虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 超減った のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/01(月)22:48:51 No.779557788

    超減った

    1 21/03/01(月)22:49:50 No.779558092

    油断するな

    2 21/03/01(月)22:49:59 No.779558136

    もうちょっと頑張って1日くらい0にならない?

    3 21/03/01(月)22:50:10 No.779558198

    絶対に油断するなと言っている

    4 21/03/01(月)22:50:37 No.779558339

    千葉?

    5 21/03/01(月)22:50:55 No.779558442

    とりあえず東京1桁になんないとな

    6 21/03/01(月)22:51:02 No.779558467

    千葉は成田空港かな

    7 21/03/01(月)22:51:26 No.779558597

    千葉多いな

    8 21/03/01(月)22:51:32 No.779558625

    千葉日本一じゃねぇか まぁマスクしてない奴クソ程見かけるしくしゃみの時だけマスク外すみたいなクソクソクソが大量にいるからしかたないね

    9 21/03/01(月)22:52:05 No.779558827

    昨年5月末で都内数人だったんだぞ あの時もう二週間我慢してりゃ今頃…

    10 21/03/01(月)22:52:30 No.779558975

    千葉に親でも殺されたのかな…

    11 21/03/01(月)22:52:49 No.779559080

    今日退院してきた 肉と酒と寿司たらふく食ってやったぜ…

    12 21/03/01(月)22:52:58 No.779559142

    クラスターありとはいえ東京越えるってすごいな

    13 21/03/01(月)22:53:07 No.779559197

    >超減った 毎週月曜日になると同じこと言ってるね

    14 21/03/01(月)22:53:14 No.779559236

    俺千葉県民だけど千葉の民度はマジで低いよ 横浜かよってくらい低い

    15 21/03/01(月)22:53:19 No.779559249

    千葉は千葉でも成田から東と西の差やばそう

    16 21/03/01(月)22:53:35 No.779559346

    >今日退院してきた >肉と酒と寿司たらふく食ってやったぜ… 隔離じゃなくて入院だったの?

    17 21/03/01(月)22:53:47 No.779559421

    これだけ減ったんだからもういいじゃんって言ってるアホは何も学んでない

    18 21/03/01(月)22:53:52 No.779559456

    むしろ茨城と埼玉多すぎだろ

    19 21/03/01(月)22:54:15 No.779559600

    油断はしないがすんげぇ減ったなやれば出来んじゃん

    20 21/03/01(月)22:54:35 No.779559723

    四国はこれから増えようがあるのかしら

    21 21/03/01(月)22:55:16 No.779559953

    正直減るとつまんないよね 前みたいに今日はまた何千人増えた… ってアポカリプスごっこやりたい

    22 21/03/01(月)22:55:35 No.779560061

    前回は東京がまだいっぱいいたのに解除したから酷いことになったからもうちょっと続けて

    23 21/03/01(月)22:55:45 No.779560135

    東京千葉気合入れろエヴァ公開できねえぞ

    24 21/03/01(月)22:56:23 No.779560378

    >今日退院してきた >肉と酒と寿司たらふく食ってやったぜ… 味覚臭覚は大丈夫だったのかい

    25 21/03/01(月)22:56:40 No.779560495

    まあ季節だよねとしか

    26 21/03/01(月)22:56:52 No.779560571

    >正直減るとつまんないよね >前みたいに今日はまた何千人増えた… >ってアポカリプスごっこやりたい さては感染者が増えても関係ない業種だなテメー

    27 21/03/01(月)22:57:14 No.779560698

    茨城ざーこ❤︎ざーこ❤︎ 栃木に負けるなんて水戸っぽの意地はないの?

    28 21/03/01(月)22:57:24 No.779560745

    >隔離じゃなくて入院だったの? 思いっきり肺炎にまでなっちゃった 最初の5日間ホテル隔離で高熱が引かずその後10日間入院

    29 21/03/01(月)22:57:29 No.779560784

    うぇーい コロナ克服かんぱーい!

