ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/01(月)22:50:45 No.779558386
アニメで見たらすっげー自慢してる感じになっててダメだった
1 21/03/01(月)22:51:03 No.779558472
自慢していいだろ
2 21/03/01(月)22:51:35 No.779558642
ここは普通に自慢してるとこだと思う…
3 21/03/01(月)22:51:51 No.779558755
めっちゃ優しい声なのがムカつく!
4 21/03/01(月)22:52:19 No.779558908
どう見ても謙遜風自慢だしな…
5 21/03/01(月)22:53:02 No.779559168
アニメのコレの回はテロップ多すぎてお腹痛かった
6 21/03/01(月)22:53:10 No.779559211
(五条悟を除く)が付かない純粋なトップっぽいしなこれ
7 21/03/01(月)22:53:38 No.779559370
よくぞ聞いてくれました!と言わんばかりのフーッで笑った
8 21/03/01(月)22:53:49 No.779559437
わざわざ覚えてるあたり自慢に思ってそう
9 21/03/01(月)22:54:29 No.779559673
時は来た それだけだ
10 21/03/01(月)22:54:40 No.779559749
スレ画の時点でどう見ても自慢気にしか見えない
11 21/03/01(月)22:54:52 No.779559822
ナナミンって案外俗っぽいんだなってなったシーン
12 21/03/01(月)22:55:36 No.779560075
ナナミンが黒閃4連発したってどんな呪霊と戦ったんだろう…
13 21/03/01(月)22:56:02 No.779560244
そりゃ滅多に出ない物が連続で出たら自慢もするさ
14 21/03/01(月)22:56:22 No.779560371
まぐれですよみたいなこと言い出すのはだいたい褒めてほしい時なんだよ
15 21/03/01(月)22:56:29 No.779560431
>ナナミンが黒閃4連発したってどんな呪霊と戦ったんだろう… 準一級が5体同時に出たとか
16 21/03/01(月)22:56:45 No.779560530
4連続で役満キメたみたいなもんだろ?
17 21/03/01(月)22:57:58 No.779560953
黒閃連続発動記録保持者だからこれくらい調子に乗る
18 21/03/01(月)22:58:16 No.779561066
多分これ悟より上なんだと思う…
19 21/03/01(月)22:59:56 No.779561616
>アニメのコレの回はテロップ多すぎてお腹痛かった 技名とか肝心な物は文字にしないくせによお!
20 21/03/01(月)23:00:12 No.779561684
>多分これ悟より上なんだと思う… 悟がやってたら多分注釈入るだろうしマジでナナミンの独壇場だったんだろうな
21 21/03/01(月)23:00:39 No.779561814
誰が測ったんだろう…
22 21/03/01(月)23:00:41 No.779561826
>多分これ悟より上なんだと思う… 悟も黒閃出したことあるみたいだけど4発以上連発する機会なんて絶対無いからな…
23 21/03/01(月)23:00:48 No.779561864
後輩から黒閃について聞かれる度に同じような話してそう
24 21/03/01(月)23:00:51 No.779561885
七海さんは多いんですよね確か
25 21/03/01(月)23:01:06 No.779561970
>多分これ悟より上なんだと思う… 悟本人が殴る必要無いし…
26 21/03/01(月)23:01:13 No.779561999
まず悟の黒閃一発に耐えられるやつがいない
27 21/03/01(月)23:01:19 No.779562031
悟は黒閃出すまでもないからな
28 21/03/01(月)23:01:22 No.779562043
>七海さんは多いんですよね確か 4回です 運が良かっただけですよ
29 21/03/01(月)23:01:26 No.779562063
>悟がやってたら多分注釈入るだろうしマジでナナミンの独壇場だったんだろうな 最速の術師のアニメジジイは悟除くだったし めいめいさんの神風バードも悟には効かないだったしな…
30 21/03/01(月)23:01:38 No.779562130
悟出す必要無さそうだしな…
31 21/03/01(月)23:01:43 No.779562165
物腰で大分年上っぽく感じるけど若い方だし意外と口も悪い時あるの良い
