虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • エヴァ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/01(月)23:24:17 No.779569829

    エヴァに乗りたいボーイ

    1 21/03/01(月)23:26:14 No.779570483

    ホイエヴァ2

    2 21/03/01(月)23:26:26 No.779570559

    あのクラスにいるんだから多少適正はあるんでしょ?

    3 21/03/01(月)23:27:29 No.779570879

    どう見ても母親になんて興味残ってない

    4 21/03/01(月)23:27:36 No.779570913

    順位的には下の下なんじゃねぇかな シンジアスカトウジレイヒカリが死んだら出番回って来るくらいの

    5 21/03/01(月)23:28:16 No.779571126

    ゲームじゃ四号機に乗ったり別のに乗ったりしてるし…

    6 21/03/01(月)23:28:19 No.779571136

    あんまりいい印象が無い

    7 21/03/01(月)23:28:26 No.779571169

    アマプラで今週使って見返せるかな〜と思ったらテレビ版はアマプラ無料の対象じゃないんだな

    8 21/03/01(月)23:28:53 No.779571314

    エヴァに乗れないルサンチマンからネルフ諜報部に入ってカジレベルのスパイ適性を開花 したあげく機密情報だの横流ししまくる男(ANIMA)

    9 21/03/01(月)23:29:04 No.779571361

    高いけどネトフリならTVシリーズ見れるよ

    10 21/03/01(月)23:30:17 No.779571738

    だがステージに立たなかったことで何も失わずに済んだとも言える

    11 21/03/01(月)23:30:43 No.779571877

    序盤やたら目立ってた割には終盤のフェードアウトの仕方はマジで酷い

    12 21/03/01(月)23:31:25 No.779572126

    中学生なのにサバイバル能力高かったり ミリヲタだったりと方向性が面白い

    13 21/03/01(月)23:32:12 No.779572399

    >高いけどネトフリならTVシリーズ見れるよ でーぶいでーはあったのでめんどくさいけど引っ張り出して来た ブラウザ開くだけで見られる方がいいのは確かなんだが追加料金かかるのはちょっと

    14 21/03/01(月)23:33:54 No.779572934

    >序盤やたら目立ってた割には終盤のフェードアウトの仕方はマジで酷い トウジは死ぬほうが話の流れは自然だよね

    15 21/03/01(月)23:36:14 No.779573686

    最後にかけてきた電話の内容が中々にアレだった覚えがある

    16 21/03/01(月)23:36:25 No.779573741

    26話1200円くらいで観れるのは安いんじゃないかネトフリ ちゃんとフルHDの上にdeathも旧劇も見れるし

    17 21/03/01(月)23:39:29 No.779574642

    まさかあのクラスって全員母親いないの?

    18 21/03/01(月)23:40:48 No.779575065

    強いオタク

    19 21/03/01(月)23:41:27 No.779575244

    ところで四号機のパイロットは誰だ

    20 21/03/01(月)23:42:29 No.779575563

    中坊sの中ではやけに精神年齢が高いな

    21 21/03/01(月)23:43:02 No.779575709

    TVだとクラス全員チルドレン候補生として母親が表向き死亡扱いでネルフにストックされているって設定だった気がするな

    22 21/03/01(月)23:44:11 No.779576040

    >ところで四号機のパイロットは誰だ カヲル君では?

    23 21/03/01(月)23:44:19 No.779576073

    トウジはスパロボでしょっちゅう参号機乗ってるからな まあ乗るっていう展開が熱いだけで大抵使われないんだけど…

    24 21/03/01(月)23:46:09 No.779576597

    四号機はアメリカ支部での建造だったからアメリカで調達したアメリカ人のチルドレンがいたんじゃない 参号機も元々そのつもりだったんだろうけど

    25 21/03/01(月)23:47:52 No.779577096

    漫画の決別シーンはひでえなと思ったのはシンちゃん寄りだからかな

    26 21/03/01(月)23:48:34 No.779577312

    最後の電話はいろんな思い詰まってて嫌いじゃないんだけどトウジがあんな目に逢ったの知った上で妬み事言えるのは逆に凄い

    27 21/03/01(月)23:50:46 No.779577998

    疎開先の日常風景みたいな描写はだいたいスレ画担当

    28 21/03/01(月)23:54:21 No.779579056

    チルドレンは色々ダミー組織があるけどぶっちゃけゲンドウが決めてて候補をあのクラスに集めてる

    29 21/03/01(月)23:54:21 No.779579060

    一応夏への扉の頃の25話では少し出る予定だったんだっけ なくなったけど

    30 21/03/01(月)23:55:16 No.779579322

    なぜか新劇場版になって2回も名前を間違われる男

    31 21/03/01(月)23:55:51 No.779579521

    なんていうか特別な何かに憧れてはいるけど一番遠い位置にいるって感じのキャラだと思う ミリオタだったりなんだったりするのは自分の身近にある普通とは違う何かを求めているだけで一番のんびりしたところにいる存在

    32 21/03/02(火)00:01:51 No.779581527

    ケンスケがパイロットになっちゃうと 物語のトーンが大幅に変わってしまうから殺すしかなくなるんだもの

    33 21/03/02(火)00:03:53 No.779582304

    そういえば新劇にもいたわ

    34 21/03/02(火)00:06:00 No.779583066

    >TVだとクラス全員チルドレン候補生として母親が表向き死亡扱いでネルフにストックされているって設定だった気がするな 普通に加持さんだかミサトさんだかが言ってたよね

    35 21/03/02(火)00:07:46 No.779583856

    Airの没シーンで別れるシーンあったんだよな… シンジ君塞ぎ込んでるから何も言えないけど