    30 21/03/01(月)22:57:47 No.779560884

    >四国はこれから増えようがあるのかしら 去年とかそういう事言ってたら大阪から持ち帰ってクラスター出てたでしょ

    31 21/03/01(月)22:57:51 No.779560905

    花見やら色々イベントのある季節でどうなるかだな

    32 21/03/01(月)22:58:35 No.779561183

    こっちは一生懸命予防対策してるのに特定フロアの外人達はノーマスクで食事会話してるせいでまだコロナマンがいる 勘弁してくれ

    33 21/03/01(月)22:58:39 No.779561207

    最近はニュースあんまり見れてないけどちょっと前にニュース連日見れてた時毎回何かしらの最大を探してるのが面白かった 特に過去2番目に多いみたいな表現してたの見たときが特に面白かった

    34 21/03/01(月)22:58:43 No.779561222

    >昨年5月末で都内数人だったんだぞ >あの時もう二週間我慢してりゃ今頃… そんなもんすぐ元通りだわ

    35 21/03/01(月)22:58:45 No.779561233

    3月末にイベント行こうと考えてたけど 気温も上がって感染者数も減るともう悪い予感しかしない

    36 21/03/01(月)22:58:48 No.779561250

    >四国はこれから増えようがあるのかしら 高校や老人ホームでクラスターちょいちょい出てるよ

    37 21/03/01(月)22:59:13 No.779561393

    >>隔離じゃなくて入院だったの? >思いっきり肺炎にまでなっちゃった >最初の5日間ホテル隔離で高熱が引かずその後10日間入院 そこまで歳行ってないだろうが危ないなあ 介護か医療関係か?

    38 21/03/01(月)22:59:19 No.779561413

    >味覚臭覚は大丈夫だったのかい 3日前ぐらいに復活したかな

    39 21/03/01(月)22:59:22 No.779561428

    >3月末にイベント行こうと考えてたけど >気温も上がって感染者数も減るともう悪い予感しかしない 気温が低くて感染者が多いよりマシだろ

    40 21/03/01(月)22:59:48 No.779561569

    >思いっきり肺炎にまでなっちゃった >最初の5日間ホテル隔離で高熱が引かずその後10日間入院 後遺症とかないの?大丈夫?

    41 21/03/01(月)23:00:13 No.779561689

    千葉が東京を抜くなんて…

    42 21/03/01(月)23:00:16 No.779561706

    最初はわずかな感染者数からここまで広がったのを考えると何も楽観視できねえ

    43 21/03/01(月)23:00:19 No.779561718

    また人間は勝利してしまったな

    44 21/03/01(月)23:00:31 No.779561772

    コロナ「」初めて見た

    45 21/03/01(月)23:00:34 No.779561791

    退院して直後のは後遺症じゃなくてただの症状って言うんじゃねえかな

    46 21/03/01(月)23:00:36 No.779561798

    あんまり減られると県外出張やら飲み会が復活するからもうちょい粘れ

    47 21/03/01(月)23:00:56 No.779561913

    >花見やら色々イベントのある季節でどうなるかだな うちのところは夜桜含む花見禁止だしライブハウスとかも行くなって課内命令が出てる

    48 21/03/01(月)23:01:25 No.779562061

    >後遺症とかないの?大丈夫? 喘息が再発したっぽくて咳がすごく辛いぐらいかな 仕事は治るまでゆっくり休めって言ってくれてる

    49 21/03/01(月)23:01:44 No.779562180

    結局季節かな

    50 21/03/01(月)23:01:51 No.779562225

    年末はクリスマスだなんだで一気に増えそうって言われて案の定増えたが 新年度&花見の4月も怖いな

    51 21/03/01(月)23:02:08 No.779562342

    >最初はわずかな感染者数からここまで広がったのを考えると何も楽観視できねえ 当初とは対策意識も違うしワクチンでさらにドンだ

    52 21/03/01(月)23:02:13 No.779562372

    去年の今頃は卒業旅行とか歓送迎会とかで地方に波及しだしていたような

    53 21/03/01(月)23:02:26 No.779562451

    今解除したら絶対年度末飲み会するだろう

    54 21/03/01(月)23:02:42 No.779562521

    花見は絶対に我慢できないからな…

    55 21/03/01(月)23:02:51 No.779562577

    正直後遺症とかどうなるかわからんからな休めって言ってくれるならたっぷり休んで良くなるのを祈れ

    56 21/03/01(月)23:02:53 No.779562590

    キャバクラスターが出てうわぁ…ってなってる新潟県です…

    57 21/03/01(月)23:02:54 No.779562598

    静岡と山梨は腐ってもお隣が巨大発生地なのになんでそんな少ないの 実は国境とかあるの?

