勤マンも固有属性持ちだった記憶がある

354 21/03/02(火)00:28:18 No.779591777

>カプコンから来た・リヴァイアサンvsロリコンから来た・リヴァイアサンに全部持ってかれた脱サラマスターに悲しき現在… いやあいつ現在は幸せだよ!

355 21/03/02(火)00:28:24 No.779591799

もっと気ぶらせて欲しい

356 21/03/02(火)00:28:24 No.779591800

>バレットくんは姉二人があんなんだから…うん… アーク「お兄ちゃんと呼んでくれ」

357 21/03/02(火)00:28:28 No.779591819

>淫乱メイド結婚したんだっけ 奥さんです♥

358 21/03/02(火)00:28:32 No.779591843

>バレットって今のところ厄災討滅率高くてプレイヤーは殺してないよね? 扱いはギャグだけど周りの被害は出してるからなぁ

359 21/03/02(火)00:28:43 No.779591893

>淫乱メイド結婚したんだっけ メイドじゃなくて妻になってたし確かおめでた

360 21/03/02(火)00:28:51 No.779591939

>>NPC化したゴリラは絶対ひらがなで喋ってると思う >けんじゃ?なんですけど! >とびらがあかないんですけど!かってにこわれたんですけど! 字面かわいい なお絵面

361 21/03/02(火)00:29:06 No.779592018

ー何だかんだ1スレ分くらい長生きするとキャラ立つよね 死亡RTAとか空気のまま死んだやつらはどうにもキャラ薄いけどそれは仕方ないし

362 21/03/02(火)00:29:07 No.779592027

>淫乱メイド結婚したんだっけ ご主人のもっと大きくなってからって静止を押し切って結婚したよ

363 21/03/02(火)00:29:09 No.779592033

はこ?しゃべっててうるさいからすてましたわ! それよりみてくださいつばささま!ビームですわ!超ビームですわ!

364 21/03/02(火)00:29:16 No.779592064

辞表マン鍛えれば賢者なれたよな

365 21/03/02(火)00:29:29 No.779592115

>なお絵面 (泣くアーク)

366 21/03/02(火)00:29:32 No.779592134

魔狩人じゃなくて料理のほうに適性あったサイコロリ 武器屋でもやったほうがいいのに酒場開く辞表マスター 自分の適性上手く活かせない人達だった

367 21/03/02(火)00:29:51 No.779592230

箱天丼のせいで2スレ目に突入したのはスレ「」の誤算だと思う

368 21/03/02(火)00:29:57 No.779592265

7位か8位は是非パートナーと結婚して欲しい

369 21/03/02(火)00:30:00 No.779592278

メイは単騎性能が高いな

370 21/03/02(火)00:30:08 No.779592332

枠縁のみのダミー扉は一回だけだったね

371 21/03/02(火)00:30:18 No.779592393

ジュン教国が支配領域拡大にこだわってたのも信仰広げれば神像の出力が上がるからだろうと考えると辻褄があう

372 21/03/02(火)00:30:21 No.779592410

実は魔力80とか90辺りが一番地味な気がしてきた

373 21/03/02(火)00:30:25 No.779592435

>7位か8位は是非パートナーと結婚して欲しい 七位は嫁を厄対引退させたのが偉いよ

374 21/03/02(火)00:30:27 No.779592445

あのロリが真に適性あるのは料理でも狩人でもなくサイコパス方面じゃねえかな…

375 21/03/02(火)00:30:28 No.779592454

>魔狩人じゃなくて料理のほうに適性あったサイコロリ >武器屋でもやったほうがいいのに酒場開く辞表マスター >自分の適性上手く活かせない人達だった 見てくださいよこのパツキン賢者! 才能を生かした仕事に就いてます!

376 21/03/02(火)00:30:28 No.779592456

メイでは強くなければ生き残れない感がある 周りは誰も助けちゃくれねえんだ!

