虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/01(月)22:33:45 Jリーグ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/01(月)22:33:45 No.779552771

Jリーグにもついにオイルマネーが来た! https://www.fctokyo.co.jp/news/12150

1 21/03/01(月)22:34:47 No.779553105

ガスとオイルが混ざり合う

2 21/03/01(月)22:35:32 No.779553354

瓦斯サンジェルマンの爆誕

3 21/03/01(月)22:35:59 No.779553494

今度こそネドヴェドクラスの大物が来る

4 21/03/01(月)22:37:11 No.779553892

神戸より先にバルサになってしまった

5 21/03/01(月)22:37:32 No.779554001

いつか胸にFly Emiratesを付けるJクラブが…

6 21/03/01(月)22:40:02 No.779554835

こんな時期にスポンサーになってくれるってありがたいよね

7 21/03/01(月)22:40:29 No.779555016

この世界情勢で新しくスポーツに金出す航空会社もあるんだなぁ

8 21/03/01(月)22:41:07 No.779555230

スコアも燃えてくれ

9 21/03/01(月)22:41:19 No.779555304

一方中国では親会社の業績悪化でACL出場チームが滅んでた

10 21/03/01(月)22:43:00 No.779555863

こういうのは首都圏故の強みだろうなぁ… うん僻みだな俺

11 21/03/01(月)22:43:47 No.779556117

>こういうのは首都圏故の強みだろうなぁ… >うん僻みだな俺 あるとは思うよ やっぱりTOKYOというネームバリューは

12 21/03/01(月)22:44:24 No.779556316

>あるとは思うよ >やっぱりTOKYOというネームバリューは やはりゼルビアなんて覚えづらい名前捨ててチーム名の頭に東京を入れるべき…!

13 21/03/01(月)22:45:55 No.779556845

こう…うちも宇宙港持ってんるんだからドーンとNASAあたりがいつか…きっと…

14 21/03/01(月)22:47:18 No.779557272

>こう…うちも宇宙港持ってんるんだからドーンとNASAあたりがいつか…きっと… 了解!JAXAのある相模原のスポンサー!

15 21/03/01(月)23:29:32 No.779571507

よくこんなん引っ張ってこれたな

16 21/03/01(月)23:32:09 No.779572380

なんだかんだ首都クラブが強くなるならいいことだ

↑Top