    58 21/03/01(月)23:02:56 No.779562613

    毛は大丈夫なの? 元々無い?そう…

    59 21/03/01(月)23:03:00 No.779562630

    勝ったな

    60 21/03/01(月)23:03:11 No.779562705

    後一か月ぐらいこの調子で減らせば大分楽になるだろうが 残念ながら来週で終わるのでワクチンが間に合わない 三か月後ぐらいにまた増えるかもしれん

    61 21/03/01(月)23:03:44 No.779562885

    まあどうせまた増えるだろうな

    62 21/03/01(月)23:03:53 No.779562918

    実際ワクチンが行き渡るまで増えた減ったを繰り返すしかないと思うよ…

    63 21/03/01(月)23:04:30 No.779563138

    花見の時期は去年も宴会すんなだったし今年も宴会自体は落ち着くんじゃないか?

    64 21/03/01(月)23:04:32 No.779563151

    GOTO再開はよう

    65 21/03/01(月)23:04:37 No.779563183

    >静岡と山梨は腐ってもお隣が巨大発生地なのになんでそんな少ないの >実は国境とかあるの? 人が多いのは東側だからね

    66 21/03/01(月)23:04:56 No.779563283

    どこまで減ったじゃなくて歓送迎会やる雰囲気じゃないくらいの時期まで宣言延長しないとダメだろうな

    67 21/03/01(月)23:04:59 No.779563301

    馬鹿が外に出るから感染者数減ったってニュースで流さなくていいよ

    68 21/03/01(月)23:05:17 No.779563391

    むしろここから4月レベルまで緊急事態宣言強めれば0まで落とせるのでは?

    69 21/03/01(月)23:05:25 No.779563447

    年度末まで延長しても良い気が…

    70 21/03/01(月)23:05:34 No.779563492

    >そこまで歳行ってないだろうが危ないなあ >介護か医療関係か? 介護です… 高熱で数日ホテル隔離は正直死ぬかと思ったよ 解熱剤とかはくれるけど飲んでも38.5℃とかひどいと39度出てた 氷嚢とか水枕とかあるわけじゃないからペットボトルに水入れて凍らせて頭冷やしてた

    71 21/03/01(月)23:05:35 No.779563500

    エヴァとコナン公開後にまた増えそうな気がする

    72 21/03/01(月)23:05:53 No.779563593

    >静岡と山梨は腐ってもお隣が巨大発生地なのになんでそんな少ないの >実は国境とかあるの? 山梨はクソ過疎地なのもあるし都民が山梨に来る理由なんて大体アウトドアだからかな ちなみに緊急事態宣言以降も河口湖は東京神奈川ナンバーだらけだ

    73 21/03/01(月)23:06:04 No.779563650

    >静岡と山梨は腐ってもお隣が巨大発生地なのになんでそんな少ないの >実は国境とかあるの? お隣で人が凄く多いのは東側の方ですし

    74 21/03/01(月)23:06:14 No.779563704

    >どこまで減ったじゃなくて歓送迎会やる雰囲気じゃないくらいの時期まで宣言延長しないとダメだろうな 年末年始に忘新年会やってたやつらもいたし成人式やってた地域もあったしな

    75 21/03/01(月)23:07:15 No.779564066

    >介護です… >高熱で数日ホテル隔離は正直死ぬかと思ったよ 職場でクラスター起きてそう 大丈夫?

    76 21/03/01(月)23:07:28 No.779564145

    >むしろここから4月レベルまで緊急事態宣言強めれば0まで落とせるのでは? 経済と引き換えにすれば

    77 21/03/01(月)23:07:43 No.779564228

    >介護です… >高熱で数日ホテル隔離は正直死ぬかと思ったよ >解熱剤とかはくれるけど飲んでも38.5℃とかひどいと39度出てた >氷嚢とか水枕とかあるわけじゃないからペットボトルに水入れて凍らせて頭冷やしてた とりあえず生きてて良かったね…

    78 21/03/01(月)23:07:56 No.779564299

    >むしろここから4月レベルまで緊急事態宣言強めれば0まで落とせるのでは? 千葉はまだ解除しないかもって言い出してるね

    79 21/03/01(月)23:07:56 No.779564302

    >エヴァとコナン公開後にまた増えそうな気がする 鬼滅で増えなかったんだから大丈夫だろ

    80 21/03/01(月)23:08:25 No.779564474

    >介護です… >高熱で数日ホテル隔離は正直死ぬかと思ったよ >解熱剤とかはくれるけど飲んでも38.5℃とかひどいと39度出てた >氷嚢とか水枕とかあるわけじゃないからペットボトルに水入れて凍らせて頭冷やしてた 貴重な話を聞かせてくれてありがとう