377 21/03/02(火)00:30:29 No.779592463

>はこ?しゃべっててうるさいからすてましたわ! >それよりみてくださいつばささま!ビームですわ!超ビームですわ! スナック感覚で撃つんじゃない

378 <a href="mailto:マグネ">21/03/02(火)00:31:02</a> [マグネ] No.779592650

ウワーッ

379 21/03/02(火)00:31:08 No.779592676

ビームの厄災は強かったが単独だとどうなっていたかわからない お嬢の積み重ねが紺碧の復活を呼んだのだ

380 21/03/02(火)00:31:10 No.779592683

>実は魔力80とか90辺りが一番地味な気がしてきた 人の戦いにおいては間違いなく強かったんだろうけど時代は厄災との戦いだからな…

381 21/03/02(火)00:31:12 No.779592691

今まで翼のワンオペだったのにいきなり濃いのが出てきた

382 21/03/02(火)00:31:13 No.779592704

メイの大規模魔法陣が完成するのはいつになるだろうか

383 21/03/02(火)00:31:17 No.779592728

そういや剣属性何一つ生かせてなかったなマスター

384 21/03/02(火)00:31:22 No.779592764

50くらいから105くらいまで鍛えた男がいるらしい

385 21/03/02(火)00:31:23 No.779592765

7位は外見がオーベルシュタインで脳内再生される

386 21/03/02(火)00:31:28 No.779592793

今日は厄災減っただけ?

387 21/03/02(火)00:31:30 No.779592803

>見てくださいよこのパツキン賢者! >才能を生かした仕事に就いてます! てきにむかってぜんりょくでうちますわー! かちましたわー!

388 21/03/02(火)00:31:33 No.779592819

政治上手の国img 変態宗教の国jun 最強民族の国may

389 21/03/02(火)00:31:34 ID:/M1pBZW. /M1pBZW. No.779592826

削除依頼によって隔離されました そんなな面白いのかいそのスレは

390 21/03/02(火)00:31:44 No.779592876

>メイの大規模魔法陣が完成するのはいつになるだろうか バグ増えちゃった…

391 21/03/02(火)00:31:54 No.779592927

うんこは喋んな

392 21/03/02(火)00:31:59 No.779592957

>今まで翼のワンオペだったのにいきなり濃いのが出てきた これで安心して兄との時間を増やせるな

393 21/03/02(火)00:32:00 No.779592961

数値自体は低めだけど聖パンストがメテオ残党瞬殺したのは痺れたよ

394 21/03/02(火)00:32:06 ID:/M1pBZW. /M1pBZW. No.779592984

>うんこは喋んな ごめん

395 21/03/02(火)00:32:06 No.779592988

書き込みをした人によって削除されました

396 21/03/02(火)00:32:09 No.779593008

>>メイの大規模魔法陣が完成するのはいつになるだろうか >バグ増えちゃった… 辞めまーす!

397 21/03/02(火)00:32:11 No.779593020

>今まで翼のワンオペだったのにいきなり濃いのが出てきた 翼はあのゴリラの手綱握るのも仕事になったから実質まだワンオペ

398 21/03/02(火)00:32:13 No.779593028

>ウワーッ 5.あっ 1.紺碧の厄災だ! 5.あっ 2.賢者乱入!