32 21/03/01(月)23:02:50 No.779562572
大抵シリアスな場面にしか出ないのでいい大人に見えるが 割といい性格してると思うナナミン
33 21/03/01(月)23:03:36 No.779562847
悟が黒閃出す状況が特殊すぎる
34 21/03/01(月)23:04:17 No.779563042
術式もクリティカル判定だし黒閃と合わせたらエゲツない倍率乗りそう
35 21/03/01(月)23:04:27 No.779563121
急に始まる刃牙風インタビュー
36 21/03/01(月)23:04:33 No.779563163
>まず悟の黒閃一発に耐えられるやつがいない 雑草駆除した時見るに術式使わなくても素の攻撃力高すぎる…
37 21/03/01(月)23:05:17 No.779563392
>悟出す必要無さそうだしな… 下手したら人生で一度も出したことないんじゃね
38 21/03/01(月)23:05:27 No.779563459
この歳でこれだけやれる実力ある上に倫理観が超まともなナナミン亡くしたの惜しいな…
39 21/03/01(月)23:05:37 No.779563512
実際すごい記録
40 21/03/01(月)23:05:42 No.779563541
ナナミンは多分呪力操作が一級の中でも上手いんだろうな やけに硬いし
41 21/03/01(月)23:05:59 No.779563622
クリティカル倍率出す前に敵が死ぬ
42 21/03/01(月)23:06:04 [五条] No.779563653
>七海は多いんだよね確か
43 21/03/01(月)23:06:41 No.779563857
>>悟出す必要無さそうだしな… >下手したら人生で一度も出したことないんじゃね 出した側でナナミンと一緒に映ってるから出してはいると思うよ
44 21/03/01(月)23:06:50 No.779563906
悟が黒閃出す状況って無限バリアとか蒼で横着しないで直にぶん殴ってる状況ってことでしょ? あんまり想像出来ない
45 21/03/01(月)23:07:11 No.779564041
>この歳でこれだけやれる実力ある上に倫理観が超まともなナナミン亡くしたの惜しいな… まともだからこそ一回折れたから…
46 21/03/01(月)23:07:18 No.779564085
ムカつく呪術師界隈全体にマウント取れる材料持ってるのは内心楽しかろう
47 21/03/01(月)23:07:23 No.779564118
あざといよねナナミン……本当に死んじゃったの悲しい
48 21/03/01(月)23:07:37 No.779564193
インタビューしてるのは猪野
49 21/03/01(月)23:07:53 No.779564273
>悟が黒閃出す状況って無限バリアとか蒼で横着しないで直にぶん殴ってる状況ってことでしょ? >あんまり想像出来ない 火山相手に遊んでる時まあまあ体術もお見せしてたよ
50 21/03/01(月)23:08:10 No.779564381
展延してるときの雑草なら二発ぐらいは耐えられるかもしれない
51 21/03/01(月)23:09:13 No.779564757
悟はそもそも黒閃出す前に相手死ぬし
52 21/03/01(月)23:09:18 No.779564785
伏黒パパと戦うまでは常時無限バリアできるわけじゃないしな
53 21/03/01(月)23:09:22 No.779564806
>あざといよねナナミン……本当に死んじゃったの悲しい でも今週ナナミンの呪いがしっかり虎杖の死ねない理由になってたのはいい…ってなったよ
54 21/03/01(月)23:12:35 No.779565892
虎杖って黒閃任意とまでは行かないけど割と高確率で出せるんだっけ
55 21/03/01(月)23:12:46 No.779565955
>ムカつく呪術師界隈全体にマウント取れる材料持ってるのは内心楽しかろう 悟のことかと思った
56 21/03/01(月)23:14:40 No.779566660
高田ちゃんもだしアニメ面白かったね…
57 21/03/01(月)23:16:35 No.779567296
東堂のせいでハーブ度合いが上がってるのが映像だとダイレクトに来る
58 21/03/01(月)23:16:59 No.779567434
黒閃ってなんとなく危機的状況下でハイになってる時に出やすそうだしそんな状況に陥ることのない悟は素の呪力コントロールで2回くらい出して満足してそう
59 21/03/01(月)23:18:32 No.779567914
インタビューしてるイノタクの方もニッコニコだったんだろうなあ…