    81 21/03/01(月)23:08:45 No.779564592

    飲み会とかすんなはあるけど 一人で黙って飯食うのは22時くらいまでやれるようになってほしいわ

    82 21/03/01(月)23:09:02 No.779564694

    飲み屋は諦めて

    83 21/03/01(月)23:09:39 No.779564894

    福島だけどデカめの病院二つのクラスターとそこからの感染者が介護施設に波及してて笑えない

    84 21/03/01(月)23:09:53 No.779564974

    >>エヴァとコナン公開後にまた増えそうな気がする >鬼滅で増えなかったんだから大丈夫だろ 映画館は対面にならないし喋ることもないから感染源になったってニュースないね

    85 21/03/01(月)23:09:54 No.779564977

    やっぱ若くても行く時は肺炎まで行くんだな

    86 21/03/01(月)23:10:05 No.779565039

    >経済と引き換えにすれば 島国なんだから検疫ちゃんとやればそれなりに0が継続できるよ その方が経済も回しやすくなる 綱渡り続けるより少しきつくても足場のしっかりしたところに移動した方がいい

    87 21/03/01(月)23:10:43 No.779565227

    島国(人口1億)

    88 21/03/01(月)23:11:09 No.779565378

    >島国なんだから検疫ちゃんとやればそれなりに0が継続できるよ >その方が経済も回しやすくなる >綱渡り続けるより少しきつくても足場のしっかりしたところに移動した方がいい がんばって政治家になってくれ

    89 21/03/01(月)23:11:39 No.779565557

    >飲み会とかすんなはあるけど >一人で黙って飯食うのは22時くらいまでやれるようになってほしいわ 普通に夕飯食いたいだけなのに8時で閉まるのは不便でしゃーないよね…

    90 21/03/01(月)23:11:50 No.779565634

    もう収束したな

    91 21/03/01(月)23:12:01 No.779565695

    >映画館は対面にならないし喋ることもないから感染源になったってニュースないね ロビーで黙っていられるのかね あと終わった後どうせ会食するんだろ

    92 21/03/01(月)23:12:48 No.779565965

    酒入ったら黙っているとかよほど強靭な心の持ち主しかできなさそう

    93 21/03/01(月)23:13:15 No.779566132

    >>むしろここから4月レベルまで緊急事態宣言強めれば0まで落とせるのでは? >経済と引き換えにすれば 仮に国内感染0優先したとしても海外から持ち込んでこられかねないから元の木阿弥になりそう

    94 21/03/01(月)23:13:26 No.779566195

    都心勤務だけど職場で全く出ないもんで 自分が1号になったらどうしようという緊張感だけはあるよ 宣言終わって飲みに行く営業の馬鹿とかが出現して1号になってほしい

    95 21/03/01(月)23:13:26 No.779566202

    >島国(人口1億) 比較的抑え込んでいる台湾が2300万でNZが500万か

    96 21/03/01(月)23:13:46 No.779566334

    そもそも時間短縮するよりも延長する方が人はバラけそうな気がするんだけど スタッフの数とかでは難しいかもしれないけど

    97 21/03/01(月)23:14:04 No.779566426

    >>映画館は対面にならないし喋ることもないから感染源になったってニュースないね >ロビーで黙っていられるのかね >あと終わった後どうせ会食するんだろ やはり飲食店は感染源…