399 21/03/02(火)00:32:26 No.779593087

>>>メイの大規模魔法陣が完成するのはいつになるだろうか >>バグ増えちゃった… >辞めまーす! ほい災厄

400 21/03/02(火)00:32:27 No.779593095

属性が固有に至れば多少魔力が低くてもカウンター成功率あがったりするからな……

401 21/03/02(火)00:32:27 No.779593108

メテオは増えないんだっけもう

402 21/03/02(火)00:32:31 No.779593131

俺が感想スレ建てたのにだれも来なかったんだけど

403 21/03/02(火)00:32:38 No.779593169

せっかく得た固有属性を無駄にする二人 その次に出たのが属性適正皆無だがパワーで薙ぎ払う賢者

404 21/03/02(火)00:32:39 No.779593171

>メイの大規模魔法陣が完成するのはいつになるだろうか あの改善しないブラック研究所は閉鎖しよう

405 21/03/02(火)00:32:40 No.779593177

国ごとの特徴出てきたしサイバネ世界の光明が見えてきたし今日は面白かったな 最近ずっと面白かったわ

406 21/03/02(火)00:33:11 No.779593322

>>メイの大規模魔法陣が完成するのはいつになるだろうか >あの改善しないブラック研究所は閉鎖しよう 壊れた…

407 21/03/02(火)00:33:16 No.779593351

強い個人が頑張らなくても皆が自分で身を守れるように防御術式作ります え…なんで動いてんのこれ…あっバグった

408 21/03/02(火)00:33:25 No.779593392

研究所滅びてなかったっけ

409 21/03/02(火)00:33:31 No.779593425

>ほい災厄 客はみんな死んだし俺も大怪我だが 店は残ってるし命も助かったぜ!

410 21/03/02(火)00:33:42 No.779593481

でも力の賢者は何か飛んで急行とかあんまり出来なそうなイメージある 出待ちならともかく緊急事態とかだとまだまだ翼の出番減らなそうな気がするがどうだろ

411 21/03/02(火)00:33:43 No.779593492

>>メイの大規模魔法陣が完成するのはいつになるだろうか >あの改善しないブラック研究所は閉鎖しよう 爆発した…

412 21/03/02(火)00:33:45 No.779593494

サイバネ世界産の強力ユニットも欲しいところ

413 21/03/02(火)00:33:48 No.779593512

>メイの大規模魔法陣が完成するのはいつになるだろうか ゴリラのビームを防げて ゴリラのビームなみの威力を目指しております!! >いつになるだろうか 打倒ゴリラ! >いつになるだろうか うるせえバグなくなんねえ

414 21/03/02(火)00:33:50 No.779593524

>国ごとの特徴出てきたしサイバネ世界の光明が見えてきたし今日は面白かったな >最近ずっと面白かったわ 現地民のヨイモヒも人間を信じることができる希望だよな

415 21/03/02(火)00:33:51 No.779593529

これ本当に適性いる?

416 21/03/02(火)00:34:01 No.779593588

>研究所滅びてなかったっけ なんか引き継ぎしてるらしい

417 21/03/02(火)00:34:04 ID:/M1pBZW. /M1pBZW. No.779593603

削除依頼によって隔離されました あと謝るけどサイコロ勝手に振ったのごめんなさい

418 21/03/02(火)00:34:16 No.779593659

>強い個人が頑張らなくても皆が自分で身を守れるように防御術式作ります >え…なんで動いてんのこれ…あっバグった 7徹で死んだの惜しすぎる…

419 21/03/02(火)00:34:21 No.779593686

>>>メイの大規模魔法陣が完成するのはいつになるだろうか >>あの改善しないブラック研究所は閉鎖しよう >爆発した… メイの研究所はそのうち生えてくるから…

420 21/03/02(火)00:34:25 No.779593707

>でも力の賢者は何か飛んで急行とかあんまり出来なそうなイメージある >出待ちならともかく緊急事態とかだとまだまだ翼の出番減らなそうな気がするがどうだろ 絶対ズシンズシン言わせながら走ってる あの見た目で

421 21/03/02(火)00:34:49 No.779593814

次はジュン国のやさしみがまた見たい…

422 21/03/02(火)00:34:50 No.779593819

>研究所滅びてなかったっけ 何度も蘇るよ

423 21/03/02(火)00:34:52 No.779593831

皆好きな賢者誰?俺は七位!