60 21/03/01(月)23:19:15 No.779568149
イマジナリー高田ちゃんの所はコマ枠のいちご柄を上手いこと再現して欲しかった
61 21/03/01(月)23:19:27 No.779568231
>悟はそもそも黒閃出す前に相手死ぬし 通常技で相手がしぬとか対戦ゲームだったらナーフ来るレベルのスペックすぎる…
62 21/03/01(月)23:19:45 No.779568327
乙骨は黒閃出してるんだろうか
63 21/03/01(月)23:19:49 No.779568348
六眼で呪力コントロールすごいらしいし任意で出し放題なんじゃないの
64 21/03/01(月)23:21:28 No.779568913
アニメにすると刃牙のインタビュー臭が酷かった
65 21/03/01(月)23:22:27 No.779569223
姫は1回も出してないし1級ですら無いしどんな能力だ
66 21/03/01(月)23:23:15 No.779569488
>ナナミンって案外俗っぽいんだなってなったシーン 一般社会でクソ社畜やってたやつだしその辺の呪術師よりよっぽど俗っぽい人だと思う別に悪い意味でも良い意味でもなく
67 21/03/01(月)23:23:20 No.779569511
アニメで虎杖がこの記録に並んだところでCM入ったらCMの出だしで「記録――」って来てナナミンが嘆いてるみたいになった
68 21/03/01(月)23:23:44 No.779569656
アニメで初見の人の感想聞きてえ~
69 21/03/01(月)23:26:38 No.779570622
わざわざ覚えてるあたり自慢に思ってそう
70 21/03/01(月)23:26:49 No.779570689
フーッ
71 21/03/01(月)23:29:06 No.779571371
俗っぽいってか一般的な感性の人
72 21/03/01(月)23:29:45 No.779571579
>わざわざ覚えてるあたり自慢に思ってそう 運が良かっただけですよ(フーッ)
73 21/03/01(月)23:29:51 No.779571603
イノが出てくるかなと期待してたけど出なかった まあ仕方ないが
74 21/03/01(月)23:34:36 No.779573189
虎杖の連続は5発?
75 21/03/01(月)23:37:22 No.779574040
キレると普通にナメやがって…とか言うから素の性格はちょっとチンピラ入ってるよねナナミンも
76 21/03/01(月)23:37:54 No.779574199
>一般社会でクソ社畜やってたやつだしその辺の呪術師よりよっぽど俗っぽい人だと思う別に悪い意味でも良い意味でもなく 抜け毛が気になったりお気に入りのパンがないと地味に絶望する程度には人間くさい
77 21/03/01(月)23:38:09 No.779574268
自慢に思ってそうな人とちょっとキャラ被ってるのも悪い
78 21/03/01(月)23:39:56 No.779574793
実際の所黒閃出せるか出せないかで1級も差がありそうだな 領域持ちの特級とそれ以外みたいな感じで
79 21/03/01(月)23:40:12 No.779574866
ナナミン自体服のセンスとかちょっとヤクザっぽい
80 21/03/01(月)23:40:48 No.779575061
狙って出せないものを必殺技感覚で使ってた虎杖なんかおかしくない?
81 21/03/01(月)23:41:15 No.779575192
>狙って出せないものを必殺技感覚で使ってた虎杖なんかおかしくない? 虎杖は黒閃に愛されてるから…
82 21/03/01(月)23:41:49 No.779575369
何に四回も国選打ったんだ
83 21/03/01(月)23:42:58 No.779575685
虎杖は術式のない純粋なゴリラだからな 術式ない分だけゴリラに集中できるゴリラ最強技特化タイプなんだ
84 21/03/01(月)23:43:15 No.779575761
悟の能力的にやろうと思えば連発できる気がするけど 地の文が狙ってやれる術師はいないというからにはそうなんだろう
85 21/03/01(月)23:43:26 No.779575819
>乙骨は黒閃出してるんだろうか 乙骨は黒閃だしてなくても呪力の真髄悟れる反転術式使えるから…
86 21/03/01(月)23:44:22 No.779576083
>虎杖は術式のない純粋なゴリラだからな >術式ない分だけゴリラに集中できるゴリラ最強技特化タイプなんだ 判明してる宿儺さんの術式もシンプルだし虎杖向けっぽそう
87 21/03/01(月)23:45:02 No.779576284
悟はこんな打撃技必要としてないからな…