    98 21/03/01(月)23:14:19 No.779566521

    >>島国(人口1億) >比較的抑え込んでいる台湾が2300万でNZが500万か ナウルは感染ゼロだぞ

    99 21/03/01(月)23:14:29 No.779566574

    宣言先行解除地域がどうなるやら

    100 21/03/01(月)23:14:31 No.779566590

    減りはしたけど低下のペースが止まってしまったのであまり良くない

    101 21/03/01(月)23:14:41 No.779566663

    >やはり飲食店は感染源… 映画見るだけならシアターで飲食でもしなきゃまぁ 問題はその後の行動よね黙って一人で帰れって

    102 21/03/01(月)23:15:16 No.779566876

    現状でも十分コントロール出来てるのに経済殺してまで0にしてもキチガイのヒステリーが静まるくらいしか効果ない

    103 21/03/01(月)23:15:28 No.779566935

    じゃあそろそろgotoやろう

    104 21/03/01(月)23:15:44 No.779567029

    このまままず全国で二桁まで減らそう

    105 21/03/01(月)23:15:48 No.779567052

    映画館は他の施設に比べて対策がガチだったのもある

    106 21/03/01(月)23:16:11 No.779567167

    >現状でも十分コントロール出来てるのに経済殺してまで0にしてもキチガイのヒステリーが静まるくらいしか効果ない 解禁だーってやったらまた増えるよ

    107 21/03/01(月)23:16:15 No.779567184

    一波目のときの緊急事態宣言のときもそうだったけど 強制力と罰則ないと数が下がるとビビらなくなって動き出すので下がりきるのは無理ね特に東京は

    108 21/03/01(月)23:16:32 No.779567281

    病院はまだ埋まってんだろうが

    109 21/03/01(月)23:16:44 No.779567349

    >減りはしたけど低下のペースが止まってしまったのであまり良くない それは昨日までで今日は先週比‐50

    110 21/03/01(月)23:17:12 No.779567507

    ホイ人類の勝ち 無職の心休まる時期は終わりだぜーーー

    111 21/03/01(月)23:17:24 No.779567570

    気軽に棒で囲んで叩ければ簡単なんだけど人権ってやつが邪魔なんだ

    112 21/03/01(月)23:17:57 No.779567753

    >病院はまだ埋まってんだろうが https://www.stopcovid19.jp/

    113 21/03/01(月)23:18:08 No.779567793

    >気軽に棒で囲んで叩ければ簡単なんだけど人権ってやつが邪魔なんだ マスク警察とかしてそう

    114 21/03/01(月)23:18:29 No.779567895

    よっしゃ収束!花見だ花見!

    115 21/03/01(月)23:19:16 No.779568154

    >>病院はまだ埋まってんだろうが >https://www.stopcovid19.jp/ 千葉のデータ見てビックリした…

    116 21/03/01(月)23:19:17 No.779568160

    なんで一人で飯食えないで一々他人と騒がないと食えないんだろうな

    117 21/03/01(月)23:19:25 No.779568215

    よりにもよってワクチン千回分ダメにしたらしいな

    118 21/03/01(月)23:19:33 No.779568261

    単に検査してないだけ

    119 21/03/01(月)23:19:55 No.779568381

    >なんで一人で飯食えないで一々他人と騒がないと食えないんだろうな それは人間ってそういうものだから 1人でやれる方が異常

    120 21/03/01(月)23:20:16 No.779568491

    >よりにもよってワクチン千回分ダメにしたらしいな 保管していた冷蔵庫故障したんだっけ…

    121 21/03/01(月)23:20:18 No.779568498

    都内の公園は駐車場が閉鎖されてるから都内のバカが週末に大勢都外に流れたってよ 東京は減るだろうけど首都圏は変わらないか増えるんじゃないかな

    122 21/03/01(月)23:20:24 No.779568531

    ここまで収まるまでに二か月以上かかったんだよな 感染者減っててもクラスターの発生は結構あちこちで起きてるから油断してるとまた爆発的に増えそうなのが怖い

    123 21/03/01(月)23:21:08 No.779568799

    原人戦争で勝ったのも みんなでなんかやるっていう意識の勝利なもんで

    124 21/03/01(月)23:21:08 No.779568801

    >>なんで一人で飯食えないで一々他人と騒がないと食えないんだろうな >それは人間ってそういうものだから >1人でやれる方が異常 俺達異常者だったのか

    125 21/03/01(月)23:21:20 No.779568863

    >よりにもよってワクチン千回分ダメにしたらしいな えぇ…マジかよ

    126 21/03/01(月)23:21:33 No.779568943

    >保管していた冷蔵庫故障したんだっけ… 本当に故障?

    127 21/03/01(月)23:21:38 No.779568969

    >それは人間ってそういうものだから >1人でやれる方が異常 めんどくさい生き物だな…

    128 21/03/01(月)23:22:05 No.779569107

    https://news.yahoo.co.jp/articles/50f454f1297f6b0d8deb75184f21d70fb0dca763 ほかほかなニュースだな ワクチンもほかほか

    129 21/03/01(月)23:22:11 No.779569142

    コロナワクチン 1000回分余が使用不可に 保管用冷凍庫が故障で https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210301/k10012892311000.html