424 21/03/02(火)00:34:58 No.779593863

>>研究所滅びてなかったっけ >なんか引き継ぎしてるらしい 引き続き上手くいかずさらにスパゲッティになってるのしか想像出来ない

425 21/03/02(火)00:35:07 No.779593905

>あと謝るけどサイコロ勝手に振ったのごめんなさい 知らなかったんならしゃーない そういうルールだから気をつけてね

426 21/03/02(火)00:35:15 No.779593949

俺は10位

427 21/03/02(火)00:35:17 No.779593966

>絶対ズシンズシン言わせながら走ってる >あの見た目で 魔力ロケットでウルトラマンみたいな着地と土埃あげる

428 21/03/02(火)00:35:18 No.779593969

>皆好きな賢者誰?俺は七位! ヤク中

429 21/03/02(火)00:35:23 No.779594006

メイちゃんちはモブ賢者は生えないけど研究所が勝手に生える

430 21/03/02(火)00:35:33 No.779594055

>皆好きな賢者誰?俺は七位! 俺はクズが好き

431 21/03/02(火)00:35:38 No.779594085

>これ本当に適性いる? 力の賢者クラスじゃないと魔力攻撃出来ないのかもしれない

432 21/03/02(火)00:35:39 No.779594098

頭の悪いビスケット・オリバみたいなやつだったな力の賢者

433 21/03/02(火)00:36:00 No.779594216

翼の賢者が力の賢者抱えて飛んでくる防衛体制になったらいいよ 折角戦力増えたのに翼の賢者ちゃん休めないけど

434 21/03/02(火)00:36:02 No.779594230

>俺はクズが好き (どいつだ…?)

435 21/03/02(火)00:36:10 No.779594272

適正は力だろ!

436 21/03/02(火)00:36:14 No.779594309

ちゃんとアーク持ち帰って?えらいね

437 21/03/02(火)00:36:30 No.779594394

>でも力の賢者は何か飛んで急行とかあんまり出来なそうなイメージある 跳んでくるんじゃないかな

438 21/03/02(火)00:36:41 No.779594438

>ちゃんとアーク持ち帰って?えらいね 箱も扉もバッキバキなんですけど

439 21/03/02(火)00:36:44 No.779594460

>ちゃんとアーク持ち帰って?えらいね 正直絶対途中で壊すとおもってました…

440 21/03/02(火)00:36:45 No.779594462

推しクズ

441 21/03/02(火)00:36:46 No.779594476

システム的には適性高いとカウンターダイスが増えるらしい

442 21/03/02(火)00:36:48 No.779594481

本来単なるビームとかは無属性の領域な気がするけど ゴリラのビームは多分無属性にすらなってない気がする……

443 21/03/02(火)00:37:00 No.779594530

箱のリターンミッションは手に汗握ったね…

444 21/03/02(火)00:37:03 No.779594551

足の裏からビーム出せば飛べるだろ

445 21/03/02(火)00:37:06 No.779594567

メイ国の術式・サラリマン 一人目 国を守る防御術式の構築を任された学者 7徹した挙げ句狂乱して飛び降り自殺 コードは誰も読めず放置された 二人目 国の剣となる攻撃術式の構築を任された天才 仕様変更に次ぐ仕様変更に翻弄されているうちにシャークネード襲来 サメのおやつになった 3人目 金属属性に優れ、剣を生成する固有属性に目覚めた凡人詐欺 バグ取りをしようとして失敗、バグを逆に増やし憤慨して辞表を叩きつけた

446 21/03/02(火)00:37:14 No.779594611

>皆好きな賢者誰?俺は七位! 陰キャ …というか第一部ほとんど読めてない…二部から入ったから…

447 21/03/02(火)00:37:24 No.779594657

>これ本当に適性いる? 適性高い方がカウンターとかの対応系選択肢増えてるような気がする 適性低いが単独だとダイスで勝ってても地味に

448 21/03/02(火)00:37:31 No.779594684

>本来単なるビームとかは無属性の領域な気がするけど >ゴリラのビームは多分無属性にすらなってない気がする…… うおー加工する前の魔力塊どばー!

449 21/03/02(火)00:37:33 No.779594696

>システム的には適性高いとカウンターダイスが増えるらしい つまり魔力の暴力ダイスで押し潰せばいいってことじゃん!