    130 21/03/01(月)23:22:18 No.779569174

    >>それは人間ってそういうものだから >>1人でやれる方が異常 >めんどくさい生き物だな… 生き物ってそっちのが多くね

    131 21/03/01(月)23:23:07 No.779569440

    どこのメーカーの冷凍庫かなぁ…

    132 21/03/01(月)23:23:39 No.779569620

    ゴミ捨て場で拾った冷蔵庫でも使ってたんかね

    133 21/03/01(月)23:23:44 No.779569655

    異常とか言うなよ 中二マインドに火がついちゃうだろ

    134 21/03/01(月)23:24:05 No.779569770

    導入したばかりの冷凍庫壊れちゃうのヤバいしそんなの買ったらつらいと思うの

    135 21/03/01(月)23:24:06 No.779569775

    世界規模で絶賛こんな感じだけどそれでもどこかにはほとんど無傷で無関係ってとこも地球上にはあるんだろうな

    136 21/03/01(月)23:24:11 No.779569795

    ほんとか?本当に故障なのか?人災じゃないのかー?

    137 21/03/01(月)23:24:33 No.779569917

    二桁だやったーっつって油断したらまた元どおりだからな

    138 21/03/01(月)23:24:40 No.779569961

    ハイアールかと思いきや東芝

    139 21/03/01(月)23:24:44 No.779569987

    >世界規模で絶賛こんな感じだけどそれでもどこかにはほとんど無傷で無関係ってとこも地球上にはあるんだろうな 北センチネル島とかなな…

    140 21/03/01(月)23:25:03 No.779570080

    さすがに個人の主観が入ってない報道内容にケチ付けるのはアルミホイラーだよ

    141 21/03/01(月)23:25:16 No.779570139

    >世界規模で絶賛こんな感じだけどそれでもどこかにはほとんど無傷で無関係ってとこも地球上にはあるんだろうな 南極

    142 21/03/01(月)23:25:29 No.779570222

    >世界規模で絶賛こんな感じだけどそれでもどこかにはほとんど無傷で無関係ってとこも地球上にはあるんだろうな 公式発表じゃ北朝鮮もゼロ!

    143 21/03/01(月)23:25:47 No.779570333

    >>世界規模で絶賛こんな感じだけどそれでもどこかにはほとんど無傷で無関係ってとこも地球上にはあるんだろうな >南極 スペインの観測隊が感染したってニュースあっただろ

    144 21/03/01(月)23:25:51 No.779570355

    マイナス70度とかまでいける特殊な冷蔵庫でしょう?

    145 21/03/01(月)23:25:58 No.779570398

    南極はどっかの国の基地に出たからアウト

    146 21/03/01(月)23:25:59 No.779570404

    >世界規模で絶賛こんな感じだけどそれでもどこかにはほとんど無傷で無関係ってとこも地球上にはあるんだろうな 国内感染者ゼロでも輸出入で影響ありそうだけど 貿易もしてない国あるのかね

    147 21/03/01(月)23:26:00 No.779570412

    >ほんとか?本当に故障なのか?人災じゃないのかー? アメリカで反ワクチン活動家が駄目にした一件あったな

    148 21/03/01(月)23:26:22 No.779570528

    >>世界規模で絶賛こんな感じだけどそれでもどこかにはほとんど無傷で無関係ってとこも地球上にはあるんだろうな >公式発表じゃ北朝鮮もゼロ! 中国もほぼゼロアルよ!

    149 21/03/01(月)23:26:38 No.779570624

    >>>世界規模で絶賛こんな感じだけどそれでもどこかにはほとんど無傷で無関係ってとこも地球上にはあるんだろうな >>南極 >スペインの観測隊が感染したってニュースあっただろ チリでしたごめんなさい