450 21/03/02(火)00:37:37 No.779594720

>システム的には適性高いとカウンターダイスが増えるらしい 不利でも最初の数回は救済ダイスあるよね

451 21/03/02(火)00:37:48 No.779594775

POW255 MAG255 DEF150 AGI98 INT3

452 21/03/02(火)00:37:52 No.779594789

たしかに適性高かった(たぶん)陰キャちゃんは死の魔法で酸の性質を殺すとかムチャクチャやってたな…

453 21/03/02(火)00:37:57 No.779594810

最初はただのクソ迷惑な奴だったアークがいいキャラになりすぎる…

454 21/03/02(火)00:38:03 No.779594843

1位が好きなんだがいつ死ぬか戦々恐々としてる

455 21/03/02(火)00:38:08 No.779594878

好きな賢者なら圧倒的にジュン神父

456 21/03/02(火)00:38:17 No.779594918

>…というか第一部ほとんど読めてない…二部から入ったから… 一部はGMすら予測してなかった決戦が凄いぞ

457 21/03/02(火)00:38:19 No.779594934

1位のクズは借金まみれだけど仕事頑張るしボロボロの肉体に鞭打ってるしシリアスな時は表情変わるし良いよね 死亡フラグが凄くて誰ともゴールインせずに死にそうだけど

458 21/03/02(火)00:38:21 No.779594942

>仕様変更に次ぐ仕様変更に翻弄されているうちにシャークネード襲来 サメのおやつになった これ本当にひどい

459 21/03/02(火)00:38:25 No.779594964

>>システム的には適性高いとカウンターダイスが増えるらしい >不利でも最初の数回は救済ダイスあるよね 逆にシルフ討伐の時とかはシルフが一回二回ぼこられたぐらいじゃ逃走ダイスしかなかったね 本当にシルフ潰せたのは奇跡だったな

460 21/03/02(火)00:38:27 No.779594976

>1位が好きなんだがいつ死ぬか戦々恐々としてる お薬屋さん回はヒヤヒヤして仕方がなかったぜー

461 21/03/02(火)00:38:35 No.779595015

>>システム的には適性高いとカウンターダイスが増えるらしい >不利でも最初の数回は救済ダイスあるよね クラゲは紺碧の補正全部剥ぎ取って殺しかけたな

462 21/03/02(火)00:38:51 No.779595092

8位がデレるところが早くみたいんだよ!

463 21/03/02(火)00:38:56 No.779595118

一部の決戦は1位と7位がちょっとかっこよすぎた

464 21/03/02(火)00:39:06 No.779595168

>1位が好きなんだがいつ死ぬか戦々恐々としてる ここまで生きてるとサムスピの右京さんぐらいに死ななそう…

465 21/03/02(火)00:39:08 No.779595176

>一部はGMすら予測してなかった決戦が凄いぞ そこだけは読んだ! 凄かった!

466 21/03/02(火)00:39:08 No.779595185

>8位がデレるところが早くみたいんだよ! でももう抱いたんですよね彼くん

467 21/03/02(火)00:39:17 No.779595226

みんな力ちゃんのビームどんな出し方のイメージしてるんだろ

468 21/03/02(火)00:39:20 No.779595232

適性の高さは魔力低い一般人が一番恩恵受けてるかもな あれで逃走ダイス出やすくなってるみたいだから

469 21/03/02(火)00:39:20 No.779595234

>>1位が好きなんだがいつ死ぬか戦々恐々としてる >お薬屋さん回はヒヤヒヤして仕方がなかったぜー あの流れで妖精が来るのは普通に死ぬ流れだったんだけどなんか普通に勝ってる…