    150 21/03/01(月)23:27:07 No.779570759

    こういう流行病に何百回も乗れてないと センチネル島みたいに接触したら死!みたいなことになるんかいのう…

    151 21/03/01(月)23:27:40 No.779570932

    昨年はまだ大丈夫だっただろうけど 3月終わりの卒業生って大丈夫なんだろうか 路頭に迷って実家ニートから遊び歩くやつとか出そう

    152 21/03/01(月)23:27:44 No.779570950

    千葉多すぎ問題 東京も荒川以東は多いんだよな

    153 21/03/01(月)23:27:47 No.779570976

    su4644311.jpg

    154 21/03/01(月)23:28:02 No.779571049

    外界との交流を完全に絶ってる部族とかは今コロナが流行ってることも知らないんだろうな

    155 21/03/01(月)23:28:08 No.779571079

    >こういう流行病に何百回も乗れてないと >センチネル島みたいに接触したら死!みたいなことになるんかいのう… 火星から来たひ弱な奴らもあっさり死んじまったしな…

    156 21/03/01(月)23:28:15 No.779571117

    緊急事態宣言は解除していいけど空港の規制だけはそのままで

    157 21/03/01(月)23:28:41 No.779571249

    千葉の時代来るね…

    158 21/03/01(月)23:28:57 No.779571331

    >>>>世界規模で絶賛こんな感じだけどそれでもどこかにはほとんど無傷で無関係ってとこも地球上にはあるんだろうな >>>南極 >>スペインの観測隊が感染したってニュースあっただろ >チリでしたごめんなさい 出発前の検査では陰性だったとか…

    159 21/03/01(月)23:29:13 No.779571402

    >su4644311.jpg 飲み会帰りの割には背広もシャツもズボンもしわ一つないな…

    160 21/03/01(月)23:29:24 No.779571467

    3月末まで延長してほしい ある程度安心できる状態で鳥獣戯画展行きたい

    161 21/03/01(月)23:29:29 No.779571488

    むしろ逆にセンチネル人だけ抗体を持っているってこともあったりするかもしれない なんかのSF映画みたいな感じで

    162 21/03/01(月)23:30:00 No.779571651

    酒ってつまりは脳ミソを直でゆるゆるにするので飲んだからには自省なんて出来ないのよね

    163 21/03/01(月)23:30:14 No.779571716

    ソロ飲み会ならもっぱらやってんだけどな

    164 21/03/01(月)23:31:20 No.779572098

    >>su4644311.jpg >飲み会帰りの割には背広もシャツもズボンもしわ一つないな… それ以上にネクタイが新品過ぎる

    165 21/03/01(月)23:31:39 No.779572199

    禁酒法施行はよ

    166 21/03/01(月)23:31:44 No.779572222

    解除になったら全社出勤 通勤時間ずらしも撤廃とかになりそう なんのために変えたのか

    167 21/03/01(月)23:32:31 No.779572505

    >禁酒法施行はよ それはそれでヤクザがシノギにしちゃうから…

    168 21/03/01(月)23:34:08 No.779573013

    なんかこれを機に人類がアップデートされるのかなって少しだけワクワクしてたのに すぐ前の状態に戻っちゃいそう

    169 21/03/01(月)23:34:10 No.779573028

    >なんのために変えたのか 元の生活に戻るためなので間違っちゃいない 時期尚早か否かは個人の感想でしかない

    170 21/03/01(月)23:35:23 No.779573411

    >なんかこれを機に人類がアップデートされるのかなって少しだけワクワクしてたのに >すぐ前の状態に戻っちゃいそう のんびり行こう こういうのは焦っても期待し過ぎてもたいていいいことはない

    171 21/03/01(月)23:36:08 No.779573637

    お一人様が平気というか落ち着く人はのんびり行きたいんだがそうじゃねえ奴らが多すぎる

    172 21/03/01(月)23:37:02 No.779573937

    死亡51人もいるのか 正直他人事だから実感ないな

    173 21/03/01(月)23:37:39 No.779574120

    飲み会が主因じゃないとか言う奴らが死滅したのはちょっと痛快だった

    174 21/03/01(月)23:38:19 No.779574312

    >死亡51人もいるのか >正直他人事だから実感ないな ぶっちゃけコロナじゃなければ別の要因で死んでたやつらが大半だろうし

    175 21/03/01(月)23:38:40 No.779574426

    結局なんで嗅覚と味覚に大ダメージなのかしら

    176 21/03/01(月)23:39:57 No.779574801

    あんまり大きな声でいうとアレだけど インフルエンザをはじめとしたその他の肺炎死亡者が激減したんだから コロナバンザイ

    177 21/03/01(月)23:40:23 No.779574919

    四国もうコロナとか関係なくない?