470 21/03/02(火)00:39:32 No.779595300

>一部の決戦は1位と7位がちょっとかっこよすぎた 7位はどこからきたんだ…

471 21/03/02(火)00:39:37 No.779595332

シルフは最初のターンに一位が下駄覆して 撤退レベルの大ダメージぶちこんでるからマジで奇跡的な勝ち

472 21/03/02(火)00:39:45 No.779595379

ストームシルフ連戦は燃えた……

473 21/03/02(火)00:39:52 No.779595412

>>一部の決戦は1位と7位がちょっとかっこよすぎた >7位はどこからきたんだ… 仕事だからだ

474 21/03/02(火)00:39:52 No.779595415

>>一部の決戦は1位と7位がちょっとかっこよすぎた >7位はどこからきたんだ… 仕事だ

475 21/03/02(火)00:39:55 No.779595437

>1位が好きなんだがいつ死ぬか戦々恐々としてる シリアスに活躍するとそろそろかな…って気に毎回なる

476 21/03/02(火)00:40:00 No.779595474

>>絶対ズシンズシン言わせながら走ってる >>あの見た目で >魔力ロケットでウルトラマンみたいな着地と土埃あげる 同じ称号のウルトラマンいるしね

477 21/03/02(火)00:40:03 No.779595501

>ここまで生きてるとサムスピの右京さんぐらいに死ななそう… 血を吐きながらいつまでも生きてそうだよな…

478 21/03/02(火)00:40:06 No.779595512

おそ

479 21/03/02(火)00:40:11 No.779595531

>みんな力ちゃんのビームどんな出し方のイメージしてるんだろ 手をペッてやる雑なモーションから放たれるごんぶとレーザー

480 21/03/02(火)00:40:14 No.779595550

>シルフは最初のターンに一位が下駄覆して >撤退レベルの大ダメージぶちこんでるからマジで奇跡的な勝ち 行きつけの店が無くなっちゃ困るからな!

481 21/03/02(火)00:40:41 No.779595675

でたー!彼くんのサイバネ手マンだー!

482 21/03/02(火)00:41:01 No.779595772

せめてイチャイチャ描写見せてください! 8位ってどんな夜の誘いかたすんの?開発で頭が沸騰しそうになったらエージェント押し倒すの?それともあれでも夜はしおらしくて子猫ちゃんなの?

483 21/03/02(火)00:41:05 No.779595798

理解のある(理解があるわけではない)彼くんいいよね

484 21/03/02(火)00:41:07 No.779595807

ブラッドリヴァイアサン討滅した時から俺の推しはずっと2位

485 21/03/02(火)00:41:11 No.779595826

>適性の高さは魔力低い一般人が一番恩恵受けてるかもな >あれで逃走ダイス出やすくなってるみたいだから 適正高いとダイス敗北時にカウンター判定や逃走判定が出る あとは複数戦のときに勝ちやすくなる すなわち単独行動でなおかつダイス目ですべて勝てば適正などフヨウラ!

486 21/03/02(火)00:41:13 No.779595837

1位は借金完済するまで死なない

487 21/03/02(火)00:41:21 No.779595892

>みんな力ちゃんのビームどんな出し方のイメージしてるんだろ デラックスボンバーなイメージ

488 21/03/02(火)00:41:21 No.779595897

>みんな力ちゃんのビームどんな出し方のイメージしてるんだろ 雑パンチモーション

489 21/03/02(火)00:41:22 No.779595900

>>シルフは最初のターンに一位が下駄覆して >>撤退レベルの大ダメージぶちこんでるからマジで奇跡的な勝ち >行きつけの店が無くなっちゃ困るからな! 10位の行きつけは失くなっちゃった…

490 21/03/02(火)00:41:34 No.779595966

>ブラッドリヴァイアサン討滅した時から俺の推しはずっと2位 お前の推しその日のうちに消し飛んだんだな

491 21/03/02(火)00:41:40 No.779595996

>1位は借金完済するまで死なない 百年以上かぁ…

492 21/03/02(火)00:41:46 No.779596021

>>>シルフは最初のターンに一位が下駄覆して >>>撤退レベルの大ダメージぶちこんでるからマジで奇跡的な勝ち >>行きつけの店が無くなっちゃ困るからな! >10位の行きつけは失くなっちゃった… ヤクなんてやめなよ…

493 21/03/02(火)00:41:51 No.779596045

強い厄災は下駄も強いけどダイス運も妙に恵まれるから困る

494 21/03/02(火)00:41:52 No.779596056

バレット君は泣いていい あんなん精神的公開処刑みたいなもんじゃないか… おまけにロリコンまでばらされて

495 21/03/02(火)00:41:57 No.779596082

七位も八位も全然そんな素振り見せないままちゃっかりパートナーゲットしてるのがさあ!お前らさあ!ちゃんと幸せになれよな!