    178 21/03/01(月)23:40:52 No.779575090

    取引先と3時間会食とかこの時期でも平気でやる社長も取引先も感染してくれ

    179 21/03/01(月)23:40:57 No.779575107

    飲食宿泊共にお一人様歓迎な空気はこの先も残って欲しい

    180 21/03/01(月)23:41:14 No.779575186

    風邪でも一時的に味覚嗅覚死ぬ奴はいる 俺はたまに死ぬ 鼻詰まってる訳じゃないのになんの匂いも味もしねえ コロナのニュースで鼻粘膜が剥がれ落ちるとか言ってたな

    181 21/03/01(月)23:41:15 No.779575191

    >あんまり大きな声でいうとアレだけど >インフルエンザをはじめとしたその他の肺炎死亡者が激減したんだから >コロナバンザイ 嬉しいことではあるけどいわゆる新しい生活様式ってやつかこれからもずっと続けてねってなったら嫌だな

    182 21/03/01(月)23:42:06 No.779575459

    >なんかこれを機に人類がアップデートされるのかなって少しだけワクワクしてたのに >すぐ前の状態に戻っちゃいそう むしろ群衆の動きは紀元前から変わらない証明しかしてないじゃねーか!

    183 21/03/01(月)23:42:08 No.779575468

    千葉はマジで油断してる奴らばっかだよ マスクしてないのもチラホラ見かけるくらい

    184 21/03/01(月)23:42:38 No.779575595

    飲み会復活嬉しいね

    185 21/03/01(月)23:42:46 No.779575630

    すごいな新規感染0の県が結構ある

    186 21/03/01(月)23:42:48 No.779575636

    >飲食宿泊共にお一人様歓迎な空気はこの先も残って欲しい 今までにもそういうところが結構増えてたけど更に選択肢が増えてくれるとおひとり様には嬉しいやな

    187 21/03/01(月)23:43:03 No.779575715

    外出時のマスクの着用と手洗いの徹底するのは残ってほしいけど どっちもしてるの減ってきてるから無理っぽいな

    188 21/03/01(月)23:43:08 No.779575732

    コロナ以前の生活に元通りってわけにはいかないんだろうな

    189 21/03/01(月)23:43:10 No.779575744

    >飲み会復活嬉しいね 花見がおれたちをまっている

    190 21/03/01(月)23:43:24 No.779575807

    千葉はそのうちロストグラウンドになるから無法でいいんだよ

    191 21/03/01(月)23:43:55 No.779575954

    >>飲み会復活嬉しいね >花見がおれたちをまっている ではノンアルコール飲料とソフトドリンクで乾杯を

    192 21/03/01(月)23:44:02 No.779575992

    人が居ないから0って訳では無さそうな場所もいくつかあって偉い!

    193 21/03/01(月)23:44:04 No.779576006

    >コロナ以前の生活に元通りってわけにはいかないんだろうな 廃業したところも多いしね…

    194 21/03/01(月)23:44:34 No.779576142

    去年1年風邪ひかなかったわ 自分だけでなく周りも感染対策してるとこうも違うか

    195 21/03/01(月)23:44:49 No.779576212

    USJのマリオランドいつ開業するのかな

    196 21/03/01(月)23:44:51 No.779576222

    >死亡51人もいるのか >正直他人事だから実感ないな 死亡のピークは新規感染、重症の後だからね あんだけ感染で騒いでるのに死亡数で騒がないのは本当は興味ないんだろうなって思う

    197 21/03/01(月)23:45:07 No.779576306

    横浜の中華街とかシャッター下りてテナント募集のとこばっかで歩いててしんどい

    198 21/03/01(月)23:45:20 No.779576380

    巣ごもり需要でめっちゃ儲けてたから複雑……

    199 21/03/01(月)23:46:00 No.779576556

    病気したら検査されそうで絶対に風邪ひかないぞの強い気持ちで1年乗り切ったな

    200 21/03/01(月)23:46:13 No.779576616

    >巣ごもり需要でめっちゃ儲けてたから複雑…… 介護や医療なんてめっちゃ仕事量増えたのにボーナスカットだぜ…

    201 21/03/01(月)23:47:08 No.779576885

    近所の居酒屋「当面休業します」的な貼り紙もなくシャッター閉まったままだな まさか夜逃げか

    202 21/03/01(月)23:47:48 No.779577072

    >介護や医療なんてめっちゃ仕事量増えたのにボーナスカットだぜ… あれは本当に意味わからんよね 国から補助金出てるところもあるのに給与に反映されてずに経営者のポケット行きが多すぎる…

    203 21/03/01(月)23:47:48 No.779577073

    >コロナ以前の生活に元通りってわけにはいかないんだろうな ワクチンが普及したらインフル並みになるかもしらんしまだ分からんよ 当分は今のままだけど

    204 21/03/01(月)23:48:27 No.779577266

    >まさか夜逃げか コロナじゃね