496 21/03/02(火)00:42:18 No.779596190

>強い厄災は下駄も強いけどダイス運も妙に恵まれるから困る バレット強いのに威厳は全て剥ぎ取られたな……

497 21/03/02(火)00:42:33 No.779596267

>バレット君は泣いていい >あんなん精神的公開処刑みたいなもんじゃないか… >おまけにロリコンまでばらされて ちがうし…平坦が好きなだけだし…おっぱいでかい女とか絶対俺のことこき使うスイーツ狂いのスリとかだし…

498 21/03/02(火)00:42:40 No.779596295

>強い厄災は下駄も強いけどダイス運も妙に恵まれるから困る 強い奴は妙に一貫して出目が強いよね バレットvs翼もだったけど

499 21/03/02(火)00:42:44 No.779596312

マグネくんの強敵からはしっかり逃げて生き延びようとするところが好きなんだ

500 21/03/02(火)00:43:00 No.779596375

レスにもあったけどまんま北斗剛掌波のイメージだなあ

501 21/03/02(火)00:43:02 No.779596384

大きい声じゃ言えないけど皆が横から追加してくるフレーバーやイラスト本当好きなんだ…

502 21/03/02(火)00:43:18 No.779596479

5位が早く見たいわ!

503 21/03/02(火)00:43:36 No.779596550

(蒸発する2位) (シリアスモードで撤退戦を開始する1位と10位) (心が折れる闇狩人くん)

504 21/03/02(火)00:43:42 No.779596582

>マグネくんの強敵からはしっかり逃げて生き延びようとするところが好きなんだ 逃げられそうだったのに上司が送ってきたやつのビームで散るのはひどかったね…

505 21/03/02(火)00:43:47 No.779596593

>>強い厄災は下駄も強いけどダイス運も妙に恵まれるから困る >強い奴は妙に一貫して出目が強いよね >バレットvs翼もだったけど 死ぬ可能性も高かったのにギャグ落ちに持っていったバレットも別の意味で強かった 強かった?強かったなうん

506 21/03/02(火)00:43:58 No.779596636

>大きい声じゃ言えないけど皆が横から追加してくるフレーバーやイラスト本当好きなんだ… アヘる8位さんいいよね… エージェントはこのケツを好き勝手できるのか…! ……羨ましくないや…

507 21/03/02(火)00:44:01 No.779596648

そうか2位と5位がまだ空いてるのか…

508 21/03/02(火)00:44:02 No.779596653

>マグネくんの強敵からはしっかり逃げて生き延びようとするところが好きなんだ アイツ戦法はずっと堅実なのに毎回上司のポカで天敵来て可哀想

509 21/03/02(火)00:44:06 No.779596673

>みんな力ちゃんのビームどんな出し方のイメージしてるんだろ BASARAの家康の天道突き(正拳突きから衝撃波が飛ぶ)のイメージ

510 21/03/02(火)00:44:18 No.779596718

原潜は一度も出目で負ける事なく厄災と厄対を圧倒したからな……

511 21/03/02(火)00:44:28 No.779596764

力ちゃんって言われると小山さんみたいだな…

512 21/03/02(火)00:44:43 No.779596833

生き恥晒さなかったら翼の賢者ちゃんに討伐されて終わりだったからなバレット

513 21/03/02(火)00:44:48 No.779596846

原潜は急浮上して核撃ち込んで来るのがホント糞

↑Top